• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSD導入)

SSD導入トラブル解決方法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 自作経験が若干なので、SSD導入にトラブルが発生しています。ドライバの問題や初期不良の可能性もあるため、解決策を教えていただきたいです。
  • M/B ASUS RAMPAGE 3 EXTREMEとSSD OCZ Revodrive120Gを使用していますが、ドライバのインストールがうまくいきません。ドライバが見つからないことや、インストールが完了しないことが問題です。
  • 作業が進んでおらず、自分のやり方が悪いのか、M/BかSSDのどちらかが初期不良なのか分かりません。皆様の見解や解決策をお教えいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.1

ドライバが見つからないのならば、USBメモリに保存した時点で既におかしい。 まあ、ドライバなんてメーカーサイトから引っ張ってくればいいだけじゃないの? SSDにドライバなんてありましたっけ? なくても使えますよね? 何のドライバなのですか?

million--god
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SATAのSSDであれば、繋げば認識するかと思われるのですが、 今回のはPCIexpress×4のSSDでして、OSのインストール先を選ぶ際に認識されないんですね。そこでメーカーから引っ張ってきたドライバをUSBから読み込んで、他のかたはこれでSSDが認識され、インストール開始という感じみたいなのですが、私のはドライバがインストール完了できずでSSDが認識されず、これ以上進まないという状況です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSDへのWindows7のインストール

    お世話になります。 SSDへのWindows7のインストールにつまずいています。 パソコンの構成です。 OS  :   Windows7 Pro 64bit(SP1) CPU :   i7 860(定格) M/B:    P7P55D-E DELUXE(ASUS) メモリ :   DDR3-1600 16G(Patriot) HDD :   2T1台(WG) VGA :   RH6950-E1GHW/DP 2枚(玄人志向) 電源 :   HX850W(CORSAIR) 上記のパソコンからHDDを取り除き(万が一のために保管)新たにOSとソフト用にSSD、データ用にHDDを組み込んでいます。 SSD : CT128M4SSD2(crucial) ファームウェア0309 HDD : 2T(WD製) SSD換装は初めてですので、ネットで勉強しながらやっています。 基本的にはHDDと変わりないと思いますが・・・ SSDを組み込んでインストールは25分程度で特に問題なく終了。 続いてM/BのドライバーCDからドライバーをインストールして指示通り再起動するとDOS画面になり 「IntelかMarvellのAHCIドライバーディスクを作ります」 みたいなメッセージが出て、 「FDをAドライブに入れてください」 と、なります。 USBメモリをFDとしての使い方はどこかで見たような記憶がありますが(ファームウェアのアップデートとかで)、そもそもSSDのドライバーとか個別に必要なんでしょうか? 換装の記事等読みますとインストール時のトラブルにはほとんど触れられておらず割と簡単にできているみたいです。 結局2回再インストールしましたが、M/B付属のドライバーをインストールする前はその他のドライバーの設定も普通にできますし、アプリケーションのインストールも問題ないし、M/BのCDを使うと何か分からなくなります。 皆さんのお知恵をお借りできたらと思います。 よろしくお願いいたします。 投稿日時 - 2012-03-21 21:46:12

  • SSDを導入したのですがレスポンスがあがりません。

    CSSD-SM32NPというSSDを購入しました。 早速HDDをはずしてSSDにOSを入れてOSを起動してみると ドライバー類をインストールしても一向にレスポンスがあがりません。 HDDのほうが数倍マシな状況です。 ウチにはFDDドライブがないのでWindowsXPにRAIDドライバをインストールすることができずIDEで動作させていました。 これが原因なのかと思い、WindowsVistaをRAIDモードでインストールしてみましたが一向に症状は改善されません。 構成としては マザー…ASUSのP5K-E CPU…Intel Core2Quad Q9450 GPU…nVidia GeForce9800GTX ってな感じです。 もしかしたらBIOSのRAIDの設定が間違っているのでしょうか。原因がさっぱりわかりません。どなたかご存知の方はご教授願います。

  • Windows7におけるSSDのモードについて

    Windows7におけるSSDのモードについて 先日、Crucial RealSSD C300 128GBを購入し、Windows7 Pro 64bitの起動ディスクとして使用する予定です。 当方のM/Bが、ASUS製M4A89GTD PRO/USB3で、付属CDにAMD AHCI DRIVERが入っているのですが、OSインストール時にはWindows標準のAHCIドライバとどちらを使用した方がいいのでしょうか。 調べた限りでは、AMDのドライバを使用した方がSSDの性能を引き出せるがTrim機能が使えない、などとあるのですが… もし、AMDのドライバを使用した方がいい場合、OSのインストール時にフロッピーかUSBフラッシュメモリから読み込ませればいいのでしょうか。 何卒御教示の程、宜しくお願いします。 念のため、構成を記載しておきます。 CPU AMD PhenomIIX6 1090T RAM 8GB M/B ASUS M4A89GTD PRO/USB3 SSD Crucial RealSSD C300 128GB(OS用) HDD HITACHI 1TB(データ用) GPU NVIDIA GTS250

  • ASUSマザーボードのUSB3.1-3.0ドライバ

    マザーボードROG RAMPAGE VI EXTREMEを使用しています。 下記からドライバを検索すると、(Windows10 64bit) https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-RAMPAGE-VI-EXTREME/HelpDesk_Download/ USBの欄で、 Asmedia USB3.1/3.0 Driver Asmedia USB3.1/3.0 Driver V1.16.47.2 for Windows 10 64-bit.(WHQL) が表示されます。 しかしインストールしようとすると Does not support this Operating System : WINT_10.0P_64 と出てインストールできません。 このドライバは必要ないと思っていいのでしょうか? (検索に引っ掛かるのに必要ないというもの 不思議なので質問させていただきました。)

  • 違うM/Bで、SSDを引き継ぎたい

    自作PCのグレードアップ検討中で、まだパーツ類は未購入です。 旧PC:ASUS P5Q-E & Q9400 win7 64bit /dual boot 新PC:ASUS H170-pro & i5 6600 win7 64bit /dual boot 最初からOSと全アプリもインストールすると同じ状況にするのに1週間はかかるような気がします。できれば、現在のSSDをそのまま生かしたいのが本音です。 Asus Support(購入前問いあわせ)では、OSはinstallし直してくれと言うのが基本姿勢です。 理屈的には旧PCでchip set固有のドライバー類をuninstallしてから、新PCで新ドライバーをinstallすれば良さそうなものですが、上手くいかない理由があるのでしょうか? この種の方法で問題なく動いているという方があればお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • メモリーのつけ方

    先日友人からパソコンを安く譲ってもらったのですが、ディスプレイドライバの応答停止と回復がけっこう出るのでドライバの再インストール等しましたが解決せず、メモリが原因だと思うので1枚づつ挿して問題なかったら次を挿そうと思うのですが、メモリーのさし方が説明書がないのでわかりません マザボ ASUS Rampage III Extreme です 自分なりに調べてみたのですが、2枚挿す場合は同じ色の所に挿すマザボと違う色の所に挿すマザボがあるようなのですが、このマザボはどちらなのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

  • crucial m4 SSDからOSが起動しない。

    今回、crucial m4をシステムドライブ増設にあたってWindow7 32bitをインストールは出来ましたが再起動時、画面が一瞬バグったようになりそれからは、黒画面にアンダーバーが点滅するだけです。 状態は M4-CT064M4SSD2(Fw:000F) 起動時間2798時間 BIOS上でもSSDは確認できます。 以前の、OSが入ってるHDDからブートしてWindow上からの確認、ファイルの展開もできます。 ファームウェアの問題だと思い、アップデートしようと思いましたが、ISOやUSBブート、.EXEファイル等試しましたが、結局、色々英数が出てinitdeskとでてファームウェアの更新もできません。 この状態はSSDの故障なのでしょうか? 宜しくお願いします。 M/B:ASUS p5kpl am epu CPU:core2Duo E8400 MEM:4GB  

  • SSDにOSがインストールできない

    SATA6.0Gを体験したくてcrucial RealSSD C300を購入しました。M/BのSATA6.0に接続し、Vista64bitをインストールしようとしたところキーボードのタイプなどを選択する画面すらたどり着けません。再起動何度かしているうち、一度「今すぐインストール」画面、そして、M/B付属のドライバディスクを入れOSに取り込みましたが、インストール先に見えてきません。そこで断念。ユニティのサポートに聞くと「相性の問題。SSD接続は未検証」といわれ「新しいドライバ、BIOSが出れば認識可能かも?」といわれました。どなたか解決策をお教えいただける方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 M/B P6X58D Premium CPU i7 930 MEM G.Skill F3-10666CL7T-6GBPK (DDR3-133 3 CL7 2GB×3) SSD crucial RealSSD C300 よろしくお願いいたします。

  • マザーボードのスペックで、どれが長持ち可能ですか?

    マザーボードのスペックで、どれが長持ち可能ですか? CPUは、Core i7 980X Extreme Editionを念頭に置いてます。 マザーボードが、ギガバイトのGA-X58A-UD7 Rev.1.0 か、GA-X58A-UD5 Rev.2.0 後、ASUSのRampage III Extreme 上記の3つのマザーボードです。 UD5は、チップセットってのも水冷できるようです。 発売が、最新のRampage III Extremeが、向こう3年を見据えますと ベターな選択でしょうか? OSは、SSDに入れましてメモリは、8~12GBくらいを見積もってます。

  • SSD+HDDの構成について

    ハード構成を以下のようにしようとした所、OSが起動できませんでした。 ---- M/B:Rampage III Extreme BOOT:OCZSSDPX-1RVD0120(PCI-Expressx4) DATA:WD1002FAEX-R(SATA 6.0Gbps) OS:Windows7 Ultimate ---- ◆OSが起動しなくなる http://okwave.jp/qa/q6347103.html で質問させて頂いて、どうやらBOOT用のRevoDriveがPCI-Expressで接続しているにもかかわらず、SATA 6.0 Gb/sのコントローラを占有してしまっていることが原因らしいということは分かったのですが、やり方次第でどうにかRevoDriveを接続しつつデータディスクとしてFAEXを6.0Gbpsに、ということはやはり無理なのでしょうか? ・雑誌「日経WinPC 2010/12」で紹介されていただけあり、できるのではないか? ・OS起動後であれば6.0Gbpsのポートに挿して認識できていること(もしかしたら、ただ3.0で動いているだけかもしれないですが・・・) という理由から気になったため質問させていただきました。よろしければご教示ください。