• ベストアンサー

年金

社会保険庁「ねんきん特別便」というのが送られてきました、年金記録を見ると、平成3年9月11日から平成3年9月28日まで、短い期間ですが、国民年金と厚生年金の2重払いになっていました、これは同封の年金加入記録回答票に記述して送付すべきでしょうか?国民年金扱いに訂正されて返金されるのか、厚生年金扱いに訂正されるのか、どちらでしょうか?2重に払う必要はないと思うのですが・・・

noname#78703
noname#78703

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210848
noname#210848
回答No.5

資格取得年月日の頭に{#}記号はついていませんか? ついている場合は加入期間の重複を表します。ねんきん特別便Q&Aに次の回答があります。 「#」の表示がある年金加入記録は期間が重複していることを表しています。この重複している期間については、保険料の重複払いや記録・各種事務手続のミスのほか、古い時代における制度間の取扱いの違いなどが考えられます。恐れ入りますが、記録整備が必要となりますので、「ねんきん特別便 年金記録のお知らせ」をご確認の上、同封の「年金加入記録照会票」(「確認はがき」を切り離さないで)」を必ず提出していただきますようお願いします。また、記載された加入記録に漏れがある場合には、「年金加入記録照会票」の職歴欄に職歴等を併せて記入していただくようお願いいたします。」

その他の回答 (5)

回答No.6

ご質問が不明確なので、複数の解釈が生まれています。 >平成3年9月11日 に厚生年金加入(就職) >平成3年9月28日 に厚生年金資格喪失(退職9 であれば、#2,#4さんの回答通り、それで正常です。9月は保険料二重払いになります。(同月得喪) この場合には訂正不要です。厚生年金加入になります。(厚生年金加入であれば国民年金にも加入していることになります) もし上記パターンでなければ、No.5さんが言われるとおり、対処が必要です。

  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.4

厚生年金法、国民年金法ともに同月得喪(同じ月内に取得して喪失した)の場合1月にカウントするという規定があります。ただし、国民年金法はその後に別の年金があればそちらを使うという規定があるためNo.3のような場合は厚生年金になりますが、逆の場合は厚生年金法にはそういった規定がないため双方に年金保険料が発生します。国民年金の同月得喪で保険料が発生する事例としては、3月末で退職し、4月15日に海外に転出したような場合後に別の年金が無いため4月分の保険料が請求されます。(払わなくてもカラ期間にはなるけど)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・記載されているのは、加入記録ですから  平成3年9/10に会社を退職  平成3年9/11に国民年金に加入  平成3年9/29に再就職  平成3年9/29に厚生年金に加入  の事ですから、3月は、厚生年金→国民年金→厚生年金になっているのでは  (加入記録なのでそのまま納付記録ではない)  (上記の場合、国民年金の加入手続きをすれば、記録される   納付したかどうかは、それからはわかりません)  その場合、3月の保険料は厚生年金を払っているはずですが  国民年金の保険料を払ったのであれば、後日社会保険事務所から葉書が来て、返送後、後日還付されているはずです(指定した口座宛)  還付されていないのなら、お問合せ下さい

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

同月内の厚生年金資格取得・喪失の場合は、厚生年金、国民年金の両方の 支払いが必要ですので、その記録で間違いはありませんし、返金もありません。 あなたに、その期間に就職した記憶が無いのであれば、話は違いますが...

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

で、本当に払っていたの? 記録の間違いかもしれません。証明するものがないと返金されません。

関連するQ&A

  • 国民年金から厚生年金への切り換え

    平成16年9/13に会社員となり、厚生年金保険の被保険者となりました。 最近気になって確認したところ、平成16年8月分まで、国民年金保険料を納付していた記録がありました。 9月に関しては、国民年金、厚生年金のどちらの扱いになるのでしょうか?またはどちらも納付する必要があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 年金について

    年金特別便がきました 国民年金を30ヶ月払い その後、1年間厚生年金(12ヶ月) その後、3年間何も払わずブランクがあり 平成4年よりず~っと国民年金、16年払っています(196ヶ月) このようにブランクがあると、ブランク前の支払いはカウントされないのでしょうか??

  • 国民年金と厚生年金

    去年の8月に会社を辞めて今年の9月から本格的に仕事を始めた身内がいます。 会社を辞めてからは国民年金を払い、9月16日から 厚生年金に加入したのですが 9月は国民年金は払わなくてはいけないのでしょうか? 厚生年金と国民年金の二重払いになったりはしませんか?

  • 国民年金の加入月数の数え方について

    社会保険庁より「ねんきん特別便」が送付されてきました。 私の特別便の作成年月日は「平成20年8月29日」となっている一方、平成10年8月1日に資格を取得した国民年金の現在に至るまでの「加入月数」が120ヶ月となっております。 社会保険庁HPの「年金個人情報提供サービス よくあるご質問」ページの「加入月数、加入期間、合計期間などの見方は、どのように行えば良いですか。」という項目での説明によれば、国民年金については 加入月数…国民年金に加入した月数の合計です。(上記の各月数に、保険料未納月数も含めた月数) とありますので、平成20年8月を計算に入れるのであれば121ヶ月になるのではないでしょうか。 ちなみに、同封されていた「『ねんきん特別便 年金記録のお知らせ』の見方」には、 作成年月日 平成20年5月10日 ○○共済組合 資格を取得した年月日 平成19年8月1日 加入月数 10ヶ月 という例が示されており、作成された平成20年5月を一月として計算に入れていることがわかります。 この例に倣えば、やはり私の平成10年8月1日に資格を取得した国民年金の現在に至るまでの加入月数は121ヶ月なのではないでしょうか。 この点について釈然としないまま、特別便の返信をするのは気が進みません。 どなたかご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • ねんきん特別便の年金記録

    ねんきん特別便が届きました。 私37歳、会社員。大学を卒業し今の会社一筋勤続14年です。 今回、ねんきん特別便が届き、年金記録を確認したところ、勤務している会社で加入している厚生年金の記録のみ記載されていました。 20歳になってから就職するまでの間、大学生時代に親が国民年金を払ってくれていました記録がこのねんきん特別便の年金記録に記載せれていないのですが・・・これって今回問題になっている記載漏れ問題として訂正報告できるものでしょうか?報告して良いのですか? 20歳から加入していた国民年金手帳は会社の人事課に提出してあります。

  • ねんきん特別便 これって間違いですか?

    ねんきん特別便が届きました。 20歳から国民年金に加入し、平成11年4月に会社に就職しました。 記録には国民年金の資格を失ったのが平成11.4.1 厚生年金に加入したのが平成11.7.1 その後結婚し、名前を変えたり、保険を任意継続したり、主人の扶養に入ったり、 一時的に扶養を外れ(失業保険をもらうため)たりといろいろあったのですが、 その度の国民年金資格取得と失った日にズレはありませんでした。 手元にある会社に就職した時もらった「雇用保険被保険者証」には、 被保険者となった年月日は平成11.4.1です。 名前を変更した時にもらった「雇用保険被保険者証」にも 被保険者となった年月日は平成11.4.1とありました。 ねんきん特別便の記録の平成11.7.1は間違いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ねんきん特別便が来ましたが

    年金受給中の72歳の専業主婦に「ねんきん特別便」が届きました 年金記録のお知らせ=加入記録をチェックして返事して欲しいとあります 聞きたいことがあって専用ダイアルへ電話したが繋がらず、社保へは1時間かかるので、このサイトの有識者のみなさんに教えて頂きたく質問します 1:昭和49.1.20に厚生年金加入の私と結婚した=昭和49.1.1退職して厚生年金を脱退したが、国民年金加入記録が昭和51.9.17~平成8.5.13になっています・・・2号の配偶者になった昭和49.1.20に自動的に3号にならず、約2年7ヶ月後までの間は、どんな処理が行われたのか? 2:昭和51.9.17~61.4.1(115ヶ月)+61.4.1~平成8.5.13(121ヶ月)に国民年金が分けてあるのはなぜ?=平成8.5.14/60歳に到達した 

  • ねんきん特別便について

     ねんきん特別便が届きました。 平成17年に転職したのですが、国民年金加入の手続きを忘れてました。平成17年3月31日に退職し、同年4月4日に就職。ねんきん特別便の加入記録に空白が3日間あります。本来なら国民年金に加入ですよね? 3日間の空白があっても年金の支払には影響はないと思いますが、何か手続きをするべきでしょうか? 自分が手続きを忘れてたのですが、ねんきん特別便の回答票には「もれ」「間違い」があったものとして記載していいものでしょうか?

  • 年金の二重払い?

    教えてください。 今年3月20日で退職しました。3月分の給料から厚生年金保険料が引かれていました。その後役所で国民年金の手続きにいったところ、3月分よりの支払いになると言われて納付しました。 3月分の給料から引かれた厚生年金保険料が2月分として引かれているのであれば、間違いではないと思うのです。しかし、年金特別便を見ると3月まで加入となっています。3月20日付けで退職した為、3月の天引き分が2月分の厚生年金保険料だとしたら加入期間は2月までとなるはずですよね?それが3月まで加入していた事になっているのです。 この事を二重払いではないか役所に問い合わせをしたら、20日で退職と月途中である為に通常通りに3月分から国民年金料を支払わなければならないと言われました。この場合は前職会社に訂正してもらうしかないのでしょうか?

  • 年金特別便

    年金特別便が届きました。内容について質問です。 国民年金5年と厚生年金5年の2本の記録がありました。現在30歳です。 厚生年金の資格取得日が、現在の会社の入社日と半年違います。おそらく使用期間中ということで加入させてくれてなかったのだと思います。その間、会社からは年金の引き落としがあっかどうか覚えていません。少なくとも自分で国民年金は払っていません。そのほかにもお金が無く国民年金を滞納した場合や、会社に勤めたことがありましたが、記録では国民年金○○ヶ月と滞納した月が見あたりません。 滞納はどう表示されますか? 厚生年金に入社後半年間加入されないのは違法だと思いますが、今からどうにか出来ますか?