• ベストアンサー

夫婦喧嘩で黙り込んでしまいます。

結婚二年目の夫婦です。自分は夫です。 頻繁ではないですが夫婦喧嘩があります(理由は些細な事が多いですが)。 結構妻はガミガミ怒りにまかせて言ってくるのですが、自分は黙ってしまう事が多いです。何を言っても興奮状態で聞いてもらえると思えないし、どうすれば気が晴れるかもその瞬間では分からず結局嵐が過ぎ去るのを待つが如く黙ってしまいます。妻はその事に対しても気に食わないので長引いてしまう事もあります。 妻は話て欲しいと後でいつも言っていますが言ったら更にヒートアップするのは目に見えているのでなかなか出来ません。 こういった場合いろいろなケース、立場で意見があると思いますが、ご回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattp
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.4

もしかしたら、喧嘩の最中に質問者さんが黙ってしまう=無視をされている? と、奥さまは感じているのかもしれません。 質問者さんは奥さまのことを「興奮状態では何を言っても無駄」と判断しています。 ですが、奥さまからすると、「喧嘩をする=自分の欲求を聞いてほしい」と思っているのに、 そこで質問者さんが黙ってしまうと、奥さまの一人相撲になってしまいます。 相手にされない(しかも自分の夫に)ことほど、むなしいことはありません。 質問者さんは「奥さまのヒートアップ」が目に見えているとのことですが、 ヒートアップさせないような対応をすることが必要なのではないでしょうか。 奥さまの怒りは苛烈なものだとお察しします。質問者さんが毎回、大変な苦労をなさっている (結果、黙ってしまう)こともお察しします…。 奥さまをヒートアップさせないためには、 奥さまに「あなたはどうして~なのよ!」、「どうして~してくれないの!?」と言われたら、 あまり反論はせず、また奥さまの言い分がめちゃくちゃであっても、謝ってしまいましょう。 「ごめん、君の言う通りだよ」という言葉で、奥さまの話と怒りを流すのです。 奥さまと質問者さんの性格にもよりますが、突然、抱きしめるのも効果的です。 抱きしめながら、「君の言う通りだ、こんな自分が夫でごめんね」と謝ると、なかなか ロマンチックだと思います。 また、反論をする時は、奥さまの言い分を全否定するのではなく、 「君の言うことは分かるが、私には~という考えがあるからそれをやったんだ」と優しく 言ってみましょう。他にも、「君のためにしたことだったが、気分を悪くさせてごめん」と いった風に、奥さまのことを立ててみましょう。 「きみは僕のためにいろいろ(家事や育児、スーツの用意など)してくれるのに、僕は 君を怒らせるばかりでごめん」といった、褒めて謝るのも効果的だと思います。 褒めるのなら、「そんなに怒ると君の美しい顔が、ゆがんでしまうよ」など。 奥さまの怒りを忘れさせることが大事ですよ。 もちろん、「こんなセリフ、俺の柄じゃない」、「何故、妻を立てなくちゃいけないんだ」、 「俺の言い分はどうなるんだ!」と質問者さんは思うでしょう。 ですが、女性は褒められれば嬉しいし、相手から愛情を感じれば、なんとなく 「まあいいか」という気分になる生き物です。 怒ってくれるということは、質問者さんに関心があり、質問者さんの気を引きたいのです。 これが、質問者さんと同じように、「相手に何を言っても無駄」と奥さまが思ってしまったら、 お二人が喧嘩をすることはなくなります。話すこともなくなるでしょう。 そうならないうちに、沢山自分の意見を言うことが大事だと思います。 長くなってしまい、ごめんなさい。

maki55555
質問者

お礼

ご回答有難うございます。そうですね、ちょっとしんどいですが流すというのはいいかもしれませんね。

その他の回答 (5)

noname#210529
noname#210529
回答No.6

 回答が遅くなって、ごめんなさい。また、ごめんなさい。  私は、御主人さま(あなた)が居ると、いつもが楽しいです・・・。  毎日、向日葵が咲いて居るようです・・・。  だから、居ないように思うことなんてできません・・・。  いかがでしょうか・・・?

回答No.5

まだ 結婚二年目なんだから 黙ってないで あなたの意見を言えばいいのでは? 黙る=無視 もしくは 言い返せないあなたを不甲斐ないと 思ってるかもしれません だから 余計ガミガミ言いたくなるのです 黙るのは 10年後で充分です ただ その頃には 奥さんの方が 無視 してるかもしれませんけどね

maki55555
質問者

お礼

ご回答有難うございます。無視ととられないよう努力してみようと思います。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

何を言っても聞いてくれないと思うのは、反論することしか頭にないからでしょ。反論したところでヒートアップした奥さんのガミガミ攻撃に勝てないと思うから、黙って嵐が過ぎ去るのを待つんでしょ。 でも、奥さんが怒ってる時は、怒りを鎮めてあげればいいんだから、「ごめん」とか「悪かった」とか「お前の言う通りだ」とか「今後気をつけるよ」とか、奥さんの言うことを肯定する返事をすればいいんじゃないですか。ついでに褒めたり、おだてたりすれば、怒りはより早く収まりますよね。 喧嘩なんかしない方がいいですよ。些細なことなら奥さんに譲ってあげればいいですよ。ガミガミ言われ続けるより、ニコニコ優しくしてもらった方が絶対得ですから。

maki55555
質問者

お礼

ご回答有難うございます。そうですね、早い段階で白幡上げるのも手ですね。

noname#126630
noname#126630
回答No.2

ヒートアップして喧嘩をさらに、エスカレートさせるか 黙るか 謝って悪者になるかしかありませんよね。 黙っていると、気に入らないなら謝るしかありませんね…。 一度、徹底的に反論してやったらいかがでしょう? そうすれば黙っているほうがマシだと思ってくれるでしょう。

maki55555
質問者

お礼

ご回答有難うございます。そうですね、一度思いっきり反論してみるのも手ですね。

回答No.1

私は、結婚10数年の男です。 うちも、maki55555さんのお宅と似ているかも。 私の家内は、一旦怒り出すと手がつけられません。 別段、恐れているわけではないのですが、何を言っ ても駄目なのです。理路整然と説明しても、全く聞か ないのです。私が、激怒してもいいのですが、そうす ると後にひきますね~。そして、反動が子供にいって 家内は辛く子供にあたるのです。 まあ、私のことはともかく、何を言っても聞いてもら えない・・・というのは本当に困りますね・・・。 私はもう決めてます。説得するのはやめちゃいました。 怒らさないようにすることと、怒ってきたら、それこそ 売り言葉に買い言葉、とならないように、こちらが抑え ます。まさしく嵐が過ぎ去るのを待つのです。 ちょっと、ネガティブな対処方法ですが、maki55555 さん・・・こういうのも、「あり」じゃないかと思います。 これは、10数年家内と一緒に暮らしてきて、ここに 落ち着いた、私の家での方策です。 お気持ちは本当にお察ししますが、もしかしてmaki 55555さんも、自分ではこうするしかないということが 半分わかってらっしゃるのではないですか? 夫婦喧嘩に特効薬はない、というのが私の考えであります。 ともかく、まだお若いんですから、話し合うなりしたほうが よいのかもしれませんね・・・。でも、人の性格ってあまり 変らないんですよね            

maki55555
質問者

お礼

ご回答有難うございます。売り言葉に買い言葉、まさにその通りです。正直こうするしかないと思っています。なるべく怒らせないような努力が一番ですね。

関連するQ&A

  • ささいな夫婦喧嘩なのですが…

    見て下さってありがとうございます。 ささいな夫婦喧嘩の話なのですが、ご意見頂けると有難いです。 アラフォー夫婦で、子供はいません。 夫の方が4歳年上で、投稿している私は妻の方です。 2日ほど前、本当にささいな事で喧嘩をしました。 喧嘩の途中で、突然夫が 「もう終わり。もういいでしょ」と言ってきて、 いやいや、じゃあこの問題はどうなるの…と聞きかけても 「まだ言うの?」 とかなり、 何でしょう…他にも私が悪いのだと言う事を挟みながら、 私が反論しようとすると 「もう終わりって言ってるじゃん」 と遮られてしまうのです。 この辺、夫の言ってる事が理解できないせいもあり、あまり覚えていません。 夫がこんな風に私を遮る事は今までも何度かありました。 こんなのって、ありますか? こんなやり方に、私はこの先ずっと我慢しなくてはいけないのかな…? 夫の考えが、全然わかりません。 夫は自分が絶対正しいと思っていて、私の事を「言う事をきかせる物」と思っているように感じます。 (本人にそう言った事もあるのですが、「そんな事ない。むしろ私がそう思っているように感じる」と言われました) ささいな喧嘩とは、 ドライヤーを使った後、フックと掛ける紐がついているのに 夫がそれを使わず、膝くらいの高さの物入れの上に置いた事からです。 お風呂に入っていた私からは、「ドン」という物の落ちるような音が聞こえ、 夫がドライヤーを落としたな、と思いました。 でも夫は「落としてない、置いただけ」と言うし、私としては、「でも結構な音が聞こえたんだよ」 と言いつつも、まあこれ以上やったやらないを言っても仕方ないなと思って、 「ドライヤーには掛けるように紐がついてるから、フックに掛けてね」と言いました。 そしたら夫にはそれが気に入らなかったらしく、 「それは君のやり方で、自分は物入れの上に置くのがやり方」 と言われ、私は唖然としてしまいました。 その途中、突然夫に 「もう終わり。」と言われたのです。 夫は別に無口な方ではなく、むしろ議論好きな方です。 「私の言い方が嫌だ」とも言っていたような気もするのですが… 自分としては、結構気を使って言ったつもりなんです。 文章にしてみたら、何だか本当にくだらない、馬鹿馬鹿しい話ですね…。 でも、本当に悩んでます。 このままでいるのは、もう限界な気持ちです。 私の希望としては、夫にもうちょっと引いて欲しい、という気持ちなのですが…。 どうか皆さんのお知恵、ご意見など頂けますと幸いです。 出来れば既婚の方にお願い致します。

  • 夫婦喧嘩

    数日前に些細な事がきっかけで夫婦喧嘩して、夫が実家に帰り、一週間経ちます。元は私が悪いので、謝りの電話やメールをしても、一切無視で、何の連絡もありません。夫は、喧嘩して腹を立てると、すぐ実家に行き数日帰ってきません。一歳になる子供もいるので、実家に帰るのはやめてほしいのですが、へそを曲げると厄介な人で、すぐには怒りが治まらないタイプです。実家に帰ると、お弁当まで作ってもらってるようで、一人は楽だなと言ってた事もあるようです。 普段は何でもしてくれて優しい人なので、感謝はしています。が、喧嘩するとこういった行動を取るので、仲直りしたくてもできません。子供と二人なのも疲れてしまいます。夫に少し嫌気さえ感じます。どうすればいいでしょうか?

  • 怒りがおさまらない妻への接し方

    結婚三年の30代前半夫婦です(自分夫)。 些細な事ですが夫婦喧嘩があります。 自分は喧嘩やいざこざが嫌なのでわりと不満等は我慢し、合わせるタイプですが、妻は多少尖った性格で不満や怒りをストレートにぶつけてきます。 違う価値観や生活スタイルが多少合わないなどはよくあるのですが、そういったズレで揉める事が多いですが、よい夫婦関係を築くには必要だと思います。 ただ妻が怒った場合などこちらの非を認め謝っても中々おさまらずどうしたらよいかわからなくなる事があります。反抗しているわけでもないのですが。。非を認めた相手にとどめと言わんばかりに毎回過去の喧嘩の件も含めて更にヒートアップします(当時の喧嘩原因は既に改善済みなのですが)。自分は今は妻の怒りがおさまるまで謝り続けていますが、正直きついです。 根本は喧嘩になるような事を発生させない事に努めるのが一番だと思ってますが長く生活を続けていれば衝突は必ず起きます。 夫、妻の立場それぞれでこういった場合、どのようにされているかご意見頂ければと思います。

  • 夫婦げんかをしたときにおれるのは夫?妻?

    夫婦げんかにもいろいろな理由があると思いますが、 この質問をご覧になった夫、妻の皆さんはどちらが 先におれる(謝る)ことが多いですか? 様々なケースが考えられると思いますので、 最初に、妻または夫が謝るシチュエーションと 理由をお書き下さい。 例: (ケース)夕食を食べるとき食事に文句を付ける夫に 対して喧嘩になった。 (結果)いつも総菜を買ってきてそれしか出さないので 怒った夫に対して妻が謝った

  • 夫婦げんか。

    夫婦げんか。 どんなケンカでも先に謝るのはいつも私(夫)です。妻が先に謝ったことはありません。 私は割りと早く落ち着いて早くケンカを終わらせたいと考えます。 妻は納得いくまで仲直りする気はないらしく、ろくに口を利いてくれません。 ということでケンカを終わらせるには妻を納得させなければなりません。つまり妻の言い分を聞いてやり認めてあげること=私が謝ることです。 例えばどう考えても妻のわがままが原因であるケンカであったとしても妻は先に謝りません。 余裕があるときは何か理由をつけて(言い方が悪かったとか)私が謝りケンカを終わらせますが、余裕がないときはわざわざ理由を見つけてまでこちらから謝るのは癪に障りますし悔しいです。結局私が歩み寄るのですが・・・ 謝りたくない→でも早く仲直りしたい→仲直りするには自分が謝らなきゃいけない→謝りたくない→・・・・ こんなループに陥って胸が苦しくなり、結局諦めて謝って妻の気をなだめています。 早く仲直りしたいので悔しい気持ちを押し殺していますが、そろそろ限界も・・・ 謝らない妻、に対して今後ケンカになってしまったときどう対処すれば良いのでしょうか。

  • 夫婦喧嘩のとき、つい口が悪くなってしまう

    夫婦喧嘩するとつい、口から出る言葉が下品になってしまいます… 「じゃかやしんじゃボケ!」 とか 「金●握り潰すぞ!このカス!」とか、夫に対してつい言ってしまって、後から恥ずかしくなってしまいます… 夫は夫で「キャンキャン吠えるなこのメス犬!」とかそれなりの暴言を吐いてきますのでヒートアップしてしまいます。 世の中の夫婦ってこんな御下劣な喧嘩しませんよね…きっと。 夫は私が下品なのはなーんとも思ってない(喧嘩なんてそんなもんだと達観してる?)ので、私も治す機会がなく生きています…が…。 網戸の季節は網戸をしめて喧嘩してますがいかんせんデッドヒートすると二人ともボリュームが大きくなってしまうので近所に迷惑をかけたり笑われていると思います。 口汚く罵るのは駄目、と思いつつも、キィーっとなると押さえられません。 モチロン育ちが悪いのは重々承知しています…(私の父母も相当でっかい声で喧嘩してました) 口が汚いのを治された方、どのようにして克服されましたか?

  • 夫婦喧嘩

    昨日夫と喧嘩をしました。夫は40歳、私は36歳、結婚して1年6ヶ月です。子供はいません。 原因は夫が私に対して「太い足」と言った事が原因です。 私は思春期の頃から太り始め、体重は60Kg台後半から70台前半でずっと太っていましたが、これではダメだと思い、ダイエットをして15Kg痩せ、夫と出会った時は標準体重まではいっていませんでしたが、見た目普通体型でした。(自分の人生の中では一番痩せていました。) 夫と付き合って2週間後に仙台と埼玉の遠距離恋愛が始まり、毎日仕事終わりから寝る直前まで電話で話し、出会ってから運動する時間もなく、徐々に体重も増えていきました。(言い訳かもしれませんが…)今は完全に体重も痩せる前の状態に戻り、自分でも鏡や窓ガラスに映る自分の姿を見て「腕もお腹も全てが太いな。やばいな。」と気にしていました。 最近夫からもお腹の贅肉をつままれて「これだめじゃないの。」などと言われ、「今日は運動したの?」等、夫から時々言われましたが、「そうなんだよ、ダイエットしないとね」なんて答えていました。でも、そういう夫も身長167cmで体重97Kgもあります。正直自分の体型を言われながらも「自分の事を棚にあげて、よく人の事を言えるな」と思っていましたが、本人が気にしていたらと思い、言いませんでした。 今までは体型の事を言われても切れたりする事なく返していましたが、今まで言われた事が溜まっていた事と、太っている夫に言われたくないと思う事が重なり、昨日心の糸が切れて、喧嘩になりました。 夫からすれば、普段の生活で私が運動もせず、食事を多めに食べたり、デザートを食べている姿を見て、全然気にしていないと思ったから言ったといいます。 私はたとえ夫婦の間でも、”これを言ったら怒らせちゃう”とか、”気にしちゃうかな”とか考えて話していましたが、夫に聞くと夫婦だから何を言ってもいいと思っていると言っていました。 皆さんに聞きたいのは、夫婦というものは、相手を不快にさせる言葉であっても、夫婦なら何でも言っても平気なのでしょうか?私は”親しき中にも・・・”という言葉が夫婦であっても適応すると思っていましたが、夫は夫婦の間では、そんな言葉は適応されないと言います。皆さんはどう思いますか?意見を聞かせて下さい。 あと、昨日の喧嘩の中で、夫から「俺達って何なの?」と聞かれ、血縁という意味での「他人」と答えました。 まあ、怒りで気持ちが高揚して言ってしまったのもありますが、もちろん私の中では赤の他人と、毎日一緒に暮らしているのとでは存在自体が違うと思っています。 皆さんも夫の様に聞かれた場合、皆さんは何と答えますか? くだらない質問かもしれませんが、こちらの質問も回答頂けたらと思います。

  • 些細な夫婦喧嘩について

    夫婦喧嘩している人の理由を聞いて、くだらない、些細なことで喧嘩してるなぁと 思うことってありますよね。 常識的に考えて浮気だとか価値観が違うとか、そういった問題に比べれば 瑣末なこと、無視してよいことだと思われているでしょう。 しかし一見くだらないように見える問題は浮気に比べて 根が深く、対処し難いように思えます。 というのも価値観の相違や、不貞に関してはなぜ怒るのかはっきりしています。 非常に明解であるのに対し、他人から見て些細なことは いったいどこから喧嘩の火種になるような怒りが湧いてくるのかよくわかりません。 恐らく些細なことで喧嘩している当人達も自分がなぜイライラするのか よくわかってないのではないでしょうか。 それ故に対処し難くく、問題解決を困難なものにしていると思うからです。 ではこの問題に対し実際の現場ではどのような対応がなされているかというと 怒りが収まるまで口喧嘩やお互いを無視したりするのが続くようです。 反省したり謝罪したりというのは怒りが収まった後にされます。 つまり何の対策も取れず、怒りに身を任せてしまっているのが実情のようです。 ですから似たような喧嘩を繰り返します。 良好な夫婦関係の構築を妨げる明らかにされていない何かが 私たちの心の中にあるようです。 一体その正体は何なのでしょうか? 今後の参考の為に回答よろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩

    以前、こちらにて夫婦喧嘩で投稿した者です。 昨日、妻の実家の両親が話し合う為にこちらに妻と来られました。 妻は私と顔を合わそうとしなく、また怯え震えて話しもできませんでした。両親は、怒り私はひたすら謝っていました。最後まで妻とは顔も話しもできなく私から逃げるしかなく。本当に心に深い傷を背負わせてしまったから、今回の事態になりました。 これでも、時間が経てば解決するのでしょうか?私もこの事ばかり気になり潰瘍になりかけてます。子供もいるので、もう一度やり直したいのですが。妻の精神状態が、大変なので無理でしょうか?

  • 夫婦喧嘩について

    現在結婚6年目、私(夫)44歳、妻34歳、娘3歳の家庭での事ですが、夫婦喧嘩が絶えません。 新婚当初から、毎月1~2回の激しい喧嘩を繰り返しています。 激しさの度合いは、怒鳴り合いから、妻は物を投げる、自分は壁を殴る、などです。自分は妻を殴るとか、いわゆるDVではないです。 原因は些細なことから、重いことまで様々ですが、自分がわりとマイペースな性格で、妻の方はサバサバと思った事をなんでも口にするタイプです。 ちなみに、共働きで妻も総合職で正社員です。 家事分担は自分も受け持っています。食器洗いや料理、子供の弁当作り、風呂、トイレ掃除、洗濯物をたたむ、子供と公園で遊んだり散歩へ連れて行く、役所や銀行などの家庭の事務処置的な事、など、普通にやっていると思います。この辺は妻も認めています。 子供が産まれても相変わらずで、以前は自分も妻の言う事に反論していたりしましたが、今では話を聞いて、ことあるごとに「自分が悪かったよ、ごめん」といい、謝ることもします。それでも妻は昔の喧嘩を引っ張り出して、「あのときどれだけ傷ついたかわかっているのか!」と、そのときしている喧嘩の内容と関係ないことも引っぱり出してきます。とにかく凄いです。 喧嘩のたびに、「離婚しろ!」「私の人生めちゃくちゃにしやがって!」などと言われ、子供の前でも怒鳴るので、娘は怯えて絶叫します。 自分は、娘が怯えて泣くのが一番耐えられず、子供の前では怒鳴るのをやめろと言いますが、一向に聞きません。 喧嘩が収まっているときでも、妻はチクチクと嫌みを言ってきたり、娘を味方につけ、「パパいや~ね。」などと言っています。 こんな状態は普通なんでしょうか? ここで質問されてる方も、かなり過激な喧嘩をしている方を見かけますが、家もかなりのものだと思いますが、 いっそ妻の言うように離婚したほうがいいのでしょうか。 話し合いで解決したいですが、妻が感情的になり、できる状態にありません。なので、私がなにを思っているか、妻は正直理解していないと思いますし、妻にも「じゃあどうしたい?」と問いかけても、話し合いになりません。 ひと月に大きな喧嘩を数回するので、妻は不機嫌な日の方が多く、常に妻の機嫌を伺いながら生活しています。