• ベストアンサー

保証人の支払い

保証人の支払いについて教えて下さい。 現在、弁護士を立てて過払い請求している人の保証人のため、わたしに支払いの連絡がきました。 まだ確定していないため、支払い期限過ぎの今回分は保証人の私に支払えと・・・。 これはやはり支払わなくてはいけないものなのでしょうか・・・。 職場に電話がきたりするのは困るので、払った方がいいですか? また、過払い請求が確定した場合、以降の請求がきたりすることはないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

友人の債務整理を手伝ったことがあるのですが、その際1件保証人のついた債務がありました。 でも金利がものすごく高く、弁護士に引きなおしてもらったところかなりの過払いが出ていました。 そのときに保証人へ督促がいくのか確認したところ、それはないと言われました。 一緒に弁護士事務所へ行ったときにその話が出たので確かです。 そもそも過払い金が発生しているのなら債務はないはずですし、それで保証人に払えというのもおかしな話です。 その債務者に連絡をとって保証人への督促をやめるよう債権会社に伝えてもらっては。 債権会社も目先のお金が欲しくて連絡している可能性もありますし。 それとその辺がわかるまでは絶対に払ってはダメですよ。

umjara
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 過払いが発生している可能性があるってだけで、確定はしていないので、今の段階では保証人のあなたが支払う義務があります。と何度も電話をよこされ、回収に伺うとか、会社に電話がかかってきたりしたら怖いため、今回の¥13000を支払って済むならと考えてしまって・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1です。 「回収に伺う」なんて、違法文句もいいところですよ。 また会社に連絡してくるのも「やめろ」といっても続けるようなら、それも違法です。 その債権会社、まともなところなのでしょうか。 ちょっと気になります。 おそらく電話口であなたが押しに弱いと踏んで、脅しを掛けてきているのだと思います。 もし今回払っても来月になれば、また口実をつけて請求してくるかもしれません。 その場しのぎの対応をしていれば、それこそ債務者の借金を全部払えなんていわれるかもしれません。 すぐにでも債務者に連絡して、担当弁護士に相談したほうがいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SFCGの保証人

    倒産した会社の元上司がSFCGから借りた会社の運転資金100万の連帯保証人になっていました。最近連絡がとれたのですが、弁護士に依頼し、過払い請求ということで支払はなしにしてもらったと聞きました。費用は着手金約2万、報奨金約2万だったそうです。 過払い請求にしたってことの意味がわからいのですが、どういうことなのでしょうか? 保証人として一円も払っていないと思うのですが、もしかして全額払って返金があったのかもしれません。 元社員8名で費用を分担しようと思っているのですが、4万で言いというのです。

  • 自己破産後の保証人の支払いについて

    債務整理をしようと思い、弁護士さんに相談したところ自己破産を勧められました。 それに従いその手続きをしようと思うのですが、情けないことに、オートローンを組む際に母親に保証人をお願いしていたのを忘れておりました。 自己破産が決まったあと保証人である母親に請求が行くとは思うのですが、その際、母親は一括での支払いをしなければならないのでしょうか? また、その請求は手紙等の封書などで来るものなのでしょうか? 以前、支払いが遅れたときにものすごい剣幕で保証人である母親に電話での連絡が入ったらしく、そのときの勢いで請求がくるようだとあまりに申し訳なく、自己破産を考え直そうかとも思うのですが…。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 長文すみませんでした。

  • 賃貸の保証会社の支払いについて困ってます。

    来月15日に引っ越しが決まったので、まず大家である管理会社に解約の電話を入れたところ、、(その時はまだ引っ越しの日にちがはっきり決まっておらず、15日ぐらいがいいなあと思っていました。)最初に「15日ぐらいに引っ越しを考えているので、その日に解約でお願いします。」と言ったのですが、「一度その日にするとキャンセルできません。なので、はっきり決まっていないのなら5月いっぱいまでされたほうがいいですよ。」と言われたので、何でキャンセルできないのだろう・・・と思いながら、5月いっぱいにしてもらいました。でも、結局引っ越しは15日に決まったのですが・・・。 保証会社への1年毎の支払いは丁度5月31日までになっており、6月1日から1年間の継続支払いの期限が今月の26日になっていました。たまたままだ支払いをしていなかったので、5月31日分まではぎりぎり去年支払い分に含まれているから払わなくてもいいだろうと思っていました。が、保証会社に解約の電話を入れたところ、「31日までだとお支払いをしなければならないです。それ以前の解約だと料金は掛からないのですが。」と言われ、「知らなかったです。そんな料金掛かるのだったら、31日に解約なんてしませんよ。もったいないし。」と言いました。しかし、保証会社側は「支払いご案内通知に書いてます。」の一点張り。 葉書には「5月31日を超えて保証継続される際にかかる年間保証料のご請求」と確かに書かれてはいます。しかし、31日を超えて、とあります。私の場合は超えませんし、それに去年支払い分に31日までは入ってます。なのになぜ支払いが必要なんでしょか?おかしいです。6月からは完全に今の賃貸マンションにいないのに・・。 しかも、解約通知の連絡を入れた時に管理会社の方も料金が掛かることを言ってほしかったです。不親切だと思います。最初は15日でと言ったのに・・。管理会社の人はそこまで知らないのでしょうか? それより何より一番腹が立つのは、去年6月1日~今年5月31日まで分は年間保証料金は期限内なのになぜ支払わなければならないのか、ということです。納得いきません!ちなみに1年毎に更新になってます。もちろん家賃滞納なんかもしたことありません。絶対におかしいと思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 保証人が支払った借金を過払い請求できますか?

    私は以前ある消費者金融から500万円借りました。名義は私、保証人はAさんで、 借りた500万円は保証人Aさんが必要だった為に借りたお金でAさんに渡しました。それから3年で完済しています。 過払い金は150万くらいあります。 Aさんは、まだ私に200万借金があり過払い請求で取り返したお金で一部支払をしてもらう事になりました。 そこで質問なんですが、支払をしていない私が金融業者に過払い請求しても取り返せますか? 1、金融業者は保証人が全額支払いした事を知っています。 2、保証人Aさんは過払い請求をしてもいいと言っている。 通常の過払い請求とは違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家賃滞納の場合に保証人への連絡を避けたい

    賃貸マンションに住んであります、家賃の支払が先月末のものが現在支払できておりません、借主側より「期限までにお支払がされていない場合保証人に連絡されていた炊きます」と督促されました、保証人への連絡は避けたいのですが難しいのでしょうか?今月末に二か月分支払旨の件は借主側に伝えましたが受け入れてもらえませんでした。

  • 勝手に連帯保証人にされていた。

    昨年、妻の母親が妻を勝手に連帯保証人にしてお金を借りていました。 この場合、契約書は無効(契約詐欺)になり、消費者金融は全額回収をするのでしょうか?(毎月3万6千円の支払) 以前は消費者金融から妻宛てに電話が結構あったのですが、弁護士に相談をして、事実とは違うという内容証明も弁護士の名前で出してもらいました。 それからは、一切こちらには支払請求書や電話もなくなりました。 その後、気になるので担当の弁護士に連絡したのですが、弁護士の方にも消費者金融から連絡は無いようです。一体どうなっているのでしょうか? 情報としては最近、母親は持ち家からアパートへ引っ越したと聞きました。又、母親は妻の兄と2人暮らしで年齢が60歳、仕事は長続きしない様です。 なので毎月ちゃんと借金を支払えるとは考えられないです。 以前は2ヶ月分の支払請求が妻宛てに来た事もありました。

  • 残債ありの過払い請求をしたいが、保証人に迷惑がかかりますか

    大手サラ金のプ○ミスに過払い請求をしたいと思っています。 ただ、初回の契約で保証人欄に父の名前を書いた記憶があります。 これは契約する時にその場で書き込み捺印をしました。(私の印鑑です) 勝手に書いたため、父はこのことを知りません。 残債ありの過払い請求の場合、 1.保証人へ請求が行ってしまうのか? 2.保証人がブラックになってしまうのか? この2点が気になっています。 弁護士さんに相談した所、おそらく大丈夫でしょうとのことでしたが、 不安で困っています。

  • 連帯保証人の義務

    前略 知人の会社の銀行融資の連帯保証人になっている のですが、借り主及び、もう一人の連帯保証人で あるその会社社長が破産の手続きをしております。 その場合、私が保証人になっている債務は完全に なくなり、私に支払義務は生じないのでしょうか? それともやはり、私が破産申請でもしない限り、 連帯保証人は債務者に代わり、支払い義務が生じる のでしょうか? また、私に支払義務が生じた場合、私が弁護士さん などに相談したとしても、債務がなくなることは ないでしょうか? もう一つ、債権者である銀行側は、債務者である 会社社長と連絡を取るには、間に立っている弁護士 を通さないといけないと言ってましたが、 連帯保証人である私がその弁護士さんと連絡を 取っても、守秘義務(?)とか何とかで、 連帯保証に関することには答えてくれないもので しょうか? ※ちなみに、契約内容の控え等持っておりません ので、諸条件については、現在わからない状態です。 その会社社長とも連絡がつきません。 色々と質問ばかり書きましたが、 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 印鑑証明による保証人の支払い義務

    どうしたら良いのか困っています。 母親が私の知らないうちに勝手に印鑑証明を作り私が保証人で借金をしていました、今日の夕方母の知人と名乗る人から私の職場にいきなり電話がかかってきました、詳しく話を聞くと3~4年前に勝手に作った印鑑証明で私を保証人にして借金したみたいで、最近支払が遅れがちで母と連絡がとれないらしく私の所にかけたとのことです。 母とは今離れて暮らしており再三電話するも繋がりません、母と連絡をとって話すのが一番なのですが、この場合知らない間に勝手に契約されたのに私に支払い義務は有るのでしょうか? とても困っています。 アドバイス等宜しくお願いします。

  • 保証人の支払い義務

    10年前同棲していた男性の消費者金融の保証人になり分かれからも男性が支払いしていましたがその後支払いが滞り、私に請求書類がきました。 現在私は結婚し子供もいて少ない収入で生活していますが、私に請求がきた場合支払わなければならないのでしょうか? 夫に相談しましたが放置していなさいと言われます。支払うにも余裕がありません。 アドバイスお願い致します…(__)

PC-FAX受信できない問題について
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J738DN】のPC-FAX受信ができないトラブルについて相談です。通信に問題はありませんが、受信できません。
  • Windows10を使用していて、無線LANで接続されています。Wi-Fiルーターの機種名は不明ですが、関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線の種類は不明ですが、【MFC-J738DN】のPC-FAX受信トラブルについて相談です。問題は通信ではなく受信時に発生しています。
回答を見る