• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイヤについて)

タイヤ交換のタイミングとミシュランの利点

このQ&Aのポイント
  • タイヤ交換のタイミングとは、新車から3年以上経過した時を指します。
  • ミシュランのタイヤは長持ちするため経済的におすすめです。
  • 一方、カー専門店の選択はブリジストンが多く、その理由は国内で手に入りやすいためと考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

ブリジストンを選んでおけば まず安心です サイドゴムは固めで 丈夫かも しかし 重いです。 販売価格が 高いです。耐摩耗性も 良いとは言えず 交換サイクルを巧みに計算されてる感じが強い 個人的には ここまで高い割に摩耗が早いタイヤを あえて買う必要性は無いと 買わない様にしています。 同等性能の 横浜が無難だとおもいます。 標準的タイヤなら ECOS map-i当たりで良いかと思います。 ダンロップ LM系は 他国産メーカー同等タイヤ比較で 一番摩耗が早いそうです。 お勧めなのは TOYOの DRBというタイヤ スポーツ系をうたい販売していますが 実際に履くと コンフォート系タイヤです。国内メーカー品なのに 耐摩耗性が良く 販売価格が 安いんです 重量も軽いんです アジア製安売りタイヤの 対抗品でしょうか グッドイヤー LS2000は 乗り心地が良いが ハンドリングがダル~ になります ミニバン19インチなどの乗り心地改善には 最適 グッドイヤーの正規ルートは トヨタ共販からの仕入れで 安くないです 他のルート仕入れの店は激安 韓国、中国タイヤは 価格相応です お勧めはしません 欧州 ピレリー、ミシュランは良いです。耐摩耗性が高く 長持ち(国産の1.5~2倍) ひび割れが 先に来るほど ピレリーは安価です。 標準的タイヤなら P3などでしょうか スポーツ系なら P7000がお得 オートバックスなどでも扱ってますねー ミシュランは 自分も 履いてますが 良いですよ  但し 販売価格が 高いのが 難点 自分は、ヤフーオークションで 安くて 製造年月が古くない物を買い 自動車購入店へ持ち込み 五千円で組み換えをしてもらってます。 215・55・17サイズで オートバックより 4万以上安く済みました。 パイロットスポーツ3というタイヤで ブレーキ制動距離が短くなり ウエット路面でのグリップ力低下が少ないのが特徴 安心感が増します。 ブリジストンより 安く買えれば 絶対 お勧め ミシュランの特徴 ハンドリングが良くなる 自動車評論家三本和彦さんの本にも書かれてます。 ビードワイヤーが固く はめ込み辛く 外し難い しかし 高速道路での バースト時 ホイールリムから ビードがはずれずに 安全に路肩に寄せられる 国産タイヤビードは 柔らかく 脱着しやすい しかし バースト時は リムからビードが落ちやすいと言った 大きな違いがあります。 一生に 一度は、ミシュランを 履いてみてほしいものです。 他の方 意見も参考に 選んでみて下さい

goody23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の予想を超えたたくさんの専門用語で。。。調べないとわからない用語もたくさん出てきました。女にはとても苦手な分野です。(笑) 詳しくたくさん書いていただいたということでベストアンサーにさせていただきました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21370)
回答No.4

一言だけ。 ミシュランの安いタイヤは確か今は中国製だったんじゃないかと。日本国内の生産は止めちゃった筈なので。ちなみに大昔、フランス製だったころのタイヤの減り方や転がり抵抗などについての定評は、以前に岡本ゴムとの合弁で始まった国内生産になってからは、他の会社とあんまり変わらなくなってます。 更に言えば、ピレリも確か安いタイヤは中国製ですね。ですので、今は生産国やメーカー云々より、純粋にそのタイヤ自体の性能で選んでいいと思いますよ。

goody23
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 ミシュランの安いタイヤが中国製だとは・・・。 参考になりましたありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.3

現実的な問題として、一般的な街のり程度であれば、メーカーや銘柄による違いは殆ど感じられないでしょう。 コストだけを優先するるのであれば、韓国や台湾、中国メーカーでも大した変わりはありません。 タイヤが問題で事故が起こっていれば、ニュースなどで取り上げられますが、そんなニュースは殆ど無いと思います。 後は好みの問題でしかありません。 海外ブランドメーカーは、ゴムが少し固いものが多いと思います。 この辺は日本とは乗る距離が違いますから、その辺の設計時点での違いでしょう。 また速度域が日本よりも早い国が多いですので、その辺で乗り心地が硬くなっているものも多くなっているとは思います。 私自身は、楽しむ車にはブリジストン、普段乗っている車にはピレリ、バイクにはミシュランや、IRCのタイヤを履いています。 親が乗っている車は、殆ど住んでいる市から外へ出ない程度の乗り方なので、コストパフォーマンスから、韓国メーカーのタイヤを使用しています。

goody23
質問者

お礼

ご回答下さりありがとうございます。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uemasayan
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.2

特別な走行をしないのであれば、韓国製が安いです。 ただ、販売店によって安く出来るブランド等も違いますから一概にはどのブランドが安いとかは難しいですね。 エコタイヤ(各社あり)も経済性が売りですのでご検討されてはどうでしょう? ちなみに私はGY LS2000を使用していますが約45000Km走行可能(残り溝1.6mm)です。

goody23
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 エコタイヤも長く持てばいいのですが・・・。 参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

俺は中古タイヤ買っています。 中古といっても溝はちゃんとあるしめちゃくちゃ 安いです。 韓国製のタイヤはちょっと個人的にイヤですが、 なにもミシュランやブリジストンにこだわらず 普通に乗れますよ。 耐久性なんてわかるはずがありません。だって みんな同じ条件でのらないのですから。 最近はネットで新品タイヤを購入してディラー なりショップに持ち込んでいます。 ネット購入めちゃくちゃ安いです。 ディラーって持ち込み料金とられませんし。 裕福な人なら超一流メーカーいいかもしれま せんが二流メーカーだってタイヤとしての機 能は十分果たせます。 省エネといて高価なエアコンを買ったり 燃費がいいといって高額なハイブリッド車 買う人もいますが、俺の経験上将来いつ元が 取れるかわからない金額よりも今お金を使わ ない方がお金は貯まります。

goody23
質問者

お礼

そうなんですね。ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう