• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学生時代打ち込んだ事と、自己PRを添削してください)

学生時代に打ち込んだ事と自己PR

このQ&Aのポイント
  • 高校時代からネロ帝の研究に打ち込み、史学科で調査を行い卒論にまとめた。フランス語やラテン語も学び、SNSで情報交換や議論も行っている。
  • 自己PRは妥協を許さない実行力が強み。西洋史研究会でメンバーのアイディアを集め、インパクトのある歴史喫茶を作り上げた。
  • 妥協をしない姿勢で仕事にも取り組み、目標に向かって努力してきた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daijyou
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

大手シンクタンクの課長をしていました。 コメントします。 1)について: 文面を読む限り「なかなかすごい」「おもしろい」と思います。 ア ただ、面接試験ですから、その後の突っ込みに耐えねばなりません。 コメント:フランス語とラテン語の習得について聞かれますよ。      一定水準以上でなければ墓穴を掘ります。     :聞かれたことにコンパクトに答えること。「ネロ帝って誰?」「○です」      イ 私は、高校時代からずっとネロ帝の研究に打ち込んできました。 「なぜなら」 古代ローマ人史家タキトゥスの著作を読み、教科書のネロ帝の記述に間違いがある(具体的に)と考えたのがきっかけです。 高校時代には、主要な関連書籍を読む(例;○)と共に、研究が盛んなフランスの研究書を読めるようになるため、独学でフランス語の勉強を始めました(具体的にアテネフランセに通ったとか)。 大学は、史学科に進学し、自分が納得のいくまで調査して、それを卒業論文にまとめようと決めました。 大学では、史学科が本業なので、そちらの研究活動をメインに(古代ローマの公用語であるラテン語はこちらで) 西洋史研究会に入会しネロ帝のキリスト教迫害について専門的な勉強を始めました。 また、SNSでローマ史に理解の深い人達と情報交換や議論を重ねることもしています。 より質の高い卒業論文を書くために努力しています。 卒論のテーマは? 教科書の記載の間違いはいまはどう思うか、ちょっと書いて置く。 私は、このように何年も目標に向かって努力してきました。仕事にも、しっかりこだわりを持って打ち込む事が出来ます。 (2)自己PRをして下さい。 私の強みは、自分に妥協を許さない実行力です。やりたいと思った事は諦めず絶対に実行します。妥協しないからこそ、皆を引っ張って納得のいく結果を出せます。 私の所属する西洋史研究会は、文化祭に参加した前例がありませんでしたが、私は文化祭は地域の人に歴史学を楽しんで貰えるチャンスだと考え、歴史喫茶を出すことを提案し、リーダーになりました。 堅苦しい学問のイメージを打ち壊すため、メンバーからアイディアを募り、インパクトのある喫茶店を目指しました。 しかし、メインメニューの古代ギリシアのパンケーキが上手く出来ませんでした。私は、研究者が作ったレシピに疑問を持ち、図書館で古代の記述を調べ上げ、一からレシピを作り直しました。納得のいくものを作り上げるまでに、パンケーキを200枚以上試食しました。 結果、喫茶店は成功し、学内模擬店のコンクールではインパクト部門で優勝することもできました。私は、このようにいつでも妥協しないでやりたい事を実行し結果を出すことが出来ます コメント: 自分に妥協しない強固な意思は大切。 しかしそれだけではだめ、「協調性」「他人の意見を調整する能力」 リーダーをやって、どんなところに苦しんだか、自分のこんなところが足りないんだとか悩みを見せること。 あくまで「ぼくは、まだ中途半端」「でもいろんな人の意見を聞いて成長していこうとおもう」 最後にコメント:就職試験は、「こいつおれらの仲間になれるかな」の試験。

rimbaudlovelove
質問者

お礼

ありがとうございました。とてもためになりました。 今日の午後、キャリアセンターの方とも相談しました。結果、両者のエピソードを入れ替えると共に、daijyouの仰る通り、文化祭の方のエピソードを考えなおすことにしました。 以下、書き直したものです。よろしければ見てください。お願いいたします。 ちなみに、ラテン語は突っ込みに耐えられない思い、消しました。フランス語は検定準2級なのですが、その程度で大丈夫でしょうか。 (1)あなたが学生時代に打ち込んだことは何ですか。 私は文化祭に打ち込みました。 私の所属する西洋史研究会は、文化祭に参加した前例がありませんでしたが、私は、文化祭は地域の人に歴史学を楽しんで貰えるチャンスだと考え、歴史喫茶を出すことを提案し、そのリーダーになりました。 初め、私は成功させなければという強い責任を感じ、仕事を一人で抱え込み手一杯になって、メンバーの士気も下げてしまうという失敗をしてしまいました。 そんな私に、メンバーは「手伝わせて」と言ってくれました。私は、メンバーの希望を聞き、やりたい仕事を手伝って貰うようにしました。また自分の仕事は早く終わらせ、メンバーが困ったときにはすぐ手助け出来るように心がけました。 内装が上手くいかないと相談されれば、メンバーとホームセンターに行き、何時間も材料を探しました。勿論、自分の仕事にも手を抜きませんでした。例えば、メインメニューの古代ギリシアのパンケーキは200枚以上試食して作り上げました。 文化祭は成功し、私はその経験を通して自分のやるべきことをしっかりこなし、更に周りもフォローする事が出来るようになりました。 (2)自己PRをして下さい。 私は、強い実行力を持っています。やると決めたことは、こだわりを持ってやりこみます。 例えば私は、高校時代からずっとネロ帝の研究をしてきました。古代ローマ人史家タキトゥスの著作を読み、教科書のネロ帝のキリスト教迫害の動機の記述に間違いがあると考えたのがきっかけです。そこで、史学科に進学し、自分が納得のいくまで調査して、それを卒業論文にまとめようと決めました。 高校時代には、主要な関連書籍を読むと共に、研究が盛んなフランスの研究書を読めるようになるため、独学でフランス語検定の勉強を始めました。 大学では、様々な論文を読み、西洋史研究会に入会して専門的な勉強を始めました。今では、インターネットでローマ史に理解の深い人達と情報交換や議論を重ねることも出来るようになり、きっかけとなったネロ帝のキリスト教迫害の動機をテーマに、より質の高い卒業論文を書くために努力しています。 このように、私には一度決めたことをやり抜く実行力があります。

その他の回答 (2)

  • kan_chang
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.3

社会人ではありませんが、来年から社会人になる新卒です。 4月に内定を取りました。ESの通過率は自信が持てる水準でした。 (1)について エピソードが極めて長いスパンで書かれており、打ち込んだ内容の総量が非常に多い上に、高校から大学に至るまで、常に一貫した目標を持って活動してきたことが窺い知れます。内容についても理解を深める為、2種類の外国語を習得するまで打ち込んできたということで研究への真剣さが伝わり好印象です。全体の構成についても起承転結しっかり書けています。敢えて言うなら成果の部分がもう少し書けるといいかもしれません。表彰のような具体的な成果は出しにくい分野でしょうが、「SNSで~出来るようになり」だけでは若干寂しい感はあります。また結論については「仕事にも、しっかりこだわりを持って打ち込む事が出来ます。」というよりも、(2)の冒頭の表現の「妥協を許さない実行力」をそのまま持ってきましょう。表現を変えるように工夫したのかもしれませんが、一貫性を強調すべき部分なので、表現が被っても問題ありません。 (2)について 正に(1)から主張されている「妥協を許さない実行力」を体現するようなエピソードで、全体に一貫性があり、非常に良いです。また(1)がマクロ・学問のエピソードであるのに対し、こちらでは(1)の1幕としてのミクロ・対人のエピソードを紹介することで、それぞれが補完し合う内容で、理想的な配置になっています。 内容も ・未経験のことに率先して挑戦した ・リーダー経験を積んだ ・妥協しない実行力(パンケーキ200枚) ・結果(インパクト部門優勝) と必要なものがあらかた揃っています。(1)同様、結果の部分にそれほどインパクトがあるわけではありませんが、質問者様の人柄が出ており、非常に良いと思います。 (総評) 質問者様がこれまで積んでこられた良いエピソードが内容・文章共に非常によく纏まっています。 逐語で添削するとしても直す部分は既に殆どありません。話のインパクトというよりも話の繋がり・一貫性が光る内容なので、細々した質問に対する対応をしっかり準備しておきましょう。先方が体育会系のエピソードを好むような場合には若干相性が悪いかもしれませんが、それ以外なら、現状で既にかなり戦える中身です。12月の時点で3年が書いた内容だとすれば、相当な高水準にあると思います。 極めて厳しい昨今の就職戦線ですが、質問者様でしたら良い結果が残せるかと思います。是非頑張って下さい。

rimbaudlovelove
質問者

お礼

ありがとうございます。 自信がなかったので、とても励みになりました。 就職活動、がんばります。

回答No.1

刑務官か警察官にでもなるのかな?

rimbaudlovelove
質問者

お礼

しつこいですよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう