• 締切済み

妊娠して顔つきがやわらかくなった?

pajeの回答

  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.6

私の場合は外れちゃってました。 やっぱり迷信だったようです。 でも、そんな迷信でもいろんな想像をするのは 妊婦の楽しみですよねぇ。 顔つき以外の迷信ものぞいて見てください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=483075

関連するQ&A

  • お腹の形と顔つきで性別判断・・・当たりますか?

    こんばんは。現在妊娠6ヶ月です。 最近、お腹がふっくらしてきたのですが、まわりから 「赤ちゃんは男の子だろうね」とよく言われます。 その理由は 「お腹が前に出ている」「顔つきが変わった」 あとは私の雰囲気??ということらしいです。 別に男の子でも女の子でも元気に生まれてきてくれれば いいと思っているのですが、「どっちだろうなぁ」と 誕生まで楽しみにしたいこともあって、 (産婦人科で性別を聞く予定もしていませんでした) あまりに「あー、確実に男の子だねー」と言われると、 楽しみがぁ・・・といった感じです。 お腹の形や、私の顔で、赤ちゃんの性別はわかるものですか??

  • 赤ちゃんの性別と妊娠中食べたかったもの

    一度でも妊娠出産経験のある方にお聞きします。 妊娠中食べたくなったものと、そのとき産まれた赤ちゃんの性別を書いてもらいたいです。何人も産まれた方は特に、その子その子で違ったかも興味があります。 なぜこんな質問かというと… 赤ちゃんの性別は、受精したときから既に決まっていると言いますが、昔の人の迷信?か何かで「野菜を食べると女の子」「肉を食べると男の子」といったようなことを聞いたことがあります。そこで、素朴にそういうことが気になったのです。 食べたものによって性別が変わるわけではないですし、関係ないとは思うのですが、みなさん妊娠中に無性に食べたくなったものってありませんか?妊娠中、ひとつはあったという人が多いんじゃないかなぁと思います。その食べ物の種類と性別とは何か関係があるのか、気になりました。 科学的に根拠のある話でなくて迷信レベルでいいのです。 全然関係なかったらなかったで、やっぱりか~という感じですし、もし微妙に男子に肉系が多いよねという結果になると、妊娠中に肉系が食べたくなったらもしかして?なんて楽しく思いを馳せたり…実際の関係性がどうかと確かめたいわけではなく、あくまでも参考程度に楽しみのために、たくさんの人の例を知ってみたいなぁと思いました。 私は男児一人の母ですが、妊娠中コロッケばかり食べていました。今、二人目を考えていて、まだ妊娠反応を見ただけで心音等確認できていませんが、最近毎日ラーメンが食べたくなりました。 みなさんはどうでしたか? 出産を終えられていなくても、お腹の中で性別予測が終わっている方のお話も待っています。 まだ予測がわからない方も、何か食べたくなっているものがあったら、これから先のお楽しみで書いていただいても嬉しいです。 くだらない質問でごめんなさい。 関係あるわけないでしょ?みたいなご意見は申し訳ありませんがご遠慮願います。科学的根拠がないのはわかっていますので。 お暇があれば、回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠について教えてください!

    妊娠を希望するものです。 赤ちゃんが欲しいのですが、どうすれば女の子が生まれますか? 又、どうすれば男の子が生まれますか? かなり有力な情報をお待ちしています。

  • 4人目妊娠!

    こんにちは。 ウチには6才(男)、5才(女)、1才(女)の子供がいます。 長男に弟を作ってあげたいけど・・・と迷っていたところ、思いがけず、4人目を妊娠しました。 嬉しい反面、もしまた女の子だったらと思うと、長男が心配で・・・。 しかもイトコも全員女の子で(妹の子供2人ですが)、長男が唯一の男の子なんです。 それで、長男に弟を!思っていたのですが、産み分けもできないまま、妊娠に至りました。 子供達には、まだ妊娠を報告するつもりはないのですが、 長男に「もし4人目の赤ちゃんが来たらどうする?」と聞いたところ、 「弟だったら嬉しい!でも、また女の子だったら、もう頑張れない・・・。」 と答えが返ってきました・・・。 男の子だったらいいなぁ!!!と毎日思うのですが、 それはそれで、赤ちゃんがかわいそうになってしまって。 3人目までは、「健康であればいい」と思って、性別にはこだわらなかったのに。 あと、夫にどう報告するかも迷っています。 夫は、子供は好きだけど、4人は経済的に無理じゃない?といった感じで、 4人目が欲しいわけではなかったので・・・。 受け入れてくれるとは思うのですが、報告してガッカリされたらショックです。 まわりに4人目という友達があまりおらず、こちらで投稿ささて頂きました。 こんな私に声をかけていただいたら嬉しいです。

  • 妊娠線、お腹の出方について

    まもなく出産予定の者です。 出産までのお楽しみにしたいと思い、性別は聞いてません。 迷信だとは思うのですが、男の子だとお腹が突き出る、女の子だと突き出ない、と言うのがありますよね。 それと関係があるのか、周りの人の話を聞くと、女の子を出産した人は妊娠線ができなかった人が多いような気がします。 同じ人でも二人目の男の子の時は妊娠ができた、というのもありました。 女の子だとあまりお腹が出ない→妊娠線が出ない、というのがどれくらい成立するのかと思い、質問させてもらいました。 クリームなどで予防していたか、何人産んでるか、何キロ太ったか、などにもよると思うのですが、あくまでも参考までに性別と妊娠線の有無を教えてもらえるとうれしいです。 ちなみに私は、太りすぎたのかお腹が出たのか、ずっとクリームを塗っていたのに、最近妊娠線を発見しました・・・

  • お腹にいるときの男の子と女の子の違い

    2人目妊娠中の妊婦です。 1人目は、女の子だったのですが、 2人目は、1人目のときといろいろなところで様子が違うので 男の子かと思っています。 よく、男の子を妊娠すると 顔つきがきつくなる、お腹が前に出る、 塩辛いものが食べたくなる、つわりがきつい。など言いますが 当てはまっているところが多いような気がします。 また、胎動も多く激しいです。 男の子と女の子を出産された方、 お腹の中にいるときから違いはありましたか? それはどのような違いでしたか? また、同性を出産された方、 同性でもお腹にいるときに違いはありましたか? 妊娠中の様子と性別のエピソードなどありましたら 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠24週 赤ちゃんの性別について

    こんにちは。 今妊娠24週の妊婦です。 最近、赤ちゃんの性別が気になって仕方ありません。妊娠19週では、何もないような気がするから女の子かな?と言われ、妊娠23週では、見えにくいから何とも言えないけど女の子かな?でも、隠している場合もあるしね。 と、いまいちはっきりしません。 意識のし過ぎなのか、夢に女の子の赤ちゃんが生まれる夢が3回、男の子が生まれる夢が1回見ました。夢だと女の子の確率が高いのかな? 初めてなので、どちらが生まれても嬉しいのですが、私自身姉妹で育ったので子供は出来れば男の子が欲しいなぁと思っているのですが、これから男の子のシンボルが見えるということはあるのでしょうか? そろそろ洋服なども準備したいのですが… 皆さんはどうでした?検診で性別変わったりした人や、夢が正夢になった方いますか? 回答よろしくお願いいたします。質問の内容を書いてください

  • 上の子の行動や発言でお腹の子の性別を当てる?

    5才、4才、2才の男の子の母です。 三男の行動に疑問(?-?) 事の発端は、妊娠が発覚する前日位からです。 子ども達は全員、ライダー系などを主に好んで遊んでいたのですが、三男は急にプリキュアなどの女の子系に興味を持つようになったのです。 主人に言った所、(‥。もしかして・・・あっち??)なーんて冗談を言っていたのですが、ふと主人に(そう言えば、生理きてる?)と聞かれた時に・・・はっ!!!!!って感じで今回の妊娠に気付きました。 ※不順で、何度か子作りを試みたのですが中々授からなくて、子作り以外は避妊をしているのですが今回の妊娠を遡ると、明らかに避妊ありの時の妊娠だと思われます。 主人曰く、三男が急に女の子の物を好むようになったのはきっと妊娠した事と次は女の子かも知れないと言うのです・・・。そんな迷信みたいなのってありますか? 最近になって、 ・五円玉を髪の毛に吊るして、お腹に当てて回ったら女の子。 (結果、回った。) ・上の子にお腹を触らせて性別を聞く。 (結果、女の子と言う。) ・膝の線が1本なら女?2本なら男?? ↑意味が分からないので、どなたか説明お願いします。 ・甘い物を好むと女の子。 (果物系をよく食べる様になった。) ・上の子のつむじが左巻きだったら女の子。 (結果、右巻き) ・男の子の夢を見たら、女の子が産まれる。 (髪の毛の長い女の子の夢を見た。) ・左排卵で授かれば、女の子。 (結果、左排卵) ・中国式カレンダーに出た性別が産まれる。 (私のやり方が合っていれば、男の子。) という、迷信を試してみたのですが五分五分って所ですね・・・(*_*) 実際妊娠したら、性別は気にならないのですが妊娠前は、一人は女の子が欲しいと思う時もありました笑っ。 先週(19週)のエコーでは男の子と言われました。付いてるものが見えたので確実に近いです!! (迷信も本当に迷信なんですね笑っ) だとすれば、三男の好みは・・・!?(゜゜; みたいな感じです。 皆さんにお聞きしたいのですが、 上のお子さんの行動や発言でお腹の性別が的中したという方はいますか? 過去のカテを読んでると、最近のはなく大分前の記事しかないので聞かせて下さい。 夜分に読んで頂き、ありがとうございます。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 妊娠初期 赤ちゃんの愛称

    妊娠初期です。 男の子か女の子か、まだわかりませんが、お腹にいる赤ちゃんに話し掛けたいと思っています。 「赤ちゃん」でもいいのですが、呼びかけに、何か良い愛称はありませんか?

  • 皆んなから男の子っぽいイメージしかないと言われます。

    こんにちは、もうすぐ6ヶ月の初妊娠です。 周りの友人、知人から 私は「女の子を出産する(連れて歩いてる)イメージがない、お腹の子は男の子だと思う」と皆に言われます。 久しぶりの友人からも会っていないのに妊娠中を告げると必ず言われます。 まだ性別は聞いていませんが、あまりにも皆が男の子って言うので私もそんな気がしてきました。 腹帯にも女(逆が生まれるって噂)と書いてあり、おみくじにも男と書いてあり、洗脳か?と思う程男の子のイメージが強いみたいで… 特にどちらがいいとか理想は全くありません。 そこで、同じように性別がわかる前に周りから男!女!と言われた方の実際はどうでしたか? 顔つきやお腹の出方などを見てではなく、妊婦さん本人のイメージで言われた性別って当たってましたか? 2つに1つの確率ですが、唯一実母のみが女の子と信じていて(願望が強い?)「男の子と皆から言われる」と話すとなんだか可哀想で… 似たようなエピソードをご存知の方回答お願いします。

専門家に質問してみよう