• ベストアンサー

自宅まで回収しに来てくれる宅配会社

ymuの回答

  • ymu
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.1

集荷の依頼は宅配業者ならやっているところは多いですよ。 クロネコヤマトのヤマト運輸でもやっています。03-3541-3411(大代表) http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html?id=kojintop

関連するQ&A

  • 発送済みの宅配物について

    約2週間前に電化製品をネットで注文しました。 そして2日後に発送しました。と注文した会社からメールがきて、一週間以内には届くと書いてありました。 それから待っていたのですが今日もまだ商品は届かなく、宅配会社に問い合わせました。 でも、なかなか繋がらなく、やっと繋がったと思ったら「わからないので折り返し電話します」 と言われ待っていたのですが何時間も電話がきませんでした。 それからまた電話をしたら「30分後に折り返し電話します」と言われたので、ずっと待っていたらやっぱり2時間経った今も電話がきません。 こちらだって出掛けたり色々と用事があるのに、連絡もつけずらく、いい加減な対応なので少し腹が立ちました。 大手なのに残念です‥ そこで質問なのですが、発送された宅配物は、 (1)今どこにあるのか(2)いつ頃届きそうか この2つはすぐにはわからないのでしょうか? (お問い合わせ番号や会社名、住所電話番号等は伝えました) 詳しい方、経験のある方ご回答宜しくお願い致します。

  • 宅配会社 送料をできるだけ安くする

    オークションで出品などをし、よく宅配会社を利用する人へ質問です。 (1)商品を発送する時に送料を安くするため宅配会社を選んだりしていますか? (2)やはり発送する商品(重さ、大きさ)や発送先、宅配会社によって料金に差が出てくるものなのでしょうか? (3)(2)があるとすれば例えばどんなものがあるのでしょうか? (4)一番送料を安くおさえるためにみなさんはどのようにして調べていますか? (5)みなさんのよく利用している宅配会社を教えてください。 回答どうぞよろしくお願いします。もしかすると回答者に対しての補足で質問内容が増えるかもしれません。

  • 宅配業者の営業所止めって・・

    宅配業者の営業所止めってできるんでしょうか? 郵便局の局止めは聞いたことがありますが。 もしできるのならばそのときの発送用紙の届け先住所にはなんと記載するのがいいのでしょうか? また郵便番号はどうするのでしょうか?電話番号は届ける相手のものでしょうか?

  • 縦横高さ200cm・10kgを安く宅配できる会社?

    ・縦 横 高さ 200cm  重量10から15kgの商品(ラグ カーペット200cm×140cmになります)を安く宅配できる宅配業者はどこでしょうか? ・たいてい、通常宅配はヤマトも佐川も170cmくらいまでです。 ・因みにオークション出品したものを発送致します、 業者ですと「タイヤ」なども安く発送してますが、あれは何か宅配会社と特別な契約をしているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 宅配の対応について

    カテゴリー違いだったらすみませんm(__)mが土曜日にさくらんぼを送ったのですが、まだ発送されているのか分からず、センターに問い合わせても、「電話します」と言ったきりで未だに連絡がありません。パソコンで見ても伝表番号を入れると、「調査中」となるだけです。芸能界の事務所だったからとか、日曜日に配達しても誰も居なかったからとか、配達時間を記入し忘れたからとか、色々考えてみたのですが、もう3日も経ってて生ものですし、中身の方も気になります。こんな事ってあるのでしょうか?今回初めての事で困ってしまいました。ずっと何も無いと言うことは無いですよね。 もし、このまま分からずだった場合はどうしたら良いのでしょうか?宅配の会社で弁償とかしてもらえるものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 債権回収について質問します!助けて下さい…

    何日か前から知らない番号から電話がかかってきました。取らなかったら自宅にもかかってきました。非通知でかけ直したら○○債権回収コールセンターです。 との事… 私はクレジットカードからリボ払いで借り入れしていますが今月で支払いは終わります。この会社に債権回収業者に委託したのか聞いたところ、していないとの回答でした。もう一つはカードローンの借り入れがありますが、毎月返済しています。 債権回収業者に委託された場合は家にハガキなどの通知がきますよね? 家には通知のハガキや書類などは届いていません… この電話番号からは一日2回くらい電話がかかってくるのですが、無視しても大丈夫でしょうか? いきなり債権回収コールセンターとかいうところから電話があってとても怖いです… 眠れません。

  • 回収業者を名乗る

    先日、携帯電話に回収業者と名乗る電話が かかってきました。(会社名、名前は言わない) 見知らぬ電話番号(着信番号表示)だった のですが、かけてきた相手は私の名前を知って いました。 何か請求をされる事は身に覚えがないので すぐに電話を切ってしまいました。 しかし、すぐに電話がかかってきたのですが 怖くて電話には出ませんでした。 その後(1日間)連絡は来ていませんが 気持ちが悪くてしかたがありません。 このような経験をされた方、良い対処方法を ご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 宅配便の発送記録をみつけたい(伝票なし)

    仕事をお願いしている会社から、宅配便を送ってもらいました。 先方は発送したと言っているのですが、届いていません。(約ひと月前) 品物が見つかるのが一番いいのですが、 そうでない場合弁償等の話が出てきてしまいます。 (伝票番号が見つかって、うちの会社で迷子になっているということになれば、 それはそれで社内の話になりますので、いいのです) 宅配便の伝票が見つからないらしいのですが 発送日の大体の日にちがあれば、運送会社に発送記録を探してもらうことは可能でしょうか。 (個人から発送ではなく、会社に毎日出入りしている業者のお願いしての発送です)

  • 宅配BOXについて

    届け先の部屋番号を間違えて、GIFT発送しました。 購入先に確認すると、「宅配BOXに投函した」と返答があったのですが、 以下について教えてください。 1.宅配便なのに、宅配BOXへの投函はサインは不要なのですか。  (受取人へは、連絡せずに投函している) 2.発送した商品を引き取りに行ってもらい、再配達してもらえますか。 3.商品の代金を支払う必要がありますか。 4.業者との交渉をスムースに進めるには、どのような方法が良いですか。 以上、よろしくお願いします。

  • 債権回収会社について

    債権回収会社というのがありますが、法務大臣の認可がない債権回収会社リストに登録がないところから債権回収の電話があるんですが、こういう業者はどうなんでしょうか?ちなみに初めは北海道にあるプロマイズ、現在は東京港区芝大門にある(株)ティー・アンド・エスという会社です。お心当たりのある方は詳しく教えてください。