• 締切済み

ペースメーカー埋め込みリスク説明義務違反

 アブレーションによりペースメーカーを埋め込むリスクを確認されなったが、 房室ブロックによりペースメーカー埋め込みをしなければならなくなった。 医師の説明義務違反を問うにはどこに相談したらいいですか。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

今の医師、病院とは決別し、争うおつもりならば弁護士です 争うおつもりがなければ病院側との話し合いで

lovelovewanko
質問者

お礼

ありがとう御座います。家族で話し合って決めて行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 心筋アブレーション後のペースメーカー装着について

    心筋アブレーション後完全房室ブロックになり、ペースメーカーを植え込むことになりました。 事前の医師からの説明では、房室ブッロクでペースメーカーになる可能性について説明はありませんでした。  普段どうりの手順で、なぜこんなことになったのか分からないといわれました。 病院の過失はないとのこと。 焼いた時間は短時間だったので、正常部位が傷害されるのは分からないといいます。 他の方とは、違う部位に伝達回路があったのかもとも言われました。 診断名は房室結節リエントリーでした。   こういうことは、あるんでしょうか。  今後、焼かれた部分が、治るかもしれないが、それも分からないとのことです。 いずれにしても、これからずっとペースメーカーだと思うと悔しいです。 ご専門のご意見、同じような経験のある方 どうぞ助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • ペースメーカーについて

    完全房室ブロックと言う病名でペースメーカーをつけることに 私の母親のことなのですが、 先日ペースメーカーをつける手術を受けました 医師の説明だと、約2時間ほどだろうということでしたが 実際は、3時間半かかり部屋を出てきました。 その後医師からの説明では、 ペースメーカーから出ている電極が 1本は(心室)いい位置につけることができたが もう1本(心房)が途中で引っかっかってしまい どこにとまっているかわからないとのことなのです。 実際心房のどこかに引っかかり信号は送れているとのことでしたが 外れてしまう可能性もあるとか 心室の動きが悪かったので、最悪心房のほうは機能しなくてもとか 不安がることばかり言ってくるのです ここから質問なのですが 今回の手術は、医療ミスなのでしょうか? 有り得ることなのでしょうか? 医師からは、前例がないので 検査していきましょうとのことでした。 できれば、専門の方からのご回答をお聞きしたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 房室ブロックの自覚症状

    36歳、男性です。 職場の健康診断結果で「完全房室ブロックの疑い」ということで、すぐに精密検査を受けるよう言われたため、病院で心電図の検査をしたところ医師が「やっぱりおかしいですねぇ」といい、その後、房室ブロックの簡単な説明とペースメーカーの埋め込みが必要となるかもしれないと告げられショックを受けました。 しかし、自分には自覚症状が全く無いといってもいい状態です。それどころか、私は運動が好きでかれこれ20年間4~5キロのランニングを欠かさず行っていたり、ここ5~6年前からは登山にハマり、20キロくらいの荷物を背負って長い時には12時間くらい山を登ったりもしていました。もちろん、その間、苦しいとか、気を失うとか、そういった類の症状が出たことは一度もありません。 ペースメーカー埋め込みが必要となるような程度の房室ブロックの場合、何かしらの自覚症状がある場合が多いと聞いたのですが、自分のように何も自覚症状がないということもあるのでしょうか? それとも、ペースメーカー埋め込みまでしなくてもよい程度なのでしょうか?自覚症状がないことは医師には伝えていますが、運動をしているとか、そのようなことはまだ伝えていません。 ちなみに、その後詳しい検査をいろいろ行い、その結果を一週間後に聞きにいくことになっているのですが、心配でしょうがありません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ペースメーカーと血圧

    先日、めまいやふらつきの症状で受診したところ、完全房室ブロックとのことでペースメーカー植え込み手術を受けました。以前は低血圧で100以上になることはめったになかったのですが、退院してから少しずつ血圧が上がり、現在133~88あります。 ペースメーカーのせいでしょうか? 異常ではないのか心配です。受診した方がよいのでしょうか?

  • 心臓ペースメーカーの周知

    9歳、小学3年生の娘のことで相談です。 先天的な僧坊弁閉鎖不全と完全房室ブロックのため、2歳のときに2度の手術を受け、ペースメーカーを入れています。 現在、成育面などでは全く問題ありません。 主治医の先生からも「望まれる最高の状態」と言われています。 来年にはペースメーカー交換の手術を行う予定です。 お尋ねしたいのは学校での周知の問題です。 担任の先生には「競技や過度の運動の制限や、ペースメーカーを入れている腹部の圧迫(鉄棒など)の注意」をお願いし、周りのクラスメートへも注意をお願いしていますが、3年生になり友達からは「ペースメーカーを入れていてどんなかんじなの」とか「電池が切れたら死んじゃうの」とかの質問を受けるようになり、娘は「それをいちいち説明するのがいやだ」と言っています。 担任の先生に改めて病気の説明などを行い、クラスメートへ説明してしてもらったほうが良いのでしょうか。 それとも少しいやでも質問にはきちんと答えさせたほうが良いのでしょうか。

  • 医療契約の医師の説明義務違反について

    医療契約の医師の説明義務違反について、判例などを踏まえてわかりやすく説明されているサイトや本がありましたら教えていただきたいのですが。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療訴訟の医師の説明義務違反について

    医療訴訟における医師の説明義務違反について判示した著名な判例(できれば最高裁の判例)がありましたらご教授下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 説明義務違反の裁判件数

    相手に不利な条件を知らせずに組織への勧誘をした場合、これは説明義務違反になるのですか?(これにより相手に金銭的負担が強いられます) また年間、説明義務違反を巡る裁判はどれぐらいあるのですか?ソースと一緒に教えてください。 おこがましいのですが、都合により急いでいるので、できるだけ早い返事を待ってます。 どうかよろしくお願いします。

  • 重要事項説明の義務違反にあたりますか?

    重要事項説明の義務違反にあたりますか? 賃貸契約を結ぶ際、貸主(大家)に「精神的障害があり事理弁識能力がない」ということを知らされずに契約しました。 上階に居住する貸主の漏水により被害を受けましたが、上記を理由に損害補償を拒否されています。 貸主(大家)に「精神的障害があり事理弁識能力がない」ことは、契約締結時の重要事項説明の義務違反にあたりますか? すみませんが教えてください。

  • 完全房室ブロックでペースメーカーを昨年の11月に挿入していますが、VV

    完全房室ブロックでペースメーカーを昨年の11月に挿入していますが、VVIモードで基本レートが70の設定です。自己脈が90前後で不整となるのは様子をみてもよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう