• 締切済み

不倫相手との恋愛

26歳、未婚、男です。 職業は医者です。 相手は31歳、既婚子供2人(2歳・3歳)です。 夫とは友達の紹介で出会い、結婚願望に流されて約一年後、27歳で結婚したそうです。 とにかく家に居て家事をしろ、との事で 子供の面倒を見ながら家に引きこもりでした。 詳しくは聞いていませんが、ケンカなどが原因で何度も離婚を考えた事があるようです。 夫には相手にされなかったようですが。 もう離婚を諦めていた時の出会いだったと聞きました。 自分との出会いは患者さんでした。 こっちの一目惚れ、 退院の日に誘い、向こうも乗り気だったようでOKでした。 毎日メールをし、お互い本気になりました。 相手の夫にバレないように会っていましたが、 もしバレたら会えなくなる 今はそれが一番辛い、との事で 夫といる時は電話メールをしない という約束をしました。 その夜彼女は体調を崩して救急搬送 ストレスによる胃炎、仮面うつ病との事でした。 自分としては、 離婚して欲しい ヨーロッパへの留学を志していましたが、 彼女とその子供の為に将来を賭しても良いと考えています。 それも彼女に伝えました。 彼女の方は、 自分との道を歩みたいとは言ってくれますが 他人の子供に愛情を注いでくれるか不安、 夫が離婚に同意してくれるか不安  だそうです。 夫は、彼女が外出する時は送り迎えの連絡をしてくる程 まだ気があるようです。 厳しい意見は多々あるかと思いますが、 色々見ていると親身にアドバイスを頂ける人も多数いらっしゃるようですので 思い切って相談させて頂きました。 とりあえず今は彼女に療養、環境を変える意味でも 実家に3、4日戻るよう伝え、 あとは夫の承諾待ちだそうですが 簡単にはいきそうもないみたいです。 彼女との今後の付き合い(すぐの再婚は無理でしょう) なんとか彼女を幸せにしたい、 いいアドバイスがあればよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mohenjo
  • ベストアンサー率37% (125/335)
回答No.7

彼女の境遇を察し情にもかられて、自身がなんとか幸せな 方向へ手を差し伸べたい様に思われます。 不倫にはよくある状況ですが、彼女の身の上を 案ずるあまり現状を客観的に捉えきれてない様に思います。 まあ、立身出世、私利私欲に駆られる人が多い中 社会的立場も鑑みれば、俗っぽい人間味があり 微笑ましささえ感じとれます。(失礼!) ただ、医学を志されたという原点に立ち返れば 多くの病める人を救いたいという信念は持ち続けて おられるはずです。 説教めきますが、人の一生は障害物競争の様なもので 多くのハードルが待ち構えています。彼女に巡り合い 悶々と悩むのもその1つかと思えます。 病に悩む多くの方が、ギャラリーとして、トラックを走る 先生に「頑張って」とエールを送っているとも想像出来ます。 この度のハードルは自身にとって高く思えるかもしれませんが 他の方も言われる様に、是非乗り越えて、懐の深い医師として 精進して下さい。 陰ながら応援しています! 追伸 いつか先に(たぶん年単位でしょう)彼女と偶発的に出会えば 以前、随分想いを寄せたことが有ったなと微笑ましく 懐かしめると思います。即ちその頃には貴方も医師として グローバルに大成されているということです。 では!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.6

うん 夫との離婚はすんなり行くわけないよね。 子供二人いるんでしょ?しかも可愛いさかり、離れなれないでしょ。 夫もかわいそうだが、子供は災難だな、子供の事を思うと、辛い。 小さい子供達を置いて今までどうやって密会していたのか、不思議だ。 一緒に遊んだこと、あるんですか? 仮に無いとして、共に過ごした時間が無いあなたにとって、または、わずかな時間を過ごしたかもしれないが、そんな関係で、なぜ子供の面倒をみると言い切れるのか、責任感に欠けてないか? 彼女の幸せはなんだろう?普通の考えでいけば、夫婦と子供達で過ごす事がみんな幸せではないだろうか?あなたが、彼女の幸せを壊していないだろうか? あなたの存在が少なくとも三人の幸せを壊しているのは間違いないよね? ただ、あなたは真剣だと言う。彼女と結婚したいとのこと。結婚って本人同士の問題だけじゃないよね?あなたが真剣で、彼女に実家に帰れ等、いわゆる、部外者の余計なアドバイスをして、人の家庭に入りこんでいる中、当然あなたはご自分のご両親には相談されてますよね?何ておっしゃってますか? もし、結婚したさい、ご両親は快く受け入れてくれるのでしょうか? また子供は父親が引き取る可能性はないのですか? 父親が引き取った場合、あなたと彼女の間に生まれるかもしれない子供を、彼女は手放しで喜べるのでしょうか? 別にあなたを責める気持ちはありません、本当です。 あなたという存在は早過ぎた。 離婚してない以上、あなたは身を引くべきです。 彼女があなたを好きで、また、本当に夫との結婚生活が困難であれば、自ずから離婚するはずです。 それは彼女と夫の間の関係であって、あなたには関係のないこと、口をだすべき人間ではないです。 あなたに今できる最大限は、離婚するまで待つから、離婚したらあなたと子供だけくればよいと伝え、離婚すらまで身を引くべきでは? 正直、今、あなたの存在が悪だと感じる。 ごめんなさい、本当に悪気はないです。 あなたが幸せであることを心より祈ります。 どうか悪く解釈されませんよう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.5

No.4の回答者です。 >自分に出来ることは最大限にしたい、 ↑ ご自分で書かれているのですから、彼女に謝罪してキッパリ別れては如何ですか?。 元々、医者と患者の立場で有りながら、彼女を誘ったのは質問者さんの方ですものね。 先の回答にも書いたように、この彼女は「?」付です。 百歩譲って、彼女が離婚し、彼女と質問者様が結婚出来たとします。 しかし、夫婦なんだから時には気まずくなる日も有る。 そんな時に、若い男から声をかけられたら、この彼女なら「不倫」を繰り返すかも知れない。 「繰り返さない」って保障は、誓約書を交わそうが何をしようが保障には成りませんよね?。 考えるなら、そこを考えてみて下さい。 今は、彼女に対して熱が上がっているのでしょうが、熱は、そのうち下がりますよ。 お医者様なら、もう少し冷静に考えてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.4

>自分との道を歩みたいとは言ってくれますが >他人の子供に愛情を注いでくれるか不安、 >夫が離婚に同意してくれるか不安 ↑ 彼女の抱いている「不安」て奴の方が、非常に現実的だと素直に思いました。 質問者様は、26歳と「お若い」。 加えて「お医者さん」。 失礼を承知で書いてしまいますが、勉学に勤しんで「世間知らず」だと思います。 今の気持ちを変えずに、彼女との仲を進展させて行くとすれば、彼女が「離婚する」事がモノの順番として「最初」に成るワケですよ。 しかし、質問者様は、どんどん積極的に「顔出し」出来る立場じゃあ無い。 それは、よく解りますよね?。 彼女の旦那に、質問者様の存在がバレれば、貴方も「慰謝料請求」される立場です。 先の回答者様も書かれているように、職業が医者だと解れば、慰謝料だって、 「取れる人間だから、取ってやる」 とばかりに、ふっかけられる可能性も大きいですよ。 ま、予断ながら、2歳と3歳の子供を抱えているのに、若い医者に誘われてフラフラついて行く31歳の奥様ってのも、 「どんなモンかなあ~・・・」 と、私は「?」を付けてしまいますけどね・・・。

brake9-brake9
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても考えさせられました・・・ たしかに、バレたら全て台無しです。 その不安を取り除く為に自分が出来ることは何なのか、 言葉で人生を賭けるとは伝えたのですが、 そんなもので払拭出来るものではないのでしょう。 決断するのは彼女ですが、 何かもっと自分に出来ることは無いか、気負って焦ってしまいます。 子供のことを考えるともう少し様子を見たい、と言われましたが 早い方が良いという意見もあり悩んでいます。 自分に出来ることは最大限にしたい、 何かいい考えは無いでしょうか・・・??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157623
noname#157623
回答No.3

あまり性急にことを考えないほうがいいと思います。 少し頭を冷やしたらどうですか? あなたの目からみると「別れたほうがいい今の旦那」 なのかもしれませんが 世間一般からみればどこにでもいる夫婦なんだと思います。 2歳と3歳という手のかかる年齢のお子さんが二人もいて あなたと会う時間をつくって出てくる女性というのも なんだかなぁって思います。 今は燃え上がって突き進んでいるのかもしれませんが 落ち着いて深呼吸してもう一度考えてみてください。 あなた人の家庭を壊そうとしているんですよ。 彼女が離婚して子ども二人連れてあなたと結婚してもそう簡単に幸せになるとも思えません。 世の中そんなに甘くないです。 長い間一緒にいれば喧嘩もします。別れたくもなります。 でも一緒にいるのが夫婦なんです。 彼女のご主人はお子さんをかわいがっているでしょうし お子さんたちはパパを好きだと思います。 それを引き離すんですか? 2歳と3歳、パパとママが別れてしまったらかわいそうです。 馬鹿なことするのはやめなさい。

brake9-brake9
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 おっしゃる通り、たしかに焦り過ぎている所があると反省しました。 子供を父親から引き離すことを考えると 早い方がいいだろうと考えていました。 人の家庭を壊そうとしている自分が恐ろしいですが、 自分と会う前から何回も離婚手前までいき、 子供のことを考えて踏みとどまったと聞きました。 答えなんてないですよねきっと・・・ でも、ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipizxcv
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.2

真剣なんですね。私はむかーし、既婚の男と付き合ってた事がありました。もう絶対いつか結婚できると信じてたけど、、まあ、結果は遊びだけでした・・・ので、男がこんなに真剣に既婚女性を思うなんて、 そんなことあるんだなーと思ってメールしてしまいました。なかなか思うように行かないとおもうけど。。。うまくいくといいですね。

brake9-brake9
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも驚いています。 なんとか困難を乗り越えて行きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.1

まずは離婚協議を進めていく中で、 絶対に旦那さんに質問者さんの存在をバレないようにすること。 おわかりでしょうが、質問者さんと出会う前から 彼女に離婚の意志があったとは言え、客観的に見たら 「妻の不貞行為による離婚」です。 彼女にも質問者さんにも慰謝料請求される可能性があります。 質問者さんがお医者さんなら尚更つけこまれるかもしれませんね。 ところで。 彼女のお子さんに会ったことはあるのでしょうか? 他人と彼女の子供を、愛しぬく覚悟はできていますか? 将来質問者さんと彼女の子供ができたとしても、 分け隔てなく全員を平等に愛せますか? そして、彼女を略奪するということは、 自分が同じ目に合っても(また彼女が別の男の元に走っても) 彼女を責める立場にないということもお分かりですか? すべて質問者さんの中でクリアになっているのであれば、 どうぞ彼女とその子供達とお幸せになってください。

brake9-brake9
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 とにかくバレないように、 電話メールは消す、夫の前ではしない、待ち合わせも工夫する 等決めてやっていますが、 そのストレスで彼女は先のように体調を崩しました。 他にも子供の事等ストレスはあると思うのですが、 そこまで負担かけているのは辛いです。 じゃあキッパリと辞める、これは彼女が絶対に譲れないと言っていました。 自分もそれは考えたくないですが、 都合のいい事ばかりで相談にならないかもしれません。 彼女と一緒になるなら、自分の全てを賭けるつもりですが、 他のご意見で頂いた通り、 焦らずに進めていきたいと考えています・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫相手が家に来ました

    結婚14年目です 友達にも相談できないので… 昨日、夫の不倫相手が家に来て夫と4年間不倫関係で2度子供を堕ろしたので慰謝料20万、 出来れば夫と離婚して欲しいと言われ、夫は離婚する気は無く申し訳ないとしか言いません。 夫は38歳で不倫相手は10才位下に見えましたバツイチで、一人お子さんがいるそうです その不倫相手の方の両親と夫が仲が良く食事に行ったりしてるそうで、両親も巻き込んで嘘ばかり結婚すると騙して!不倫相手は自分から連絡は取らない気が向いた時に夫から連絡をしてきた!と怒りを私にぶつけてきましたが 中学2年生と小学生の子供がいて私は専業主婦で離婚する気持ちは有りませんが とても、気が動転しています その夜に相手と夫が話をしてきっぱり別れたと言っています。 慰謝料20万で済むなら払った方がいいのでしょうか? 怒りがおさまりません

  • 夫の不倫相手について

    夫の不倫相手について相談させてください。 夫35歳。6歳と1歳の子供あり。 不倫相手36歳バツ1。7歳の子供あり。 営業マンの夫と、それを補佐する営業事務(正社員)の不倫相手という関係。 付き合いは2年。以前に夫の子を妊娠、中絶したという報告(のみ)あり。 現在は私に交際がばれないようにしつつ、離婚から結婚に向けて二人で計画中?(相手が特に積極的) 相手はとにかくプライドが高く、「私はいつでも身を引く。あなたなんかいなくても一人で生きていける」と言いながらも、夫に早く離婚して一緒になろうとけしかけている状態。 異常なほど私に対する憎しみと蔑む気持ちが強く、それ故に(嫌がらせ目的のため)夫とは別れないと言っていた事もある。 口では「絶対離婚して一緒になろう」と言っていても、実際離婚に向けて動こうとしない夫にしびれを切らし、以下のような行動を迫る。 1.二人の新生活のための貯蓄用の口座を開くこと。 2.自分の口で私と子供に対して離婚を切り出すこと。 3.一日一通、離婚したいという内容のメールを私に送る、または手紙に書いて渡す。 4.私の前で指輪をはずして離婚したい意思表示をする。 夫が実行したのは1のみです。 家のお金は今のところそちらには流れていないようです。 2に関しては、「言ったけれど嫁が聞く耳を持たない」と嘘をついているようです。子供にも言った事にしているようです。 3と4も「やっている」と適当にごまかしています。 相手も、実際になかなか動きが見えないことに苛ついたのか、ついに「妊娠したかもしれない」と夫に言っています。 本当かどうかは分かりません。 行為から1週間ちょっと?しか経っていないのに、毎日つわりでつらいと夫に訴えています。また、今回は絶対に産んで二人で育てたいと言っています。 相手には子供がいますが、不倫の付き合いにその子供も参加させており、夫のことを「もうすぐパパになってくれる人」だと話しているそうです。 既に夫を「パパ」と呼ばせ、「○○(子供)も待っているからね。早く一緒になろう」などと夫にプレッシャーを与えます。 もちろん夫も悪いことは十分承知です。 しかし、まずはこの不倫相手とどうにかして縁を切りたいのです。 おそらく夫が「別れよう」とキッパリ言わない限り、いつまでもズルズルしているでしょう。 しかし夫は絶対にそんな事は言えない人だし、言える立場ではないのも自分で分かっているでしょう。 私が下手に相手のプライドを傷つけるような事をすると、余計に憎まれ、つきまとわれそうで悩んでいます。 それとも今は行動せずに今までどおりじっと様子を伺うのがいいのか…。 夫はこちらにもあちらにもいい顔をしているので本心が全くつかめません。家ではいい夫、いいパパで家族仲良しです。 ただ、不倫相手と別れたくないという思いは確実にあるようです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 不倫相手に捨てられた夫とやりなおせるか?

    友人の夫は6年前に不倫をし、その3年後、離婚しないまま家を出て、不倫相手とその子どもと暮らしはじめましたが、 友人と離婚しないままだったことと、元来女あそび(風俗)がやめられなかったことで、不倫相手に愛想をつかされ、 追い出されたそうです。家を出た時、5歳だった子どもにも、一度も会わず、もう小学生になりました。 友人は子ども(男の子)の父親としてもどってもらうと言っています。 私にも同じ年の息子がいるのですが、その立場だったら考えられません。 やっていけるものなのでしょうか、相談されて、戸惑っています。

  • 夫の不倫相手に会いたいのですが

     以前、3回ほど相談した者です。(私、再婚。夫、初婚。子供はいません。) いただいたご意見をもとにあれこれ考えましたが、やはり、夫を愛しているので離婚する気持ちになれずにズルズルと時を重ねてしまいました。いざとなると、意気地のない私です。  夫が家を出て行って半年経ちました。つい最近も会いましたが、夫は「離婚したい気持ちに変わりはない。」と言っています。    夫は、職場の同僚と不倫・同棲中で、その相手と再婚する方向で考えているみたいですが、私としては、不倫相手が夫との結婚(不倫相手もバツイチなので再婚ですね。)を考えた上で夫と付き合っているのかが知りたいです。今まで、不倫相手とは一切連絡を取っていなかったのですが、夫と離婚しなければいけないような状況になりつつあるので、不倫相手に会って文句の一つも言った上で相手の考えを聞きたいのです。よく、「不倫相手には会わない方がいい。」という意見を聞きますが、会ってもいいものでしょうか?  離婚したくないのにせざるを得ない状況になっていくのって辛いですね。  

  • 不倫相手?との恋愛について相談に乗ってください。

    不倫相手?との恋愛について相談に乗ってください。 私は現在お付き合いしている人がいます。 その相手は、現在離婚協議中で、妻と夫、それぞれ弁護士もついていて、現在は養育費などの事を話し合っている段階です。 奥さんのお腹には子供がいます。 彼と奥さんが離婚する原因は、性格などの不一致で、私とのことが原因ではありません。 (出会った時点で既に離婚が決まっていた) 彼は、離婚が成立し、落ち着いたら一緒になろうと言ってくれていますし、 私もそれを望んでいます。 ただ、今奥さんのお腹に赤ちゃんがいる状況で、 子供が生まれた時に、 やっぱりヨリを戻すとなったりするのかな…と不安です。 男性に質問なのですが、離婚を固く決意していても、子供の顔を見ると考えは変わるものでしょうか? 心配しても仕方がないことなのも分かっていますし、 この先、子供のことで奥さんに会ったり、養育費のことも分かっています。 正直、話し合いなど色々な用で奥さんと会ったりするのも、正直嫉妬心もあり、辛いと思ってしまいます。 でも、彼と一緒になりたいので、なんとかこの気持ちを消化して乗り越えたいのです…。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 不倫相手と再婚したいが

    自分はバツイチの独身男性です。交際相手は結婚10年、子供1人、正社員の仕事を持つ35才の主婦です。まだ付き合って3ヶ月ですが二人の間では結婚したいと話しています。 先日、メールから向こうの夫にばれました。その時の話の中で交際期間や肉体関係が有ることなども話したうえで『彼女と結婚し息子も引き取りたい。彼女もその気持ちでOKしてくれている。』と伝えました。夫は激怒し退室したためそこまでで話は終わってしまったのですが、彼女が家で2人で話した内容では、夫は『絶対離婚しない。男には慰謝料請求する。それでも出て行くなら子供は絶対渡さないし、お前にも慰謝料、養育費を請求する。』と言っているとのことです。 夫は8年前にギャンブルで自己破産していて、その後やり直すつもりで今は借金も無く真面目に暮らしてるそうです。しかし彼女はその辛い思い出が頭から離れなく、今真面目に暮らしてる姿を見ていてもたまに思い出すと胸が苦しくなり、そういう生活に終止符を打ちたいといってます。自分も彼女と子供を養う収入も覚悟も十分あり是非とも新しい生活をはじめたいと思っています。 裁判、協議等の方法でも彼女は離婚できないでしょうか。 その際子供は引き取れるでしょうか。(子供と離れて暮らすのは絶対嫌とのことなので)夫は時間に余裕のある仕事で、過去を償う意味もあり家事も7割ぐらいやっているらしいです。 慰謝料の額はどれぐらいになるのでしょうか。私、彼女とも会社員で一般的な収入です。

  • 不倫相手が妊娠・・

    夫が浮気をしました。3年交際の末、妊娠7ヶ月。 当初私とは離婚する、彼女と結婚する。もちろん子供も 認知すると。今は私とやり直す事になり、子供も認知しない。彼女とは別れると。 私達には小学生の女の子が1人います。交際し始めた頃、私は2人目を妊娠中でした。6ヶ月で死産してしまいましたが・・ 相談なのですが、母子手帳に母親、父親と書く欄があるのですが、夫は自分で名前を書いてしまったそうなのです。 彼女には「妻とは離婚しない。子供も認知しない」とはっきり言い、彼女も「あなたの前から消える」と言ったきり 連絡はありません。消えるのはいいのですが、 私は手帳を破りたい(証拠を残したくない)念書も書かせたいのですが、なんせここは田舎。家も近所。お互い顔を知らないままでいた方がいいと思うのです。かと言って 夫一人で行かせるのも不安。このまま会わずに消えてもらった方がいいのか、はっきり念書を書かせた方がいいのか どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 夫が不倫、子どものためと別れたが、まだ不倫相手が好きだそう。浮気相手と切れている証拠は?

    友人から相談を受けたのですが、皆様のご意見が聞きたいです。 夫が不倫をしていた。 結婚して10数年、子ども2人、今まで夫婦仲はまあ悪くもなく平穏、 父親は子どもに関しては、たいへん子煩悩であった。 それが数ヶ月前、離婚したいと言い、出て行った。 理由は妻の家事能力への不満だと言っていたが、 調べると浮気をしていて、彼女の家に住んでいた。 ばれたら開き直り、更に離婚を迫って来た。 妻は穏やかに離婚はしない、で通した。子どもに会わせたりと、 子煩悩な夫の情に訴える作戦をとって、穏やかに帰ってくるよう促した、 すると最近夫は、子どもを悲しませたくない、彼女とは別れる、 と言って、家に帰って来た。 しかし、まだ相手の女のことが好きだ、と妻にも友人にもぬけぬけと発言している。 帰って来た翌日、夫がこっそり彼女に会いに行ったので、 妻が怒って、子どもを置いて私が出て行く、というと、 夫はあわてて、今きちんと別れてきたのだから、大丈夫だ、と言った。 だが、その不倫相手と職場が同じで、毎日通っている (彼女がそのうち会社を辞めることになっているらしいが)。 しかし、これまでもいろいろ嘘をつかれていたこともあるし、 何を信用したら良いのか判らない。 夫は子どもっぽい一面があり、 自分の意見が思うように通らないと不機嫌になったりするので、 妻は夫に対して、できるだけ怒らせないようにふるまってきた。 そんな妻も今回ばかりは「浮気をしてない」とはっきり判るように 「携帯を見せろ」「彼女と会うな」などの取り決めをしたい、 しかし『彼が浮気をしていないと確認がとれる方法、それでいて、 あまり家庭内の環境がぎすぎすしない方法』はあるだろうか? と考えている。 妻はとにかく、夫には、子どもたちにとっては父親でいてほしい という思いがあり(夫がいると家庭内が明るいのだそうだ)、 家庭に引き戻したいという意思でこの問題に取り組んでいる。 夫の浮気相手はバツイチで今も結婚(別居)中、子どもあり。 夫は今まで恋をしたことがなかったようで、この女に見事にはまりこんでいる。 が、相手は夫のメールを改ざんして送って来たり、 周りから見ると性悪でメチャクチャな女にしか見えない (妻はしかし、この女の悪口も言わない。賢い、できた人格である)。 妻からすると、夫は今、バカになってしまっている、 早晩別れるだろう、との見通しもあるのだそうです。 そこで皆様にお聞きしたいのは、 1、『夫と暮らして行く上で、夫が浮気をしていないと確認がとれる方法』 2、『それでいて、ぎずぎすしない方法』 3、このはなし、どう思われますか? 4、この夫、恋の病にかかるまでは普通のいいパパ、いい夫に見えていたのですが、恋の病っていつかおさまるのでしょうか?どうやったらおさまるのでしょうか。この人、どんな人なのでしょうか? あまりにも理解が難しいのです。 1~4のどこからでも、ご意見お待ちします。

  • 不倫相手の対処法

    簡潔に書きます。 夫は2年間も不倫を続けています。別れたと繰り返され気付かない時期もありました。 相手から私に連絡が入ったので、はっきり結婚しているし子供が居る事を告げ別れる方向になりました。 しかし夫の離婚したという言葉だけを信じ関係を続けていたみたいで、また発覚。 再度結婚している事を証明させ穏便に終わりました。 しかし確定的にまだ続いています。 夫は別れてるの一点張りで話しになりません。 相手は、また夫の言葉を信じたのか、不倫だからって割り切っているのか不明です。 離婚する予定で別居などの準備をしていますが、 出産を控えてる上、小さい子供が居る為なかなかすぐには離婚出来ない状況です。 とりあえず表向きだけでも夫が言ってる事など、真相が知りたいです。 まだ大事にはしないで相手と直接話す予定ですが、何かしたらいい事あるでしょうか? 夫にハッキリして貰うのが一番ですが私が動かない限り夫はどっちつかずです。 経験ある方なりアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 不倫相手といつまで続く?

    いつも同じ様な質問ですみません。 夏前に夫の浮気が発覚し月に1~2回の朝帰りから始まり、バレてから離婚したくないとメールが来るものの今では全く帰って来ません。会社には毎日行っている様です。調べてみたら相手の豪華なマンションに住んでいる様なのですが、ここで質問です。初めはお互い燃え上がっていい部分しか見えていないのだと思いますが、それが毎日となると相手の金銭的負担も出てくるし(夫も余裕がある程お金を持っていませんし)、私服やスーツも買っていたらお金かかるし(自宅にほとんど置いてあるので)、そこまでしても繋がっていると言うのは本気で続けたいと思っているという事ですか? 初めは離婚を考えましたが夫もどうしても離婚したくない、本心は戻りたいんだとの一点張りで進まないし今離婚しても子供を抱えての仕事や生活に不安があるので割り切って今の生活費・ローンは払ってもらっている状態で密かに貯金や証拠集めをして生活していくのが私にとってもベストかなと思っています。 いずれ終わって戻る所はここしかないのだし、会社にバレるのを極端に嫌がっている人なだけにこれから何ヵ月、何年も続けていけないと思うんですが。相手もバレてるのを承知ですが腹は決めて旦那を受け入れてるんですかね? 不倫経験もないし結婚前の浮気経験もないので理解不能です。 経験者の方、ぜひ教えてください。