年金に関する疑問と改革の必要性

このQ&Aのポイント
  • 自民政権時代の民主党でミスター年金とまでの称号を手にした長妻 昭衆議院議員は、全ての年金機構を一緒にするべきとの考えを述べていた様に記憶するが、それは嘘だったのか?
  • 厚生年金基金に置いて健全なところと不健全なところが存在することは認められるが、加入者には責任がないのでは?国民一人一人が平等に扱われるべきである。
  • 年金受給年齢について、60歳以上で受給資格が発生し、年を追うごとにパーセントが高くなり、70歳を超えると支給額が大幅に増える。これは国民をバカにしていると思わないか?
回答を見る
  • ベストアンサー

年金について

自民政権時代の民主党でミスター年金とまでの 称号を手にした長妻 昭衆議院議員は過去に 全ての年金機構を一緒にするべきとの考えを 述べていた様に記憶するが・・・ あれも嘘だったのか? 『厚生年金基金10年で廃止の改革試案』 1円も生産性を上げない公務員が優遇され続けて、 1円単位で キッチリ税金を取られる国民(特にサラリーマン) をどれだけ苦しませるんだよ!? 確かに厚生年金基金に置いて健全なところと不健全なところが 存在するのはわかっているが、加入者には責任がないのでは? 厚生年金機構に着手する前に国民一人一人が 平等(官民関わらず)に扱われるべきではないでしょうか? 更に国保が破たんしているのなら尚更、(共済年金)、(国民年金)、(厚生年金)の 統合は一日でも早く行い、国民が納得できるシステムの改正を望みまたいのですが どう思いますか? また、年金受給年齢について ご存じのように60歳以上で受給資格が発生するわけだが 年を追う事にパーセントが高くなり70歳を超えると大幅に 支給額がアップしますよ!なんて国民を余りにもバカにしている 平均寿命を考えたときに60歳で貰い始めるのと70歳で貰い始めるのと どっちが得か一目で分かるではないか! こんなアホな計算式を作る前にやるべきことを ちゃんとしろよって思いませんか? 年金だけが問題ではないのだが 公務員だけに優しい制度の数々 腹が煮えくり返ってたまりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”長妻 昭衆議院議員は過去に・・・あれも嘘だったのか?”      ↑ ハイ、ウソでした。 本人は、官僚が言うことを聞かなかった、と言っていますが 無能だったと告白しているようなものです。 あれだけ政治家の経験がある人が、官僚のことを知らない はずがありません。 出来もしないことを知っていて、やる、と言ったのですから ウソをいった、ということになります。 民主党はウソつき政党です。 ”1円も生産性を上げない公務員が優遇され続けて、 円単位で キッチリ税金を取られる国民(特にサラリーマン) をどれだけ苦しませるんだよ!?”      ↑ 思い起こせば、ボートピアで年金をつぎ込んで大損しました が、使った年金は総て厚生年金でしたね。 共済年金は一円も使いませんでした。 ”(共済年金)、(国民年金)、(厚生年金)の 統合は一日でも早く行い、国民が納得できるシステムの改正を望みまたいのですが どう思いますか?”    ↑ やたら統合すると、厚生年金を納めているひと、つまりサラリーマンに とって不公平になりますよ。 農家などの年金に、永年積み重ねてきた厚生年金が 使われてしまうのですから。 そこら辺りの調整をキチンとやってからです。 ”公務員だけに優しい制度の数々 腹が煮えくり返ってたまりません。 ”    ↑ 公務員を優遇するてのは、一概に悪いとは思いません。 優遇する代わりに、身を挺して国民の為に働くという のであれば、問題はないと思います。 しかし、現状はそうなっていないように思います。 公務員がやるべきことをやっていないのに、 優遇されているので頭に来るわけです。

takanoisoroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

takanoisoroku
質問者

補足

                                        ・

その他の回答 (1)

noname#164631
noname#164631
回答No.2

状況が変われば見解が変わるのは当然では? バカの一つ覚えで無理を言い続けるよりは、現実的でしょう。 公務員が有利なのは、作り手だからねぇ 役得?www 年金は長生きして貰えるものでしょう 年金受給前に死ねばそれまでです。まぁ、遺族年金もありますが。 まぁ、バカにされる国民にも落ち度はありますしね

takanoisoroku
質問者

補足

関連するQ&A

  • 国民年金と国民年金基金

    昨今、厚生年金の受給開始年齢を将来的に68歳からにするという案が出てきています。国民年金や国民年金基金、更に共済年金(公務員)の受給開始年齢も上がってしまう可能性があるのでしゅうか?私は現在40歳ですが、18年間厚生年金を払い、今後は国民年金に入ります(会社倒産のため)。その際、国民年金基金にも入ろうと思っているのですが、掛け金をいくらにしょうかと考えています。以前、小倉優子さんがテレビで「国民年金基金を毎月3万円ずつ払っています」と言っていました。掛け金の毎月の上限が7万円弱だそうですが、いくらぐらいが妥当だと思いますか?因みに現在私は独身、子供無し、実家暮らしです。詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 厚生年金基金の受給は?

    現在厚生障害年金2級を受給していますが、あと1ヶ月で60歳になります。 そこで年金基金も受給したいとおもい、年金機構へ相談に行きましたが厚生障害年金と年金基金は 同時には受給できないのではないかといわれました。 年金基金のことはそれぞれの年金基金で聞いてくださいとのことで年金機構のほうではわかりませんとの回答でした。 それだと30年余り掛けてきた年金基金はどこへいくのでしょうか。 年金の仕組みに詳しい方の回答をお待ちしております。必要事項があれば補足いたします。

  • 国民年金基金と厚生年金基金

    我が家は現状は国保で国民年金を払ってます 国民年金基金に入ろうと資料をみたところ、 35歳を基準に受給額と納付額が変わるので入るなら35歳になるまでに と思ってました 最近になって、会社の厚生年金に入れると知り、悩んでます 夫が現在働いている会社で厚生年金に、もし入るとしたら国民年金基金には入れなくなりますが厚生年金基金には入れると思います(たぶん) たとえば、厚生年金基金に入り、その後退職して国民年金基金へ移行というのは可能なんでしょうか? もしその時に国民年金基金へは「新規加入扱い」となると損だと思います 夫は6月末で35になります うちの場合は 国民年金のまま国民年金基金に入ったほうがいいのでしょうか? 自分で調べようとしたんですがちんぷんかんぷんでした 詳しい方教えてください

  • 年金定期便についてお伺いいたします。

    年金定期便についてお伺いいたします。 厚生年金基金に加入しており、すでに30年以上年金を納めてます。 最近、年金定期便なるものが来てビックリです。 65歳からの受給予想額が 国民年金は70万円 厚生年金の報酬比例部分は45万 合わせて120万円も行きません。 60歳で定年なので、退職金も65歳には尽きてしまいます。 これでは65歳以降、生活して行けません。 日本年金機構に問い合せてもなかなかつながりません。 年金制度にお詳しい方、この金額っておかしいと思うのですがいかがでしょうか? 私は月額15万円くらいはもらえると思ってたので、とてもショックです。 年金知識は全くありません。 御指導お願いします。 ちなみに厚生年金基金については、財政難でなにやら代行返上?すると言っておりました。 何のことやら良くわかりませんが、これが影響してるのでしょうか?

  • 国民年金基金について

    国民年金基金への誘いがありました。 私は19年間会社の厚生年金と4年間厚生年金基金に加入していましたが、 退職して以後5年間国民年金に加入しています。 これから国民年金基金にはいって65歳からの年金受取額を 増やしたいと思うのですが、その場合厚生年金と厚生年金基金との兼ね合いはどうなるのでしょうか。 せっかく国民年金基金にはいってもその上積み分は年金の受給が始まって、19年後からの受け取りになるのでしょうか、それとも4年後からになるのでしょうか。 ご存知の方よろしくお教えください。

  • 年金受給額を5万円増やしたい

    タイトルの通り、厚生年金に加入していないため、年金受給額を5万円ほど増やしたいと考えています。 35歳から国民年金基金に加入するとしたら、月々いくら払えば良いでしょうか? おおよそで良いので教えてください。

  • 夫は厚生年金、私は国民年金+国民年金基金

    年金受給のしくみについての質問です。 夫は、会社勤めをしており、厚生年金に加入。 私はフリーランスの仕事で、国民年金+国民年金基金に加入しております。 夫婦共に年金受給の年齢になった場合(退職し)、それぞれがそれぞれの年金受給をうけれるのでしょうか? そして、どちらかが先になくなった場合、例えば夫がなくなった場合は、夫の遺族年金+私の国民年金+国民年金基金両方受給できるのでしょうか? 両方受給できると理解し、国民年金基金に加入しているのですが。。。 それとも、どちらか選択になるのでしょうか? 年金受給年齢になっても、子供はまだ未成年の年齢ですので、 子供の進学や、生活の経済的心配がありますので、 私の基金を脱会し、貯金にしたほうが良いのか迷っております。

  • 年金について

    (1)老齢厚生年金とは厚生年金のことでしょうか? (2)年金は40年が満額で頭打ちとなりますが、40年過ぎたら 基本的勤めてても国民年金は加入されずに、厚生年金のみだけ 加入するという形になるんでしょうか? 上記のような場合だったら厚生年金の場合は加入年数無制限と いうことになるのでしょうか? *厚生年金は国民年金込みということは知っています。 (3)国民年金基金(400×年数)によって国民年金基金を貰った時 の計算は 例 400×40年=192000円になると思うのですが、 そうすると一ヶ月どのぐらい年金に加算されるのでしょうか? (4)上記の国民年金基金は国民年金加入者にしか加入できないと 思いますが、第3号保険者(妻)に関しては加入可能ということ になるのでしょうか? ながながとなりましたが、よろしくお願いします。

  • 国民年金基金と厚生年金

    こんにちは。 会社が厚生年金に加入していないので国民年金基金に入ろうか迷っています。 基金の説明を読んでもよくわからないのですが、一口1万というのは今の13580円+1万をはらうんでしょうか?このぐらいで厚生年金と同じくらいの効果はあるのでしょうか? また、基金をはらってもやっぱり厚生年金のほうがお得なんでしょうか?

  • 年金の繰り下げ受給について

    1.繰り下げ受給は65歳になった時に手続きしておかないといけないのでしょうか? 何の手続きもなしに70歳になって繰り下げ受給の手続きをすれば4割増しでもらえるのでしょうか? 2.繰り下げ受給で月額が増えるのはどの年金でしょうか?国民年金や厚生年金だけでもいろいろな部分に分かれていますよね。老齢基礎年金、国民年金の付加年金(?、月額保険料400円増しで、200×月数が加算される)、国民年金基金、厚生年金(報酬比例分)、配偶者の加給年金など。

専門家に質問してみよう