• ベストアンサー

昔のアニメは素晴らしいと言う方

ネットなんかでは今のアニメより昔のアニメの方が素晴らしいと言う方を 結構見かけますが、そういう方限定で質問させていただきます。 昔のアニメのどのあたりが今のアニメより素晴らしいのでしょうか、 また今のアニメって何がダメなんでしょうか?ぜひ教えてください。 あと、あなたがすばらしいと思うアニメも 教えていただきたいです。 ※あくまで昔のアニメが良いと言う方の意見を聞くため質問ですので、 昔のアニメの方が良いという意見に対する批判とか反論はご遠慮ください。

noname#126149
noname#126149

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.4

30代女性ですが、昔のアニメがよかったというのは、全てというわけではないです。 今のアニメにもいいものはあると思います。 ただ、親になってみて思ったのですが、全体的にみて、アニメのジャンルというか、数が圧倒的に増えて、アニメが子供むけのものから大人を焦点にあてた難解で複雑なものが増えたり、 趣味嗜好に偏ったアニメの種類が増えてきた(萌え系アニメの増加など)というのはあると思います。 私が子供の頃は、ゴールデンタイムにみられるような地上波のアニメが多く、そういうものは子供が目を輝かせてみるようなものが多かったように思います。 7時になったらリビングでアニメ!といって父親とチャンネル争いをしたりとか。 また、アニメそのものが、専門チャンネルなんかにおいやられてしまって、一般的にどの家庭でも夕食時に見られる情操教育にいいアニメってのが放送されなくなったなって印象をうけます。 ハウス劇場とか、ハイジとかフランダースの犬とか、ああいう感じの童話的なアニメですね。 ああいうものを今の子供たちが普通に見る環境がなくなって、スカパーで契約してる家庭でしか見られないとか。 私が、今のアニメより昔のほうがいいなって思うのは、アニメの大切な対象である子供むけのアニメが、圧倒的にいい内容のものがなくなってしまったことですね。 昔からやってるのは、ドラエモンと、日曜日の朝の戦隊シリーズ時間帯のものだけ。 あとは、アニメ系チャンネルではいろいろやってますが、普通の地上波でみれる子供向けアニメが圧倒的に少ない。 アニメが子供のものでなくなり、大人のものになってしまっている気がします。

noname#126149
質問者

お礼

>アニメが子供のものでなくなり、大人のものになってしまっている気がします。 最近は子供向けアニメや家族で見られるような アニメは少なくなりましたよね。 今のアニメは大人のもの…というか オタク、それも一部のオタクのものになってしまっていると思います。 こう書くとANo.7様のような方には 「時代の流れについていけないジジイかババア」に 映るんでしょうが。(笑) 実際今のアニメを「新しいもの」と見るか、 「一部のオタクのもの」と見るかは、 どれだけ今のアニメと相性が良いのかなんでしょう。 >ハウス劇場とか、ハイジとかフランダースの犬とか、 最近の(一部の)雰囲気だけ大人の大人向けアニメなんかより、 昔の子供向けアニメ・お茶の間アニメの方が内容が 深いと思ってしまうことは結構ありますね、 そういう良いアニメを子供たちが見る環境・機会が少ないのは ちょっと残念ですね。 アニメが全てというわけではありませんが、 私などはアニメを通して色々学ぶこともありましたから…。

その他の回答 (6)

回答No.7

アニメに限らず「昔の~は良かった」という人間は、時代の流れについていけないジジイかババアです。 結局、昔の物を否定して今の物を肯定すると、自分自身が送ってきた人生を否定するようで、やるせないのでしょう。

noname#126149
質問者

補足

('ー`)

  • nankra
  • ベストアンサー率20% (89/440)
回答No.6

まず昔のアニメはみんなが知っているし見られる家庭的なものが多かった。だいたい放送時間夕方~ゴールデンタイムにかけてというのが多かったため それに伴い露骨な性描写も中には過激なのもあったが今ほど過度に性的感情を煽るものが少なかった アニメは子どもが見るものという前提で作られる作品が多かったためストーリーやキャラクター設定がわかりやすかった だけど今は全体的にターゲットが限定されていて圧倒的に一部の男性向けの作品なってしまったこと 女の子が無駄にパンチラやブラチラなどや無意味な露出度の高い服装をしたり、コスプレなような感じになったり、強引に性行為寸前までいったりと安易にエロい方向にもって行きます 最近ではエロアニメじゃないのに声優の喘ぎ声のような声を出すシーンが多いように思えます あと今の作品はテンプレート化したようにしか見えないぐらい同じような作品が多いですね 同じような鈍感な主人公、同じようなキャラ設定、キャラ配置、同じようなキャラの声。正直区別がつかない人もいます それに伴う演技のテンプレート化。ツンデレならツンデレ、天然なら天然と演技も機械的になったように思えます。「型」ができたとでもいうのでしょうか?  型にはめればある程度演技はできるのでみんな同じような声にしか聞こえない それは短い周期でアニメの入れ替わりが激しいからというのもあるでしょう というところですかね 別に自分は昔がよかったとかそう思っているわけでも反論するわけでもありませんが昔の作品がよかったと言われる所以(ゆえん)はそこにあるのでしょうね

noname#126149
質問者

お礼

>圧倒的に一部の男性向けの作品なってしまったこと その手のアニメが好きなアニメファンは その手のアニメの関連グッズをたくさん買ってくれて儲かるから、 アニメ会社はそういうアニメばかり大量量生産するらしいですが、 そういうアニメが好きでないアニメファンも実際多いでしょうからね。 >「型」 そうですね。昔のアニメでもお約束の設定や展開はありましたが、 今のアニメは主役も脇役も濃いというか、 ぶっちゃけオタクくさいノリの キャラクター色が強い作品が多いので、 設定、展開+キャラと、昔のアニメ以上に 余計にワンパターンに映ってしまうんじゃないかな?と思います。 >それは短い周期でアニメの入れ替わりが激しいからというのもあるでしょう それも大いに関係あるでしょうね。

回答No.5

昔のアニメで好きなモノを上げて行けばOK? 「8(エイト)マン」 原作 平井和正さんの「サイボーグ・ブルース」を中校生の頃 読んで やっと この作品の面白さが分かった。 サスガにリアルタイム(未だ1才)では 見てません。 「ボトムズ」 フィアナの髪が揺れるんです。それだけで燃え(萌え)ます。主人公がスコープ・ドックを乗り継いで戦うのを見てビックリ。 アムロがガンダムやられて ザクに乗って戦いますか? 兜甲児が「おっぱいミサイル」って叫びますか? 「弘法 筆を選ばず」(選べよ!) ライバル(とヒロイン)の方が よっぽど人間離れしてます。 「ザンボット3」 人間爆弾 なんて今の時代 絶対NGだろうね。皆殺しの富野の本領発揮です。 「うる☆やつら」「めぞん一刻」 原作者(「らんま1/2」「犬夜叉」とか)が同じで ラブ・ストーリーが遅々として進まない。 「魔法少女(達)」 「サリー」「ミンキーモモ(夢モモ)(海モモ)」「ペルシャ」「マジカルマミ」(さすがに「ユーミ」「ララ」まで見てない) 「リミットちゃん」「メグ」「チックル」「ルンルン」 うーん未だ有るけど。「セーラームーン」もココかな? 「セイバーマリオネット」「スレイヤーズ」「ロスト・ユニバース」 異常の中の日常。声優つながりで。 「ゲートキーパーズ」「ちびまるこちゃん」 作品中の時代設定が「1960年代」。「エッチ スケッチ ワンタッチ」「ウラウラでー」など迷言多し。 >昔のアニメの方が良いという意見に対する批判とか反論はご遠慮ください。 ゴメン。一言だけ。 今の子供が喜ぶアニメって 「ポケモン」とかデゥエルとか。女の子で「プリキュア」とか「極上!!めちゃモテ委員長」? 小さいお子さんがナニを楽しんでいるのだろう? 喜んでいるのは「スポンサー」だけだったりして。(そのうち「戦え」とかいわれたりして。)

noname#126149
質問者

お礼

めぞん一刻や魔法っ子系は私も好きです。(男ですけど) 最近のアニメでめぞん一刻をやるなら 音無さんはもちろん、アケミさんとか一之瀬さんも 萌えキャラ化されるんでしょうか? しかし、ストライクゾーンがなかなか広いですね。 どうでも良い話ですが、アニメファンって 案外特定のジャンルしか知らない人、 最近のアニメしか知らない人ばかりで オールマイティに語れる人って少ないんですよね。(笑)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 今のアニメきれいに成って好きですが、自由度から考えるときれいすぎるんですね。  昔のアニメ、漫画は結構自由に表現しています。PTAから叩かれそうな番組も多数あります。  そういった事から考えると昔のアニメは好きですね。  それと専門的でもない感じですね。今のは萌えとか特定の視聴者向けが多いのも特徴的かな。    天才バカボンや、竜の子関係ならタイムボカンシリーズも大好きでした。    絵はどうしても限界があるけど、アイデアだけは無限大というのが昔のアニメの特徴かな。

noname#126149
質問者

お礼

>自由度。 そうですね。仕方ないとはいえ 今見るとこれアウトだろってシーンや言葉も 結構出てくることがあります。 そういうのが今のネットとかでネタ扱いされちゃうんですけど。 でも、地上波放送に関して言えば、 H度はマチコ先生みたいな昔のアニメより 今の深夜アニメのほうがすごくなっている気がします。 アニメによってはいかにもPTAに怒られそうなんですが、 意外と規制が入らないみたいですね。

  • sadmaso
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.2

はい。 僕は昔のアニメの単調なかんじ、絵の雑さというかがなんか温かく感じられて好きです。例えば、正義のヒーローがメカや道具を使って悪を倒すみたいな。マジンガーZとか好きですね。あと、昔の声優さんのほうが演技に深みがあると思います。僕は今のアニメの声優さんはかっこつけるだけみたいに聞こえます。なので演技に深みがありません(全員というわけではないですが)。昔のアニメは見ていて楽しいし、なんだか安心感があります。あとリアクションが大げさ?笑 なのも好きです。

noname#126149
質問者

お礼

昔は30分でひとつの話が終わるアニメがたくさんありましたが 今はあまり多くはありませんね。内容も複雑になって、 3話ぐらい見なかったら意味不明になることありますし。(笑) あと、最近の声優に関しては、 カッコイイ声、カワイイ声の人はたくさんいるんだけど、 千葉繁とかみたいな味のある三枚目ができる人が 少ないかな?と思っております。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.1

イベントとキャラ魅力で印象づけようとする作品が多く、中身が「中二病」的な物も 最近は少なくありません。テーマが希薄だからではありませんか? 全てがそうとは言いませんがね。

noname#126149
質問者

お礼

確かにそういう作品は少なくない気はします。 ストーリー性がなく、 美青年・美少女たちが各自に役付けされた個性を出しながら じゃれあうだけで終わり、みたいな。 その手のアニメほど、一部のアニメファンに異様に崇拝され、 今のアニメの顔みたいに祭り上げられている印象はあります。

関連するQ&A

  • 昔見たアニメのタイトルが思いだせません

    こんばんは。 昔、友達の家で見たアニメのタイトルが思いだせません。自分で調べてみたのですが、見つからず困っています。 もう一度見たいので、分かった方よろしくお願いしますm(_ _)m 内容は、確か眼鏡をかけた男の子と、お尻辺りにコード?が伸びている人形くらいの大きさ、ロングヘアの女の子が主人公で出てくるアニメです。 女の子は、たまに人間の女の子と同じ大きさになる場面もあったはずです。 アニメの絵柄は、今のアニメのあっさりした作画の様な感じではなく、昔の萌え絵に近いです。 ちょっとエッチなシーンがあったり、ラブコメっぽい感じのジャンルだったと思います。 長文、少ない情報ですみません(-_-;)よろしくお願いします!

  • 最近のアニメと昔のアニメ

    このサイトを始め、ネットなどでは 「昔のアニメは○○、最近のアニメは○○、」という様な比較を 見かけることがわりとあるのですが、 ここで言う「昔」とはいつ頃までのアニメをさし、 最近のアニメの「最近」とはいつ頃からを最近とさしているのでしょうか? 人によって感覚は違うのでしょうけど…お聞かせください。 理由などあれば理由も一緒にお願いします。

  • 今のアニメと昔のアニメ

    昔のアニメは今のアニメと色が少し違いますよね。 それはなぜですか?理由をご存知の方は教えてください。

  • アニメには期待していない人が選ぶ漫画

    昔は漫画もアニメも好きだったけど、 2000年以降はつまらないアニメばっかりだと感じるている人限定で質問です。 できれば90年代後半以降の漫画で、いろんな意味で あなたが今のアニメにはない魅力を持っていると思うオススメ漫画を教えてほしいです。 ※個人的には2000年以降面白いと思えるアニメが少ないのですが、 けして自分がつまらないからといってアニメの質そのものが下がっているとは特に思っていません。 同じような感覚を持っている方限定で質問すれば、 単に漠然と面白い漫画を募集するより自分好みの漫画と出会える可能性が高いと思いましたので、 今回はこのような条件をつけさせてもらいました。 だから「今のアニメをバカにするな」的な意見は無しでお願いします。

  • 自称アニメファンの方に質問です。昔の方が良かったってことは?

    こんばんは。アニメファンな方に質問です。 2006年現在、インターネットなど便利なものがたくさんあり、 コミケに行かなくてもネットで同人誌を購入でき、 自分で作らなくてもインターネットオークションで 『コスプレ衣装』を購入できるようになりました。 アニメ専門誌も複数ありますし、 アニメ放送を見忘れても少し待てばDVD化してくれるので安心です。 そこであえて質問します。 『昔の方がアニメファン的に良かったなぁ、楽しめたなぁ』ってことありますか? 例えば、『好きなアニメを毎週ビデオ録画する緊張感と達成感』とか…。 よろしくお願いします。

  • 今のアニメと昔のアニメ、どっちがいいですか?

    今のアニメと昔のアニメ、どっちがいいですか? 歌だってバラエティも同じく。

  • 昔見たアニメ

    昔見たアニメなんですが、タイトルが全くわからず分かる方いたら教えて頂きたいです。 舞台は海外で、男の子(女の子かも?!)、父母の家族なんですが、お母さんが強盗?に殺されてしまって、お父さんがたまたま拳銃を持っていてそこを息子に見られてしまって…みたいなアニメです。 知り合いと昔見たよね!となりましたが、誰もよく覚えてませんでした。 情報がこれしかないですが、分かる方よろしくお願いします。

  • 昔のアニメソングが思い出せません

    昔聴いたアニメソングを最近思い出したのですが、曲名が全く分かりません。 ・歌い出しは確か「でーおでーお でっでーおでーお」だったと思います。 ・歌の最後のほうに「だめだめだめゴミはダメ」というフレーズがあったように思います。 ・90年代中頃より前の曲なのは確実です。もしかしたら60年代や70年代かもしれません。 詳しい方いらっしゃいましたらどうかお願いします。

  • 昔のアニメの

    昔のアニメってアナログ時代だったので比率が4:3だったと思うのですが 最近では昔のアニメも16:9で放送されていると思います ラピュタとかドラゴンボールとか・・・ (うちはまだアナログなので上下帯付ですが・・・) これって上下をカットして強引にデジタル比率にしているのでしょうか? 左右を書き足している・・・とは考えにくいです まさか横伸ばしにしているわけではないだろうし・・・ よく知らないので何か変な質問をしているのかもしれませんが教えてください。

  • 私の趣味をすぐに批判する兄

    私の趣味をすぐに批判する兄 私はアニメなどのオタク的なことが趣味です。 しかし私の兄は、普通のアニメを見たりPCの壁紙や携帯の待ち受け、着信音などをアニメやゲーム系にするとすぐに「痛い」と言って否定します。 兄の言い分は「そういうものに興味を持ってはいけない」と言っていきます。 さらに、反論すると、その言い方が痛いと言ってきます。 ひどいと思いませんか? どうやったら兄にこれ以上反論できないような反論の仕方はありますか? 教えてください また、アニメ、ゲーム系の趣味を批判する内容の解答はご遠慮ください。

専門家に質問してみよう