• ベストアンサー

酔えないのに残る

最近、どれだけ飲んでも酔えません。 以前は飲めばそれなりに気持ちよく酔えたのですが、ここ半年くらいは、飲んでも全然酔えなくなりました。量は焼酎水割り2~3杯の時もあれば、ワインボトル半分や日本酒3合飲む時もあります。外で飲む時はちょっと飲みすぎてます。にも拘らず、以前のように気持ちよく酔えなくなり、頭がモヤモヤするだけです。なのに量によってですが、しっかり二日酔いにはなります。 ひょっとしたら肝臓がやられてきたのか・・・原因がわかりません。さすがに「最近酔えなくなった」で病院には行きづらいです(汗)同じような経験を持つ方いっしゃいますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

アルコールの代謝は2段階です。 1段目はアルコールの酔いを醒ますだけです。 次にこのアルコールを代謝後のアルデヒドを無害化するのが、2段階目。 最初の段階は、アルコールが脂肪に溶けやすいということもあって、全身に回るでしょう? 弱い人だと、赤くなったりもするし、この作用ですが、ここをアナタは、難なくクリアしてしまうので、 中枢が【酔う】というまでにはいたらないうちに、アルコール濃度が薄くなる。 2段階目のアセトアルデヒドは肝臓で代謝しますので、これが遅いので、二日酔いするのです。 酔わないのに二日酔いするというのは、脂肪太りしてさらに、肝臓が疲弊している状態です。 脂肪肝になっているかもしれない。 まずは、禁酒生活をすることです。 年末に難しいかもしれないが、肝臓は元気ならすぐに、戻る。 戻らないまでいじめると、そこで人生おしまいです。 御身お大切に。

yosyua4649
質問者

お礼

なるほど。勉強になります。確かに最近太りました(汗)。普段は次の日残るほど飲まないのでいいのですが、飲み会などでも以前ほど気持ちよく酔えずにストレスでした。 脂肪肝の可能性、結構高いかもしれないです。気をつけつつ、病院にも行ってみたいと思います。 返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.1

内臓(おっしゃられるとおり、特に肝臓)に来ている可能性はありますね。 ストレスが多くて疲労がたまっていると肝臓の働きも悪くなります。 多少疲れてても大丈夫な人というのも確かにいます。もともとお酒が強い人とか、内臓が強い人とか。 ご質問者はそういう人ではないということです。 病院で相談してみても良いと思いますよ。 そこまでは、ということであれば、健康診断の際にでもちょっと相談してみてはいかがでしょう?

yosyua4649
質問者

お礼

内臓は全般的に弱いかもしれないです・・・胃腸のほうはかなり気をつけていたのですが、それ以外の臓器はあまり気にした事がありませんでした。年ですかねぇ・・・。 ちょっと言いづらいですが、一度病院に行って聞いてみたいと思います。 返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワインだけ酔ってしまう

    お酒は強い方だと思います。 ビールなら水のように、何杯でも飲めると思います。 焼酎やウィスキーも飲めます。 ただ、ワインと日本酒だけ、ハーフボトル一本ぐらいでかなり酔っ払ってしまい、必ずと言っていいほど吐き、次の日も二日酔いで頭がガンガンに痛くなります。 ワインが好きなので、克服したいんですが、ワインと日本酒だけこうなってしまうということは、ありますでしょうか?

  • 基本的な飲み方

    基本的な飲み方 「のどで味わう」といった表現もありますが、私は最近、「舌の上でじっくりと味わう」という方法に変えました。舌の上に収まるくらいの少量を口に含んで、直ぐには飲み込まず、そのままマッタリとしています。飲むというより、舐めるに近いでしょうか。 人によるかもしれませんが、私は、この方法では、焼酎の水割り1合で一時間楽しむ事が出来、酔いの回り方も心地よいのです。・・・しかし、「一杯の酒で一時間」とは、けち臭いでしょうか? 他に、こんな飲み方もオススメというのがあれば、ご教示ください。

  • お酒について

    こんにちはお酒の飲む量についてお聞きします 僕はお酒を飲むと一口で顔が真っ赤になります。 しかし酔いがまわったなと感じる量は、梅酒一杯、日本酒一合、焼酎一杯を連続で飲んだ時です。 さらに今まで二日酔いになったことがありません。 そんな僕が、お酒を飲める限界をどこを目安にするべきか分かりません 赤面した時に飲むのをやめるべきなのか、酔いを感じた時にやめるべきか・・・ あと、僕がお酒を飲める量は平均と比べてやはり少ないのでしょうか? 上記二点について回答お願いします

  • 毎日お酒を飲んでいてもお弱くなることはある?

    急ぎではないので暇な時にご回答ください。 私は水商売をしていて週に五日はお酒を飲んでいます。 もともとお酒はあまり強くなくて、水商売を始めるまではカクテル2杯でベロベロに酔っ払うくらい弱かったのですが、今では焼酎を一人で一本空けれるくらいには飲めるようになりました。 しかし最近、ちょっとの量ですぐ酔っ払う上に二日酔いするようになってしまい困っています。(それまではどんなに飲んでも次の日に残らなかった) 瓶ビール(小)三本で潰れたり、瓶ビール(小)一本+焼酎の水割り二杯で吐くほど酔ったり。 今までだったらそれくらいの量なら軽く酔いはしても潰れたり吐いたりすることはなかったのですが…。 お酒をしばらく飲んでいなかったら弱くなるのも理解できますが、五年間、週四~五ほぼ欠かすことなく飲んでいて、いきなりお酒が飲めなくなるというのは一体何が原因なのでしょうか? ちなみに関係ないかもしれませんが、最近仕事でビールと芋焼酎を割った飲み物を大量に飲まされてものすごい酔っ払ったことがありました。 少し吐きましたが、二日酔いすることなく次の日の仕事に支障はありませんでした。 が、どうもあの日を境にお酒が飲めなくなったようにも思えます。 このことは何か関係しているのでしょうか? わかりにくい説明だと思いますがご回答よろしくお願いします。

  • 早く酔いが回るお酒は次のうちどれですか?

    早く酔いが回るお酒は次のうちどれですか? 夕食(普通に焼き魚とご飯とか)を食べながら飲む場合に 次のお酒の場合で「酔いが早くまわる→酔いが回るのが遅い」順番を教えて下さい。 アルコール度数、飲む量は全て同じ場合です。 A.冷たい日本酒 B.温かい日本酒 C.甲焼酎水割り D.甲焼酎お湯割り E.冷たいワイン F.温かいワイン ほろ酔い気分を早く味わいたい時にどれを飲めばいいのか知りたくて質問させてもらいました。 個人によって違うと言われてしまえばそれまでですが・・・ 皆さんの体験談など何でもかまわないので回答お願いします。

  • 二日酔いについて

    こんばんわ。飲酒についてご意見お願いいたします。 現在社会人ですが、ごく少量の飲酒(ビールジョッキ1杯・焼酎水割り0.5杯)で、朝二日酔いで吐いてしまいました。症状としては、胃の不快感で目が覚め、胃酸のようなものが多くでるのです。確かに大学生のときも、二日酔いで朝何回も胃酸のようなのを吐いていました。よく二日酔いにならないために寝る前に水分を多くとると良いと聞きますが、それにしてもこれだけの飲酒で吐くとは思っていませんでした。もちろん、その時の体調等も関係してくるとは思います。しかし、あまりにも胃酸のようなものを吐くので(大学生時代からですが)、少し心配です。これはただの二日酔いなのでしょうか?それとも胃か肝臓が少し虚弱(調子が悪い)なためでしょうか?ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。 ※長文で申し訳ありませんでした。

  • アルコールが弱くなった35歳♂です。

    はじめまして。 最近、アルコールが弱くなった35歳♂です。 20歳の頃からビール(発泡酒ほか)350ml一缶を基本的に毎日飲んできました。(現在の体重70kg 身長174cm) 外での飲み会も人並みの飲み量(焼酎も水割り1~2杯くらい)でしたが、最近はビールを一缶飲むだけで酔います。(それもあって、週一は飲みません) 酔うというか、もう飲みたくないという感じになってきました。 ここ数年で肝臓の数値が標準値をオーバーしてきているので関係あるのでしょうか? 肝臓にいい錠剤も服用したりしていますが、以前より弱いです。早々に病院行くべきでしょうか?

  • 酒が強いと公言してもいいのか‥‥

    失礼します! とくに悩んでいるわけでもないのですが気になっていたので(汗) ぼくは普段アルコールは一切飲まない、というか飲む気にならないのですが、飲み会は大好きです。 事実酒の味は好きでないし、騒ぐのが好きなので酔いたいから飲んでいるといった感じです。 二十歳をすぎたぼくたちの年代に多いのかも知れませんが、よく「酒はどのくらい飲める?強いほう?」 といった話になります。 そこで自分は世間一般的にみてどの程度強いのかできるだけたくさんの方の目にふれる場でお聞きしたいと思い質問を投稿させていただきました。 飲むのはビール、焼酎、チューハイのみです。 普段飲みにでかけたらまず居酒屋にはいって飲み放題にします。 少なくとも2時間でビールをジョッキで7、8杯、多ければ10、11杯。 2件目で焼酎の水割りに切り替えて‥‥といった感じです。 焼酎の量はゆっくり飲めばいつまでも飲んでいられるとおもいます。 それと記憶にある自分なりに「よく飲んだ」と思えるケースをあげます。 友人宅でビールを2l飲んだあと、焼酎(鏡月)を2l。たしか10時間ほど飲んでいました。 意識ははっきりとあり、二日酔いにもなりませんでした。 外でバーベキューをやった際に6時間でビールを7l‥‥というのはわりと最近です。 屋外ということもあり、走り回ったりしたので相当酔いはまわり、片付けをした記憶が曖昧です。 このときは吐きませんでしたが二日酔いになりました。 先にもありますが別段悩んでいるわけでもないですし、本当にちょっとした好奇心?ですので‥‥ もしよければどんなに簡単でもいいので皆様のご意見お待ちしております。

  • お酒のプレゼント

     お世話になった方にお酒のプレゼントをしようと思っています。ワインか焼酎を考えているのですが、私はあまりお酒に詳しくないのでわかりません。「ワインにはうるさいよ」っと自分でおっしゃってたかたなのでなかなか選びにくくて・・。 以前一緒に食事した際、水割りをずっと飲まれていたのですが、そこのお店でボトルキープで6千円ぐらいの「?宝山」というお酒が美味しいとおっしゃってました。ネットでも調べてみたのですが何種類かあってわかりません。  ほかお薦めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • クエン酸の飲み方などについて…。

    クエン酸の飲み方などについて…。 40代前半です。血圧が少し気になるのと、体に良いと聞いたのでクエン酸を飲んでいます。 先日、血液検査をした所 ALT(GPT)の値が基準値より少しだけオーバーしており 医師に「肝臓に脂肪がついてるんだね…。」 と、言われましたが特に治療とかの話は出ませんでした。 気になって「肝臓に脂肪がつく」というのを調べていると、その中に… 「お酒は肝臓で処理されるが、クエン酸も肝臓で処理される。  お酒を飲んでいる人でクエン酸も飲んでいると、肝臓での作業が間に合わなく  クエン酸は中性脂肪へ変わり、肝臓に脂肪を付ける原因にもなる。」 と、いう様な事が書かれてました 私は毎晩焼酎の水割りを1合~1合ちょっと飲んでいます。休肝日はありません…。 クエン酸は、薬局で売っている500g・1000円ちょいです。 備え付けの2gのスプーンを使い毎日水で飲みやすいように薄め… 「朝起きて1杯(2g)」「昼食と一緒に2杯(4g)」「夜寝る前に1杯(2g)」飲んでいます。 質問ですが… 1.お酒を飲んで、そのあとにクエン酸を飲んでいたから肝臓に脂肪がついてしまったのでしょうか? 2.クエン酸を飲む1日の量とは、どの位がベストなのでしょうか? 3.1日のうち、どういった時にクエン酸を飲むと良い。と、いうのは あるのでしょうか? 詳しく知ってみえる方が、おみえになりましたら教えて下さい。 毎日、気になってしまって…。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう