• ベストアンサー

中国語の電子辞書

miyakeokの回答

  • miyakeok
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.5

電子辞書と紙の辞書の両方を持って行った方がいいと思います。紙の辞書は新しく出版されたものほど最近の情報がたくさんのっているので、最近出版されたものを買ったほうがよいと思います。 電子辞書は他の国の学生は持っていないので、目立ちますよ。高価な電子辞書は教室に持っていかないほうがよいと思います。

snow2002
質問者

お礼

電子辞書は他の国の学生は持っていないので、目立ちますよ。高価な電子辞書は教室に持っていかないほうがよいと思います。 >そうでなんですか。確かに、高価ですよね・・・ 目立つのは、色々な意味で問題ですよね。 気をつけて扱いたいと思います。 NO.1さんが、中国にも同じ辞書が売っているとおっしゃっていますんで、辞書は現地調達しようかなと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中国語電子辞書について

    中国語電子辞書について 中国語の勉強を最近始ました。今電子辞書を探してるのですがお勧めを教えてください。予算は2万円です。

  • おすすめ中国語電子辞書を教えてください

    中国とビジネスをしなくてはならなくなりました。 私は20年前に中国語を大学で勉強しましたが、その時代は、電子辞書が存在していなくて、紙の辞書を一生懸命引きながら学習しましたが、あまり熱心に勉強しなくて、マスターできませんでした。卒業後は英語ばかり使う生活で、中国語はすっかりご無沙汰でしたが、今年から、中国関係の仕事をすることになりました。早速、今月中に出張があります。 さて、ご質問は、このような学習歴と目的にかなった中国語電子辞書を教えてくださいということです。おそらく、中国語の文章を書くことはないと思いますが、先方から来たメールを読んだりする必要はあると思うので、とにかく、手早く引ける辞書が欲しいです。 昔、紙の辞書は、へんとつくり、字数、ピンインで引いたものでしたが、おそろしく時間がかかりました。最近の電子辞書はパッドにスタイラスペンなどで書いて、瞬時に引けたりするものなのでしょうか。 また、商談等で会話などもする必要があると思いますので、発音も聞けると助かります。 このようなニーズに合致した中国語電子辞書がありましたら、教えてください。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 中国語を学ぶための辞書

    今回、台湾留学で中国語を勉強しようと思っているのですが 電子辞書のカシオのエキスパートを初級から買った方がいいのでしょうか? 紙の辞書の方でもいいのでしょうか? とても悩んでいます。 両方ある方がいいとは思うのですが、電子辞書が高いので両方 いっぺんは厳しいと思ってます。 紙の辞書でしたら、 コンパクトで使いやすい辞書だと、何がいいですか? 回答よろしくお願いします。

  • 電子辞書の中国語辞書に関して教えてください

    電子辞書の中国語辞書に関して、知っていましたらアドバイスをお願いします。 1.シャープのコンテンツカードの中国語辞書カード PW-CA30の、小学館日中・中日辞書は、第二版対応なのでしょうか?。 2.私の友達の中国の方が、電子辞書を検討中です。 お勧めの電子辞書はどれが良いでしょうか?。 ちなみに、その方は、日本語は近く日本語検定一級を目指しています。 ハイテク関係の仕事をしています。上海育ちで、現在日本で研修中の人です。 3.高電社の辞書ウォーカーを、WIN-XP上で動かした(マイクロソフトの「Windows Mobile 5.0」エミュレータは対象外)経験の有る方がいましたらアドバイスをお願いします。無謀な質問ですが。 回答は上記質問の何れかのみでも、結構です。

  • お勧めの中国語の電子辞書は何?

    近々中国赴任。 そこで中国語の電子辞書を購入予定なのですが、いろいろ種類が多くて、どの機種がいいのか分かりません。 実際使っている方、どのメーカーのどの機種がいいと思いますか。 助言お待ちしております。

  • 中国語の電子辞書について

    中国に興味があって中国語を勉強し始めたんですが なかなか進歩しません・・・ いろんなメーカーから中国語の電子辞書がでていて ほしいな~って思ってるんですが、 安いものではないんで買おうどうか悩んでいます。 使ったことのある方、買う価値があるかどうか? 買うとしたらどのメーカーのものが良いか? アドバイスもらえたらうれしいです!

  • 【中国語】オススメの電子辞書教えて下さい!

    中国語を習ってもうすぐ1年。(初級レベルです) 中国人の友達と話す時や、授業にも中国語の辞書が必要になってきました。 家にはピンインでひく大きな辞書があるのですが、持ち歩くにはちょっと大きすぎるので、この際電子辞書を買おうと思っています。 ポイントは ○手書きで入力できる ○発音が聞ける この二点が絶対条件なんですが、 キャノンのV923かV903? カシオのXD-GF7350も気になる。 比較サイトを見てますます混乱してしまいました。。。 どれも一長一短あるようで悩んでいます。 実際に使ってるとか、オススメがあれば教えて下さい! ちなみに、韓国語の電子辞書はカシオを使っています。。

  • 中国語の電子辞書

    中国語(日中、中日)の電子辞書を探しています。 購入できるところ(オンラインでも)をご存知の方 教えてください!

  • 電子辞書 & 辞書 を探しています。

    すみません、ご相談があります。 友人がニュージーランドに留学しておりまして、英語を勉強中なんですが、日本から持っていった電子辞書と普通の辞書が使い物にならないみたいなんです。 電子辞書は安価のもので、辞書は1972年版なんです。 おすすめの電子辞書(英語⇔日本語)と日英辞書はありませんでしょうか? 価格はなるべく安いほうがいいです・・・ よろしくお願いします。

  • お勧め英語電子辞書を教えてください

    来年からオーストラリアに留学します。看護学部へ進学するのですが、医学用語や看護用語の入った電子辞書があれば、と思って探しています。 実際に英語の電子辞書を使ったことのあるかた、現在使用しているかた、など、これは・・・と思える電子辞書があれば教えてください。  医学用語の入った電子辞書でも、普通の英語の電子辞書でもいいです。情報お待ちしています。