勝手に連帯保証人にされていた

このQ&Aのポイント
  • 妻を勝手に連帯保証人にしてお金を借りられた
  • 契約書は無効になり、消費者金融は全額回収するのか
  • 連絡が途絶えたが、現在の状況はどうなっているのか
回答を見る
  • ベストアンサー

勝手に連帯保証人にされていた。

昨年、妻の母親が妻を勝手に連帯保証人にしてお金を借りていました。 この場合、契約書は無効(契約詐欺)になり、消費者金融は全額回収をするのでしょうか?(毎月3万6千円の支払) 以前は消費者金融から妻宛てに電話が結構あったのですが、弁護士に相談をして、事実とは違うという内容証明も弁護士の名前で出してもらいました。 それからは、一切こちらには支払請求書や電話もなくなりました。 その後、気になるので担当の弁護士に連絡したのですが、弁護士の方にも消費者金融から連絡は無いようです。一体どうなっているのでしょうか? 情報としては最近、母親は持ち家からアパートへ引っ越したと聞きました。又、母親は妻の兄と2人暮らしで年齢が60歳、仕事は長続きしない様です。 なので毎月ちゃんと借金を支払えるとは考えられないです。 以前は2ヶ月分の支払請求が妻宛てに来た事もありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

奥様が勝手に連帯保証人にされたとのこと。 保証契約は書面または電磁的記録にてされないと無効になります。奥様の関与なしに連帯保証人になったとしたら、その部分については無効であると考えられます。 つまり法的には、お母様が保証人を付けずにお金を借りた事と同じになります。ですから、消費者金融はお母様にしか請求することはできません。お母様についても弁護士介入されているのであれば、業者は弁護士と交渉することになります。 消費者金融といっても人間がやっていることですから、業務が膨大であればすべてのことには対応できません。 回収が簡単な債権を優先して、難儀なお母様の債権を後回しにされているのかもしれません。もちろん、正当な権利は有していますから、今のところ一休みをして、しばらく経ってからまた請求してくるかもしれません。

zizilily
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻も連帯保証を認めていませんから、消費者金融から請求が来ても1円も払ってはいません。 知らないところで勝手に連帯保証が出来てしまう金融システムが 怖いですね。 今まで連帯保証になっていたという事を知ってしまうと恐ろしいです。 知らぬが仏というやつですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

母親が支払延滞が1ヶ月でも生じているのでしたら、奥様あてに請求が来ると思いますし、借入契約が無効になることは皆無です。奥様が連帯保証人から外されたとも考えにくいと。連帯保証人を外したのであれば、母親に対して、一括返済か、返済金額の増額と返済回数の短縮などを要求してきていると思います。連帯保証人なしでの契約続行はありえません。

zizilily
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 そうですよね、一度でも返済が遅れると消費者金融から督促の手紙や 電話が来ていたので、契約続行が出来なくなって、一括返済を要求されて、母親が生活が出来なくなりアパートに引っ越したのではないかと思ったのです。 返済が終わっているのなら、良いのですが…

関連するQ&A

  • 連帯保証人について

    消費者金融からの借金を連帯保証人が一括返済した場合 連帯保証人は債務者(借入人)に対して返済の請求は できるのでしょうか?請求できるとして、いつから起算し ていつまでに請求を申し立てればいいのでしょうか? (すでに4年ほど経っています) また、弁護士に相談するとして、どのような書類がいるのでしょうか? 借入明細書や返済明細書は処分してしまっていて、 手元には何も無い状態です。 こういうケースの場合、債務者には返済能力が無い、 もしくは連絡がつかない場合が多いと思いますが、 その場合はやはり泣き寝入りになるのでしょうか。

  • 連帯保証について

    連帯保証についていろいろな資料を見ると,補充性がないので主債務者に資力があってもいきなり連帯保証人に請求できるとあるのですが,では債務不履行の時期ではない債務についても連帯保証人に請求できるか? できるとすると連帯債務者とかわらないのでそんなことはないような気がするのですが,確信が持てないので教えてください。 例えば,金銭消費貸借契約でA銀行からBさんが120万円を借り,その連帯保証人としてCさんとも契約しました。 その際「毎月末払いで10万円づつ支払う」と契約し,Aさんは最初の3ヶ月はきちんと末日までに支払いましたが,その後の返済が滞ってしまいました。 上記の場合A銀行は4ヶ月目から(期限の利益損失で一括して請求する場合でもいいです)Cさんに請求するのはあたりまえだと思うのですが,この契約当初まだ契約内容の1回目の支払日も来ていない時に(債務不履行ではない時期),Cさんに対しても請求できるものか? わかりづらいところがあれば補足しますのでお願いします。

  • 勝手に連帯保証人にした罪は?

    質問させていただきます。 親が私の知らない間に私を消費者金融の連帯保証人にして、自己破産をし、その督促がきて私の給料を差押られました。 度々金融会社から督促電話があったのですが、私も何のことかわからず 「まず親に連絡をしてください」といって電話をきっていました。私も親に連絡をしたのですが連絡がつかずしばらくしていると公証役場から手紙がきて、そのまま給料を差押えられました。 やっと親に連絡がつき、連帯保証人にされてることが発覚しました。 実は私の妹がカード詐欺にあい、それを親が肩代わりし生活の為に出来た借金でした。 何とか助けてあげたいのですが、私も借金があり差押え分を取られるとよその支払が不可能になり自己破産をするほかありません。 知人から勝手に連帯保証人にされた場合、保証債務の無効?というのが出来ると聞きましたが、その場合、勝手に連帯保証人にした親の罪はどのようなものでしょうか? また、それ以外の方法で給料差押えを止めることが出来るのでしょうか? どなたか、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人が死んだら?

    住宅金融公庫の連帯保証人に離婚した妻の父親になって戴きましたが、死亡に伴い相続人に連帯保証人の設定又は拒否の意思をして欲しいと連絡しても、無視されて困っております。金融公庫では連帯保証人の死亡届けは契約者の義務であり、手続きして欲しいと言ってます。無視され手続きができない場合にどの様な対応をしたらいいのか?アドバイス願います。

  • 連帯保証人・みなし弁済について等

    商工ローン系金融機関(以下A社)に借入れをしている知人の連帯保証人になっていましたが、知人が破産したため私が支払いをしなければならなくなりました。その中で、ちょっとした疑問や知りたいが出てきましたので、詳しい方からのご解答頂ければ幸いかと思います。金融に関してはど素人ですので、?と思われる質問もあるかもしれませんが、宜しくお願いします。 (1)N社からの支払い請求を電話にて受けました。私は、支払い義務が生じた旨を書面にて通知してもらうように要求しましたが、私が連帯保証人になっているため、その必要はないと一点張りでした。自分なりに調べた結果、借入人=連帯保証人 という事は知ったのですが、連帯保証人だと電話連絡だけで済まされてしまうものなのでしょうか?(知人が破産したことは知っていましたが...) (2)A社の金利は29.2%で、みなし弁済が適用される場合、債権者側がいくつかの既定を守らないと駄目だと知りました。その中で銀行振込による場合、直ちに領収書を渡さなければならないというのがありました。この「直ちに」という期間はどれくらいのものなのでしょうか? (3)A社からの領収書は、毎月の請求の葉書にくっついて送付されています。この領収書の送付の仕方に問題はないのでしょうか?(これだとATMでの領収書と同じような気もしますが...)領収書自体の記載内容は特に問題はないような感じでした。 (4)みなし弁済であることで減額交渉を弁護士依頼した場合、結果成功したとして、金融機関のブラックリストか何かに名前が載ってしまうのでしょうか? 一度A社から支払いの督促状が届きました。その中に~までに支払わなければ、信用情報機関に登録すると記載されていました。ここで言う信用情報機関とは、どんなところでしょうか?銀行などにもその情報が伝わるのでしょうか? 以上、大変長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 連帯保証人が勝手に移転し連絡が取れない

    連帯保証人を立てて、債務者と準消費貸借契約書を交わしています。 毎月、契約書通りの返済はないのですが、4分1や5分の1の金額の返済を続けているのでとりあえずアクションを起こさずにいたのですが、今年になり3月を最後に返済も連絡もないため7月に入り連帯保証人に郵便物を送付しましたは。 ところが移転されている様で、宛先不明で返ってきてしまいました。 当然債務者には連絡を取りますが、債務者はのらりくらりといい加減な人で、連帯保証人には連絡を取って欲しくない様子がありありです。 出来れば、債務者にわからない様に連帯保証人も移転先を調べたく思っていますが方法はありますでしょうか。

  • 連帯保証人について

    別れた妻の親の事業資金の連帯保証人になっていて困っています。絶対迷惑はかけないとか、万が一の時には債務者の親が助けてくれるという事を信じて保証人になったのですが現状はそうなっていません。消費者契約法などによって連帯保証契約を解除できませんか?契約を結ぶ時に銀行から説明を受けていませんし(自宅でサインしただけ)、騙されている感が強いのです。あと債権者が銀行から保証協会に移っていてそこに支払をしていますが、このお金も錯誤による支払として返金を要求することは可能ですか?他に相談できるところもなく困っています。宜しくお願いします。

  • 連帯保証人について

    金融機関からお金を借りるため今審査中なんですが もしその審査が通り契約できたとしたら その契約時に連帯保証人にも連絡がいくんでしょうか? それとも私が返済を怠った際に初めて連帯保証人に連絡がいくんですか?

  • 個人民事再生手続き後の連帯保証人への請求について

    現在、個人民事再生の手続きに入り、債権者には弁護士からの受任通知を送ってもらい、私本人への請求は止まっています。 質問は、同居の父親が、私の借金のうち消費者金融一社(残高210万円)の借り入れの連帯保証人になっているため、父親へ請求の連絡が頻繁に入ります。 事情は説明し、父親も納得の上で民事再生の手続きを取りましたが、本人も私もこれほどしつこく請求が来るとは思っていなかったもので・・・。 覚悟が甘いと言われればそれまでなのですが、私は連帯保証人とはいえ、同居で当然住所も電話も私と共有での使用ですから、さほど支払いの連絡など入らないものと予想していました。 連帯保証人への督促が止める事が出来ないのは承知していますが、民事再生を申し立てした本人と通知先、連絡先が同じ場合は、通常、大手消費者金融などは今後どのような対応に出てくるのでしょうか? 今のところ、父親に、毎週封書で支払いの請求が、また週に4,5回ほど電話が架かってくる状態です。 父親には「民事再生が決定するまでは今のような状態が続くが、決定すれば催促は来なくなるから堪えてくれ」と説明してありますが、本人は年金の差し押さえなど強制執行が無いのか?と心配しています。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 連帯保証人

    長文ですがお願いします。 元彼の連帯保証人です。 今年になり滞納し始め、連帯保証人なので2・3か月分私が払ってます。 元彼の携帯は解約済で連絡つきません。 ですがmixiで元彼を見つけ、mixiのみですが連絡取れてました。 その際口約束ですが、今後は払わなくていいと言われました。 でも今月に入っても請求があったため、「今月も請求書がきた、期日までに支払がないと私も黙ってないで行動する」とメッセージしましたが、返事がありませんでした。 期日を過ぎても連絡がないので、元彼のマイミクの同僚に「○○さんの以前の知り合いですが、聞きたいことがあって、力になってください」とメッセージしたり、契約書にあった元彼勤務先に電話し、連絡先を教えてもらえないかと聞きました。 もちろん、許可は得てません…。 それが元彼の母親の耳に入り「勤務先や友達にまでおかしすぎる!請求来たなら実家に送りなさいよ!今後あの子に関わらないで!」と怒られました。請求書は実家宛一通、私宛一通なので届いてるはずです。 ちなみに母親とは以前番号交換しており、解約後ローンの話をしたことはありました。 私がした内容は、相手側より訴えられたりしますか?マイミクには、ローンの話は一切してません。 勤務先には状況が状況だし、今回の滞納の話は出しました。ただ、ローンの審査の段階で在籍確認・元彼よりローン通すから勤務先を書くと伝えているので話はわかっています。 返答をお願いします。 あと、今車の引き上げの件が話に出ているのですが、ローン会社によれば本人と話ができないと引き上げできないと言ってました。 本人に支払能力がなく、私がローンをすべて払ったとしたら車は引き上げにはならないのでしょうか? それとは別にローン会社より引き上げの通知はいくのでしょうか? 長くなりましたがお返事お待ちしてます。

専門家に質問してみよう