• 締切済み

DOWNADに感染しました。まだ危険でしょうか?

Mode-A5620の回答

回答No.1

こんばんは 私が使用しているのはバスターではないので 今一状況が掴めないかもしれませんが... >>しかしウイルスバスターのアイコンをクリックすると >>「不正プログラム:2」と表示されています。 これは不正プログラム:2とだけ出ているのでしょうか? 処理済みとか何か説明は無かったのでしょうか? 心配でしたら他のソフトのオンラインウイルススキャンを http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html ダウンアドに罹ってしまうと中々厄介です。

参考URL:
http://ascii.jp/elem/000/000/550/550029/
ami_1212
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 処理済みとかのメッセージはありません‥。 普通、ウイルスが見つかり駆除すれば処理済みと出ますよね? まだ不正プログラムが2件と出る以上は怪しいでしょうか?

関連するQ&A

  • TROJ_DELF.BNAに感染しました

    外付けHDDに、TROJ_DELF.BNAというウィルスに感染しています。 感染ファイルは8つありまして E:\System Volume Information\_restore という場所から検出されました。 いつごろ感染したか、わからないです。 家のPCにつないだときにソースネクストのウィルスセキュリティでウィルスチェックしても見つからなかったのですが、 違うPCにつないで、ウィルスバスターでウィルスチェックしてみると見つかりました。 ウィルスバスターが隔離してくれているのですが、やはり駆除しないといけないのでしょうか? それと、駆除方法はどうすればよいんでしょうか? おわかりの方、どうぞ教えてください!

  • ウイルスに感染

    WINDOWS XPでウイルスバスター2007を使用しています。 昨日ウイルスバスターのリアルタイム検出で、 「ウイルスに感染しています」と表示されました。 感染しているのは、C:\windows\system32\winloginというファイルで 感染ウイルスが、TROJ_PATCHED.AOというウイルスでした。 ところがウイルスバスターではこのウイルスの隔離や駆除が出来ず、 マイクロトレンドのHPにも対応方法が記述されていません。 また、このファイル自体の削除も出来ませんでした。 パソコン初心者なので、どうすればいいのか分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ウィルス感染ファイル駆除方法

    会社で使用しているPCで、ウィルスバスターを使用しています。現在、ウィルス感染ファイルが残っている表示が出るのですが、どのようにしたら完全駆除できるのでしょうか?社内で感染を拡大させるのも・・・。ご存知の方は駆除方法教えてください。

  • 「TROJ_FAKEAV.MCS」というウイルスに感染しました

    パソコン初心者です。 今日、ウイルスバスターの検索で、「TROJ_FAKEAV.MCS」というウイルスを検出しました。 「ウイルスを駆除できません」とかいてあり、とりあえず自分の検出されたファイルを削除しようとしましたができませんでした。 トレンドマイクロのページを見ても対策法はのっていませんし、ウイルスに感染したのが初めてでどうしたらよいのかわかりません。 どのように駆除したらよいのでしょうか。 ファイルを単純に削除すらできないのはなぜでしょうか。 パソコンに詳しくないので、できるだけわかりやすく教えていただけると助かります。 これがどういったソフトなのかもわからないので、かなりビクビクしています。 ウイルスバスターも入れているのに、何故感染してしまったのでしょうか・・・ 使っているのはVistaです。 宜しくお願い致します。

  • USBに感染したWORM_DOWNADが駆除できません。

    あまり詳しくないものです。 とても困っています。教えてください。 職場でウィルスが爆発的に発生しました。 個人のUSBから感染しました。 そこからほとんどの人のUSBに感染していて ネットワーク上にも感染していました。 検出されたウィルスは「トロイの木馬」と「WORM_DOWNAD」です。 セキュリティソフトは導入された時期によって違うのか Avast!4とウィルスバスターとsymantecです。 それぞれで駆除を行いパソコンは駆除できましたが USBメモリは何度駆除しても再びパソコンにさすと また検知されます。 どのソフトで駆除しても結果は同じです。 完全に駆除はできないのでしょうか?おしえてください。

  • TROJ_ROOTKIT.CGに感染した場合の駆除

    TROJ_ROOTKIT.CGなるウイルスに感染してるそうです ノートン、マカフィーのオンラインスキャンでは検知されませんでした がバスターで検出されました 手動削除にて駆除するみたいですが駆除するホルダー名がVIRUSらしい んですがファイルがみつかりません バスターの誤検出なんでしょうか? 同じような経験のかたいませんか

  • TROJ_TSADBOTに感染したのですがどうしたらいいでしょうか・・

    ウィルスチェックを実行したら C:\restore\ARCHIVE\FSB.CABのフォルダからTROJ_TSADBOTが検出され 駆除することも隔離することもできません。osはwindows meでそふとはウィルスバスター2000です ウィルスに感染したのははじめてなので困ってます。

  • TROJ DELF.LVZに感染しました。

    私のPCがTROJ DELF.LVZ に感染してしまいました。 駆除、削除ができません。 今、ウィルスバスター2007を使用しています。 助けてください!どうかよろしくお願いします!!

  • トロイの木馬

    夜分に恐れ入ります 自分はウィルスバスター2007を使っているんですが 先ほど中国系のサイトに入ったところ警告が出てTROJ_DELF.FGDとTROJ_ANICMOO.AXが検出されました。 トレンドマイクロで検索した所、 **感染活動を行わない不正プログラムですのでウイルスバスターなどウイルス対策製品の機能で「駆除」処理は行えません。 最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。この不正プログラムは「TROJ_ANICMOO.AX」と検出されます。検出したファイルはすべて削除してください。** と表記されていました これはウィルスバスターで駆除できないので別の製品を使って駆除してくださいという解釈でよいのでしょか? また、この解釈で正しいのであればフリーもしくはお勧めの製品のアドバイスもいただけたら大変助かります ご返答お待ちしております。

  • ウィルスに感染してしまいました troj_dloader.epu

    troj_dloader.epuというウィルスに感染した模様です。 トレンドマイクロのウィルスバスターで検出されていたのですが、その後ウィルスバスターが「初期化を実行中です。しばらく経ってから再度実行してください」と表示され動かせなくなっていてウィルスを駆除できません。 セーフモードでもやはりウィルスバスターが動きません。 なにか解決方法はありませんでしょうか?