- ベストアンサー
モニターの電源について
イイヤマのモニター(ProLite E2008HDS)をエコモードで使っています。 PCの電源を切ると電源ボタンにオレンジのランプが点灯して画面が暗くなるのですが、これはこのままでいいのでしょうか? それとも電源ボタンを押して完全にオフにしたほうがいいですか? ボタンがもろそうなので心配なんですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
TVの主電源を切るか、リモコンで電源を切るか、と同じような物です。 長期間使わない(旅行で数日留守にしているとか)のであれば、主電源切る方が良いですが、そうでなければ、そのまま放置で構いませんよ。 モニタ自体の電源は、PCから映像信号来なくなった時点で落ちてて、後は信号が来ているかどうかを見張るために待機電力が僅かに使用されているだけですから。 年間通しても待機電力で使われる電気代なんて知れてますから、余程のエコ推進派でも無ければ、そのままで構いません。 寧ろスイッチが貧租なら、頻繁に主電源触って壊してしまう方が余程被害が大きいでしょうから。
その他の回答 (3)
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
いわゆるスリープですね。 基本的には気にしなくてよいです。 ま、スリープといえどすこーし電力は食ってますので、一円たりとも!ってなら切ったほうがいいわけですが・・・。 でも、それでボタンが壊れたりしたら本末転倒ですよネー 一昔前のPCですと、「電源きちんと切れやゴルァ!」とか、「この順番で電源を入りきりしてくださいましオホホ」 ってかんじで小めんどくさい約束事がありました。 ものによっては「パソコンの電源が入る前に電源をおいれになられましたら、ワタクシ働きませんことよ」ってものも。(一般的には逆) 現在、すでに家電とおんなじ位置づけになってこういったことを気にしなくてもよい作りになっています。
お礼
まだUSBのない時代のパソコンを見たことがあります。周辺機器から順番に電源をいれないといけなくて、途中で機器を追加するときは再起動しないといけなかったりするんですよね。 うーん、どちらかというと、電気代よりボタンが気になりますね。 回答ありがとうございました。
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2859/5926)
>PCの電源を切ると電源ボタンにオレンジのランプが点灯して パワーマネージメント機能ですが、使わない時は必ず電源スイッチを切ってください マニュアルにもそのように記載されていますよ?
お礼
えっと、たしかにそうですね。 正しい使い方だとそうなりますね…考慮してみます。 回答ありがとうございました。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/20/PLE2008HDS/spec.html 待機電力が気になるのなら、OFFにするか、連動タップの使用を検討して下さい。 尚、飯山に限った話しではありませんが、スイッチ自体にも寿命がありますし、ボタンの構造に依っては疲労によりボタンが折れて外れるような場合も無いとはいえません。
お礼
リンク参考になりました。 回答ありがとうございました。
お礼
>TVの主電源を切るか、リモコンで電源を切るか、と同じような物です。 そういう感じなのかなあと、思って使っていたのですが、それでいいようなので安心しました。 回答ありがとうございました。