• 締切済み

初詣へ行ったことがない

友人と初詣の話しをしていて、 「うちの家族初詣とかいったことないんだよねー」 と言われ、私としては、初詣は毎年行くのが 当たり前だったのでびっくりしてしまいました。 うちの弟も、めんどうで15年くらい行っていないから そういうこともあるかもしれないんですけど、 宗教関係してますか? ちょっと気になりました。 でも近所のお寺には1回子供のとき行ったことがあるみたいです。 地域によってちがったりするのでしょうか??

みんなの回答

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

私も家族と初詣に行った記憶がありません。 初詣に行く様になったのは、大人になってから友人と行ったのが最初です。 我が家の場合、宗教には関係ないと思います。 ただ単に親が世間一般の諸々の行事に興味が無かったみたいな感じです。 なので、子供の日もクリスマスも誕生日も関係なし‥の子供時代でした。

回答No.1

 初詣に行くか行かないかはその家庭が信仰する宗教にもよりますし、家庭の考えにもよると思います。  どことは言いませんが、ある有名宗教団体は「初詣は関連する施設に行くこと」(関係の無いところには行くな)という教えがあるらしいです。

関連するQ&A

  • 喪中の場合、初詣にいっても大丈夫?

    毎年近所の神社やお寺に初詣にいっています。 しかし今年は喪中なので、初詣は控えたほうがいいのでしょうか。

  • 初詣に誘われた理由が

    閲覧有難う御座います。 こちらで何度かお世話になっている者です。 遠距離恋愛中の彼とごたごたがあり 「自己中な奴とは人生共にできない」と言われ1度は別れの危機があったのですが その後、何度か連絡を取るうちに段々と普通の態度に戻ってきました。 そして、彼に初詣に誘われたのですがその理由がただ創価学会への勧誘としか取れないのです。 2ヶ月程前から、喧嘩も多くなり彼が私に打ちのめされることも多く 彼氏も何かにすがる思いだったのでしょうか。 自分が変わりたいと思ったから、学会に入ったと告げられました。 「お前も入らない?強制はしないけど、今の自分の愚かさがわかる」と言われたことがありました。 その頃から彼氏の態度が変わったのも事実です。関係があるかはわかりませんが。 彼氏の家系が創価学会というのも、関係していると思うんですが…。 「人生共に出来ない」と言われたこともうやむやなままだったので 今朝連絡を取り、私達の今の関係はなんですか?と聞いたら 「俺は、別れた女の面倒見れるほど優しくない」 しかし「今は好きと言葉で言える程好きではない」とはっきり言われました。 ですが「今の関係は、修復しようと思っている」などと言われました。 何故初詣に誘ったのか聞いてみると 「理由なんて無い。強いて言えば、学会の集まりもあるから」だそうです。 お前が嫌なら強制はしないから大丈夫だよ。とは言っていましたが 明らかに初詣がついででメインは学会の集まりだと思うんです。 ですが、最後の方に「初詣何処に行こうか?遠出でもしてみる?」と 言うなど彼の考えていることがわかりません。 そして今は連絡を取ると言っても学会の話ばかり。 彼と私の共通の友達も学会に参加してるとか、 学会のことについて俺の母がお前にいろいろ話したいとか、そんな話ばかりです。 それ以外では連絡は一切無し。気持ちが無い以上、仕方の無いことだと思いますが。 彼は、純粋に私に変わって欲しいから入信を進めているのかもしれませんがよくわかりません。 …勧誘のこともあり少し戸惑っている…というか少し引いてしまった部分もあります。 彼の話とは別に、私の親が「創価学会の人とは結婚はさせない」と言ったことも聞いたので 彼への気持ちも、私自身わからなくなってしまっている状態です。 彼にとっての私の存在意義もなんなのかわかりません。 初詣へは、ただ関係をはっきりさせるために会って話をしようと思っているのですが… 学会員と、そうでない人のお付き合いは難しいのでしょうか? アドバイスなどいただけたら幸いです。 長文失礼いたしました。

  • 初詣……

    元旦を外して4日に大阪天満宮に初詣に行きました。家族の事や仕事のことなどを一杯お願いした翌日の朝、トーストしたあと同じトースターで餅焼いてたら火をふきました……お詣りした日の朝も餅焼いてからトーストした時はなんもなかったので………これは神様、怒ってますか? 年末にも煮物を炭と化した初めての経験をして、今までこんなことなくてちょっと恐ろしいです。 ちなみに私、33歳。もうじき34歳(早生まれ)。厄年まであと僅かなのは承知しております。 一応、真剣でビクビクしながら昨日も今朝もトーストしましたが……餅は念のため、あべかわにしましたので、なんともありません。 後日、同じとこでお詣りしに行こうか迷っております。 もしや、自宅前に神社(毎年)あるんですが、今年はよその神社へ行ったこととかは関係あったりしますか?

  • 深川不動なら喪中でもOK?

    毎年友人と深川不動に初詣にいっています ただ今年は去年3月に義母がなくなり、 喪中の年越しとなりました。 神社の鳥居はくぐれないと断っていたのですが 深川不動って成田山新勝寺の系列だからお寺でしょ?お寺はいいんじゃない?といわれました。49日過ぎたら神社もいいのでは・・?という友人もいたりして混乱しています。 気の持ち様とか色々あるでしょうが正式にはいかがなものでしょうか。 お寺か神社かこだわらず毎年行っていたわたしも私ですがよろしくお願いいたします。

  • 30代女性です。

    30代女性です。 初盆について質問です。 5月末に父が他界し、この夏に初盆を迎えます。 両親はは私が子供のころに離婚しており母はおらず、私(姉)と弟の兄弟ふたりきりです。 お伺いしたいのは - お寺さんにお願いせずに初盆を迎える場合、どうすればいいのか(親戚、家族だけで食事会?まったくなにも行わないのも可能?) - 私がお寺さんにお布施をおくり、お寺でだけお経をあげてもらうという形は可能なのか。また、このやり方が適切であるのか? 父がいた当時、我が家は宗教に対してしてあまり関心が無く、ご先祖の供養などは、お盆もふくめてほぼすべて本家がおこない、これまでほとんど参加していませんでした。 本家は先祖代々お寺の檀家であり、法事はすべてこのお寺さんでおこなっています。 父が亡くなった際に本家がお寺さんに聞いてくれたところ、こちらさえよければ父のことも檀家として供養しますと言っていただき、実際にお葬式(家族葬)はこのお寺さんにみてもらいました。7月には49日を行う予定です。 一方で、弟は法事ごとにお寺さんにお支払いするお布施に納得できない気持ちをもっています。(実際には相場よりかなり良心的にしてくださっていますし、弟もそのことは知っています) また、宗教に関心のない私たちがこのお寺さんに父をゆだねること自体にも疑問をもっており、初盆も「お坊さんを呼ばない形でやりたい」といっています。 私はこのままお寺さんの教えてくださるやり方に従って供養をしてあげたいと思っていますが、今後姉弟ふたりきりになってしまうことを考えると、できるだけ弟の意見も尊重したいと思っています。 今後、百か日、一周忌と続いていくことを考えると(弟も宗教に疑問はもっているものの、こういった行事に対しては否定的ではありません)、弟も同意した折にはこのお寺さんで見ていただきたく、かといってこの内容を直接お伺いすることできず、この場をかりて皆さまの意見をお伺いしたく思っています。 長文で失礼致しました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • キリスト教徒について

    私の家は父の代からキリスト教です(カトリック)。 私自身も小学校から高校までミッション系の学校に通っていたこともあり洗礼を受けています。 今までずっとキリスト教に触れた生活をしていたので 大学に入ってから宗教ネタはタブーといった感じに戸惑っております。 大学では、私が洗礼を受けていることも隠しています。 隠す必要がないとは思うのですが、キリスト教は頭おかしいと思っている友人がいるので言えません。 無宗教の人からみたら、キリスト教の人とはあまり関わりたくないのでしょうか? 結婚を考えたときに相手がキリスト教を毛嫌いする人だったらどうしたらよいのでしょう? ちなみに、私は熱心な方ではないので毎週教会に行ったりはしませんが 信仰はあります。祈ったりもします。 ところで私は、初詣に行ったことがありません。 小さい頃は毎年元日のミサにあずかっていたからだと思うのですが…。 しかし、来年2012年に大学の友達に初詣に誘われてしまい 行ってもよいのかどうか迷っています。 私はイエス様を信じているので、他の神様を拝むことはできないのですが 初詣に行って雰囲気を味わってみたいなという気持ちもあります。 今まで修学旅行などで神社やお寺にいっても中を見ているだけで鈴?を鳴らしたりお参りはしたことがありません。 初詣もそんな感じで大丈夫でしょうか? それと、話が変わりますが、仏像に興味があって仏像の本を買って調べたりしているのですが これもキリスト教的に大丈夫でしょうか? 仏を拝みたいという気持ちではなく、キリスト教徒になったのをきっかけに宗教という概念に興味を持ったからです。 質問が多くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • カトリックの方との結婚

    今結婚を考えている女性がいるのですが彼女はかなりガッチリなカトリックのクリスチャンです。 自分は自称ではありますが無宗教です(ただ両親共に浄土真宗ではあります) ここでクリスチャンの方、クリスチャンの方と結婚された方に質問なんですが先日、彼女に「結婚の前に教会の方へ半年位通ってもらいたい」と言われました。 どうやら教会で結婚に関するお話があるとの事。 自分としては宗教的にそういった行事もあるのかなと思い、快く承諾しましたがそのあと彼女に「来てもらえないなら結婚できない」みたいな事を言われてビックリしました。 カトリックでは必ずそういった事を行わないといけないんでしょうか? 自分は無宗教とはいえ両親の家は仏教なので聖書の中の話をされても理解は出来ても・・・みたいな感じがあります。 もちろん彼女の方には自分の家族の宗教の事は伝えてます。 行く事自体はそこまで苦にはならないのですが半年は長すぎなような気がします。 もう一点、これはクリスチャンの方と結婚された方に質問です。 彼女はその宗教のせいか日本の文化、例えば初詣、節分、七五三、等に何の興味も示しません。まぁ初詣とか七五三は神社に行くことになるのでわかりますが。 クリスチャンの方はそんな感じなのでしょうか? もし結婚して子供ができたら初詣にも連れて行ってやりたいし(出店とか出てて子供としては楽しいと思います)豆まきもしたいです。 自分としては子供には視野を広く育ってほしいと思っています。 なのでいろんな日本独自の文化は参加させてやりたい もちろんカトリックの教え?も知ってほしいなというのが自分の希望です。 話がそれましたが自分は彼女と以外は考えられないくらい結婚したいし愛してます。 ただ宗教問題という壁にどうしていいのか解らない状態です。 よかったら知恵をかしてください。 宜しくお願いします。

  • 去年のお札

    昨年末に夫婦とのどの大病にかかり、いろんな方からお守りやお札をいただきました。また、自分でも初詣に行きお札を貰ってきたりしました。 これらお譜代やお守りって、その神社やお寺に戻したほうがいいのでしょうか? それとも、お寺で貰ったお守りを神社に初詣に行ったときに焼いてもらってもかまわないのでしょうか? (また逆もアリ?) 教えてください。 近所の神社では どんと焼きとかはやらないという話です。お参りは少し遠くの有名どころへ行こうと考えています。

  • 宗教の自由

    私の友人の話ですが… 友人は特に何かの宗教を信じているというでもなく、 お正月は初詣に行きますし、お彼岸やお盆はお墓参りをします。 クリスマスはクリスマスでケーキを食べたり、プレゼントをしたり、 ごくごく一般的な日本人といった感じです。彼の親族も同様です。 一方、友人の妻はある宗教団体の熱心な信者です。 友人は結婚するまで、妻から宗教のことを知らされていませんでした。 友人はその宗教に嫌悪感を感じていたのですが、宗教の自由もあるので、 妻の信心については口を出さず、宗教活動も容認していました。 妻に頼まれ、妻の顔を立てる意味で、何度か会合へも出席し 幹部の話も聞いたのですが、どうしても理解ができず 妻には「信じるのはかまわないけど、自分を巻き込まないでほしい」と伝えました。 そのうち、二人の間に子どもができたのですが、 妻の宗教上の理由から、腹帯やお宮参り、七五三などの行事が行えないことを知らされました。 友人としては「当然行うもの」と考えていたので、かなりショックを受けたようです。 せめて子どもと自分だけでも行事に参加したいと伝えたのですが、 妻は自分の宗教を理由に認めてくれませんでした。 また、妻は友人が子どもを神社に連れて行くことがないように、 内緒で子どもを宗教に入会させてしまいました。 他にも様々な事情があって、友人夫婦は離婚調停をしているところなのですが 調停などで、この話をすると「宗教の自由があるから」と言われ あまり聞き入れていただけないようです。 私は、妻の「宗教の自由」を守ることで、 友人や子どもの「自由」が奪われていると思うのですが みなさんはどのようにお考えになるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 彼氏の家に聖教新聞が

    最近、彼氏の家(実家暮らし)に初めてお邪魔した際に机の上に聖教新聞がありました。 その時は創価学会の知識は浅く、私には少し疑問が残るような宗教という認識でしたので、聖教新聞を見た瞬間、「あっ‥」と心の中で呟いていました。 家に帰って創価学会について調べてみました。 入会している家の特徴としては『大きな仏壇がある』『神社やお寺を嫌がる』などいろいろ出てきました。 彼の家には、大きな仏壇もありました。 そして後日話の流れを見計らって「今年の初詣どこ行った?」と質問してみたら、「めんどくさいから毎年行かない。親戚の集まりにも行かない。」と言っていました。 これは嘘をついているのでしょうか?それとも本当にめんどくさいだけ‥!? ここまで色々な条件が当てはまると嘘としか思えませんが。 実家暮らしなので、親が入会しているだけで本人は入会していないということもあり得ますか? そして、それを本人に問いただしてもいいですか??

専門家に質問してみよう