• 締切済み

黄金伝説、節約生活

オードリー春日が、買った食パンのミミを何と言ってたか、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

大トロと言ってたと思います 食パンの一番はしっこが1枚丸ごと入ってたのを 「大トロ」って言ってましたね

lemon20
質問者

お礼

ありがとうございました。諦めてたけど、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 黄金伝説節約生活

    僕が知っている、出稼ぎ外国人の方の方が、トータルでかなり節約してますが、節約生活の企画って一体・・・そもそもまかないなんで食品費かからないし。

  • 食パンのミミの料理

    食パン一斤の両端部分のミミの食べ方で何かよい調理方はないでしょうか? 訳あって常に冷蔵庫には食パン一斤の袋にいっぱいのミミがあります。 最初のころは、土・日曜ごとにフレンチトーストにして結構うけたのですが2ケ月もすると飽きてきたようです。 なにかこれといった簡単な調理方があれば教えてください。

  • パンに発生する酵母について

    食パンを保管していたら酵母と思われるものがパンのミミに発生していました。 Saccharomyces属の酵母なんでしょうか? また、パンに酵母が生えるのは初めてみたのですが、どういった条件で生えてくるのか判る方いらっしゃったら教えて下さい。 お願いします。

  • サンドイッチ食パンの賞味期限?

    最近サンドイッチをつくろうとサンドイッチ食パンを購入したところ、なんと、なんと賞味期限が2日間であることに気づきました。 普通の食パンは5日~1週間ですが、なぜサンドイッチ食パンは、こんなに賞味期限が短いのか? パンにミミがないことに関係があるのですか? どなたかこの疑問を知っている方がいましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • オードリーの春日

    オードリーの春日にイラッ<`ヘ´>とくるのは私だけでしょうか?

  • ホームベーカリーツインバード

    ホームベーカリーツインバード PY-D532を使ってます。。。 なんだか、ドッシリと思い食パンになります。。。 メーカーにより機会のクセが違うと聞くのですが、ツインバードしか使ってないからわかりません。。。どんなクセがありますか??また、美味しく食パンを作るアドバイスをください。。 目指すはパンのミミまでフワフワのダブルソフトみたいなパンです。。 ちなみに材料のメーカーでも焼きあがりは変わりますか??

  • エムケー ホームベーカリー HBH915について

    ホームベーカリーを現在使用していますが(エムケー製)どうしてもあのパンのミミの部分の固さが気になり焼き上がり10分前に電源をOFFにして使用していますが、 1.HBH915には“ソフト食パン”コースと“パンの焼き具合が薄め”というものもあるそうですが 実際に焼いた時にミミの部分も柔らかくなるのでしょうか? 2.“ソフト食パン”と“薄め”に焼いたパンの違い(色が違う以外に)何かあるのでしょうか? 3.実際に使用するのは食パンを焼くだけなのですが(生地をこねるだけの時はそれ専用のものを使用しています) 焼き芋も焼ける機種があるみたいですが、使用するのかなぁ?とちょっと不安なためパンが焼けるだけのものにしようと思っていますが、やはり焼き芋やアイスが作れるほうが良いと思いますか? 3.については、皆さんのご意見を伺いたいと思います。たとえば自分は良く使用しているとか、やっぱり付いているものを購入したほうが良かったなど・・・よろしくお願いします。

  • 黄金伝説の「○○生活」

    黄金伝説の「○○生活」企画の時の調理はビストロSMAPのようにフードコーディネーターが前もって指導したり監修するのでしょうか?誰がこの企画に挑戦してもテキパキできているなと疑問に思っていました。

  • 食パンの保存方法

    業務用の食パンのミミ(一斤の両端、つまり一斤で2枚とれます)を頂いています。(約一週間ほど溜め込んでからです) 業務用の食パンが入っていたビニール袋で頂き、そのまま冷蔵庫の野菜室へ入れています。 が、1日程たつとビニール袋内に水滴が付きます。 この様な保管方法で良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ご存知でしたら、教えてください!!

    オードリー春日オードリーのドッキリで 若林が「ヤクザにつかまって示談金百万円今すぐ必要だ!!」といって、ドケチな春日の反応を見る というドッキリがあったのですが、youtubeで探しても見られません。 もし、無料で見られるURLをご存知でしたら教えていただきたいです・・・。 ちなみに、ニコニコ動画も見ることはできます。 ご回答お願いします!