• 締切済み

契約社員から派遣労働者への切替

今まで契約社員として働いていた友人が、派遣労働者へ 切替えられたそうです。 仕事の内容は今までと変わらないとの約束(どのような契約を結んだかは不明) だったそうですが、結果として以前より仕事量が増え、給与が減ったそうです。 【仕事が増えた理由】 派遣社員が退職され、友人の仕事が増えた。 【給与が減った理由】 契約の切替が原因と推測されますが、20万円/月が15万円/月に減額 上記のような場合、契約の切替と割切り、容認するほかないでしょうか? 労働法はほぼ無知なのですが、以前と同じ以上の仕事をしているにも関わらず、 給与のみ減らされるのは労働基準法に掛かるのではないかと考えています。 前置きが長くなりましたが、質問は以下のとおりです。 (1)このような給与の減額は適切なのか? (2) (1)が不適切な場合、相談はどこに行えばいいのか?   (労働局?派遣元会社?) (3)相談にあたり、必要となる書類等があれば教えて頂きたい。 派遣元会社には相談してみたそうですが、派遣先会社の心象を悪くしたくないとの事もあり、 相談した内容は派遣元会社内でストップしたそうです。 どこの会社も経営が厳しいとは思いますが、労働者が安心して働ける 職場作りを行えなければ、結果として会社自体の存続が危うくなると思うんですが。。。 目先の経費削減ばかりに目がいく世知辛い世の中になってしまいましたね・・・ 以上、有識者のご意見を頂けましたら幸いでございます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

質問の状況だけではわかりません。 処遇が不利になったことは理解できますが、例えば、・・ ・契約社員(有期雇用)の契約期間が満了となった ・会社として再契約の予定はない。 ・同社と契約している派遣会社から派遣契約の誘いがあり本人が応諾した というようなことであれば、ご本人には気の毒だとは思いますが 合法です。 契約内容等をもう少し詳しく書いてもらえばまた違った見え方もしてくる かも知れません。

関連するQ&A

  • 労働者派遣契約について

    友人の勤める会社は製造業を営んでいるのですが、派遣業務の資格を持っているらしく、人材派遣業でもないのに正社員を派遣労働者として他の会社で働かせています。会社からは、「○月○日から○○会社で働いてもらうから」と言った口約束を交わされただけで、書面での通知は一切なかったそうです。 本来なら、何かしら詳細の記された書面を見せられて、社員の同意を取るのが筋だと思うのですが、それさえもありません。 これって、法律的に違法ではないのでしょうか? また、派遣先と派遣元(本来所属している会社)とで交わされている「労働者派遣契約書」を更新時に見せてもらったことが一度もないそうです。派遣労働者側からすれば、自分たちに係る契約である以上、契約書を確認する義務はあると思うのですが・・・ いつも、契約更新時は、派遣元(本来所属している会社)の代表の人に「半年間辞めることなく働けるか?」とか「年齢を教えてくれ」とか聞かれるだけで、その情報を元に勝手に更新手続きをしてしまっているようです。 以前に、友人が「契約書を見たい」と代表の人に話したところ、「会社と派遣先との契約だから見せられない」と断られてしまったそうです。 派遣されているのは社員である自分たちなのに、どんな契約(労働条件)で自分たちが働かされてるか知る事が出来ないなんて、納得いかない!と怒っていました。 派遣労働者を、同じ業務に3年以上働かせることは法律的に違法と聞いたことがありますが、会社としては、派遣業を継続させたいために勝手に業務内容等を変更して契約更新している等、考えられませんかね? 実際、最近になって、口約束で交わされた業務以外のことまで派遣先で指示され、仕事しているそうです。 友人からは、自分が割に合わない待遇、労働条件で、今まで以上に負荷のある仕事を任されてしまっていることに疑問を感じたらしく、相談を受けたため、今回このような質問をさせていただきました。 どうか、知識、経験等ある方おられましたら、ご返答よろしくお願いいたします。

  • 契約社員だけど派遣?

    私は今求職中で、ある会社に興味を持って応募中です。 そこでは、雇用されると身分は契約社員になり、その会社と雇用契約を結ぶのですが、 形式としては派遣と類似しており、研修後は他の会社(おもに大手)に派遣されるそうです。 身内に相談したところ、「派遣先がいくら景気が良くても、給与は契約を結んだ会社から出るから、あまりよくないのでは」などといわれました。 普通の派遣や契約社員と比べてのメリット・デメリットなどあれば、教えていただきたいのですが。 またはアドバイスなどでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 正社員と契約社員の給料って?

    友人からの相談なのですが… 契約社員から正社員になるらしいのです。 喜ばしいことですが…月の給料が1万円ほど減額… ただ、ボーナスが満額支給とのことで、年収は僅かにプラス。 契約社員から正社員になることでの給与体系の変化が理由だそうです。 少し想定外だったらしく、何か腑に落ちず、これって常識?っと。 詰まるところ、会社との五分の話しを出来ればいいのですが、 気の小さい奴で… 最近の労働事情は、何があっても不思議はないのでしょうが、 友人の困惑した気持ちに応えられずにいます。 こんな会社って、健全なのですか? また、労働○○法的(学がないものでスミマセン…)には、問題ないのですか? いろんな角度からの回答をお待ちしています。

  • 契約社員と派遣社員

    こんにちは。はじめて質問します。 現在契約社員として会社に勤務しています。また、それとは別に派遣会社で勤務することもあります。その時は会社(契約社員の方)に勤務扱いということで給与の支払いは受けています。派遣会社の仕事のほうは専門職で給与も良いのですが、契約会社側にそのほとんどを持っていかれる形になっています。もちろん契約会社側には派遣会社で働く許可を得ています。作業内容がきつくなっただけで給料はほとんど変わらないという現状です(残業代+非常に小さな手当がつく程度です) このような場合契約先の会社に派遣会社で得た給料を取られるのが普通なのでしょうか?

  • 労働者派遣契約

    派遣労働者は派遣元と派遣先で取り交わされる労働者派遣契約について開示、閲覧、コピーをとる事が許されているのでしょうか。 派遣元管理台帳の開示等についてもお教えいただけないでしょうか。 派遣労働者はこれらの条件を検討したうえで人材派遣会社と雇用契約を結ぶ雇用契約を結ぶというのが手続き上筋のように思われますが。

  • 派遣社員と契約社員、どっちがいいのでしょうか

     いつもお世話になっております。  現在求職中の友人(既婚、子供なし、20代後半)に2件ほどお仕事の話が入りまして、相談されたのですが、何かアドバイスできればと思い、こちらでご相談させていただきます。(既出の質問であったらすいません)  派遣の方は一般事務・営業事務の仕事で、時給1,600円(交通費は支給されず)、月~金のフルタイム、残業が少しあるそうです。  契約社員の方ですが、アウトソーシングの会社の契約社員として契約した会社と全く別の会社での勤務になるそうです。  仕事は一般事務で派遣社員のものとあまり変わらないそうです。  月給で18~19万(能力や経験で前後するそうです)、交通費支給、月~金のフルタイム、残業は20時間/月程度。  お給料などの条件面や仕事内容はほぼ同じような感じだったので、「どっちでもいいんじゃないの」としかアドバイスできませんでした。  現時点でアドバイスできることがあったら、ご教授くださいませ。

  • 契約社員と派遣社員

    友人から相談を受けましたのでみなさんの意見をお聞きしたいと思います。現在の会社で契約社員として3ヶ月程勤務しています。が、以前(今年の2月)ぐらいに登録していた派遣会社より本日、現状調査と言う事で連絡がありました。とても将来性の良い会社でやる気があれば、半年~1年ほどで社員に成れるそうです。今現在勤務している会社は現状では、将来性に貧しいのですが環境にも慣れてきた所で仕事の流れもつかみかけ始めたところです。将来性を重視して新たに派遣社員としてスタートするのが良いのか、このまま契約社員として現在の会社で働くのが良いのか、どうアドバイスすれば良いでしょうか?現在の会社でも社員になれる可能性はあります。しかし、三菱関連の自動車部品生産を主体としているので将来性はあまり望めません・・・。

  • 登録型派遣が常用型派遣に?(改正労働契約法)

    改正労働契約法が4月から施行されると聞きました。 「無期労働契約への転換」が派遣社員に適用される場合、登録型派遣が常用型派遣に変わると解釈して宜しいでしょうか。 即ち例えば、ある登録型派遣の派遣会社に派遣登録をして、間断なく5年間働いたとき(派遣先は1年ごとに変わるとします)、無期労働契約への転換申込権を行使すれば、派遣元との雇用形態が常用派遣に変わり、たとえ派遣の仕事が無くても給与が支給されることになるのでしょうか。 更には定年までこの派遣会社に雇用され続けることも可能になると解釈して良いのでしょうか。 また、そうなると登録型の派遣会社は転換申込権を行使されない仕組みにする(つまり5年以上登録をさせないようにする)ような気がするのですが、どうなんでしょう。。

  • 雇用関係の切り替え(派遣か契約社員か…)

    いきたかった会社を派遣会社から紹介されています。 しかし、その会社は社員雇用でうけたいと思っていました。 (ただ、その会社はどうやら、契約社員の雇用しか今はないようです。) 理由はいきたい会社なので、できたら長くいたいと思っているからです。 まぁ、基本は仕事次第なんでしょうけど、派遣会社の方が切りやすいのも事実ですし、 たまたま上司とあうかあわないかは、多かれ少なかれあることですし、 悪い方にころんだ場合、どちらかというと、 契約社員の方が社内で別の場所に移動など立ち回りやすいかなと思います。 (悪い方にも転ぼうとは思っていないのですが、用心深い性格なので^^;) ところで、契約社員の場合、最低1年雇用だと見ていますが、これは私の偏見でしょうか? しかし、紹介されているのに、長く付き合いもあり 受けるのも気まずさを感じていて考えてしまいます。 そういう経験のある方など、この状況の切り抜け方に関してアドバイスいただけたら、幸いです。 派遣会社を通して、社員になれないのかをきく手もあるかと思いますが、 知り合いからは直接契約の方が双方にとって安くすむから、同じレベルなら 派遣会社の方が不利だ、などときいて、どちらがいいのか、いろいろと悩み中です。 あと、直接関係ないですが、業務委託にすれば給与があがりやすいというのは本当でしょうか?

  • 派遣社員、契約社員、正社員の違いについて

    派遣は3ヶ月更新、最長3年派遣会社から給与が出ている、契約社員は1年ごとに更新(会社によって違うかもしれませんが)で勤務先(表現があっているかはわかりませんが)から給与が出ている、正社員は更新などはなく勤務先から給与が出ているという感じで合っていますか。 私のイメージだと辞めるのも楽そうですが派遣社員、契約社員ともに更新時に切られるのではないかと毎回ドキドキしなければいけないのでしょうか。 また、正社員は解雇するのが大変難しいと聞いたことがありますが契約社員はたとえ数十年働いていたとしても会社の都合により簡単に契約終了とされてしまうこともあるのでしょうか。 そうなると、派遣社員と契約社員は給与の出所と契約期間の有無の違いがあるだけと考えていいのでしょうか。