• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんなに運動しているのに痩せない!(グチ))

こんなに運動しているのに痩せない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 週に3-4日自転車で4時間半運動しているにも関わらず、体重が減らない理由を知りたい。
  • 摂取カロリーが消費カロリーよりも多いため、運動だけでは痩せにくい可能性がある。
  • 朝食前の有酸素運動に挑戦することで、痩せる可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.12

ダイエットをしている人の食事量ではありません。太らないのが不思議です。 とても体格がいい方なのか、運動量がスゴく多いのでしょうね。 大まかな分け方をしますと 1.運動・・・体型を整え、代謝をあげる 2.カロリーを減らす・・・体重を減らすための近道 ダイエットプログラムは、食事療法、カロリーを減らすことが中心になります。 運動をどんなに増やしても、痩せません。 夕飯まで、健康的な食生活を送っているのに、晩酌がとても残念です。 これだけで、900calは、ありそうです。 食事のカロリーと運動のカロリー消費量を計算をしてみたことはありますか? 運動での消費量の少なさに、驚きますよ。40歳過ぎなら、さらに代謝が落ちています。 1日の摂取カロリーも成人男性に必要なカロリーをオーバーしています。 痩せたいのなら、運動しているとはいえ、未満にとどめないと、折角の努力が実りません。 1.間食のクッキーは、カロリーの低いクッキーか、ビスケットに変える。 2.米1合も多いですよね。標準男性の食事量と変わらないか、むしろ多めです。 3.晩酌、1日の楽しみですよね。。。でも、これが一番の原因です。 a.ためしに5日間、断ってみませんか? すぐに効果がでると思いますよ。900calですから。 b.または、晩ご飯と晩酌は、合わせられないでしょうか? 飲みながらおかずを食べ、最後に米を食べる。 c.それも出来ないなら、晩酌の内容を変えてください。ピーナッツを枝豆に、チーズを豆腐に、ポテチをサラダや、ささみに・・・ 今までと比べて、刺激が少なくなるので、味付けで調整してください。 例えば、食べるラー油(カロリーが高いのでたくさん食べちゃダメ)を、豆腐の上に乗せれば、物足りなさが減ります。 ささみにもカレーパウダーや、チリパウダーをかければ、おつまみっぽくなりますよ。 カロリーの高いものを控えて、食事量を減らす。ダイエットの基本です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

週4でジムに通っている172.68.30のものです。 僕もダイエットをしてようと思い、自転車通勤などをしているのですが、 自転車も普通の運動も、慣れてしまうと体重は減っていきません。 毎日同じような運動をしていても、体重の減りはあまり期待できないとジムのトレーナーに言われました。 運動にも少しずつ変化をつけていく事が大事だと思います。 例えば、 ・週一回ランニングをしてみる ・家で筋トレをする(筋肉が付けば基礎代謝が上がり、脂肪を燃焼しやすくなります。) あとは ・アミノ酸を摂取する ・ダイエットプロテインを飲んでみる など、運動に併せて、サプリメントを摂取するのも効果的だと思います。 食事面では問題なさそうなのですが、 間食をやめるなどすれば、少しは違うのではないでしょうか。 何にせよ、体調を崩してしまったら元も子もないので、 無理しすぎないよう頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

間食2回と晩酌が気になります。 クッキーは栄養価が高いですよ。 間食が多いといくら運動をしても痩せないです。 ピーナッツとチーズもカロリー過多です。 書店で糖尿病の食事の本を売っていますから、参考にしてはどうでしょうか。 カロリー計算の仕方もしっかり載っていますよ。 ダイエットにはちょうど良い参考書になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車でダイエット(運動しているのに痩せない)

    お世話になります。 42歳男、身長168、体重66、体脂肪率17%、胸囲97、胴囲74、筋肉質でロード暦5年になります。  私は週(月-金)に500km前後、月1800-2000km、平均時速28km/h(平地中心)といった感じで自転車に乗っています。 食事量は一般の成人男と同程度+αで、摂取カロリーは一日2500kcal以下だと思います。 (油物はあまり食べず、ご飯も茶碗に軽く一杯、魚・野菜が好き)、酒も飲みませんし、ほとんど間食もしません。 常々体重を減らしてヒルクライムに強くなりたいと思っているのですが、どうすれば痩せられるのか分かりません。 なお食事をこれ以上減らすことはハンガーノック回避の点から無理があると考えています。 恐れ入りますがよきアドバイスよろしくお願いいたします。

  • メタボでしょうか?

    男です。 身長175cm・体重73kg・胸囲92cm・胴囲82cm・ヒップ94cmです。 僕はメタボでしょうか?

  • プロテイン+運動でダイエット

    お世話になります。 アラフォー男、身長170、体重68、体脂肪率20%、胸囲97、胴囲74、筋肉質です。 平日は朝と晩に2時間づつ計4時間ほど有酸素運動(心拍140程度)を2年以上継続しています。 食事内容は一般の成人男と同程度+αのつもりでしたが、一向に痩せる気配がないためきっと食べすぎなんだと思います。 そのためプロテインを用いた置き換えダイエットに挑戦しようかと思っているのですが、やり方が良く分かりません。 特に、運動中に低血糖になって倒れてしまうことがないか不安です。 単に一食をプロテインに置き換えて摂取カロリーを減らせばよいのでしょうか? またオススメの商品などありますでしょうか? 恐れ入りますがよきアドバイスよろしくお願いいたします。

  • スーツの中に着るタイトなシャツを探しています

    スーツの中に着るタイトなシャツを探しています。 身長170cmで体重55kgの男性です。 サイズは首周りが38のシャツを主に着ています。 百貨店で詳細なサイズを見てもタイトなもので 胸囲が108cm前後で胴囲が100cm前後のものしか置いていません。 セレクトショップなどでもいいので、何かおすすめのシャツはないでしょうか? それとも既製品はあきらめてオーダーにするべきでしょうか? ちなみに胸囲が102cm前後で胴囲が90cm前後くらいのものを探していますが、あまり細かいサイズは気にしていません。 よろしくお願いいたします。

  • 食べ過ぎ?

    中学2年男子です。ときどきすんごい食べちゃいます。一番最近はカツサンド1個(584カロリー)ポテチ1個(413カロリー)チョコクロワッサン1個(721カロリー)ジュース1本(240カロリー)チョコチップクッキー1個(469カロリー)おにぎり1個(205カロリー)デザート1個(326カロリー)これを1時間ぐらいで食べちゃいました。合計は2958カロリーです。その日は休日で何も運動してませんでした。このままだと糖尿病などの病気にかかりそうですか?それとこの間食内容についてどう思いますか?

  • 私って太ってますか?

    私って太っているんでしょうか。 最近異性の友人に「デブ」と言われ傷ついています。 自分では標準ぐらいだと思っていたのですが…。 スペックは以下の通りです。 身長:162cm 体重:50kg 胸囲:T84cm A65cm 胴囲:56cm 腰囲:88cm 太腿:48cm 数値だけでは分かりにくいとは思いますが、意見を聞かせてください。 もし太っているのなら運動して痩せようと思います。

  • コーヒーは間食に入りますか?

    ダイエットをしている者です。 食事のあと3時間は間食を控えるダイエット方法をしていますが(他にも踏み台昇降など)、間食でだめなのはもちろんお菓子などですよね? しかし、私、めちゃくちゃコーヒー好きで、お茶を飲むような感じで、午前だけでも2杯、多くて3杯は飲んでしまいます。しかも、ミルク入りで。 ブラックだと、運動30分前に飲むと脂肪が燃えるのを助けると聞きますが、ミルクでないと飲めません。 お菓子などの間食はなんとか控えられていますが、コーヒーはやめられません。しかし、コーヒーにもカロリーはありますよね。 だと、やっぱり3時間後に取るべきなのでしょうか。 そのせいか、体重が増えたり減ったりと安定しません。これも影響してるのでしょうか。どなたか、教えてください!

  • 関西で大きいサイズのお店はありますか?

    最近関西暮らしを始めた男性ですが、 身体が大きくていつもサイズがなく苦労しています。 身長:185cm 体重:87kg 胸囲:115cm 胴囲:80cm お尻周り:100cm 足:29cm 二の腕周り:36cm 太もも周り:60cm強 特に胸囲と二の腕周りがいつもキツくて苦労しています。 ユニクロなら何とか探せますが、もう少しいい(高価な)服が着たいです。 京都~大阪でいいお店があったら、ご存知の方、教えて下さい。

  • 体重維持と運動

     ダイエットで目標の体重まで減量でき現在の体型を維持したいです。    運動はだいたい週4、5日くらい朝40分と5分ほど休憩後20分 歩いているのですが、この運動を減らしたりすると体重が増加してしまうのでしょうか・・・?    また、約60分のウォーキングとエアロバイク何分くらいこぐのが等しい運動量でしょうか?    食事は和食中心に腹八分で食べています。  今までカロリーを細かく計算していたのですが、 「腹八分にバランス良く食べよう」くらいの感覚でも体重が 維持できることに気がついたので今はそうしています。  間食のみはカロリーを決めて食べています。  質問が重なってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • 運動しないとやせませんか?

    私は22歳女、154cm46キロ体脂肪25%です。 あと-2,3キロ、体脂肪も減らしたいと思っています。 普段の食事は朝:食パン1枚orオールブラン、 昼:自分で作った弁当(500カロリー程度)+クッキー2枚 夜:春雨スープとかコーンスープとか日によって違いますが、ご飯類は食べてません。+クッキー1枚 週に1,2回は飲みや外食することもあります。 自分ではカロリーを気にしているつもりですが 全然やせません。。むしろ少し食べ過ぎるとすぐ1キロくらい増えてしまい、もとにもどすのが大変です。 仕事も事務職なので運動はまったくしていないのですが やはり食事を減らすだけでなく、ジムなどに通って運動しないと体重・体脂肪は落ちないのでしょうか。 できればあと2ヶ月で2キロ落としたいです。 アドバイスお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS MG6930で紙詰まりが発生しました。カセットを抜いてひっくり返して取り出したところ、紙が引っ張ってしまい、プリンターの中心部にあるバネでつながったプラスチックパーツが外れました。
  • 紙を取り出した後は印刷が正常にできていますが、今後の影響を心配しています。修理が必要でしょうか?
  • PIXUS MG6930の紙詰まりによるプラスチックパーツの外れについて、修理の必要性について教えてください。
回答を見る