• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自慢の彼氏アピール)

自慢の彼氏アピールの悩み|彼を傷つけずに上手に対処する方法

mori_izouの回答

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.7

そもそもね、自慢そのものが私には恥ずかしい言動に思えます。 「どうだ、俺はこんなに素晴らしいだろう?」 「どう、これ、いいでしょ?私のものなのよ」 どういう形であれ、虚栄心を表に出すことに変わりはないので、恥の要素は残ります。 まあ、可愛い自慢もありますが、それを可愛いと思える余裕あってのことですからね。 彼の勘違いは、女性は自慢をしたがるものだと、思い込んでいるところではないでしょうか? 他の回答者も言われているように、反感を買うとてもリスキーな言動であり、大人は皆、それを分かっています。 彼は精神的にもう少し成長をしないといけない。 ストレートでもいいんじゃないかな?彼のようなタイプには。 「私は、実は自慢は好きじゃないんだけど、どうして自慢してって私に言うの?」と、自慢をさせたい理由を聞いてみてもいいんじゃないですか? 理由聞かれただけで傷つくことも無いように思うのですが。 その理由が間違っていたら、やんわりと諭せばいいように思います。 少なくとも、希望には副えないことは伝えられるのではないかな?

関連するQ&A

  • 自慢ブログ?

    今年に入ってから、趣味で作ってるものがあるのですが 最近調子が良くて地元の小さなものですが 賞を頂いたり取材を頂いたりする事が何度かありました。 ブログをやってるので、その事も書いてるのですが 自慢にならないように書いたって自慢に見えるなら、と 素直に喜びを書いています。 もちろんそれだけではなく、日常の事も書いてますので その中の1つという感じで。 ブログを見るのも友達くらいなので、お知らせみたいな意味もあります。 先日、小学校から続いてる友人から 「うまくいってるみたいだけど、そう言う事あんまりブログで 自慢してたら友達いなくなるよ」 と言われました。 「自慢に見える?そっか・・・読んでて嫌な気分になる人もいるのかな。 でも報告はしたいしな~」 と言うと 「いちいち報告するのが自慢なんだって(苦笑) そんなの家族だけで喜んでりゃいいじゃん? 正直聞かされても「おめでとう」って言ってほしいの? くらいしか思えないんじゃない?」 と言われました。 実際「おめでとう!」コメントいただきます。 義理の友達もいるかもしれない、でも本当に喜んでくれてる友達もいます。 自分のブログと言っても、色々と考えて書かなきゃいけないんだなと 反省もあり、面倒くさくもあり、です。 自慢のオンパレードではなく、年に3~4回、 「本に載るよー!」「金賞もらったよー!」と喜びのブログを書くのは 見ててどうでしょう・・・。 私は、そういうブログを見ても「えー!!すごい!おめでとう!!!」 と思うタイプなのですが、そうじゃない人もいるんですよね。 配慮して身内だけで喜ぶものなのでしょうか。

  • 自慢されない彼女

    私には同棲している彼氏がいます。彼氏は私と付き合う前の彼女とは遠距離恋愛で婚約していました。(元婚約者と呼びます) 元婚約者とまだ付き合っていた時は、彼氏は友人に元婚約者は料理上手やスリーサイズがすごいと自慢をしたり、元婚約者とのことで悩みやノロケもしていました。 でも私と付き合ってから彼氏は友人に私のことを自慢していません。私のことでの悩みや愚直は友人に話しているそうですが、自慢やノロケは全くないです。 付き合う前は少しノロケていたそうです。 私は、料理上手でもないしスリーサイズも平均的ですが、何も自慢されないノロケてくれない彼氏のことを考えていると悲しい気持ちになっています。 自慢されるよな、ノロケられるような彼女でない私がいけないのでしょうか?

  • モテ自慢する人の心境

    私は周りの人から本当にモテ自慢を聞かされます。 同姓の友人もしかり、最近では彼氏まで。 私はモテ自慢はしません。 自分で言ってるとなんだか寂しい気分になります。 第一、恥ずかしくないです。 なんで、自分で自分のモテ話をするんですか? 恥ずかしくないですか? 本当の話かもしれないけど、自分で言ってると胡散臭いですよ。 聞かされてどういうリアクションをすればいいか分からないので困ります。 どんなリアクションを求めているのでしょうか? また、どんな人に言いたくなるのでしょうか?

  • 彼氏自慢してくる友人に対して

    私の友人・S子は、片思いしている男性がいて、 その男性には、親公認で長年付き合っている彼女がいるのに 好きだからと猛アタックし、略奪する形でOKをもらって 彼氏ができました。 それからというもの、彼氏自慢がひどくて、うんざりしています。 私とS子は趣味が同じで友人として仲が良かったのですが、 趣味をするために会った時にも、彼氏自慢ばかり。 聞きもしないのに、S子の方から、 彼氏とのデート状況や、 「彼氏が、私と結婚する!結婚する!って言ってるわ」とか、 彼氏と一緒に写った2ショット写真を、 わざわざデジカメを持ってきて、私に見せてきます。 そして趣味を途中でやめたりするので、 こちらは困るのです。 (趣味は会場を借りて、二人で協力してしているものなので) 他にも、「これ、彼氏に買ってもらっちゃいました!」と言って、 S子が付けているネックレスを、指で持ち上げて、 私にちらつかせながら、言ってくることもありました。 S子と彼氏は会社の同僚らしく、 会社には内緒で付き合っているようです。 だから、彼氏が他の女性社員と仕事で話している所を見て、 S子は、後で彼氏に「もう、プンプンだぞ~!」と怒るフリをした話も 聞かされました。 趣味が中断され、最後までやりきるために S子に相談した時も、S子は、 「今日は彼氏に電話しなくちゃいけないから!」と言って 断られた事もありました。 私は人の話をよく聞く方なので、 S子は、ここぞとばかりに自慢をしてきます。 でも、あまりにひどいので、他の友人に相談したら、 「逆にこっちも自慢してやんなよ」とアドバイスをもらい、 恋愛とは別の話題で自慢話を少ししてみた所、 S子は、つまらなそうに「ふーん」と、 あからさまにそっけなくなり、話を聞かなくなりました。 あぁ、この人は、自分の自慢話は平気で 人に聞かせるのに、人の自慢話は聞きたくないんだな、 勝手だなと思いました。 自分の自慢話をするかわりに、 他人の自慢も聴けるなら、 これからも我慢して自慢話を聞こうかとも思ったのですが。 S子が今後、自慢話をしてきたら、 どのように対応すれば良いでしょうか? どういった言葉や態度で示せば、 これ以上、自慢をしてこなくなりますか? また、自慢話をする人って、 相手を選んで話していますか? なぜ自慢をするのか、 自慢話をする人(特にS子)の心理を教えてください。 皆さんのご意見をよろしくお願いします。

  • これが自慢

    あなたの自慢を教えてください。 才能、容姿、家族、特技、人気者、スポーツ 金持ち、家柄、性格、コレクション、貧乏自慢 ペット、友達、恋人、資産、金ない自慢、 彼氏いない暦長い自慢、生き方、人生訓 趣味、弁が立つ、宗教、 ○○に関しては誰にも負けない、 ○○に関しては右(左)に出るものがない、 ジャンル問わず。

  • 自慢話

    私の友達は、私の仲の良い男友達と遊んだことを自慢してきます。 彼女は私より年上で彼氏もいますが、何故その男友達と遊んだことをやたらと自慢するのかわかりません。ある日その男友達に誘われたから一緒に食事どう?と言ってきました。でも私とその男友達、先に約束してたんです。 なんですぐにバレるような嘘つくのか?彼の事気に入ってるんだろうけど、それだけで嘘つくの?って気もします。こういう心理誰か分かりませんか? こういう面倒な友達はあまり相手にしない方がいいのかな?

  • 知り合い自慢や、家族・友人自慢が止められない。

    義兄なんですが、必ず誰かの自慢話をしたがります。家族自慢、友人自慢、知り合い自慢・・・、もうエンドレスです。 そうかといって私以外の人間と話す時は、私に関する事柄も別の相手に自慢しているみたいです。3割増しで誇張した自慢話をするので、以前その自慢話を聞いた人に嫌味を言われました。もう、恥ずかしいやら情けないやら、驚きと共に腹が立ちました。 自慢話でも色々な種類があると思うのですが、家族、友人や知り合いの自慢話をしてしまう人達はどういう心境でそうするのでしょうか。 義兄の性格は、フレンドリーで人当たりがとても良い感じですが、内面は結構ナイーブなんじゃないかなと思います。本人に気づいてもらうにはどうすればいいでしょうか。

  • モテ自慢をしてくる友達

    閲覧ありがとうございます。高2女子です。 モテ自慢を頻繁にしてくる友達がいます。 例えば... 「Twitterで数人の年上の男の人に会いたいとか遊ぼうってしつこく言われるんだよねー」 「春休みの間に3~4回はTwitterの人で付き合える機会あって気持ち揺らいたけど踏ん張ったよー!」(友達は好きな人いるのに) 「Twitterで男の人に話しかけられて好きな人いるの?って聞かれていませんって嘘ついたら前よりしつこくなってさー」 「友達から聞いたんだけど隣のクラスの男子のほとんどが私のこと可愛いって言ってたみたい。でも信じられないけどね笑」 4つ上げましたがまだ数え切れないくらい自慢をしてきます。友達は可愛いし高身長でスタイルいいので、声かけられてもおかしくないとは思うのですが、毎回自慢をされるのは疲れます。なので、自慢をされた時に「あ、私の話聞きたくなさそーだな」と思わせられる対応などがあったら教えていただきたいです。 意見お待ちしています。

  • 彼氏自慢のやなヤツ!?にはどう対応したらいい?(長文)

    22歳女です。私含めた3人でよく行動する友達がいて、私と、友達Aは彼氏が1年ほどいません。友達Bは10年間連れ添い結婚確実な彼氏がいます。…もう分かると思いますが、Bの彼氏自慢にはもうウンザリ…というか、彼氏がいない人の前で何故そんな自慢気な話ができるのか??と、もう我慢の限界です。 女だったら…、彼氏がいない友達の前では自分の彼氏の話…は別にするかもしれないし構わないけれど、それを自慢気に言うなんて普通しますか?? 私の今までの友人関係だと、彼氏がいない友達の前では、気を遣って、向こうから話題にするまで言わなかったり、まぁ聞くとしても「最近どう?いい人できた?」くらいで…。 以前から「若いうちに結婚したい」と言っているBは、結婚確実なのによくその話を私とA2人にしてくるんですが、それを聞くたびにどーも…嫌い度が高まってきます。 「結婚は23歳くらいにしたいなぁ。若いときにしないと写真写りが悪くなるからね。(と、私とAに結婚までの人生プランを見せてくる)」→(うちらは彼氏すらいませんが??) 「ねぇねぇこのサイト見て!面白いサイトがあるんだね~(と、「30までに結婚したい!」というサイトを2人に紹介)」→(自分は結婚確実なんだから、これはうちらへのあてつけ???) ただのひがみじゃないか、と言われればそれまでですが、もう少し気を遣えないものかと…。それか、もしこれが素の性格だとしたら、本気でフェードアウトを考えてしまいます…。 …で、長くなりましたが、一番下のサイト紹介への対応を考えています。私的な気持ちとしては、「へぇー30歳までに結婚したい、ねぇ。Bは結婚確実なのになんでこういうサイトばっか見つけてくるの?…もしや自分の結婚に自信が無いとか!?笑」…とか返したいですけどね。けど、そんなことできるはずもなく…。 アドバイス、感想、体験談、何でもお待ちしてます。

  • 彼のモテ自慢

    私には九月に付き合って二年になる彼氏がいます。 その彼がちょくちょく電車内や街中で歩いていると女性の視線が刺さるなど特定の女性に好かれたという話ではないものの地味にモテ自慢をしてくるのです。 私からしたら世界一かっこいい自慢の彼氏ですが、周りに内面は褒められるものの外見を褒められたことが一度もなく彼の言うことが信じられないのです。 私は幼い頃から可愛いとちやほやされていてはっきりものを言う友達などからは「彼に私ちゃんはもったいないよ!私ちゃんはもっとイケメンな人捕まえられる!」と言われることもあり、そう言われてているのを彼も知っています。 なのでそういうことをコンプレックスに感じわざわざ私にモテ自慢をしてくるのではないかとも思うのです。だとしたらコンプレックスに感じることは全然ないしもっと彼に違う形で自信を持ってもらいたいです。 また私自身一目ぼれされ一方的に好かれ怖い思いをしたことが何度かあるのですが、彼にはモテる自慢しているようで恥ずかしくて言えていないので大っぴらに言える彼を羨ましく、私の気持ちも知らずに…と悲しくなるのです。 そういうこともあり色々と嫌な気分になるしモテ自慢をやめてほしいのですが、単刀直入に言っても彼が傷つくだろうし、どうしても感じ悪い言い方になってしまいそうです。 何か当たり障りない良い伝え方はないでしょうか?