• ベストアンサー

車のマップランプ、室内灯代わりのLEDライト

tenteko20の回答

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1245/2908)
回答No.4

http://item.rakuten.co.jp/lt-nike/07-7665/ こんなのはいかが? 似たようなのは100均でも見かけます。 車のマップランプ等はとても単純な構造です。 接触不良する箇所といえば電球と電極の圧着や、スイッチ接点の圧着が弱くなったり、汚れたりして発生するケースが多いです。 ちょっとの手直しで直る場合が多いので外して確認してみては?

rvddw07
質問者

お礼

100均の製品を試した後に、この製品を買いました。やはり100均のものより若干高いだけ作りも値段分はしっかりしている感じです。電池交換ができるように、マジックテープ式にして貼り付けましたが、自重で落下したりしますが、なんとか工夫して取り付けています。 マップランプの接触不良ですが、何度か分解してみましたが、私自身あまり電気系に詳しくない為原因はわかりませんでした。またムーンルーフのスイッチも含んでいるので、壊したら大変なので。ちなみにムーンルーフのほうは接触不良は全くないです。またスイッチ自体を中古で購入も考えましたが、意外と値段が高かったので、結局はLEDのランプにしました。的確な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LEDとハロゲンランプの違い

    LEDとハロゲンランプの違い 懐中電灯を色々見てきたんですけど LEDとハロゲンランプというものがありました。 印象的にはLEDは狭く明るく、 ハロゲンは広く明るくといった印象を持ちました。 明るさ的には集中できる分だけLEDが上かなと思いました。 電球のコーナーも見ていると LEDは白や暖色など色々な明かりを出せていました。 普通の電球では暖色というんですか、黄色っぽい光のみでした。 こちらの希望としては白く明るくなのですが ハロゲンランプではそういう発色は可能なのでしょうか。 また、ハロゲンランプとLEDの用途の違いは照らせる面積の 広さの違いで合っていますか。

  • BMW E39 室内LED化

    BMWのE39所有者です。室内のマップランプをLED化しようと思ってます。 マイナスドライバーで開けてみたのですが、中心の室内ランプは簡単に 取り外せますが、その両サイドにあるマップランプが引っ張っても回しても 取れません。方法をご存知の方、教えてください。 また、LEDのランプもお勧めのものがありましたらURLの貼り付けを お願いします。フロント中心部と、リアのLED化は完成しました。 後はめったに使用しませんがフロントとリアのマップランプ4つのみです。 よろしくお願いします。

  • 百均のキーリング付きのLEDライトがすぐ暗くなる

    初めて質問します。よろしくお願いします 特殊な使い方をするので、小型、明るい、かつ安価な懐中電灯を必要としています。 いろいろ探しまして、百均で キーリング付きのLEDライトを見つけました。 4個のLEDチップつきで ボタン電池LR44を4個使用するもので 点灯しはじめは非常に明るいものです。サイズ・明るさは使用目的に最適に思えますが 残念なことに 点灯後、5分ほどで 明るさが落ちてしまいます。 これと比較して、同じく百均もので LEDチップ 3個もので 単3電池3本を使用するものでは かなりの時間、継続点灯しても 明るさが落ちません。 この両者の違いの原因がわかりません。 LEDチップの数の違いなのか、使用する電池のちがいなのか、関係あるのでしょうか。 初めての質問で ながながとした文章で申し訳ありませんが よろしくお願いします。

  • LEDライトでの植物育成について

     goo内検索やインターネット検索でLEDライトによる植物育成が可能だということを知りました。  そこで、私も試しに室内でLEDを使用し、植物を育てようと思うのですが、他のLEDライトでも代用可能なのでしょうか。例えば懐中電灯用LEDライトですとか自転車用LEDライトですとか。  やはり植物育成用ライトを購入しないとうまく光合成してくれないのでしょうか。  また、育成用ライトと雑用LEDライトで効果の差が出るのか、同じ効果が期待できるのかも併せて知りたいです。 お願いします。

  • LEDライトのッテリー

    プラグイン充電式のLED懐中電灯が点かなくなり、分解したところ変なバッテリーがついていました。このバッテリーは初めてみました。どんなバッテリーかわかる方いますか。サイズは100円ライターくらいで、上に蓋がついていて、開けるとさらにゴムの栓が2つあり、そのゴム栓を開けると中がえます。なんか車のバッテリーみたいに蒸留水でもいれるのかな?

  • LEDの懐中電灯の明るさについて。

    LEDを使った懐中電灯の明るさに違いについて お尋ねします。 LEDが3個ついた懐中電灯において、 電池2本のものと 電池3本のものとでは けっこう明るさに違いあるでしょうか。 電池は「直列つなぎ」とします。 お詳しい方教えてください。 お願いします。

  • ブレーキランプだけLEDなのは…?

    EDが普及してきてほとんどの車のブレーキランプはLEDになりましたよね。 でもウィンカーや車幅灯やバック灯は普通の電球のままのようです。 なぜそういった灯火もLED標準にしないのでしょうか? 後付けで室内照明をLED化している人もいるようですが、 そんな夜間の室内で読書するようなこともあまりないでしょうし、 安全のためにもまずは車外の灯火をLED化するほうがいいように思いますが?

  • LED100球ライトの消費電力-連続点灯時間

    LEDライトが100球ついた懐中電灯を買いました。 電源は単三電池4本なのですが、アルカリ電池を入れて1時間もつけないうちに暗くなってきました。 LEDライトは省電力が売りだったと思うので「なんで、こんなに早く消耗してしまうの?」と疑問に思ってしまいました。 もしかしたら、古い電池がまぎれているかもしれません。 そこで、おおよそ理論的には何時間くらい点灯するものなのか計算の方法を教えてください。 単三アルカリ電池の容量 × 4本 = LEDの消費電力 ×100個 × X時間 としてXを求めればよいと思うのですが、それぞれの値がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • LEDの懐中電灯の明るさについて質問です。

    LED4つ×単三電池一本の懐中電灯と LED6つ×単三電池一本の懐中電灯とでは 1.どちらが明るいでしょうか。   (同じでは、と思っている) 2.電池の持久力はどれくらい違うでしょうか。 3.LEDそのものの寿命に違いはあるでしょうか。 電池はアルカリ電池とします。 1番が最も知りたいです。 お詳しい方教えてください。 1番だけでもよろしいです。 ごく簡単なご回答でかまいません。

  • LEDルームランプのお勧めを教えて下さい。

    なるべく高性能なルームランプの交換用LEDを探しています。 友人に差をつける為にも、明るいのを希望していて、 予算は1万円程度と考えています。 出来ればマップランプも合わせて替えたいのです。 ちなみに、オデッセイの現行に乗っています。 友人の乗っている車がとても明るいLEDルームランプをつけていて、 うらやましいです。 よろしくお願い致します。 参考URLなどありましたらとってもうれしいです。