• 締切済み

教育について

はじめまして、私はある中学校で講師2年目で担任もしております。今年度も採用試験を受けたのですが、残念ながら落ちてしまいました。しかし教職につくのは私の夢なのでこれからも頑張ろうと思います。 1つ迷っているのは来年以降の自分の身の振り方です。この見知らぬ街にきて、2年、私は多くのことを得ました。しかし来年からはもう一度見知らぬ土地で1から勉強したいということもあり、他県、特に大阪で 講師として働きたいのですが、私の場合、人脈もなく 従来の講師登録に頼るしかありません。これはあくまで登録なので確証はできないと言われました。今いる学校も今年度いっぱいになりそうなので、その間何か良い学校探しの活動方法はないでしょうか? アドバイス待っています。

みんなの回答

回答No.1

 まず来年度(17年度)の試験に合格する事を優先に考えたらどうでしょうか?(これが一番の目的であるから)  16年の4~7月は勉強と割り切ってしまうのも一つの方法かと思います。  まだあと30年以上働くことができる(働かされるの方が正しい?)のですから、数ヶ月や1年くらいと思いませんか?  講師の人脈はなくても、一度講師としてきちんと勤務していれば、校長より所轄の教育委員会に推薦され、次の学校が紹介されるそうです。そんな感じで、ずっと講師でつないでいる人を知っています。  近年は教員の精神疾患による病欠も多いようですので、学期の途中から仕事がくることもしばしば・・・。  少人数指導、自治体独自による30人学級の導入など、少子化でありながら、首都圏では採用数が増え、この10年で最低の倍率なんてことも聞きました。  がんばれば、なんとかなるのではないでしょうか?  私の後輩に両親教員で「自分も!」といって5回目にして採用された人がいました。  007YAMIさんがんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 道徳教育は誰が行う?

    唐突ですみません。 小中学校で道徳は習いましたが、私の頃(10年程前) は担任の先生でした。 そこで、質問なのですが、学校の道徳教育は 誰が行うべきだと思われますか? やはり道徳教育の専門家の方がふさわしいのでしょうか? 従来の担任の教師が行えば良いでしょうか? ご意見ございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 23歳女、学校講師への転職について…

    23歳女、学校講師への転職について… 現在、パート(フルタイム)の販売員をしています。 大学卒業後、私立幼稚園で担任をしていました。しかし、精神を患い、 2ヶ月の休職の上、7月に退職しました。 9月には転職し、現在に至ります。 今の仕事は楽しいのですが、 幼い頃からの夢だった仕事(教職)を続ける事が出来なかった事 が心残りなのと、大学を出たのにパートをしている自分を許すことが出来ません。 まだ、鬱な考えが残っているのでしょうか… もう一度、挑戦したいと思うのですが、 ダメだったらと言う不安もあり、毎日悩んでいます。 ・まだ1年しか今の仕事に就いていませんが、すぐにまた転職することは  講師登録の際、不利になるのでしょうか? ・特別支援の講師登録をしようと思うのですが、講師で一人暮らし(仙台)は  出来るのでしょうか? ・教職に不安があるので(←気分が落ち込んだ時)一般職への転職も考えましたが、  こんな経歴で正社員になれるでしょうか?  

  • 小学校の講師で自立して暮らすことはできますか?

    通信で7月頃、講師免許がとれそうなので静岡で講師登録しようと思っています。 小学校の講師をしながら教員採用試験を受けようと思っています。 できれば今年受かりたいと思っているのですが、受からなければまた来年受けたいと思っています。 質問なのですが、小学校の講師で一人前に自立して暮らすことは可能でしょうか? もしできるのなら静岡以外でも他県に講師登録して一人暮らしをしながらがんばりたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 教育実習について

    現在、中学校と高校の保健体育の教育免許を保持しておりますが、 小学校を希望している為、佛教大学の通信制で小学校の教育免許を 取りながら(できれば単位取得だけでなく卒業したいと考えて おります)、小学校臨時免許状を使い、某小学校に勤務しております(1年目)。 来年度、小学校の教育実習(4週間)を行う予定なのですが、 今の勤務校からぜひ来年も残って欲しいと有り難いお言葉を言っていただきました。 しかし、勤務している学校での教育実習は認めないとの記述があり、 どうしてよいのやら悩んでおります・・・。 生活費も稼がないといけないし、それに、来年担任して欲しいクラスも 具体的に話をしていただいております。 ですので、今の小学校で来年も勤務したいと思っています。 何か良い考えがありましたら教えていただきたいと思っております。 ヨロシクお願いいたします。

  • 現在,教職3年目の者です。

    現在,教職3年目の者です。 結婚を前提にお付き合いしている相手がいるのですが,県外にいるもので遠距離中です。仕事のことで,何度も話し合いを重ねました。彼に仕事を辞めて自分のところで再就職してもらう…という考えも出ましたが,資格や免許を持っていないので,再就職は難しいだろうという考えになり,免許を持っている私が他県の教員採用試験を受験し直すことにしました。 教員採用試験に合格するには,相当な対策やそれにかける時間が必要なことは分かっています。 しかし,2人が一緒になるためにも,もう一度頑張ってみようと決めましたので,質問させてください。 私が試験を受け直そうとしている県は,教職経験者特別選考枠というものがあります。 これは,「教職を5年以上経験している者」が対象で,1次試験免除です。 私は今現在(平成22年度)教職3年目で,平成24年度で5年目を迎えます。 そこで, (1)平成25年採用試験(平成24年度実施なので,私自身5年目として) を受けられるのでしょうか。 それとも, (2)平成26年採用試験(平成25年度実施なので,私自身6年目として) でないと受けられないのでしょうか。 どちらにしろ,この時の自分の年齢を考えると30歳前なのでとても苦しいところです・・・ 「チャレンジするなら若いうち」と管理職から言われているので,来年,特別選考でなく一般で受験しようかなという考えもあります。 ですが,やはり担任を持ちながら採用試験の勉強を考えると,1次試験免除という条件はとても有りがたいです。・・・迷うところです。 他県を再受験された方,もしくは詳しい情報をお持ちの方,いらっしゃいましたら,質問へお答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 教育実習のキャンセル

    平成20年度の教育実習のキャンセル 大変痛い話なのですが、私は今大学3年生で大学4年次に教育実習に行こうと思っていました。そして学校にも行き平成20年度の教育実習の内諾をもらったのですが、事情によりキャンセルしようと思っています。今まで教職を取ってきましたが考えが変わり教師になろうとは思えなくなりました。 そこでキャンセルをしようと思ったわけです。 で大学の教務課に行きその旨を伝えたところ、 学校に直接電話をしてキャンセルしたいと言ってくださいといわれました。 そして謝りの文章を実際に私が持っていくという旨を伝えてと言われました。 そこで電話でどういう感じで話せばよいのでしょうか?気が変わったので来年の教育実習をキャンセルさせてもらいとでも言えばよいのでしょうか?電話がすごく苦手なもので、あまりいい切り出し方が思いつきません。 同じような経験がある方アドバイスお願いします。

  • 教育実習前から「学校教員ではなく、この職業に就きたい」と予め思っていた人は、教育実習をどのように乗り越えましたか?

    現在、大学三年で教職課程履修しています。 今年度と来年度には教育実習を控えています。 前までは学校教員になることを考えていたのですが、現在は指定自動車教習所の教習指導員になろうと考えています。 そこで質問ですが、教育実習前から「学校教員ではなく、この職業に就きたい」と予め思っていた人は、教育実習をどのように乗り越えましたか?

  • 小学校5, 6年生で英語の授業につきまして

    *質問がさせて頂きます。* 今年度から小学校5, 6年生で英語の授業が開始されました。みなさんのお子様の小学校ではどなたが英語を教えてますでしょうか? 1、担任 2、外部の非常勤講師 3、英会話学校の講師 4、近隣のボランティア 5、その他 ご教授頂けますようお願い申し上げます。

  • 教育事務所から連絡が来ません。

    私は、千葉県に住んでいます。昨年の12月に講師登録をしました。持っている免許は、小学校教諭二種免許です。 周りの友人は、3月に教育事務所から連絡が入り、今年度から勤務が決まっています。この時期まで連絡が来ないという事は、もう諦めて、他の仕事を探した方がいいのでしょうか?もちろん、講師の仕事の話がきたら、優先したい気持ちはあります。しかし、現状をみると、今のアルバイトだけでは生活が厳しいです。待てて5月か6月くらいかな…と思います。 こちらから連絡をしたら失礼になってしまいますか?年度途中で連絡が来た方はいらっしゃいますか? アドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 小学校非常勤講師を続けるか迷ってます。

    今、市費負担の小学校の非常勤講師をしています。 勤務は常勤講師より短いのですが、通常時は授業の兼ね合いでフル勤務。 その分、夏休みなどの長期休暇で調整します。 夏休みは一ヶ月以上まるまる休暇をとれます。(現実は研修参加などもあり数日は出勤しますが) 校務分掌等は常勤講師と同じ。出張手当は出ないので、遠足や修学旅行などの引率はありません。 今更教採を受けるつもりはなく、子どももいるので夏休みもしっかり取れるしと、気に入って働いておりました。一年更新の契約で、もう同じ学校で三年目になります。 ただ専科担当で、担任を持てないことがつらいのです。 実際、私の雇用契約では担任は持てないようです。 そこで来年度は常勤講師として登録をしようか迷っています。 ちなみに今は手取り20万のボーナスなしです。 常勤講師になって勤務時間が増えるのに給与が今より下がることもありますか。 担任となるには一年通して子どもたちと接したいのですが、 声をかけてもらった時に選べることはできるのでしょうか。 同僚の先生方に相談するわけにもいかず、どうしようかと悩んでおります。 担任以外をあまり長く続けると担任を持つ気力と責任を担えるかがとても心配です。