• 締切済み

嫌いな人を追い払う方法教えて~

嫌いな人が友達のカードや大事なものを盗んであげくのはてには万引きをして いつも自分が中のいい友達の家になぜか来ます 正直捕まるかどこかえいってほしいんですがきます どうにかならないでしょうか なにかいい案があったらいってください ついでにその人は人が嫌がってることが分からないそうです いつもドヤったりかっこつけて調子に乗っています 正直わかっててやってるらしいので本人がいうには そんなやつといっしょにこれ以上いたくないのでおねがいします

みんなの回答

  • ecokk
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.7

質問者さんの言うとおり、間違っている事を 知らないだけなんじゃないのでしょうか。 誰も、教えてくれなかったのですね。 はっきり、周りからみるとおかしいよって言ってあげると 結構わかってくれると思います。 でも、こいつおかしいからって頭にあったら無理ですね。 教えてもらえない人って結構いますから、 私の後輩も、ありがとうって言葉をいう事を 教えてもらえてなかった人がいました。 何をしてあげても無言です。 家族がなんでも当たり前のようにものや周りの事を やってあげていたのでしょうね。可愛がり過ぎもかわいそうでした。 私の場合は、ありがとうぐらい言えよってはっきりいいましたけど いまでは、ちゃんと周りの人にも何でもありがとうって言えるようになりました。 質問者さんの場合、もう、嫌そうですが仲のいい友達が 仲良くしたいなら、話し合ってみるのもいいかもしれません。 悪気がなくて、やっている人って結構いますので、 かなり無理なこと言ってると思います。 少しでも、参考になればうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

文面を拝見する限りでは、とてもパニックになられているようですね。私の話を落ち着いて聞くことも難しいとは思いますが、どうか頑張って聞いてください。 その子のしていることは完全に窃盗ですし、おそらく、それ以外にも何かやらかしていることでしょう。ですから、できるだけ多くの証拠を集め、警察に相談してその子を逮捕してもらうのがいいかと思います。 しかし、あなたはこう思っているかもしれません。「中学生以下の子供を逮捕することってできるの?」と。確かに、刑法41条には『14歳未満の者は罰しない』とあるので、そう思われても無理はないのですが、罰しないだけで、逮捕することはできるのです。14歳未満の子供が犯罪を犯した場合は、逮捕した後に家庭裁判所を通して児童自立支援施設というところに入所させ、矯正教育をするのです。ですから諦めることはありません。この成長期にストレスを溜め込むと、人格形成に悪影響を及ぼし、あなたの今後の人生にも支障が出てしまいます。ですから、くれぐれも泣き寝入りだけはしないでください。 ~捕捉~ このことは親や学校にも話した方がいいでしょう。確かに早く解決させたいのは分かりますが、親や学校がこのことを知らずにあなたが1人で動いてしまえば、もっと面倒なことになりかねません。ですから、万全な支援体制が整ってから行動に移すのが望ましいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

文面を見ると本人さんですか? 親にきちんと話しましたか? 友達になっていい人、悪い人の 区別はきちんとして下さい。 先生に行ってもダメですか? 仲の良いケンカの強いお兄ちゃ んはいませんか? もっとまわりの人に助けをもらって できるだけ早く悪い道から 抜けられるようにして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

とても困っているように思いました。 人として、その人と離れることが一番の近道だと思います。 いくら自分の仲のいい友達の所へその相手が来るとしても、 自分は離れてちがう世界を探しましょう。 やめさせたり、追い払ったりはできません。 自分がその場所から離れて幸せな場所を見つけていくものです。 最初は少し孤独かもしれませんが、仲のいい友達には本当のことを話して、 それでその相手のもとからきっちり離れましょう。 、、、こんな方法はいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

近くにそう言うのが居ますよ 見に来ますかぁー・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 んー、警察屋さんに通報するのが一番ですよ(´_`)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154561
noname#154561
回答No.1

???小学生かな・・・文章がわかりにくいんだけど。 友達が悪い子にたかられていじめられている、ということかな? 学校の先生に匿名(とくめい・差出人を書かないこと)で 手紙を書こう。 誰が、誰に、いつ、どこで、何をしたか。 文字も文章も丁寧に書こう。 適当に書くと文字で誰が書いたか 判ってしまうよ。 もし、君に勇気があれば、直接先生に 言えればなお、いいね。 おとなを使うにはどうすればよいか 考えてみよう。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運動嫌い、スポーツ嫌いのかた、どうやって体力づくりしてますか?

    私は極度の運動嫌い、スポーツ嫌いです。 嫌いというか、「カッコ悪い」という印象です。 ラジオ体操や、テレビでよくやってる美容に効く体操を見てると 「いくら美容や健康のためとはいえ、こんな無様な格好するなんて・・・」 プロ野球やサッカーを見てるときは 「ただの、玉投げ、玉蹴りじゃん。大の大人が必死になっちゃって・・・」 挙句の果てに最近人気のフィギュアスケートに対して 「そんな恥ずかしいポーズとって得意げになられても・・・」 と思ってしまいます。(スポーツ好きな人ごめんなさい) ちょっと体を動かそうと思っても三日坊主です。なので運動不足になりがちです。 体を動かす事に慣れてないためか、かけっこはいつもビリだし重い荷物も持てません。 でも身体能力が高い人や体力がある人に凄く憧れてます。 運動嫌い、スポーツ嫌いのかたはどうやって体力づくりしてますか? ものすごく嫌いでも健康のためなら仕方がない、って諦めて運動してるんでしょうか?

  • 嫌いな人が寄ってくる

    嫌いな人に寄ってこられることがあります。(仲が良くなる人のうち半分) 私はその人たちに嫌みをいったり、嫌な態度を取ったりしているのですが、気づいてもらえません。 その嫌いな人たちの特徴とは ・我が強い ・自慢話が多いくせに、巨大なコンプレックスを抱えている ・男には態度が違う ・親しき仲に礼儀有りということを知らない(厚かましい) ・他に友達があまりいない なぜ、いつもストーカーのように、 寄ってこられるのか謎です。 もしかしたら、私の方が相当嫌なヤツで、 反面教師や同類として捉えられているのかもしれませんが、 私は性格の良い人と仲良くなりたいです。 自分の嫌いな人に対して、 どのような態度を皆さんはとっていらっしゃいますか?

  • 嫌いな人

    鬱陶しくて話したくない人がいます。 しかし、立場上絶対に会話をしなければ無理です。 自分的にも愛想を振りまかず、質問に答えるだけですが、それだけでも調子に乗って話を膨らまし、 ドンドン会話をしてきます。 相手は私に嫌われてるとは思ってません。 (バカってか、鈍感なんでしょうね・・・。ってか、立場上嫌われないと勝手に思ってるんだと思います。) このバカで大嫌いな人を黙らせる方法ってありますか? その人がいらない事をした後に、「こんな奴、大嫌い。関わりあいたくない。喋りかけられたくもない」と言ったりもしてきました。 バカなんでその人は「だよね~!そんな奴最低だよね」と自分と分かってません。 マジで事故にでもあって死んで欲しい・・・。 こんな人に私はあなたが嫌いだから、構わないで!って分からせる方法ないでしょうか? 本音はこの言葉をまんま投げつけたいのですが、さすがに無理です。

  • 大好きな人やものを貶されたとき

    15歳の女子です。皆さんから見れば下らないかもしれませんが、 聞いて欲しいです。 大好きな芸能人(バンドのメンバーです)を貶されて、今かなり辛いです。 悲しいし悔しいし、苛立っています。 芸能人かよって思うかも知れないですが、学校生活で好きな人が いないのもあり、今までで一番好きな人でした。 仲のいい友達に、会話の流れでそのバンドの写メを4枚程見せました。 最初は「好みじゃない」「かっこよくない。」と言われただけだったのですが、 4枚目くらいの時に、「その人たちにお金を使うのがもったいない。」 「なんでファンがいるのか解らない。」と言われました。 そこまで酷いかなぁと思いながら画像を見ていて、 その子はジャニーズのアイドルのファンだったので、多分 キラキラしたのが好きなんだなぁと思ったので、 それを何気なく言おうと思って「わかった!」と私が言いました。 するとその子は「何がわかったの?うちがその人を嫌いな理由?」 と言いました。かなりショックでした。 その人のことを写メで見ただけで、曲も聞いていないし、MCの面白さも知らないし、 メンバーの事も少しも知らないのに、嫌いと貶されたうえに、ファンがいる訳が分からないといわれて、 お金を使うのがもったいないとまで言われたのがショックだったし、傷つきました。 誰もお金を使ってほしいだなんて思わないし、そんなのファンじゃなきゃ当たり前なのに、 曲の良さなども知らないでファンが居るわけがわからない、挙句の果てにその芸能人に何かされたわけでもないのに嫌いとまで・・・。 その時は、ショックしかなくて、頭が回らなくて、その人何もしてないのに嫌いとか言わないでとしか言えませんでしたが、 家に帰ってから曲を聞こうとしたら、それが思い出されて泣けてきて、それと同時にかなり腹が立ちました。 興味がない人に写メをみせたのも間違いだったと思いますが、何も知らないのにそこまで言われてかなり悔しいです。 本人に今更言ってぶり返すのもなんだし、言ったって謝ったりは性格的にしてくれないです。(謝ってもらってどうするんだ、って感じですが・・・。 本当は本人にいま思ってること言いたいですが、どうしていいかわかりません。 今、その人の写メを見たり、曲を聞こうとすると、思い出して泣けてきてしまって自分が嫌になります。 せっかく大好きだったし、大好きでいたいのに、大嫌いになりそうです。嫌いになりたくないです。 このこと忘れて無かったことにするのも悔しいです。どう考えればいいのでしょうか。気にしない?忘れる?なにかアドバイスください。 どうかお願いします。 また、文の中で自分本位なところがあると思うのですが、よろしければ指摘してほしいです。 感情的になってしまったと思うので・・・。 文もたくさん考えましたが、うまく言葉にできなくて長ったらしく見づらくなってしまいました。すいません。

  • 嫌いな人を成功し見返す方法はありますか?

    僕は1年半前にアメリカに引っ越してきた新中1です。日本に住んでいたときに嫌いだったやつが日本の友達にデマを流して僕は何も知らなかったので大半の人にラインブロックされました笑。だから復讐したくて(犯罪とかのやつじゃなくて)なにかビジネスとかで成功したいです。なにかしたほうがいいことや、今後盛り上がる可能性のある事業、この先に学んでいたほうがいいことを教えてくれませんか?お願いします。なんとでもみかえしたいんです。

  • 部活に嫌いな人がいます

    部活内に嫌いな奴がいます その人は、別に何か嫌なこと言って来るとかしつこいとかそういうことでは、ないのですが、正直、顔を見てるだけでイライラしてきます(生理的に無理)。 だから、話し方から何までウザく感じてしまいます。 そこで、嫌いですオーラを出して近寄ってこないように仕向けてたのですが、嫌われたくないのか嫌いオーラに気づいてないのか自分が逆に好かれているのか(自分は学校内で人気者なので)は分かりませんがやたらと絡んできます。 もう露骨にシカトしたいのですが、学校側がシカトとかにやたらと厳しいので、めんどうなことになりかねません(友人がシカトしてたら停学一歩手前でした)。 なので、シカトも難しいです。 そこで、どう付き合ったらいいでしょうか? 何かいい案があったら教えてください。

  • 嫌いな人がいない私はおかしいですか?

    高校で嫌いな人・いわゆる「うざい」と思う人がいない・「みんな良い人」と思う私は変ですか?ただ甘やかしているだけでしょうか? (長文になります;) 女子高に通っている高2年女子です。最近とても気になる事があります。 私の周りの友達は、 「あの先生きもい」「うざい」とか、「あの子嫌い」「生理的に受けつけない」など、 先生や友達の愚痴を言っているのをよく耳にします。 一度怒られただけ、課題を多く出される、毎時間の授業で小テストをすると言っただけで、 ただただ「きもいんだけど」「超うざい!」と言う人もいますが、 (友達には失礼かもしれませんが)それはただただ幼稚なだけだと思ってしまいます。 幸いなことに、私には友達がたくさんいますし、親友もいて、 嫌いな人も「うざい」と思う人もいませんし、学校の先生も友達もみんな良い人たちばかりで、みんなの事が大好きです。 学校は楽しいと思っていますし、いくら課題を多く出されても、怒られても、 先生は自分のためにご指導して下さっているんだ、いつも沢山の事を教えて下さる先生には感謝をしていますし、 正直、課題を多く出されても授業が厳しくても、結果的に自分にとってプラスになることしか後についてこないので、 特に苦だと思ったことはありません。 友達については、授業中にうるさくても、嫌味を言われても、性格が合わなくても、 友達の良いところを見つけると、「うざい」と思いませんし、何があっても(基本的には)許しますし、誰とでも楽しく話しています。 しかし、私のその考えを言うと、周りの友達は 「え・・・」「信じられない。」「一人はいるでしょw」「あいつの事嫌じゃないの?」などと言われます。 一年以上高校生活を送ってきましたが、友達と話してみて、「嫌いな人が一人もいない」と思っている子は見つかりませんでした。 もしかしたら私が知らないだけで、まだ話したことのない人や他の学年にはいるかもしれません。 しかし、同じ考えの人を見たことがないので、最近はなんとなく不安になってきました。 もしかしたら、「嫌いな人がいない」「うざいと思わない」=「許し過ぎ」=「ただの人への甘やかし」なのかなとも思ってしまいます。 「良いところばっかり見てると、そのうち騙されるよ・・・」とも言われたこともありますし・・・・; 嫌いな人がいない、「うざい」と思う人がいない、「みんな良い人」と思う私は変でしょうか? みなさんのご意見が聞きたいです。

  • 好きか嫌いかで答えたら

    好きな人に「好きか嫌いかで答えたらどっち?」と聞いたら「好き、だけど友達として」と言われました! これって恋人以上友達未満ってやつですか? 彼女は僕の事が好きなんですか?

  • 女性に好きな人にイライラする

    お題の通り俺は恋をしてはいけないのか??という気分です!もう最悪です。なんで女性は恋をしても仕事の環境が悪くならないのに、俺が恋をすれば女性は冷たくなるのか。 確かに俺も悪かった。はじめ俺にこういを抱いていたかもしれない人がいた。そいつはバイトで俺のことで騒いでいつもそいつの友達を連れて俺を遊びの誘いに連れ出した。でもそいつは一向に俺に対して何もアタックしてこなかった。だから俺は好意ではなく普通に友達でいいのだと思った。その時は。だってどうしようもないし。 でも時が経つにつれて、そいつの友達から本気だったと聞く。もう遅い。俺はそいつの友達に恋をしてしまった。 今思えば始めのうちに遊びについていかなければよかった。でも女性陣の心がわからないからどうしようもない。俺もはっきり女性数人で男一人はまずいと思い引くべきだった。相手が何を考えているかわからなくても俺はどうするべきか考えて行動するべきだった。 俺に好意を持ったやつは俺に興味がなくなり、俺が好きになった子には冷たくされ。今までの仲がよかった関係が一気に崩れた。おれは 一人寂しい思いをするが、あいつら女性は普通に何もなかったようにバイトを遊びながらする。俺は一人掃除やら重労働を裏で必死にやっているのに。あげくの果てに誰もやらない裏仕事をしていると、そいつら女性はみんなと仲良くやっていない、仕事を一人でやっているとか。俺があたかも浮いているように言う。 なぜ?女性はさんざん男について騒いでおいて、俺が女性を好きになったらもう何も行動できない。人を好きになっていけなかったとこれほど思ったことはない。俺は何も悪いことはしてないと思う。 おれは女性が嫌いだ。今まで顔で言われたし、誰も親しくしようとしてくれた人はいなかったから。だから今のそいつらに出会って嬉しかった。でも最後は結局こうなる。でも好きな子のことは好きでしょうがない。ただ不満もあることは事実だ。俺自信に対してもどうしていけないのか?どこで間違ったのか? 途中まではいい感じだったのに・・・俺と仲良くしてたのは友達が騒いだから、ついでに遊びについてきたからなのか・・・ どうしてもわからない。俺はこうして学生最後のバイトや出会いを女性の勝手な行動で潰され、挙句の果てに失恋。友達だと思ってた人もなくなり。あいつらは平気な顔してへらへらバイトをして、また気に入った男性が入れば騒いで気楽に仕事をするんだな。そこ頃俺はスーツを着て必死で営業。と思うと歯がゆくて仕方ない。 今すぐバイトをやめるべき?でも短期の派遣バイトなんて絶対やだ。一度やってその人間性のない仕事を体験してるから。 俺はすぐに出会いが欲しい。どこで? 俺は今のことに関して悪いことをしたのか? 誰か答えて欲しい。どうすればいいのか?

  • お酒が嫌いな人っていますか?

    昨今、タバコに関しては、分煙化が進んで、嫌いな人の権利が認められています。 先日、飲み会に誘われて、断れば「付き合いが悪い」と言われるので行ったら、飲み出す前から、その中の一人が「飲めないんだったら来るな。空気読めよ。」と怒り出して、白い目で見られました。周りの人達からのフォローも一切なく、むしろ、飲めない体質を迷惑がられました。別の人には「酒が飲めないヤツは仕事が出来ない」と説教されました。その後、私はさんざん気を遣って相手をしたあげく、「飲めないヤツにもやることがあるだろ。考えろ。」と言われ、今度は運転手役を強要されました。飲酒運転問題は、飲めない人が負担しろということでしょうか。 むしろ、お酒が飲めない人だと、日常茶飯事だと思うのですが、あからさまに差別され、軽蔑されました。とても人間扱いされているとは思えません。 飲酒運転や酔った上での事件などが、マスコミで盛んに報道されています。必ずしも、お酒やお酒を飲む人達に対して、いい印象を持っている人ばかりではないのではと思います。 是非、アンケートをとってみたいのですが、お酒が嫌いな人っていますか?

このQ&Aのポイント
  • Freeway給与の賞与支払届で賞与金額が反映されない理由について教えてください。
  • 賞与支払届のデータ読み込み後、賞与金額が表示されないのはなぜですか?
  • Freeway給与の賞与支払届において、賞与金額が正しく反映されない現象について詳しく教えてください。
回答を見る