• ベストアンサー

有給の付与について

有給の付与について質問します。 10月20日頃、退職したいと会社に申し出ました。 その時点で12月末に退職としました。 今年の有給付与が、11月27日のはずだったのですが、 12月14日給与明細に有給がついていませんでした。退職が決まってると貰えなくなるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

信じるかどうかは読まれる方に任せますが、当方、社会保険労務士の資格者です(法に定められた登録済み)。 > 今年の有給付与が、11月27日のはずだったのですが、 > 12月14日給与明細に有給がついていませんでした。 > 退職が決まってると貰えなくなるんですか? 有給休暇は法定付与であり、企業が如何なる規則を定めてもこれを覆す事はできません。 ご質問者様が書かれている内容を100%信じて書き進めますが、法定付与日である11/27に於いて法が定める付与条件をクリアしている限り、例え翌日の退職であっても法定日数分の付与は必要であり、会社は付与日から1年間の勤務が予定されていないからと言って、付与日数を減少(例えば1ヵ月後退職だから、本来12労働日のところを1労働日にする)させる事は出来ません。 争うのであれば、先ずは会社に対して『本年分の有給休暇はどうなっていますか』と尋ねた上で、『付与しない』とか『日数を減らして付与』と言ってきたら、出来たら書面で回答を貰ってください。その上で、労働基準監督署に出向いて、監督官に指導要求してください。 尚、次の点には気をつけてください。 ・会社は、給料明細に有給休暇の残日数や新規付与日数を表示する義務はございません。 ・退職と共に有給休暇の利用権は消滅いたします。 ・退職時に有給休暇残日数が有ったとしても、その日数分の買上げを会社に求める事及び会社が応じる事は違法ではありませんが、会社は応じる法的義務は無い。 ・有給休暇が付与されていないという事実を明確にする為には、会社に対して法律に基づき有給休暇を取得利用する旨の宣言を行い、実際に休んだ日に対して賃金カットされなければなりません。

anntyan
質問者

お礼

わかりやすく書いて下さりありがとうございます。 会社に尋ねました。 口答でですが、「付与します。」とのことでした。 (本当にもらるかわかりませんが・・)

その他の回答 (2)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.3

一般的には、 賞与、有休の時期によって 退職日を決める人が多いでしょう。 無用な争いをさけるためですね^^ 退職する者に有休を与えない会社もあると思います。 しかし、違法ですね^^ 有休は過去の労働を条件に付与されるものなので、 未来に退職するからといって付与されないのは違法です。

anntyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

残っている分にかんしては申請すれば認められるけど、退職確定している人には その権利なくまります。せめてあらたな有給取得くるまで退職意思を示さないことです。 そのタイミングで話すとボーナスもありませんから。他の人にはボーナスが出てもね 退職する意思表示するのは退職2週間前までにすればいいので、 自分だったらボーナス出て振込確認されてから、辞めますといいますけどね

anntyan
質問者

お礼

そうですか、、、。ありがとうございました。 残念ですが、諦めます。。

関連するQ&A

  • 有給休暇付与日について

    タイトルの通り、有給休暇付与日についての質問です。 例えば、4月1日入社の従業員に対し、有給休暇を付与する場合 6ヶ月経過した時点で付与するという事は知っているのですが、 この6ヶ月というのは、9月30日の勤務を終了した時点で付与 されるのか、それとも10月1日の勤務を終了した時点で付与されるのか どちらでしょうか? また、給与の締め日を月末日、支給日を例えば10日としたときに 給与明細書に有給残日数を記載する場合、9月末日時点で付与されるとしたとき 10月の給与明細書(10月10日支給の給与明細)には、有給日数は0日 とすべきか10日とすべきかどちらが正しいと思われますか? よろしくお願いします。

  • 有給休暇付与について

    パートの有休休暇の付与について質問です。 有給休暇の付与は入社6ヵ月後からですが、月の途中入社の場合(例えば4月9日入社)6ヵ月後の10月10日の付与になると思います。 この場合会社側からの通達(給与明細など有休付与の分かるもの)をまだ受取っていない場合でも有休申請、消化はできますか?

  • 有給の付与日と使えるようになる日

    有給の付与タイミングについてです。 付与される月は知っているのですが、その月のいつから付与され、使えるようになるのかが知りたいです。 給与明細に記載されてからですかね。。。? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇の計画付与について

    有給休暇の計画付与について疑問があり、質問させて頂きます。 現在勤務している会社は、有給休暇の計画付与が年間で8日間あります。 私は昨年6月に中途入社し、半年経過した今年1月に有給休暇を10日付与されました。 ということは、今年、自由に取得出来る日数は、2日間ということになります。確か私の記憶では、最低5日間は自由に取得出来るような記憶がありますが、この記憶は間違っていますか? また、有給休暇が発生しない期間に4回ほど計画付与があったのですが、すべて欠勤扱いとなり給与から差し引かれていました。 前職でも計画付与がありましたが、有給休暇が発生しない期間の計画付与は、有給休暇とはいえ会社側が指定しているので、出勤したもののとみなされ給与はカットされませんでした。 有給休暇が発生していないのだから、その分はカットされても文句は言えないのかもしれませんが、なんか納得いかないような気がします。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご存じの方がおられましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 有給の付与について

    はじめまして。 有給の付与について質問です。 毎月2月に有給が付与されています。 しかし、付与月の統一により、4月に付与させることになりました。 この場合、2月の付与は無しになりますか? それとも、2月も4月も付与されますか? 会社の人には少し聞きにくいので 教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 有給の付与について

    お世話になります。 有給休暇の付与について教えて下さい。 今年の1月に有給が付与される従業員(パート)がおります。 昨年の12月まで9時~17時勤務(7時間)でしたが、今年の1月から10時~16時勤務(5時間)となります。 この場合の有給休暇は1日7時間ですか?5時間ですか? 宜しくお願いします。

  • 育児休業後の有給付与について

    現在育児休業中で、今年3月1日より復職します。 ただ、保育所がいっぱいで3月入所は難しく、4月1日から入所出来るかもしれない…という状況です。 そこで3月中は有給を使って入所待機し、4月1日から入所させ出勤しようと考えました。 会社にその旨を連絡したところ、育児休業後の有給付与があるかどうか話し合いたいと言われてしまいました。 私が調べたところ「労働基準法第39条第8項」に「育児休業又は同条第二号 に規定する介護休業をした期間並びに産前産後の女性が第六十五条の規定によつて休業した期間は、第一項及び第二項の規定の適用については、これを出勤したものとみなす。 」となっていたので当然有給が付与されていると思っていました。 以下の条件で教えてください。 ●会社規定で毎年4月1日に有給が付与されます。 ●私は勤続10年以上なので毎年20日有給が付与されていました。 以上のことから、 ■3月1日復職…平成22年4月1日に付与されているはずの有給20日がある ■4月1日…新しい年度分の有給20日付与される と思っていたのですが、間違っていますでしょうか? それと上記が正しかったとして、4月1日保育所入所がダメだった場合、4月に付与された20日を有給取得してから退職するというのは合法ですか? 会社の回答が「有給は無し」だった場合に的確な返答が出来るようにしたいと思い相談させていただきました。よろしくお願いします。

  • 退職決定後の有給付与について

    退職時の有給消化について質問です。 ふと思いついたので世間体と法律の観点で質問させてください。 ○条件(現在が3月1日と仮定) ・転職先は決まっており出社日は未定 ・退職の意思は伝え済み、退職日は未定 ・引き継ぎは3月末に完了予定 ・4月1日に有給10日付与される →会社の契約は「過去の勤務期間」と「過去の出勤率」であり共に問題なし 上記条件のときに3月末で退職は可能であるが、 4月に有給が付与されるので4月20日(営業日10日)を退職日としそれまでは全部有給消化・・・ といったことは法律の観点から問題ないのでしょうか? さすがに露骨すぎる気がするので世間体は悪くなりそうですが笑

  • 退職が決まってる時の有給付与について

    今回正社員で働いていた会社を辞めることになり、4月は出勤して5月は有給消化することになりました。今の会社は4月に有給付与されることになっているのですが、退職することが決まっている社員には有給は付与されないのでしょうか? ご回答お願いします

  • 契約社員の契約更新と有給休暇

    わたしは契約社員として昨年8月1日にとして入社し、2月に有給を10日付与されました。 その中で、会社の事情で「2006/12/1~2007/3/31」と少しイレギュラーな契約時期があったのですが、その契約書の中に「2/1(わたしが入社して半年)より10日間有給を付与する」とありました。 そもそも会社の契約期間のものさしとして「4月~9月」「10月~3月」という期間のもとで業務に携わるのですが、2月に有給を10日付与された後、4月の契約更新時に11日付与されました。 契約書にも「4/1より11日間有給を付与する」とあり、給与明細にも合計21日分の有給があることが記載されています。 四半期に一度提出する「有給使用連絡票」にも有給が21日付与されて、そこから実際使用した有給(4日間)を差し引いた計算で記載して6月末の時点で総務に受理してもらっています。 今回一身上の都合で9月をもって退職することになり、有給消化をするために有給残日数の17日を使用する旨請求したところ、会社から待ったが入りました。 4月の契約書の「4/1より11日間有給を付与する」というのは、「2/1より付与された10日間の有給+1日という意味で、実際4月に付与された有給は1日、合計11日しか付与されていない」というのです。 でも、給与明細には21日付与されていると記載があるし、だいたい有給使用連絡票も同じように21日付与されたと記載してNGもなくここまで来ているのに・・・ ただ、会社の言い分は「入社後半年で10日間出るのは確かだけど、次の付与は入社後1年半経たなきゃ出せないから、契約が間違っている」と言い張ります。 じゃあ、今までのコレはなんですか?誰もチェックしていなかったということですか?と問い詰めると、バツが悪そうに「そういうことになる」と言うのです。。 会社が言うこともわからなくないのですが、なんだか納得いきません。 こういう場合、どうなるのでしょうか?