• 締切済み

年金

社会保険事務所から「年金加入記録のお知らせ」の通知が届いたが「あなたは期間が不足のため試算が出来ません」との回答。最初の5年間と次の10年間ほど正社員で金融機関と大手商社に勤めていたがこの分の記録がない。最初の5年分は退職時に幾らか受け取った記憶があるが、次の10年については受け取った記憶がない。期間まで削除されるものでしょうか?丁度、手帳の記号番号の一番上の欄(厚生年金の部分)についての期間のようだ。この番号はどうなるのか?2行目の国民年金番号が訂正され基礎年金番号になっている。この番号で問い合わせたのがまちがいでしょうか?私は、まだ働かなくてはならないのでしょうか?

みんなの回答

  • ayakacchi
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.2

ayakacchi です。 解決してよかったですね。 年金の受給は、年々変化しているので難しいですよね(^_^;)。 厚生年金を60歳から受給出来るのは報酬比例部分の部分年金で、65歳になると報酬比例部分の年金に老齢基礎年金が加算されますので、受給は多くなりますね。 生年月日に応じて、65歳前から多くなるのではなかったかな(^_^;)?。 私も定かではなくてごめんなさいm(__)m。

hisamyan
質問者

お礼

本当にありがとうございます。安心しました。

  • ayakacchi
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.1

厚生年金・国民年金は最低25年の期間納めていないと、受給資格は発生しません。 つまり、24年と11ヶ月納めていても1円も受け取れないのです。 質問者さまは、少なくとも15年は勤務して厚生年金を納めているわけですよね。 最低ラインに達するための、不足の10年間はどうされていましたか? 国民年金に加入されましたか? 国民年金と厚生年金、合わせて25年に達していればもらえますよ。 厚生年金と国民年金を行ったり来たりしていると、手違いで加入番号が複数になっている可能性もあります。 合わせて25年以上納めているなら、社会保険事務所に行って事情を話し、調べていただいて、番号を一本化していただいたほうがいいですね。 退職時に受け取ったと言われますが、年金の支給開始年齢は、60歳から厚生年金部分が特別支給され、国民年金部分の基礎年金は65歳からになります。 退職時に受け取れるものではないので、お受け取りになったというのでしたら、可能性としては、会社側が掛けていた個人年金か何かで、お辞めになったときに解約してお渡ししてくれたものではないでしょうか? 分からない時は、社会保険事務所に直接行かれるのが一番よいと思いますので、年金手帳と勤務記録等を持って行ってらして下さい。 きっと、解決しますよ(^。^)。

hisamyan
質問者

お礼

ありがとうございます。今日社会保険事務所に行ってきました。やはり番号が1本化されていなかった為でした。期間は十分に満たしていました。試算もしてもらったのですが、帰ってきてからまた解らない事が。面接中は緊張しているし、難しい言葉で聞くだけでいっぱいいっぱいで、恥ずかしい話です。試算は60才からと65才からでしたが、60才からだと30パーセント引きでの支払。ここまでは理解できたのですが、じゃぁ65才からもずっと60才のままの金額のままなのでしょうか?あと、退職時にもらったのは厚生年金じゃ無かったってことですよね。現在受給中の友人も「少ないのは既にも貰ってしまったから」と思いこんでいます。問い合わせるように言ってみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう