• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金不一致100万人! 長妻バカ)

年金不一致100万人!長妻バカ

このQ&Aのポイント
  • 今日のYahooトップに「年金不一致100万人問題山積」とあり、年金記録漏れ問題で前大臣長妻氏が決め手としていた紙台帳とコンピュータとの照合を進めていが、不一致が100万人もあり問題が泥沼化しそうだ。
  • 長妻さんは年金問題への取り組みは立派だと思いますが民主党の特長である生徒会のような子供っぽい稚拙さを感じます。
  • 国民総背番号制の方向に進もうとしていますが息苦しいとかプライバシーとかの意見もあり遅々として進みません。私の意見ですが、正確さを追求するなら国民総背番号制にする、それが窮屈でいやなら手書によるミスは文句言わない。どちらかだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.2

>ミスを少なくし効率を高めるのはコンピュータ化しかないと思います。即ち国民総背番号制です。 それはこれから起こるかもしれないミスを防ぐ手段としては有効かもしれませんが、過去に起きて 年金記載漏れの問題解決の手段にはなり得ませんし、そもそも問題とする点そのものの性質が違い ます。 本来であれば支払われた年金を受け取ることが出来ないといった問題が起きているわけですから、 正確性が無いからと言って紙台帳を放置するわけにもいきませんから、精査する必要性があります。 また国民総背番号制を導入出来たとしても、現在のシステムデータを元にしたデータでは現状と同 じで紙台帳の記録と齟齬があるのでは、現状で年金が正確に支払われていない人達にとっては意味 がありません。 過去の間違いを正す作業と、これから間違えないようにするための取り組みは同時・並行して行う ものであり、どちらか1つを実施すれば全て解決できる物ではありません。 >質問は国民総背番号制は必要ですか? >またそれを実行した場合どのような不都合が生じますか? >年金問題の解決方法はどうでしょうか? 国民総背番号制を導入するメリットは色々とあると思います。 ただし、今の行政の情報管理体制を考えると、個人情報の漏洩や改竄に対する対策をきっちりとし ないと新たな問題を生むだけになりかねませんので、年金問題を解決するためだけに大した議論も せずに安易に導入する事には反対です。

その他の回答 (3)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

>私の素人考えですが長妻さんは年金問題への取り組みは立派だと思いますが民主党の特長である生徒会のような子供っぽい稚拙さを感じます。 まあ長妻さんは「発見した」という功績があるだけであって、 それ以外に何か特別な実績を持ってるわけじゃないですからね。 >長妻さんは年金記録漏れは当初の紙台帳からコンピュータ化する際に起こった、だからその時点に戻って再検査が必要と言われます。 >しかし私が思うに最初の紙台帳も信用できないと思うのです。 なんか年金記録問題の論点を勘違いしてません? 年金記録問題っていうのは今後の再発防止の問題じゃないですよ? 「データ移行の際に消えた分をどう取り戻すか」っていう問題です。 再検査が必要っていうのはその消えた分を取り戻すために検査するっていう意味であって、 記録漏れ防止のために再検査するって言ってるんじゃないですよ。 今はもうコンピュータ化されてますし、消えたのは「データ移行」が原因。 もうデータ移行なんかしないんだから滅多に消えることもありません。 しかし消えたデータを取り戻すのは不可能に近い話です。 国民総背番号制を導入したってデータを取り戻すことは出来ないでしょう? だからあなたの主張はまったくもって見当はずれな話です。

noname#126683
noname#126683
回答No.3

内容以前に。題名の中傷じみた品のなさは、なんとかなりませんか? 内容とも一致してないし。

noname#129103
noname#129103
回答No.1

>>質問は国民総背番号制は必要ですか? これの背景に、国民に番号制度を設けて、管理するといわれアメリカの死中に乗った政策だったとか。 >>国民総背番号制の方向に進もうとしていますが息苦しいとかプライバシーとかの意見もあり遅々として進みません 何か不都合な事でもあるのですか。 あるような好調なので、質問に質問でお尋ねします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう