• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイヤ交換)

タイヤ交換についての質問

このQ&Aのポイント
  • 普通に使う分には問題はないでしょう。
  • お勧めのメーカーや商品はありません。
  • タイヤの交換は安いアジア製でも問題ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2174/4818)
回答No.8

>丈夫で長持ちするという理由でミシュラン製のタイヤを履いているのです 私も、交換前はミシュランタイヤでした。 メーカー純正だったので・・・。 今は、ヨコハマタイヤの省エネタイヤです。 >今回は3年でひび割れが出始め、まだ溝が残っているにも係わらず交換を勧められました。 ミシュランの公式見解では「タイヤゴムの性能は、10年は大丈夫」との事、 今年の異常気象が原因ですかね。 日本は「高温多湿」で、自動車部品に関しては厳しい環境ですからね。 特に今年は、熱帯でした。 他にも回答がありますが、使用環境の結果でしようね。 「ヒビ」との事ですが、どんなメーカーのタイヤでもヒビは発生します。 「交換が必要です」は、営業トークだと思いますね。 現物を見ていないので、断言はしませんが・・・。 >安いアジア製のタイヤでもいいかなと思っています。 最近は、韓国・台湾製のタイヤが増えています。 ダイハツ(旧大阪発動機)の自動車は、新車では韓国製のタイヤが標準装備となっていますよ。 黄色い帽子ブランドのタイヤは、ピレリー中国の製品です。 >普通に使う分には問題はありませんか? 道交法を守って走行するなら、問題ありません。 最高速度も、たかだか100キロです。 時々、ジムカーナ・ラリー参戦だと、危険ですがね。^^; 余談ですが・・・。 外国製のタイヤは、ピンキリです。 無名会社のタイヤを購入する場合は、信用できる店で買う事。 事故が遭った場合、タイヤメーカーでなく「販売店で、損害賠償請求」が出来ます。 2007年頃、アメリカでは「中国製タイヤの販売禁止命令」が出ていました。 スチール・ラジアルタイヤなのに、スチールが1本も入っていないのです。 高速道で、多くの車のタイヤがバーストして死傷者が出たのです。 「偉大な中国4000年の歴史と知恵・秘術で造ったタイヤは、安全だ」 と、中国のタイヤメーカー(中国杭州中策橡胶有限公司)・中国政府はアメリカを批判・抗議しました。 が、事故のタイヤの断面を公表しても「何ら問題ない」と強硬。 「安かろう・悪かろう」は、今でも一部の外国製タイヤでは生きています。 安い外国製タイヤを通販で販売していたり、店舗で販売したりしていますよね。 外国製(ミシュラン・コンチネンタル・ピレーリなどを除く)格安タイヤの場合は、安心できる店でのみ購入して下さい。 どこかの安CMではありませんが「タイヤは、命を乗せている」のです。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今夏の日本の高温多湿気候がヨーロッパ製タイヤには過酷だったのかも知れませんね。私もアジア製でも中国はちょっと怖いなと思っています。 信頼できるショップで予算に見合った安全なタイヤを探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#237141
noname#237141
回答No.11

No.6です。 追伸です。 タイヤワックスもヒビ割れの原因の一つになります。 タイヤは本来持っている油分があって、動かす(走らせる)ことで タイヤ自身が全体に油分を回すわけで、外部からの油分(ワックス・保護剤) など本来必要ないし、タイヤ油分とは別組成のワックス剤が付着することで かえってタイヤゴムを傷めるのです。 タイヤを長持ち(溝減りよりもヒビ割れが先に来ないように)させる秘訣は、 1.走る(そこそこ普通に走る。理想は年間1万Km近く) 2.極力紫外線に当てない 3.タイヤワックス(保護剤として宣伝しているものも含む)は   使わない・・・ブラシ水洗いで十分です。 もはや、ミシュランだとかアジアンタイヤとかそういう問題ではないですね。 年間5千キロ程度でヒビ割れと書かれていたので、それはもうタイヤ銘柄 うんぬんよりも使い方の問題だと思いました。

aki2701
質問者

お礼

少し自分でも調べてみましたら、油性のタイヤワックスは確かにひび割れやブレーキダストの原因になるとのことでした。但し、走行距離云々ではなく、たまにしか動かさない車は同じ場所だけに負荷が掛かるので劣化が早まるとか。貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.10

丈夫で長持ちするタイヤを長く使うか、安いタイヤを短いサイクルで使うか、のいづれではないでしょうか。 自分は、アジアンタイヤ使用です。なんせ、年間約3万km走るのでタイヤ代もバカになりません。2シーズンでスリップラインが出ます。 (北海道在住なので、降雪期以外の使用で2シーズンです) これは、エスティマハイブリッドで車重がある(約2t)の為、減りが早いと思われます。特に前輪が酷く減ります。 特別グリップが良いとか、ハンドリングがとか要望があるなら国産タイヤをお勧めしますがとにかくコスパを優先されるならば、アジアンタイヤがお勧めですよ。エスティマハイブリッドなので、215/60R17サイズで1本3500円~です。 送料合わせても 4本で3万円以内に収まります。 通常の使い方ならば、グリップや排水性も問題ありませし乗り心地も良いですよ。国産のメジャーブランドなら、1本25000円以上しますしグリップが良い分減りも早いのです。 ちなみにアジアンタイヤのブランドは、マジーニという中国製タイヤです。 排水性も良く雨の日でもグリップしますし、極端な片減りもありません。 気になる点は、サイドの見た目がスタッドレスタイヤのような形状をしているのと、気持ちロードノイズが高い、燃費が少々落ちるくらいでしょうか。 特にブランドを選んでいる訳ではなく、ヤフオクで最安値を選んで購入してます。 参考になれば、幸いです。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 否定的なご意見も多い中、短期使い捨て感覚でアジア製タイヤを履かれておられるようですね。自分の場合は距離は走らないので、経年劣化が気になりますが、3年も持てばいいかなと思っています。消耗品とはいえ自分に取っては高価な買い物になりますので、皆様のご意見やショップ店員の話しなどを参考にしつつ自らに合ったタイヤを探したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.9

殆どのミシュラン製タイヤは、元々日本仕様に作られていないので? 当然の結果だと思います。日本仕様も有るが非常識に高いのでお勧め 出来ません。 外国製のタイヤなら寒冷地仕様を選択しないとすぐに痛みます。 高温多湿の日本では、海外製は止めた方が無難です。 私的に他人に薦めるなら… http://kakaku.com/item/K0000731662/ REGNO GR-XI 185/65R14 86H ブリジストンタイヤです。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以前は専らブリジストンだったのですが、溝の減りよりも先にひび割れが目立ち、近年2回はミシュランを履いています。初回は4年半で減りも気になり、そろそろ交換しようと思っていた矢先に行きつけのカーショップの駐車場でパンクし、グッドイヤーとミシュランの二者択一で引き続きミシュランに履き替えた次第です。添付いただいたURL商品を参考にさせていただき考慮いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.7

ミシュラン製のタイヤは・・・ 年間走行距離2万km以上で3~4年でタイヤが減る人向けです。 2万km×4年で8万kmですので・・・タイヤも磨り減ってなくなります。 海外制は国産と比べて長期使用には向きません。 短期間で沢山走って亡くなる人向けです。 国産タイヤなら10年は使えます。 ただし4万kmほどで無くなります。 ミシュランが長持ちするとは、長距離走れる。と言う意味です。 長期間と言う意味では無いです。 その様な使い方なら国産の安い物で十分です。 あえて韓国産等の信用性の低い物を使う必要も無いでしょう。 やはりどうしてもウエット性能は低いですから・・・私は使いませんね。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、長距離≒長期間の意味がよく分かりました。 国産で予算に合ったタイヤを探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237141
noname#237141
回答No.6

年間5千Kmくらいだったら、使い無さ過ぎ(走ら無さ過ぎ)で ヒビ割れるのも頷けます。 タイヤって使えば摩耗して溝がなくなるのは当たり前ですが、 使わなくてもヒビ割れという劣化があります。 もちろん露天駐車で紫外線による劣化も含みます。 走ってタイヤがたわんで油分がタイヤ全体に馴染んで ヒビ割れっていうのが遅れる(長持ちする)んですよね。 したがいまして、アジアンタイヤにしろ、ミシュラン以外にしろ 年間5千Km程度では、程度の差こそあれヒビ割れは早期に出ます。 結論的には、年間5千Kmほどで、価格の高いミシュランやブリジストンで ヒビ割れするなら、安いタイヤでヒビ割れるまでに交換するのが この場合賢いタイヤ選択だろうと思います。 走行距離の摩耗よりもヒビ割れが先にくる状況ですから、価格の高いタイヤを 買う理由はないでしょうね。コストだけを考えたら。 ただまあアジアンタイヤのドライ・ウェット性能がどれほどなのかは、 経験ないので分かりませんけど、ブリジストン、ミシュラン、ヨコハマ、 ダンロップなどよりも性能が高いとは思わないので、自他ともに命を預ける 部品ということでよくお考えになって、大手メーカーかアジアン製品かは お決めになられた方が良いでしょうね。 私は絶対アジアンタイヤは購入しません。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 年5,000kmは少ないですか?それがひび割れの一因にもなるとは知りませんでした。でも、これと職場での屋外駐車は仕方のないことですので、 これからはタイヤワックス等もこまめに行いたいと思います。 結局は安全性が一番なのでその辺も考慮するようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.5

ミシュラン 製造の古いタイヤ買ったのでは。 タイヤにはサイズとメ-カ-名と製造年月が横を見ると有るから確認して新しいタイヤ買うべきだ。 2218とかの数字があれば20018年の22週に製造したと言う意味。 1月1日から1月7日の製造なら1週で8日から14日が2週と読む。 タイヤは日本製で十分だ。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 製造年月日はこちらでチョイスできるものではないので不明です。 とりあえず国産タイヤの中から探してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tachy1018
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.4

タイヤは多少ヒビが入っても、中のワイヤーが見えたり 地面と接するゴムが剥げたりしなければ、そうパンク したりしないです。高速に乗るなら空気圧だけ注意して 下さいね。 あとぶっちゃけミシュランのその価格帯(特に軽サイズ)の タイヤは見た目とブランドのみで、品質はおざなりです… 185/65 R14なら割と選択肢は豊富です。 http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=14&pdf_Spec202=185&pdf_Spec203=65 特にこだわりが無ければブリヂストンをお勧めします。 減りが速い分しっかりグリップしますし、NEXTRYはどこでも扱いがあります。 年間そんなに走らないなら、値段あたりのパフォーマンスを 重視するといいです(性能)。 軽サイズのタイヤは国産以外はどっこいどっこいと思ってください。 参考までに。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ひびは言われてみても何となくしか認識できない程度です。 このまま放っておくとバーストの危険性もあるとか言われましたけど、 そんなに劣化していても空気圧だけ気を付けていれば大丈夫なものですか。 様々なご意見からやはり国産タイヤがベストなのかなと思いますが、 減りが早いのはちょっと困りますね。通販で選んで購入しても取り付けは シヨップに持ち込まないといけないので、店頭で一度観察してこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

海外製は御免です。 少なくとも、カーショップ(黄色い帽子や自動バックス)のオリジナルブランドにします。 国内メーカーが作っていますからね。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ショップのオリジナルブランドのタイヤなんてあるのですね。 初めて知りました。しかもメイドインジャパン、信頼性ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

アジヤ製品は止めたもうがよいです。 自分はがた減りして異音の発生源になりました。 走らせないとひび割れの原因になります。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり安かろう悪かろうなのですかね。 毎日走らせていますけど、走行距離が短いのと職場での青空駐車も 紫外線を浴びるのでタイヤに良くない影響があるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13245)
回答No.1

タイヤにも安全性等に関する規格があるので、最低限の安全性等に関する規格を満たしたモノしか店頭で売られていません。 安いタイヤはロードノイズや乗り心地で劣る部分があるので、どこまで気にされるかは個人の主観次第ですが、普通に街乗りで使う分には普通のタイヤです。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 店頭販売されているタイヤは日本の安全基準に達しているものなんですね。 要は使い勝手ということでしょうか。 試乗でもできればいいのですが、安いだけに多くは望めませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイヤ交換について

    タイヤ交換について教えてください。 今日、パンクして修理してもらいましたが 「出来ればタイヤを交換したほうがいいですよ・・・」と言われました。(実は2回目で同じ箇所) タイヤ交換をしようと思いますが「1本」だけ交換しても問題ないですか? (ちなみに走行距離13000Km  結構、溝は残ってます。) またメーカー(ブランド)は今、履いているメーカーじゃなくてもいいのでしょうか? (ちなみにミシュラン・エナジーです)

  • タイヤの溝は何ミリで交換してますか?

    タイヤの溝は何ミリで交換してますか? 前回、タイヤの交換を溝5mmくらいでしました。 タイヤ屋に、まだ乗れるのにとさんざん言われましたが、乗り心地が落ちたので決心したのです。 グッドイヤーのタイヤでした。 今はビースタイルで、5mmくらいですがまだ乗り心地は問題なさそうです。 どのくらいが妥当なのでしょうか? 年間走行距離は2万KMで、大体2年で交換します。

  • NCロードスター タイヤ交換を考えています。

    H18年式 マツダロードスター(NC)に乗っています。 中古で購入して走行距離は13000km。 純正の17インチのミシュランのタイヤが、溝はまだあるのですが、 ひび割れが起きてきたので交換を考えています。 候補としては ・S.drive(ヨコハマタイヤ) ・Earth-1(ヨコハマタイヤ) ・playz(ブリジストン) ・DIREZZA DZ101(ダンロップ) ・PP2(ミシュラン) あたりを考えています。 楽天で検索をすると、だいたい1本15000~20000円あたりです。 用途としては、峠やサーキットには行きません。 街乗りや、時々高速道路を長距離運転します。 先日お世話になっているディーラーに相談をしたところ、 そこのディーラーはヨコハマタイヤと契約をしているらしく、 「同じヨコハマタイヤで選ぶのであれば、ロードスターに  履かせるならS.driveよりはEarth-1の方がいい」 と聞きました。 また、先日スポーツセダン乗りの知り合いに聞いたところ、 「ミシュランはかなり良いタイヤ。純正でミシュラン履いてるなら、 下手に他のメーカーにするよりかは、同じミシュランにした方がいい」 と聞きました。 乗り心地・グリップ・寿命などのバランスを考えると、 どのタイヤが良いのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 溝があっても年数経っていたらタイヤは要交換?

    タイヤについて質問したら、溝があっても硬化してるので三年くらいで交換すべき。 との回答を頂きました 年間三万kmほど走行するので、三年も経つ前に磨耗で要交換となるので、硬化については心配はありません しかし、気になったので、ミシュランのお客様相談室に問い合わせたら、経年変化で硬化は確かにあるが、普通は十年間は問題なし。十年以上経っていれば溝があっても交換が望ましい。 との回答でした 三年で硬化して要交換なんてタイヤは、あるのですか? それとも、その回答者の思い違いでしょうか?

  • タイヤ交換

    今、バイクのタイヤ交換を考えてます。 リアが結構きてます。つるつるです。 よくこれで走ってたなと思うくらいです。 フロントは若干ひび割れが見えますが、まだ溝はあります。 なのでリアだけ交換しようと思っているのですが、 こういう交換ってありですか? 走行中問題が生じたりしませんか?

  • タイヤ交換

    タイヤ側面のひび割れについて。ディーラーでオイル交換をした際に、タイヤ側面にひび割れが入ってきているので早めの交換を勧められました。残溝は前輪4.2ミリ後輪6.0ミリ。偏磨耗無しです。四本交換でタイヤが8万円、割引1万円、技術料7千円かかるそうです。車はセレナで10月に三年目の車検です。走行距離は2万キロです。溝は大丈夫なのにひび割れで早くも交換はよくある事なのでしょうか?無知なもので詳しい方、アドバイスください。

  • タイヤ交換すべき?

    国産車に乗っています。 ・走行距離2万5千キロ ・新車で乗って7年ほど経過 こんな状況ですが、タイヤがひび割れしてきました。側面のひび割れはほとんどありません。地面に接する面だけひび割れしています。 これはもうタイヤ交換すべきですか?溝はまだあるので半年後の車検は大丈夫だと思いますが。 車はほとんど乗りません。乗っても買い物にノロノロと数キロ乗るだけです。 あと、タイヤってネットで購入が安いと思うんですが、持ち込みでの取り付け工賃(アライメントなども)ってだいたい値段はどんなかんじなのでしょうか?

  • タイヤについて

    タイヤ交換の時期になりました。現在ついているタイヤはブリジストンです。新車から3年過ぎでの交換になります。新しく交換するにあたり、姉はミシュランのタイヤを薦めています。理由は長持ちするので経済的にいいという理由です。 タイヤは高い買い物なので、私も経済的にいいのが一番なのですが、カー専門店に電話で聞いてみると、ミシュランよりはブリジストン(現在私の車についているメーカー)をつけている人が多いようです。 国産で手に入りやすいからでしょうか? 乗り心地はブリジストンさんが良いとのことですが、、、、。 ちなみに私の住んでいるところは南国で、雪も霜もおりません。季節でタイヤを選ぶことはありません。 一番重要視しているのは乗り心地よりも経済性です。 気持ちは半分ミシュランさんに傾いておりますが、ブリジストンさんに比べ、少し(5000円)ですが値段が高いのと、初めて利用するということで、少し迷っております? ミシュランでいいと思いますか? 唐突なご質問ですが、皆様よろしくお願いします。

  • タイヤを交換しようと思うのですが・・

    今乗ってるワゴンRが走行距離25000kmを越えたぐらいなのですが、経年劣化も伴いタイヤ交換した方がよいのではないかと思うようになりました。今履いてるタイヤはポテンザの165/55-14です。交換するタイヤのサイズはそのままで。大手カーショップで話を聞けばオススメタイヤはミシュランのパイロットプレセダPP2を出してきました。カーチューニングショップではブリヂストンのプレイズを勧めてきます。ネットで調べたらトーヨータイヤのトランパスMP4がオススメと書いてありました。欧州ではミシュランが人気No.1でトーヨータイヤは2位タイという結果を残しているようです。今かなりトーヨータイヤのトランパスMP4に心動かされているのですが、どなたかこのタイヤをお持ちの方性能を教えていただけないでしょうか?それと他にオススメタイヤがあればご一緒に教えてください。私がタイヤに求めてるものはグリップと静粛性と乗り心地です。

  • タイヤ交換(おすすめのタイヤ)

    ショルダー部のひび割れが気になり、タイヤ交換を予定しています。 おすすめのタイヤを教えてください。予算は1.5万円/本程度です。 車は、アテンザセダン(GJ系)でサイズは、225/55R17です。 現在は、Toyo PROXES T1 Sportです。希望としては、快適性、燃費優先でスポーティ性はあまり求めません。 走行距離2.5万km、3年でひび割れが目立つのは青空駐車だからでしょうか、したがって、耐久性(耐候性)があるとなお良いです。 ネットで調べても、ピンキリで良くわかりません。命を守るものなので高いものを選べば間違いないのでしょうが。

このQ&Aのポイント
  • 単身赴任で、週末は自宅、平日は離れた場所の2台で体組成計を一人で使いたいと考えています。エレコム株式会社の製品である体組成計HCS-WFS01WHを使用して、2台の体組成計を連携して一人のユーザーでデータ管理を行うことは可能でしょうか。
  • 体組成計HCS-WFS01WHを使用して一人で2台の体組成計を連携し、データ管理を行いたいです。単身赴任のため、週末は自宅、平日は離れた場所に滞在していますが、2台の体組成計を一人で使うことはできるのでしょうか。
  • エレコム株式会社の製品である体組成計HCS-WFS01WHを使用して、単身赴任で週末は自宅、平日は離れた場所で使うために2台の体組成計を連携して一人のユーザーでデータ管理を行いたいです。連携が可能か教えてください。
回答を見る