• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性社員からガン見されて辛いんです。。。)

男性社員からのガン見によるストレス

このQ&Aのポイント
  • 仕事中、男性社員から頻繁にガン見され、とても辛い経験をしています。
  • 座席がお誕生日席の真ん前であり、男性社員の視線が気になって仕方ありません。
  • このストレスの中で仕事に真面目に取り組んでも、女性社員からの絡みや嫌な目線にも悩まされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bksazn
  • ベストアンサー率23% (63/267)
回答No.4

このおっさんの場合、エロ本位、恐らく危険な類でしょうね。 それもお誘いをかけるとかしない、というオープンじゃないところが、いっそう危険。 絶対に笑顔などで応じてはいけません。 毅然とした態度をとり続けましょう。 下手に応じてしまうと、勘違いしたおっさんが積極的に迫るとも限らないので。 これを「好意」とか言うヤツは頭おかしいやろ。 基本的には、同性の味方をたくさん作っておくに限りますよ。 職場でも何でも人間関係は生命線と言えるでしょうからね。 特に女性の同僚、先輩に対して、しっかり愛想振りまいて、色々教えてもらうようにしましょう。 男性社員には、ごく普通の応対で。 それから服装ですが、 露出が少ないのはもちろん、なるべくボディラインの出ないものをお勧めしたいですね。

noname#123347
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 危険な類…、やっぱりそうですよね。 そうじゃないかと思っていました。そういう人によく狙われます。 服装には気をつけています。見られたくないので、タートルを着て、興ざめするような黒ブチメガネもわざわざ買いました。電磁波防止エプロン(妊婦用のダボダボのやつ)も着てます。 女性社員に相談しようとも思いましたが。。。 その女性社員にはお気に入りの学生アルバイトの男の子がいまして、ある時、私のとなりの席だったその男の子を仕事中に席移動させました。 まさかと思ったのですが、その日以降、その男の子と私を隣に配置することはなくなり、自分の近くの席に指定し、私を男の子の対角線上の向かい側(そこがその男性の真ん前)に指定するようになりました。 座席表を書くのは、この女性社員とガン見の男性社員のどちらかなので、どちらが書いても、毎日その席になってしまっているというわけです…(説明が下手ですみません) なんだか、マンガみたいです… そんなで、とても相談できなくて、座席さえ離れていれば、ガン見も我慢できるかなと思っていたのですが、もう空いてるからといって、違う席に座れば、今度はその女性社員にも睨まれることになりかねません。。。 もうギブアップって思います。 bksaznさん、理解してくださりアドバイス頂いた事に本当に感謝します。 結局、私は解決策というより、誰かに分かって欲しかったんだと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.7

 あなたが美しすぎるのが罪なのです。  女性社員らがあなたに不快感を露にするのも“ひがみ”のせいです。

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.6

自分は何も悪くはないのに、 という主張ではありませんね。 「「私はもともと、あまり女性に好かれないタイプのようで、 女性社員らは、私に不快感を露にしてきます。」 この点あなたは自分に非が無いと言うことができません。 あなたが悪いのです。 女性社員全員が不快感を露わにするとは、 相当悪いですね。 だから男がつけこむのでしょう。 あなたが自分の悪い点をあらためれば次の職場から 解決するでしょう。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

まあ、特定の人にずっと見られて気分悪いという所までは理解します。 ちょっと自意識過剰なんじゃないかな。 男はちょっときれいな女性だったらやっぱり見ますよ。 ロックオンは極端としても。 ふつう、そこまで仕事中にロックオンしている男性社員がいたら、ほかの同僚、上司、女性社員からいろいろ言われるし、仕事もできないでしょう。 仕事に影響が出ていない程度、周りも騒がない程度ということであれば、あなたが思うほどには周りには見えていないのではないですか。 >こういうことが今まで何度もあった・・・ とすると特定の男性の問題ではありませんね。 よそでもそういうことがあったというなら、あなた自身が非常に隙の多いかっこうをしているとか 振る舞いをするとか、女性社員の中で浮くことをしているとかあるのではないですか。 (このあたりわからずに言っています) ふつう、特定の会社の特定の人がというのはわからないでもないですが、今まで何度もあったと言われると 少なくとも私の長い会社生活の中では、好きな女性に目をばかり奪われてからかわれるというのはありましたが経験がないです。 自分の問題も考えてみてはどうでしょうか。

noname#178894
noname#178894
回答No.3

男性なら若い可愛い女性がいれば見ると思います。 逆に不自然に目をそらすのも不快感を与えると思います。 ただロックオンはキツイですね。 同姓で友達作りにくければ、 職場で一番気の良さそうな既婚男性と仲良くなり仕事をしたらどうでしょう。 気がまぎれるのでは?

noname#123347
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事がコールセンターなので、ひたすら電話応対で横のつながりはないんです。 電話が無いとき、隣の席の人と少し話す程度で… デスクワークでロックオンは逃げ場がないですよね… もうこりごりです。また心機一転頑張ります。

noname#139377
noname#139377
回答No.2

男性です。 少なくとも仕事中にまで見たい女性は、好きなり、やりたいなり、 どちらにしても好意という意味でしか普通は見ません。 デブで不細工な女が視界に居たらモザイクかけたいくらい見たくないです。 あなたは本当に何もわかっていないんですね。 彼はあなたに好意を持っていることは確実です。 女性社員がヒステリックになるのも、彼があなたをお気に入りにロックオンしているからです。 女性社員の本音は、彼に見つめられるだけでも羨ましいのに、 高飛車にもそれをはねのけようとしている、というところから僻んでいるわけです。 あなたはこれまでにも似たようなことは多くあったかと思いますが、 天然さんなのでしょうか?誰もがあなたに好意を持っていたんですし、 好意を持たれるほどの魅力を持ちながら、相手にしない=その程度では満足できない、 と他人には映るから高飛車女に映り、同性からも敵対視されるんです。 私のアドバイスとしては、まずはこの事実をあなたが受け入れること。 次に、ガン見されていると思い込むのは止めて、見られていると思うのなら あなたも相手を見ましょう。それでも、彼があなたを見続けていたなら、 ニコっと笑って、仕事を続けましょう。 あなたの無反応が、彼には今以上の行動を起こさせず、そして同性からの 反感を買うわけです。いい加減いい大人なんだし、それくらい気づいてください。 あなたが反感を買うには「根拠」があるんですよ。

noname#123347
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お気に入りとしてロックオンされているのは分かっています。 でも、私を純粋に好きというのとは、違うと思います。 危ない視線でガン見する相手に、笑顔を向けるなんてできません。 仕事の場で、下心の視線で見られることが、どんな辛いか…分かって欲しいです。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

お早う御座います。 自分は「男性」なので、男性目線の意見を書かせて戴きますね。 質問文を読んで想像する限り、質問者様は、きっと何かしらの「セックス・アピール」、「性的魅力」の強い女性なのでは?。 そう思いました。 従って、行儀の悪い男性から「ガン見」もされるし、同じ女性からは「嫉妬」もされる。 「魅力が仇」となって、少し「お気の毒」だと思いました。 どれくらいの効果が有るか解りませんが。 ★美人系なら化粧を控える ★スタイル抜群系なら、露出の多い服装は控える。 ★わざと、髪型や服装や化粧を野暮ったく、ダサくする。 ★ニンニク料理やニラなどをタップリ食べて、「匂いで撃退する」・・・(^^;. ↑ どれか、試されてみては如何ですか?。

noname#123347
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 すごく理解していただいて、それだけでもホッとします。 私も、自分の経験上、そうなんだろと思います。 私の意志とは裏腹なんですけど… 行儀の悪い男性にガン見される…。まさに、そうです。 『お気の毒』と言っていただけて、うれしかったです。 変ですけど…、分かったもらえてホントにうれしい。 誰に相談しても、自慢、自信過剰ととられて、かえって敵をつくるばかりでした。 私はいつも職場にはすっぴんですし、ダサい黒ぶちめがねも購入してつけてます。 服も、タートルで、電磁波防止エプロン(妊婦用)を着ています。 興ざめするようなメガネは効果があり、チラ見の瞬間、「ウっ」視線をそらしている時もありました。それでも、視線はなくならないですが。 席が指定されてしまって、もうとても働いてはいけません… 真横から、危険なエネルギーを受けて心臓がバクバクして、仕事になりませんし。 恐怖さえ感じます… 辞めると決めて、分かってくださる方もいたら、なんだか心が軽くなりました。 本当にありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう