• ベストアンサー

彼氏の事を親に・・・

dousiyou52の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

個人的な意見ですが、質問者さんはまだお若いですし言わなくてもいいかと… まぁ言わなくても娘に彼氏ができたのなら、態度や様子が変わるので親も気づくと思います^^ でも彼が質問者様の家に来て遊ぶのであれば、親に一言「彼ができた。今度遊びに来るよ。」 と告げてくださいね。

sunnyk
質問者

お礼

わかりました。 無理して言う必要ないですもんね。 がんばりまーす。

関連するQ&A

  • 初デートで彼氏の家に・・・・。

    こんにちは。 中1の女子です。(彼氏も中1です) この前私の彼氏に、「俺んち来る?」と言われました。 私は「いいよ」と言ったのですが・・・・。 別に彼氏の家に行きたくないわけじゃないのですが・・・。 何していいのか、何話せばいいのか、などがまったくわかりません。 しかも、初デートなので。 あと、彼氏の親がいないときに行くんです。 なにかいいアドバイスや注意的なことなどがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏がいる事を、親に言えなくて困ってます。

    こんにちは。 私は高校生の女子で、今付き合ってからもうすぐ2週間の彼氏がいます。 友達もみんな知ってます。 でも、親にだけは恥ずかしくて言えなくて… でも、例えば「今日帰り遅かったね」って親に言われて、 ほんとは彼氏と一緒にいたのに友達と遊んでたって嘘つくのがうしろめたくなってきて… もし自分の子供にそういうこと隠されてたら、 親としてやっぱり傷つきますか?(><) 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 「彼氏がいる」って親に言う。

    こんにちは。 私は大学2年生(20歳)、彼氏は社会人1年目(24歳)です。 出会いはバイトで、友達→恋人になりました。付き合って8ヶ月です。 会うのは週1、お泊りは最近は彼が社会人だから2ヶ月に1回です。決めてるわけではありません。 彼はステキな人です。見た目はそんなイイわけじゃないんですが、今まで「カッコイイ人がいい!」って子供っぽいこと思ってた私が「大事なのは相性や性格だよなぁ」って思えました。友達には「結婚しそうだよね♪」と言われます(笑) 実は・・・親に彼氏がいることを言ってないんです。昔から好きな人がいても私は親にも友達にも言いませんでした。彼に問題は全く無いので言えることはいえるんですけど、恥ずかしいんですよね//タイミングも難しいし・・・。言ったら「泊まり=彼氏の家」って思われそうでお泊りしにくくなるかなぁとも思います。今までは「友達の家」って言ってました。皆さんは恋人がいることを親に言いましたか??タイミングなど教えてください。 そいえば、高校のとき「彼ができたら紹介しなさいよーあなたに向いてるか見てあげるから♪」って母に言われました(笑)うちは、平凡な家です^^ あと!いつか同棲したいなって思ってます。学生のうちで同棲するのって普通は親、許しませんよね・・・??彼と住みたい場所があって(理由は色々で^^)、そこから大学の方が自宅から通うより近いんです。通学時間、半分になります^^

  • 彼氏の事が親に言えない。

    24歳の女性です。 最近ひとまわり年上(36歳)の彼氏が出来ました。 しかもその人とは付き合ってしょっぱなから遠距離恋愛を余儀なくされてしまいました。 一部の知り合いや友人にはその事を伝えていますが、唯一両親にはまだ伝えていません。というのも怖くてなかなか本当の事を話せないのです。 私は高校生まで女子校で育ったため、20歳を過ぎるまでは全く男性と縁がなく、それで大学生になって初めて彼氏が出来たときは本当に嬉しくて、母親にその事を話したら 「そんな事、当たり前のように言わないで!」とか 「まだお母さんは付き合うなんてはっきりと認めてないんだから」とあくまでも「暗黙の了解」を貫き通されてきました。 昔はよく親に「自分の行動には自覚を持ちなさい!!」と厳しく言われ、特に母親には「ちゃんと自覚もって行動しないと、最後に傷つくのは女の子なんだから」と言われてきたので、もちろん今もそれは理解して行動しているつもりです。 まぁこれくらいはどこの親も同じかもしれませんが。 しかし今も週に一度は彼がわざわざ私に会いに帰ってきてくれて、一日中会ってるし、私もいずれは彼の所にに会いに行こうと考えているので、そのうちばれるのも時間の問題だと思っています。それだけでも気が重いのに、しかも相手がひとまわり上なんて事を言ったらきっと「何を考えてるんだ」などと言われそうで怖いのです。でも自分としてはそのことも含め、親にちゃんと包み隠さず告白したいのです。 もっとこういうことにオープンな母親だったら良かったのにと思うときがありますが、母親の言うことも決してわからない訳ではないので、あまり強く言えないのです。 私の考えがあさはかなのでしょうか? 何かいいアドバイスをお願いします。

  • 付き合ってる事を隠したがる彼氏。。。

    中1女子です。最近付き合い始めた彼氏がいます。 小学校は違うのですが班が同じになったとき すごく気があって、好きになりました。 友達としてよく遊んだりしていたのですが、「友達」というのに 耐えられなくなって、告白しました。結果はOKでした。 最初は噂を立てられたら面倒なのでこのことは皆に秘密に しておこう、ということになっていたのですが やっぱりからかわれるので、もういっちゃったほうが楽なんじゃと思って それを彼氏に言いました。 (私は可愛くないから、彼氏狙いの子がいたとしたら困るので、というのもあります…。) 遊んだ時に言って、そのときは言おうということに落ち着いたのですが 先ほどメールで「やっぱり言うのやめとこう」ときました これって、わたしが本命じゃないからなんですかね 回答よろしくおねがいします。あと、文章になtっていなくてすみません。。

  • 親に彼氏がいる事を言う時

    付き合って1ヶ月半の彼氏がいます。 旅行や彼氏の家にお泊まり、私の家に遊びに来る・・・等 これからそうやって付き合っていくために 彼が私に、両親に彼氏が出来たという事を言ってほしいと 言いました。 何事もオープンな家ならば、中学や高校の時に親に彼氏が出来たと 言って、家に連れてきたりすると思うのですが うちは、私が秘密主義なため今まで付き合ってきた彼氏の事は 一切親に言った事がありません なので親は、私が彼氏いない歴=年令だと思ってると思います。 1人っ子なので、親の感心がいつも自分に向いてるため なかなか言いずらいというのもあります。 なるべくオープンな家の人ではなく、私みたいに秘密主義とか あまり親に報告しないような人に答えて頂きたいのですが。 皆さんは、どのようなタイミングで、どのように親に 恋人が出来た事わ報告しましたか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 二年付き合ってる彼氏に「そろそろ親に会って」と言ったら「今は嫌だ」と言

    二年付き合ってる彼氏に「そろそろ親に会って」と言ったら「今は嫌だ」と言われました 私たちは二年付き合ってるカップルです(私18、彼36) 私たちが付き合ってるのは私の親にバレてます(会ったことはないけど、存在は知られている、親は彼氏をあまり良くは思ってない) それでずっと会わせないのもどうかと思い、軽い気持ちで「親に会って」と言ったら 「今結婚する訳じゃないし、今挨拶行くのはタイミングおかしい気がする、親も嫌だろうし」 と言われました たしかに今は結婚しないし、タイミングもよく分からないですが… 「でも今印象悪いから、ちょっとでも印象良くするために会ったら?」と言ったら 「俺、付き合ってる段階で挨拶行ったことないし、何て言えば良いかよく分からない」(ちなみに彼はバツイチで結婚の挨拶には行ったことあるようです) で私が「じゃ嫌なの」って聞いたら 「今は嫌だ」と言われました なんだか私のこと、真面目に考えてない感じして悲しくなりました… いつも「○○と結婚したら…」とか結婚の話をだすくせに、なぜ挨拶行けないのか分かりません 別に「結婚します」とか言わなくても「結婚を前提に付き合ってます」とか「真面目にお付き合いさせていただいてます」とかほかにも言い方があると思うんですが… 挨拶に行くタイミングってあるんでしょうか? 結婚決まってから行くのが自然なんですか? ちなみに親は「連れてこい」とは言ってません

  • 親が彼氏に会ってくれません・・

    皆さん初めまして。22歳大学4年の女です。 私には23歳の彼氏がいます。付き合ってそろそろ2年になります。 かなり長い間付き合っているので、親にちゃんと 彼氏を紹介したいと思っているんですが問題があるんです。 私の父親は昔から単身赴任なので、家にいません。 そこで母親に彼氏を会わせたいと思ったのですが・・。 「別に結婚するわけじゃないから会わなくてもいい」 とか「家が汚いから呼びたくない」、「忙しいから無理」、 「別に反対してるわけじゃないからわざわざ会わなくても・・」 などの理由を挙げて会おうとしてくれません。 私の母親は何というか少し神経質で人見知りなところがあり、 家にも滅多に人を呼びません。 私が彼氏の話をしても、何故か不機嫌になり、 少しバカにしたような態度をとり、こちらもイライラします。 普段は優しく面倒見が良い母親なのに・・。 私自身は、彼氏の家によく遊びに行きお世話になっているので 向こうのお母さんが彼氏に 「●●ちゃんはよくうちに遊びに来るけど、あんたは 招待されたの?認められてないんじゃないの?」 とことあるごとに言ってるようです・・。 それを聞いた時はとてもショックでした。 それで彼氏も段々不安になってるみたいで・・。 突然家に連れてきて、会わせるという方法も考えたんですが、 母親を怒らせて彼氏のことまで嫌いになってほしくないのです。 最近は母親への不信感でいっぱいでキレそうです。 私は今の彼氏と結婚も考えているので、ちゃんと 親にも彼の存在を知って欲しいのです。 長くなって申し訳ありません。 何でもいいのでアドバイスを頂きたいです。 子供がいる方の御意見もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の親について。。。

    17歳の女子高校3年生です。 私はいろいろな繋がりで、今23歳の大学院生の彼氏がいます。 彼氏とは2年以上付き合っています。 でもやっぱり高校生と大学院生との関係で知り合いなどにあったら大変ということで、 遊ぶときはいつも彼氏の家です。 私の家は色々訳ありで遊べません。 それで、今までも嫌だったのですが 家にお邪魔したときの彼氏の親の反応が辛くて最近耐えられなくなりました。(お邪魔します。お邪魔しました。と言っても無視されます・・・) 彼氏の親は私たちが付き合ってることを知りません。(2年以上も週に一回ほど行ってるのでわかってるのだと思いますが><) 彼氏もやっぱりこの歳の差などで付き合ってるとは言ってないそうです。 言いにくかったけど、1回だけこのことを彼氏に話したのですが、 「俺の親は女の子来たときはそういう態度だから気にしないで」 と言われました。 その時は、そう思うように耐えていましたが 最近はもう家に行きたくないくらい嫌になってきました。。。 でももし逆の立場だったとしたら あんまり知らない子が何度も遊びに来るのは正直そういう態度になるのはわかります。 でも、家以外に遊ぶところもないですし、これからも我慢するしかないのでしょうか・・・ みなさんはどう思いますか><?

  • 親に彼氏がいることを伝えるには

    こんにちは。中2女子です。 私には付き合ってもうすぐ7ヵ月になる彼氏がいます。ですが、まだ親には伝えていません。 今度の土曜(17日)に彼氏と二人で映画を観にいくのですが、親になんて言ったらいいでしょうか? 嘘をつくのは嫌なので、この際彼氏がいることを言いたいんですが恥ずかしくてなかなか… 中高生の先輩がた、中高生の子どもがいる親御さん、回答お願いします