• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動詞が中心で、形容詞、名詞に派生?)

動詞から派生する形容詞・名詞とは?

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.2

presume をオンラインの英和で引くと。  http://eow.alc.co.jp/presume/UTF-8/ 1。動詞 1.1 自動詞の意味では、ほぼ3つの意味群があって、 (い)仮定する、推理する、推測する、(ろ)出しゃばる、(は)つけ込む、利用する 1.2 他動詞の意味では、2群あって   (い)~を推定する、推測する、~と思う、想像する、~と仮定する、見なす、~と思い込む、~を確実視する。  (ろ)あえて~する、おこがましくも~する、大胆にも~する、生意気にも~する、差し出がましく~する  以上が出ています。 2。形容詞 2.1  形容詞には、presumptive という派生形があって、「仮定の」という意味があります。  http://eow.alc.co.jp/presumptive/UTF-8/ 2.2 形容詞には、もう一つご存知の presumptuous という派生形があって、「出しゃばった」「おこがましい」,「厚かましい」の意味が出ています。  http://eow.alc.co.jp/presumptuous/UTF-8/  3。名詞 presumption には、意味が2群あって、1. 推定、推測、臆測、仮定、確信、見込み、という1群と、 2. ずうずうしさ、無遠慮、出しゃばり、厚かましさ  纏めますと  流れ1 = 動詞の(い)> 形容詞の presumptive > 名詞の1群  流れ2 = 動詞の(ろ)> 形容詞の presumptuous > 名詞の2群  という二つの流れで、派生が行われているのが分かります。 お使いになった英英も流れ1の源流となった to think that something is true ,although you are not certain. だけでなく to behave without respect or politeness by doing something that you have no right to do という流れ2の源流が書いてあります。  ロングマンでも、下記のようにイギリス英語とアメリカ英語の発音が異なる「犬」のような場合には英米両語の発音と文中での発音を聞く事が出来ます。  http://www.ldoceonline.com/dictionary/dog_1

sa-too
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。お礼を申し上げるのが大変遅くなり、申し訳ございませんでした。私も辞書を引き、調べなおしまして、おかげでその問題を納得することができました。

関連するQ&A

  • 名詞とか形容詞とか動詞

    名詞とか形容詞とか動詞などのこのカテゴリーを何て言うのですか?

  • 動詞から名詞や形容詞

    動詞から名詞や形容詞に するのって、 (例えば名詞ならtionを つけたり・・・) どうやって判断したら いいのでしょうか?( p_q) 法則とかありますか?

  • trivia(名詞)→trivial(形容詞)→t

    trivia(名詞)→trivial(形容詞)→triviality(名詞) triviaという名詞があるにもかかわらず、わざわざ形容詞からtrivialityという名詞を生み出す必要がさっぱりわかりません しかもtriviaもtrivialityも辞書をひいたら意味が全く同じのようです 忘れてしまいましたが、このようなケースが他の単語でもあった気がします それについても教えて頂きたいです

  • 名詞、形容詞、動詞、副詞、代名詞

    名詞、形容詞、動詞、副詞、代名詞ってなんですか??英語の勉強をしていますどなたかわかりやすく、簡単におしえていただけませんか??

  •  動詞 名詞 形容詞

        動詞  「する事」 運動・食べる                         以外に何がありますか?。     名詞 「人・動物」   形容詞  「     」 寒い・暑い                        以外に何がありますか?。                        また、「 」の中は何になりますか?。                             どなたか、よろしくお願いします。

  • 動詞それとも形容詞?

    動詞によっては受動体(過去分詞?)の形になった時、形容詞としても意味が辞書に載っているものもあります。これって訳していると形容詞で使っているのか、それとも受動体として使っているのか少し迷ってしまいます。中には形容詞としてとらえる時、若干ですが意味の違うものもあるような気がします。これってネイティブや英語上級者が使う時、少しでも頭の中で動詞や形容詞を区別して使っている意識はあるのでしょうか?それとも受動体でも形容詞でも大体似たような意味になるのでそのような区別はしていないのでしょうか?それとも何かコツや決まりのようなものがあるのでしょうか?ちんぷんかんぷんな事を聞いているのかも知れませんが、教えていただければ有難いです。宜しくお願いします。

  • 名詞や動詞や形容詞のテキストが大量にほしいです

    日常よく使われる名詞や動詞や形容詞を大量にダウンロード(というかコピペというか)できるサイトをご存じの方いないですか? とにかく、大量にほしいです。 ※ここでいう名詞とは、できれば「佐藤さん」とか「熊本県」とかの固有名詞ではなく、「塾」「海外」「ホームラン」「携帯」「トランプ」「FX取引」「インターネット」「公園」とかの一般名詞が望ましいです 動詞は、食べる、読む、踏む、かき回す・・・・・・何でもいいです 形容詞は、「かわいい」「楽しい」などの厳密な日本語の意味での形容詞のほか、「全自動」であったり「ふわふわの」であったり、名詞を修飾する言葉ならなんでもいいです

  • 名詞、動詞、形容詞について

     国語の学習だと思うのですが、名詞、動詞、形容詞という用語は、何年生で学習するのでしょうか。  問題集と教科書の内容が一致していないように思われるので、是非聞きたくなりました。   お願いします。

  • 形容詞と名詞

    形容詞はその状態だと認識してるのですが 英語ではその辺が理解しにくい部分があります 例えが悪くて申し訳ありませんが以下の文で idiotはバカという意味の単語だと思います You are a idiot. 『おまえはバカ』 これは状態を表しているものではないのですか? かと思えば You are stupid. こちらも 『おまえはバカ』 ですがこちらは形容詞です 名詞のa idiotは『おまえはバカ』という状態を表しているという感覚は間違いなんですか? どこどこが痛いという表現は日本語では形容詞ですが英語では動詞でも表しますよね? よろしくお願いします

  • 形容詞

    単語を覚えてていつも思うことなのですが、一つの単語の派生語の形容詞が、~ableや~tiveなどに変わり、意味がそれぞれ異なっていて覚えづらいのですが、そういう形容詞を覚える方法はありませんか?ニュアンスの違いなどでも結構です。