再:OSがインストールされているHDDを外部USBドライブとして利用することは可能か?

このQ&Aのポイント
  • 新しくPCを組むため、前のHDDのデータを抽出できるか知りたい
  • PCはHDDを一つしか導入できないため、外部USBドライブとして利用したい
  • 早急に回答をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

再:OSがインストールされているHDDは

外部USBドライブとして読み込む事が可能でしょうか? 新しくPC(同じPCでGPU、CPU、HDDのみ違う構成)を組む事になったので 前のHDDのデータ(C:)領域(デスクトップ上のフォルダやアプリケーション含む)が 抽出可能かどうか知りたくて質問しました。 因みに完全交換などのソフトは用いません。 なんとか今日中にPCを組みなおししたいので早急に回答を お願致します。 このPCはHDDを一つしか導入できない仕様になっているので 外部USBドライブとしてしか使えない為です。 一応、今のHDD(質問のもの)を外部USBドライブとして使うために 外付け電源ケーブルやUSBへの変換コネクタなどは購入済みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.4

接続するとわかりますが、外部ドライブとして利用可能です。 新しいPCのセットアップやOSの更新が完了した後に、最後に、 接続してください。 起動ドライブとして認識しないだけですから、データを 移行したら、フォーマットして、外部メディアとして、残りの 寿命を全うするまで使えますよ。ドライブレターも 変わるはずです。Cではなく、FとかGなど...

0Eternity
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。自分の望む回答をして頂き非常に嬉しいです。問題は無いみたいですね。これでOSのクリーンインストールが出来ます。

その他の回答 (3)

noname#154242
noname#154242
回答No.3

http://okwave.jp/qa/q6416150.html 普通にUSB接続で可能です 速度を考えるならeSATAなどがいいでしょう 意味のない空白行は見づらくします

0Eternity
質問者

お礼

回答ありがとうございます。空白行は読みやすくする為に挿入しているのですが・・・・逆に読み辛くしていたようですね。これは癖なので中々直らないと思いますが、善処します。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

内蔵のハードディスクにOSをインストールします そのハードディスクがローカルディスク(C)であることを確認して古いハードディスクをUSB接続します これで古いハードディスクからユーザーファイルを取り出すことが出来ます

0Eternity
質問者

お礼

回答ありがとうございます。『ベストアンサー』の方は最初に回答頂いた方にしますが、最適な回答としては第二位です。助かりました。

回答No.1

  何の問題も無く外付けHDDとして利用できますよ。 私はPCの引越しに際し外付けとしてメールやデーターを新しいPCにコピーしてます。 この方法なら古いHDDはバックアップとして残るのでコピー忘れに気づいたら何時でもコピーできるので気に入ってます。  

0Eternity
質問者

お礼

ご回答頂き助かります。何らかのソフトを用いてHDDの中身をOSごと移行するものがありますが、これはシステムの負荷なども移行してしまうので使いたくなく、質問しました。ご自分の経験を交えて回答して頂けたので大変、勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • OSがインストールされているHDDは

    外付けHDDとして読み込む事が可能でしょうか? 新しくPCを組む事になったので 前のHDDのデータが抽出可能かどうか知りたくて 質問しました。 因みに完全交換などのソフトは用いません。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDにOSをインストールしたい

    場所がなくてPCを増設したくても増設できません。 現在OSはWin2KもしくはWinNTなのですが、 外付けHDDにWin2Kをインストールしたいと思っています。 HDDで領域だけ増設するのではなくて、別の環境をつくりたいんです。 外付けハードディスクはIEEEもしくはUSBで接続されます。 もやんとした質問ですが、どなたか宜しくお願いします。

  • 外付けHDDについて教えてください。

    外付けHDDをつけたPCで、パーティション領域変更ソフトを使い、外付けHDDが100GBだった場合、その100GBを内蔵HDDの容量域に足す事は出来ますか?具体的には、今現在、PCの一番大きいパーティションがCドライブで200GBだったとすると、外付けHDDをUSBでつないで、パーティション領域変更ソフトを使う事でCドライブを300GBに増やせるかどうか教えてください。

  • 外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタ

    DELL Precision M70にWindows Xpを入れてつかっておりましたが、 Windowsが起動しなくなったので、その内臓HDDのファイルのバックアップをとろうとしておりました。人に教えてもらい以下のことまでは わかりました。 1.2台のPCをスレーブ接続してBackUpするとよい。   ところが、2台のPCをどのように接続するとよいのか   まったくわかりません。 2.1台でやるなら、外付けHDDケースを購入し問題のPCの内臓HDD を入れて、USBでつないでBackUpをとる。   しかし、購入した外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタ   があわなかったので、外付けHDDケースを改めて購入せねばなりません。 内臓HDDは HITACHIのTravelstarで N155という書いて ありますし、MODELは HTS5480609AT00と書いてありますが、 コネクタのことは私にはわかりません。 HDD外付けケースは2.5インチのもの、インターフェースは USB2.0準拠、USBコネクタ形状はレセプタクルミニB、E-IDE仕様と 箱にかいてあることを確認して購入したのですが、コネクタが 合わず内臓HDDを外付けケースに入れてUSBで接続することができません。どういうものをこうにゅうしたらよいのでしょうか。 1.スレーブ接続のこと 2. 外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタのこと 両方あるいは片方だけでも教えてください。よろしくお願いします。 初心者の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 外付けHDDにアプリケーションがインストールできません

    知人から質問が来たのですが私もわからないので是非教えていただけませんでしょうか? 知人はVAIOのPCV-L520というPCを使ってます。Cドライブがいっぱいになってきたので外付けHDDを買って、外付けのHDDに新しいアプリケーションをインストールしようとしましたが出来なくて困っているとのことでした。どうすれば外付けのHDDにアプリケーションをインストールできますか? 外付けのHDDはFドライブで認識されており、アプリケーションをインストールする際、インストール先をFに指定し作業しているにも関わらず実際にインストールされるのは、内臓のHDDのCとDにパーテーション分けされた、Dドライブなのだそうです。 ちなみにアプリケーションはインストールできないものの、その他のデータなどは普通に外付けHDDを使って読み書きできるとのことです。 宜しくお願いします。

  • HDDにOSをコピーしてからのインストール

    やりたいことはHDDのCドライブにI386フォルダをコピーして、起動ディスクを使ってOSのインストールです。慣れてたはずなんですが、状況はこうです。 PCは680MCというモバイルです。FDD、CDD外付けです。それで、FAT32でフォーマットして、I386フォルダをCドライブにコピーして、起動ディスクからインストールをしようとしたのですが、以前はコネクタボックスに取りつけるタイプのFDDを使用。今回はUSB取り付けのFDDです。HDDにコピーが始まって、一回目の再起動の際、いきなりオペレーションシステムノットファウンドが出てしまい、何度かやってみたのですが、同じ。なにか、抜けているのかわからず困っています。よろしくお願いします。OSはwin xp sp2です。

  • HDDの空き容量について

    USB対応の外付けDVDドライブ(書込みもできるやつ)を買おうと思っているのですが、製品仕様に HD:約630MB(添付ソフトインストール用) 作業領域として5GB以上の空き容量(20GB以上推奨) とあります。私のPCのHDDは3GBで、空きは1GBほどです。 40GBの外付けHDD(USB接続)はありますが、PC本体にUSB端子がひとつしかないため同時には使えません。 私の場合、USBでDVDドライブを使用するのはむりでしょうか? (単にPCの音楽や映像ファイルをDVDやCDに焼きたいだけなんですけど・・・) あと、別件ではありますが、PC本体の空きが1GBなので様々な作業のスピードが遅い気がします。 データ置き場としてしか使っていない外付けHDDをPC本体のHDDのように活用することは可能でしょうか?

  • OS再インストール後の外付けHDDの不具合

    OSの再インストールに伴い、 外付けHDDをデータのバックアップ用に購入しました。 PC:ドスパラ (Prime Galleria HG Y11)※使用パーツは初期のままです。 OS:WindowsXP HomeEdition 外付けHDD:I-O DATA (HDJ-U2.0) 外付けHDDはすでにフォーマットされていた為、 以前起動していた時のデータを外付けに移し変えた後に、OSを再インストール。 初期化後はデバイスマネージャで不明になっているドライバを当て、 MicrosoftのUpdataの更新→インストールも済み、アンチウイルスは後回しで 外付けのHDDのデータを本体へ取り込もうとしたのですが、 1:外付けHDDを起動するとランプは点滅しており、USBも認識はしているみたいで  I-O DATA USB Drive~・・とポップアップが出ます。  (※新しいハードウェアの追加、フォーマット等を求める窓は開きません。)  ですが、マイコンピュータのドライブにアイコンが表示されないためアクセスできません。 2:ディスク管理で「未割り当て」と表示されているものがあるのですが・・・  USBから(外付けを)取り外すと消え、容量的に考えても外付けHDDで間違いないです。 3:USBを差し替えたりしましたが、変化なし。  他の外付けHDD(Logitec 80GB)の電源を立ち上げたところ、これは使えるようです・・。 4:初期化の際に外付けを外しておらず、それで・・  という質問を見つけ私も今回の初期化の際、  同じようなことをしてしまっているということに気づいたので回答を閲覧していると  ドライブレターを変更する必要が・・との記述があり、  そのドライブを割り当てる為にはフォーマットに辿り着くので、 フォーマットをかけず、どうにか認識させ、 データを引き出すことはできないのでしょうか? いろいろと検索をかけたものの、 これといった解決方法がなく途方に暮れてしまい 質問をあげさせて頂きました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • OSをインストールするには・・・?

    実はノートPCのHDDがクラッシュしてしまい、自分で交換しました。PCはリブレットL1/060TNCMです。 HDDは買ってきたままの状態ですから、もちろん交換後に電源を入れても、うんともすんとも言いません。 外付けのCDドライブを接続し、リカバリーディスクを入れても全く認識しません・・・ どうしたら良いでしょうか?どなたか教えて下さい。 尚、2.5インチHDDをUSBで外付けにするケースと、別に正常なノートPCが1台あります。

  • 外付けHDDへすぐインストール

    当方のPCは内蔵HDDの容量が少ない為、外付けHDDを付けたのですが、新規にインストールするアプリケーションや画像、音楽等を直接外付けHDDの方へいれたいのですが、設定の方法があるのでしょうか?御存知の方出来るだけ詳しく教えていただきませんか? 当方OSWindowsXP,HDD接続はUSBです。

専門家に質問してみよう