アルバイト先の困った新人… お助けください!

このQ&Aのポイント
  • アルバイト先でトンチンカンな新人が困っています。フォローしても手伝ってくれないし、相談しても通じない。
  • 上司に相談するのも嫌だし、私が直接言っても舐められているのか相手の勘が悪いのかわからない。困っています。
  • アドバイスをいただきたいです。私もまだ1年しか経験がないけど、新人よりは仕事は把握していると思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイト先の困った新人・・・

すみませんが少しお知恵を拝借出来るでしょうか? アルバイト先に、二月前に入ってきた新入りが、ちょっとおかしな事をするんです。 要領が悪いというか空気を読んでいないというかトンチンカンというか・・・。 (本人は真面目にやっているつもりみたいです。) 「入ったばかりだから分からないよね」なんて思いながら私が必死にフォローしてきたのですが、 どうにフォローしきれなくなって、私もヘトヘトになってしまい、 やんわりやんわりと、例えば、 「悪いんですけど、**の時は、手が空いていたら手伝ってもらえますか?」 とか言うんですけどゴチャゴチャと言い訳するんです。 でも、どう考えても手は空いていたんです。 悪気は無いようだけど、こちらがその新入りのおかげで大変な思いをしていると 言うことが分かっていないみたいで、本当に困っています。 これは、私が先輩(年の差は大して無いけど)としてガツンと教育すべきなのか、 それとも、バイト間の問題は、上司などに相談すべきなのか・・・。 なんだか店長とかに相談するのも「言いつける」みたいで嫌だな、という気もして、 私が直接言ったりもするのですが、 舐められているのか私の言い方が悪いのか相手の勘が悪いのか、 話がうまく通じません。 アドバイスを頂けると助かります。 ちなみに私も入って一年くらいなのでベテランというわけではありませんが、 さすがに新入りよりは仕事は把握しています。

noname#150212
noname#150212

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

あなたが指導を任されているのでなければ、上司に言うのが正解 上司である正社員は、アルバイトの状況を把握しなきゃいけないし、指導するのも正社員の仕事 告げ口とかじゃ無く、そういうのは『報告』です やりたくなくても、やらなきゃダメ それが組織の常識です これで少しは抵抗無くなった?

noname#150212
質問者

お礼

>上司である正社員は、アルバイトの状況を把握しなきゃいけないし、 そういうものなんですか?? なるほど、「報告」ですか。 では、出来るだけ感情的にならずに、「報告」したいとおもいます。 確かに抵抗がなくなりました。 どうも有り難うございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の場合は後輩というか…同期で入った年下が あまりに働かないので、切れました(笑) なんとも思ってなかったみたいなので、上司に直談判をしましたけど。 私の場合は完全になめられてました。 一番年上なので、雰囲気良くしようとしていたらこうなりました。 指摘するのも、指導するのも、思いやりの内と思ってます。 どうでもいいやと思ってたら指導も何もしませんからね。

noname#150212
質問者

お礼

回答を有り難うございました。 そうそう、指導するのも思いやり、と思っているのですが、 優しくするだけでは通じなくて・・・ でも本人にいつもより強めに言ったら気をつけてくれるようになりました。 また上司にも言ったら配慮してくれるとのことです。 時には強く言える性格にならないとダメですね。

回答No.2

 まずは先輩や上司に相談をして職場全体で新人教育をするようにしてはどうでしょうか。  アルバイトの年齢が分かりませんが、「最近の若者はガツンと言うとすぐに辞める」という話があるので「先輩としてガツンと言う」というのはやめておいたほうがいいです。

noname#150212
質問者

お礼

いや、ガツンと言えるほど私も気が強くはないし、 相手も弱くはないですから、 それだけで辞めちゃうと言うことはないと思います。 ただ、どうするべきなのかな・・・と思って・・・。 やはり上司に相談した方が良さそうですね。 参考になりました。有り難うございます。

関連するQ&A

  • アルバイト先に迷惑かけまくってます…

    大学2年です。 2月末から飲食業でアルバイトとして働いております。 最初の2,3回ぐらいは調子が良くてかなり優しくしてもらえたのですが、次第に自分の不器用さや容量の悪さがでてきて、今では自分と同じ時期に入った高校生にすらバカにされています。 「こうしたほうがいいんじゃないですかぁ?」みたいな感じで。 いっそ仕事を変えた方がいいのか、社会勉強とおもって耐えるか板挟みの状況にいます。 仕事の内容は軽食の製造販売で、暇になったかと思ったらいきなり猛烈に忙しくなったりと浮き沈みが激しいです。アットホームな接客が求められるので元ファミレス店員で薄い顔の私が笑顔で接客してるつもりでも「マニュアル主義」「笑顔が足りなくて怖い」と言われてしまいます。 お客様の年齢によって少しずつ変えてはいるのですが、それでもダメみたいです。 やっていることがスピードを求められる仕事ですので、店長はじめ皆さん手際が良くて、小さいころから要領悪い私は毎日怒られて、正直やる気も行く気もしぼんでいく一方です。 また、研修中は自給850円から830円に下げられ、1ヶ月で独り立ち(1人だけで店を切り盛りするシフトを組まされる)しなくてはいけないのですが、今も独り立ちできずに「高校生でもどんなバカでもできることをなんでアンタはできないの?!」と店長に怒られました。お尻を小突かれたこともあります。 店長はサバサバした人で、自分の子供と年齢が近いということもあって本当に根気よく私に教えてくれます。その期待に応えられなくて、誰でもできることもできなくて悔しい気持ちになります。 今ではバイトする前になると鬱々として逃げ出したくなります。実際におなかが痛くなったり喉が異様に乾くようになりました。 前のファミレスのバイトも半年やって仕事をおぼえられず、今みたいな状況になって辞めました。 今回は仕事を一日でも早く覚えようとノートやメモをとって復習できるようにしました。 でもダメなんです。忙しくなると頭が真っ白になってできるものもできなくなります。 そして2回飲食のバイトをやって思ったのは、「ハイスピードで要領よくあれもこれも」といった仕事に向いていないんじゃないかということです。 仕事にスピードと要領の良さが求められるのは当然ですが、どんくさい私はどうしても足を引っ張ってしまうのです。 でもここでやめたら社会人として信用を失うし、辞めたら辞めたで迷惑になるし… 一番忙しいGWまではがんばって働こうと思うのですが、そのあとどうやって行くべきか、そもそもその前にクビになるんじゃないか… 毎日暗い気持ちで何にもできずに過ごしています。 私はこのまま仕事を続けるべきでしょうか? 素早い仕事に向いていないというのは私の勝手な思い込みと言い訳なのでしょうか? どなたかこんな私にアドバイスをお願いいたします。

  • まだ新人?もう先輩?今後の立ち回り方

    専門職の20代です 接客から専門職へ未経験で転職し、半年経ち今も基礎を学んでいる最中ですが来月入社で約10年経験者の方が私の下につくことがわかり悩んでいます。 ようやく要領を得た、 でもまだまだ実力がない私が会社の先輩となり、後輩となるベテランの気持ちや周りから見た私の至らなさが浮き彫りになると思うと大変憂鬱です 正直私の方が経験者の方に技術をおしえてもらいたいくらいです。 技術内容はとんでもない、 会社のルールしかわかっていない私はどのように立ち回ればいいのでしょうか?実力が伴わないままルールだけ教えたら良いのでしょうか? 周りからのフォローはあまり期待できず、毎日「先輩になるんだから」とプレッシャーをかけられる日々で甘いと思われるかもですが、かなり辛いです。 私が使えないから使える人を立たせて辞めさせられるんじゃないかとすら考えてしまいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • この場合、普通に退職するのがベストでしょうか?

    この場合、普通に退職するのがベストでしょうか? 20代の大学4年生です。 ある全国チェーン店の飲食店でバイトしています。 学校の都合で、12月までには辞める予定です。 勤務して1年になるのですが、6月に入ってから店長が変わりました。 新店長は、私と同時期に入った35歳のフリーターの方です。 もともと社員希望で入り、他店舗の異動の関係で前の店長は転勤になり 35歳の方は店長となりました。 が、店長とは名ばかりで、時給制(時給はバイトの私たちと一緒) 別で、手当てなどもでません。 店長として、責任や雑用だけが増え、新店長はやる気がない様子です。 (単純なミスを連発、店長としてやるべきことを中途半端にする、など) 新しくスタッフも増えましたが、新店長がそのような状態なので 私たちスタッフが指導しても、「でも店長はそんな面倒なことしてませんでしたよ」、と・・・ 身だしなみや、話し方も、以前からいるスタッフまでマナーが悪くなってしまいました。 店長がそんなことでは、示しがつきません。 しっかりして下さいよ!とオープンから居るベテランの方達と訴えていますが 「だって忙しいから」「でも疲れてるし」と言い訳ばかりします。 売上も、どんどん落ちてきています。 私や他のベテランのスタッフは、発注や在庫管理もしているのですが その店長のやり方は、とにかく目先のことしか考えていなくて、効率が悪いです。 私は、お店自体は、すごく好きで 仕事内容も、遣り甲斐もあったのに、店長が変わってから いろんなことが悪い方向に変わってしまって・・・ 正直、12月ではなく、この夏で辞めたいと思っています。 店長に変わって、お客様のクレームを受けて頭を下げるのは、いつも私たちバイトです。 店長のミスのフォローをして走り回ることにも疲れました。 退職願を出して、8月末で辞めようと思うのですが 本部にこの事態を報告するべきだと思いますか? 小さなチェーン店で、なおかつウチの店舗は閉店候補に入っているので 報告したら、即閉店にむけて話が進みそうで怖いです。 1年しかいなかったけれど、お店は潰したくはありません。 でも、このまま放っておいても、サービスの質は落ちて 売上は下がっていずれにせよ潰れるのであれば 上に相談したほうが良いのだとは、頭では分かっていますが・・・ ただのバイトの自分が、そんな大それたことをしていいのか、迷います。 今、他のオープンから居るベテランの方にも相談してますが・・・ 面倒なことは避けたいのであれば、普通に2週間前に退職願を出して辞めればいいのですよね。 でも、なにかアクション(上に報告して)辞めるのは、ずるいのでしょうか。 分かりません。どうしたらいいのか・・・

  • 新人への引き継ぎについて

     新卒入社二年目です。  ほとんどの業務を乱雑にしか引き継がれず、前任者が左遷されたため担当業務を任せらています。すべての業務内容を把握せずに仕事を行っているため、あとからあとから自分が担当(だと思われる)の仕事が舞い込んできて、ストレスになっています。そんななか、前任者などのチェックもない状態のため、ミスがみつかり、慌ててそのミスの対応をするといった負のスパイラルに陥っています。  必死にくらいつこうとしているのですが、要領を掴めていないため、時間がかかりすぎたり、注意すべきところでミスがおきたりするなどしているため、毎日終電まで残業しています。土日もサービスで働いています。その状態が3か月続いています。上司からは頭がおかしいんじゃないのか、障害を持ってるのか?など日々、罵倒され、相談にものってくれません。相談ができても、やる気になってないからできないだけ、気合がたらない、スケジュール管理が足りないなど、抽象的なアドバイスしかくれません。(上司は転職組で私の仕事内容をまったく把握してません。)  どの会社も引き継ぎはこんな感じなのですか?配属から一年がたとうとしていますが、いまだに引き継ぎ漏れが出てきます。漏れがあるたびに相談すると、自分で考えろなど罵倒されるのですが、これってふつうなんですか?  最初は自身の甘えだと思い、どんな嫌味を言われても質問して内容を理解しようとしてきましたが、最近は質問しても一言、二言適当に返されるだけで内容が全く理解できません。(自分の能力のなさもあります。)  最近は疲れきって、日々を楽しめている感じがありません。この状態耐えるべきなのでしょうか?

  • アルバイトについて

    私は今 マクドナルドでアルバイトをしている大学1年生です。 私が入った当時の店長が半年前に移動になり 新しい店長が来ました。それまで 前の店長はスタッフルームの使い方、調理の仕方など ルールをしっかりと作っていたし、自分でしっかりと注意して ダメなものはダメだとはっきり言っていた人でした。それに仕事は何をしてもすごくできる人でした。そんな姿を見て、尊敬していたし、色々な子の進路とかも相談にのってて 今アルバイトの子達がどういう状況なのかなどを把握して お店のことを考えてる人でした。その分厳しい時もありましたが、その厳しさがあったから 事故も起きず、その分みんなも仕事を覚えることなどに集中できたと私は思っています。そんな店長にマネージャーになって欲しいと言われ この人に教わりたいと思って マネージャーの勉強を始めました。ですが勉強を始めた時に 新しい店長に変わってしまいました。 新しい店長に変わり、今まで厳しく注意していた店長がいなくなり、注意しない店長になって高校生などが楽しければいいという風に仕事をしだしてしまうようになってしまい私が、野菜などの量が間違っている人に注意するといやでもこれぐらい売れますよなどと自分勝手な考えを持ち込んだりそのせいで 廃棄処分が増えたりするようになりました。それを新しい店長に相談すると、それは食べ物の管理してるマネージャーがいるからそっちに言って、俺の仕事では無いと言われ、そういうことをトレーニングするためにトレーナー(アルバイト)がいるんだよととも言われました。自分のお店なのにどうしてなんだろうと疑問に思うようになりました。確かに今までより、みんな楽しく働いてるしとてもいい事だと思うのですが、仕事自体が辛いと感じてしまうようになりました。またマネージャーの勉強をする時に店長と一緒に勉強する時間というのがあり、その時間を前の店長は作ってくれていたのですが、新しい店長は1回もとってくれません。そのことを店長に なぜ時間をとってくれないのか、マネージャーになって欲しいなら 時間を作って欲しいと言いに行きました。その時、俺のシフトに合わせてくれたら作るよと言っていたので、1週間提出のシフトを全てフリー出だしましたが、結局その時間は作ってくれませんでした。マネージャーになるのは支部などに行って 勉強しなくてはならなくて その日程もきめていて、免許合宿に行くので入れないとも3ヶ月前に伝えてあったのですがそれでもとってくれませんでした。大学も忙しく 勉強が終わらないと思い支部に行くのをキャンセルしたいと伝えたところ、そんな急に言われても困るし自分の気持ちで急に変えられても困ると言われ、新しい店長もマネージャーになって欲しいとお願いしてくるのに 時間は作ってくれないし なぜそんなこと言われるのかわかりませんでした。 そのようなことがあり、このままだと自分がダメになる気がして、バイトをやめようと思うのですが、社員の方にも言われたんですが、やっぱりこれはわがままでしょうか?

  • アルバイト先の新人について

    お世話になります。23歳の女です。 2ヶ月ほど前から入った女の子(以下Sさん)居るのですが、困っています。 コンビニなのですがレジや検品、オーダーをペアの方に押し付けてずっとオーナーと話しているそうで、パートの方がちょっと喋り過ぎて困るんだけどオーナーと話してるから注意し辛い。と言っていました。話してる内容はその子が声優志望の子なので、アニメの話ばかりです。 私も日曜日に一緒に組んで床の掃除をしていた所、スタッフの男の子が2人来てしまい、Sさん床の掃除を放棄してずっと話しており、私も一応様子だけ見ておこうと観察していたのですが収まる気配は無くお客さんがレジに来て接客をしたのですがオーダーのチキンをレンジに入れたまままた話に行ってしまいお客さんは待ちぼうけを食らってしまいました。 私も気づくのが遅く、申し訳ありませんと謝罪し、Sさんも謝ったのですが「気づいてくれて良かったです~」とへらへらしていました。 ブチギレそうでしたが大人気ないと思い「次からは気をつけようね」と注意だけして終わりました。 辞めてしまった女の子の紹介で入った子で、一度その女の子と組んだ時もオーダーを押し付けていたので見かねたパートさんが「自分のオーダーくらい自分でやらないと駄目だよ」と注意したところ泣いたらしく、その後オーナーに「でも私負けませんから」と意味不明な事を言っていたそうです。 オーナーにも組んだ日の事を話しましたし、カメラチェックもしますが注意したかどうか分かりません。態度も男の子やオーナーにはぶりっこで、女性全般のスタッフに態度が全然違います。対処法としては男の子から注意させた方が良いんじゃ無いかと思い、日曜日に来たスタッフの男の子に日曜日にあった事と、どすればいいかを相談して「俺も組まないだろうけど交代はあるからちょっと厳しめでいくよ」という形になりました。 接客は問題無いのですが、喋り過ぎというのと、レジから動かず私が動くと後ろをついて来て話しかけてくる感じです。たまになら良いのですが、本人も沈黙が嫌いらしくノンストップで喋ります。私も新しい仕事を教えたりして暇だったらやってねーと遠回しに動けと言っておきましたが今後やってくれるかどうかは分かりません。 人間関係も良く無いとと思い色々話をするのですが「私今まで5人の人と付き合ったんですけどー」や「普通に男の子にも抱きつきますよー」と言ってきて自慢のつもりなのでしょうが呆れつつも「それは勘違いしちゃうから気をつけなよ~」と流しています。容姿叩きはよくありませんが、顔は目が細く眼鏡で目が隠れていてどこにあるのか分かりませんし正直可愛いかと言われると首を傾げて唸ります。 愚痴っぽくなってしまいましたが、正直職場の女性全員を敵に回してしまって居るのでまずいかなと思いますが、注意したところで自分がどうして注意されたか理解してないので困っています。幸い土日の3、4時間しか入らないので卒業するまでの辛抱なのかなぁとパートさん達と話しています。よろしければアドバイス頂ければ幸いです。

  • 店長がことあるごとに耳打ちする真意

    店長がことあるごとに耳打ちする真意 相談というか愚痴というか・・・、最近、落ち込みっぱなしです。 バイト先に合わないベテラン(年下だけど)がいます。 私も気が小さくてコミュ力も自信がないんですが、 相手も態度が悪いというか礼儀知らずで乱暴な言葉遣いが多々あり、 二人きりで仕事をすることも多いのに何ヶ月もずっとギクシャクしています。 で、店長は何かと、コソッと私を手招きして「休憩に入るときは**さん(ベテランさん)に挨拶してね」 「あなた、『明日休むからよろしくお願いします』って一言**さんに言っておいてね」 「これ、**さんにお礼を言っておいてね」とか、しょっしゅう、 手招きして小声で指示するんです。 確かに言った方が良いことではあるけれど、必要以上にベテランさんに気を遣っている感じだし、 私は元々それなりに礼儀などに気を遣っているんです。 「なんで私ばかりが注意(?)されなきゃいけないのかな・・・」 「私の方の態度が至らなかったのかな・・・」ってかなり凹んでいます。 店長とは親子以上に年が離れているけど私だって子どもじゃ有るまいし・・・とも思います。 これって単に店長の気遣いでしょうかね? それともやっぱり私が店長のお荷物になっているんでしょうか。 あーやれやれ世話が焼けるわね・・・・みたいな。 ・・・って私の相談したい状況、上手く伝わっているか不安ですが、 アドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 新人に腹が立つ

    新人に腹が立つ すみません、初めての経験なので書かせていただきます。 先日入ったばっかりの新人に腹が立って仕方ないです。 なんでも自分を中心に考えている感じなのです。 マイペース過ぎると言うか…。 以下その人をAさんとします。 Aさんは入社して間もないです。 ある時Aさんに上司が資料を渡したそうです。 その後しばらくして「資料がなくなった」と言ってきました。 机においておいたらなくなったそうです。 上司は仕方なく予備の資料を渡し、「大事な資料の場合があるから、机に置きっぱなしにせずにファイルにきちんととめなさい」といいました。 そうしたところAさんは「私が悪いんですか?誰かが勝手に持って行った可能性を考慮してくださいよ」 と言い返してきたそうです。 またあるときは、上司や先輩に相談せず勝手に判断して物事を進めたらしく、それについて周りが注意したところ、「私は自分が出来ると思ったからそう判断したんです。一回一回確認しなきゃならないんですか?じゃあ床に落ちているごみを拾うことすら確認しなきゃならないですよね?それはすごいストレスになりますし、効率的じゃないです」とか言い返してきました。 またあるときは、ある仕事をAさんが頼まれて、先輩の私が「一人じゃ時間がかかりすぎるだろう」と思い、「この後会議もあるし、私も手伝うよ」と言ったら「いらないです、大丈夫です」とか言われ、結局Aさんはかなりの時間をかけてしまっていました。 さらにそのせいで会議が遅れてしまい、Aさんの言い訳は「仕事が終わらなかったら来れるわけないじゃないですか!」とかなんとか。 また別の日には普通に会議に遅れ、言い訳が「仕事が忙しかったんです」とかなんとか。 遅れたことを注意したら「じゃあ私の抱えている仕事はどうだっていいって言うんですか?」とかなんとか。 さらに後日、Aさんに対する不満が周りの社員からたくさん出たため、見かねた上司がAさんを呼び出して、仕事に対する考え方や行動について上司が説教したところ、「なんで私ばっかり言うんですか!いつも私ばかり怒られる!」とか言い出します。 他にも 「わからないんですから、ちゃんと教えてくださいよ!」 「言われていないことをやるのは無理です」 「確認しなきゃならないのなら、常に確認できる人をどこかに配置してください」 みんなかなりフォローを入れているのに、自分勝手にやって、自分の考えが合わないと上司だろうがなんだろうが同じ目線で意見しようとします。 「Aさんは周りとの和を乱す」と、みんなからの苦情が毎日出ます。 私の感覚からすると、なんというかAさんは悪気があるわけではなく、純粋に思ったことを同じ目線で意見するような感じで、働かせてもらっている、自分は組織の一員なんだ、と言う感覚が足りない感じがします。 なんというか、常に人と考える方向かずれているんですよね。 こんな人にはどう対処するべきでしょうか?

  • 統合失調症の店長

    はじめまして。相談させて下さい。 今私は、ある整体院に勤務しております。 オーナーは別の場所の整体院におり、正直放ったらかしの状態です。 今回の相談は、雇われ店長の立場の店長が、統合失調症で、 物忘れが激しく、忘れるといけないからとメモを貼っておいても、メモを貼っていることを忘れてしまうのか? 一カ月も二カ月も放ったらかしにします。 職場にはパソコンが無く、何か備品を購入するときなどに、 ネットで調べて購入する場合は、自宅での作業となります。 その作業が、一カ月、二か月と放置されているのです。 なので、私が見かねて代わりにやったりするのですが、 店長が「やっておきます」と言っているのを、私が全てやるわけにもいかず、 病状もあるかと、見守って、やらないんだと判断して、私が動くという状態が続いています。 非常にやりづらく、ストレスが溜まります。 オーナーは店長の病気を知っていて、 周りでフォローしてやれと言うのですが、 それにより、私の負担ばかりが大きくなってしまいました。 新人が入ってきて、その新人研修も私が全て行い、 その新人が覚えが悪く、注意や指摘、フォローをしているうちに、 自分の業務、店長の仕事のフォロー、新人のフォローで、 私は、パンクしそうな状態になり、とうとう限界を超え、 自律神経のバランスを崩し、 手足が震え、勤務中にもかかわらず、涙がこぼれる状態まで陥りました。 この状態で、今の職場で勤務を続けていくべきなのか? それとも他のところで心機一転がんばるか? 今とても悩んでおります。 皆さまのお知恵を拝借したく、この場をお借りしてご相談させて頂きます。 アドバイスや、もしご自身ならどうするか?など、 なんでも構いません。 ご回答、よろしくお願い申し上げます。

  • パート先の悩み・・・

    40代後半の主婦です。遅いパートデビューしてやっと採用された職場での悩みです。1年働いた部署から別なところへと配置換えされましたが 配属された部署では、店長より長く勤めている10歳年上のベテラン主婦パートの方とコンビを組まされることになりました。私がそこへ移ったことで、彼女のシフトが減らされたせいか、彼女と私が合わないのか(かなり、彼女に気を使っているつもりなのですが)けっこうきつい言葉を周りの同僚に聞こえるようにいってきます。私も要領が悪かったり、仕事覚えが遅かったり反省すべき点もあるのですが、人格を疑われたり、育ちや家族のことにいたってくると、さすがに我慢ができなくなってきています。はっきりと「私と組むのが苦痛でしょうがない」といっているくるので、チーフに相談したところ「私のところに言ってきていないからまだもうすこしがんばって。」といわれました。 私以外の職場の方々にはとっても温和でやさしい言動を取っています。彼女を尊敬している方も何人かいます。仕事ができて優しいと・・ 最近は周りの同僚にも同情され、「きつい事いわれて大丈夫?」とか「彼女は更年期なんじゃないかな?」といっている人もいます。 今の部署に移ってから私のシフトが増えたのも事実、新しい仕事もようやく慣れたところですが、彼女の態度だけが変わってません。 彼女以外の職場の方々や仕事自体とっても気にっているのですが。 似た状況を体験された方どうのりきりましたか?

専門家に質問してみよう