• 締切済み

会計大学院生の就職活動について

会計大学院在学中のものです。 経理職における会計大学院生の位置づけはどのようなものなのでしょうか? 私は学部が他学部で簿記等の資格は持っていませんが、かなり勉強したので大学院の成績は全てA以上になってます。一応TOEICも900点を超えています。 それでも簿記を持っていなければ採用側から見れば不安でしょうか? そもそも歳をとった会計大学院生を採りたがらない? 自分を客観的に見たいので意見をよろしくお願いします。 出来れば厳しめで。

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

あくまで参考マデ。  なぜ簿記の資格をもっていないのかについて面接で質問はあるでしょうね。また、日本の文科系大学院の成績は甘いと思うので真面目にやっていればAが並ぶと思いますので、だから、努力は評価されても、成績だけではそんなに高い評価はされないのでは。むしろ、企業が行なう適性試験などで潜在力を見られると思います。  いくら勉強しても、経験に勝るものはありません。企業経理の部分部分を経験していき実務をおぼえていくことになるのでしょう。

raccount
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 有利ではなく、学部生と同等には扱ってもらえるといった感じでしょうか。 実務経験の大切さは認識しています。 しかし、だからこそやはり就職活動は大事ですね。

関連するQ&A

  • 経理を目指して就職活動をしようと考えてるのですが・・・

     僕は大学で会計を専攻しています。将来は会計に携わった職種で働きたいと思っているので企業での経理事務や会計士事務所で働きたいと思っています。今、日商簿記2、3級とTOEIC490点程度しか資格はありません。経理・会計方面で就職活動していく上で注意するべき点やアドバイスはありますでしょうか?就職活動については全くの無知です。私にとって就職活動は先の話ですが、これからのステップアップのために参考にさせて下さい。よろしくお願いします。

  • 公認会計士

    現在大学二年生で、公認会計士を目指しています。 模試では良い成績が出ていて、在学中には取得できそうです。 そこで仮に次か次で資格が取れたら、他の会計士との差別化のために他の資格などを取ろうかと考えているのですが、たとえば何がありますでしょうか? 今持っている資格等はTOEIC(850点)だけです。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 会計士合格までのステップ

    私は今、大学一年なんですが在学中の会計士試験受験を考えています。しかし、学部には簿記などの科目は無く、私自身簿記に関する知識はゼロです。そんな私はまずは簿記3級の勉強をして合格し、1級までステップアップしてから会計士の勉強に取りかかり、合格を目指すのが賢明なやり方なのでしょうか? そしてもうひとつ気になるのは会計士合格のためには資格学校に通わないと厳しいのでしょうか?簿記1級までの段階でも通わないとダメでしょうか?

  • 大学4年で会計士志望なのですが

    現在大学4年で、卒業も決まっているが就職先もなくなり興味のあった会計士の資格を目指そうと考えています。 簿記の資格は一つもなくまずは簿記の取得からだと思いますが、簿記は何級からがいいのでしょうか? それと、今就職先がないのですが、今からでも経理などの仕事を探しそこに就職しながら会計士を目指すのと、 就職せずに会計士の勉強だけに時間を費やすのだったらどちらがいいのでしょうか?

  • そろそろ就職活動で・・・

    大学の数学科に在籍している3年です。 そろそろ就活を意識し始めて、自分は何の仕事に就きたいんだろうって考えました。 1年前にアルバイトである会社の経理の仕事を手伝ったことがあって、そのとき、伝票を作ったり整理したりして、こういう仕事面白いかなって思ったことを思い出しました。そういうお金とかきちんとしたものを計算したり整理したりすることが好きだなぁって思いました。 そこで、経理とかの仕事を少しだけ調べてみたんですけど、そうしたら簿記の資格を持っていた方がいいとか書いてあって、それって商業の学校に行った人が持っている資格だなって思ったんです。 数学科では確かに計算は多々しますが、会計に関するノウハウは全く学びません。だから、不安になりました。 実際、会計や経理の仕事をしている方々は、仕事に就く前からそういう勉強はしてあるんでしょうか。数学科の人間は、ちょっとお門違いですか・・・??

  • 会計事務所に、専門卒で転職

    会計事務所に経理職として、専門卒、また男で転職することは可能でしょうか? 経理に関係しそうな資格としては、日商簿記3級、電卓検定初段です。 一応求人票には応募資格として、『短大、専門卒以上』『簿記3級』とあったので条件は満たしているとは思いますが、実際のところご存知の方いらっしゃればご回答よろしくお願いいたします。

  • 会計士、税理士を目指さず会計事務所に就職

    21歳男、経理未経験簿記3級のみ所持しているものです。 たびたびこちらでお世話になっています。 現在転職活動中で、会計事務所も就職の選択肢として考えています。 会計士、税理士を目指さずに会計事務所に経理担当として就職した場合、利点はありますか? 私はゆくゆくは企業の経理担当として管理職になりたいと漠然ではありますが考えています。 それじゃ甘いんじゃない?などの厳しい意見もお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 35歳の会計事務所の就職について

    現在、34歳の女性です。簡単な経理事務を2年してから、飲食業で 8年程働いていました。 将来、女性でも長く続けられる仕事をしたいと思い、 今春簿記2級を取得したのですが、昨年からの就職難のため 求人も少ないので、思い切って税理士講座に通い始めました。 科目合格できたら、来年、会計事務所に就職したいと思っています。 私自身は税理士でなくても、会計事務員として社員で 雇って頂けたらありがたいと思っています。 ですが、資格を取得したとしても、ほとんど未経験の35歳女性だと、 会計事務所側の本音として、あまり採用したくはありませんか? 経理は年齢が高くても働きやすいと思っていましたが、 経験が少ないと、やはり厳しいでしょうか? 又は、若くなくてもどういう人物(心構えや能力等)ならば 採用可能でしょうか? 参考までに、アドバイスをお願いいたします。

  • 会計事務所への就職

    こんばんは 会計事務所への就職を考えている 28歳のフリーターです 会計事務所に就職するためには また、アルバイト採用されるには どの様な資格が必要なのでしょうか? どの様な事が出来れば採用してもらえるのでしょうか? 現在は簿記三級を勉強しています どなたかご教授ください よろしくお願いいたします。

  • 会計士の資格取得と就職活動

    こんにちは。初めて投稿します。私は今大学三回生で、最近就職についてよく考えるようになりました。現在、会計のゼミに所属していて、会計について学んでいます。今年の4月に簿記3級を独学で取得し、続けて2級も独学で受験しましたが不合格となってしまいました。次回も受験するつもりですが、就職のことも考えないといけないと少し悩んでいます。もともと簿記を受けようと考えたのは、会計士に最終的になりたいと思っていましたので、まず徐々に資格をとっていこうと踏み出しました。しかし、会計士になるには相当の努力が必要です。2級を合格すれば次は税理士科目をとっていこうと考えていますが、実際就職のことも考えていかなければいけません。私の性格上やはり一番リスクが少ないように物事を進めて行きたいと考えていますので、もしダメだったときの保険も必要だと思っています。実際就職活動をしながらの会計士の資格取得は可能でしょうか?また、会計の分野で働きたかったので会計事務所の就職も考えていましたが、こき使われるだけであまり勉強できないし資格取得の時間も与えてくれないところが多いと聞きました。これは本当でしょうか?

専門家に質問してみよう