• ベストアンサー

税務署に提出するネットショッピングの領収書。

ネットでクレジットカードで買い物をしました。クレジットカード会社発行の利用明細書が領収書相当となるということですが、税務署に経費として申告する場合、利用明細書のその部分をコピーしておけばよいのですか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>税務署に提出するネットショッピングの領収書… 経費の領収証など、提出はおろか提示さえも必用ありません。 領収証の提出が必用なのは、医療費控除を申告するときぐらいのものです。 ただし、申告内容に不審な点があって、後日に問い合わせを受けたときは見せなければならないこともありますので、保管は必用です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

matsu1738
質問者

お礼

えーッ、知りませんでした。 ご回答ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

領収証などの証憑は、申告書に添付するものではありません。 あくまでも、税務調査などの際に提示できるように保管しなければならないものです。 したがって、所得税の申告で経費が認められる云々はありません。申告後の税務調査などで確認されたときに、取引の証明ができ、事業に必要な支出であれば、指導されずに、結果経費として認められたことになるのです。 ですので、申告が終わったからといって安心してはいけません。税務調査では、3年分などの調査になるでしょう。何年も経費として認められないような経費を計上してしまえば、数年分の追徴をされることになり、本来の納付期限からの延滞がつくことになります。 申告は、自己申告・自書申告ですからね。 不安があれば、税理士へ依頼することです。税理士は経験や判例法令などの知識が豊富ですので、税務署側の考えや税務署を納得させるだけの理由を用意することでしょう。

matsu1738
質問者

お礼

よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジット支払い時の領収書は?

    ネットショップを個人で運営しています。オークション利用料やネットショップ支援サイトなどの利用料をクレジットカードで支払っているのですが、確定申告のときの領収書はどうすればよいですか? クレジットカードの利用明細をもって領収書にかえさせていただきます、のようなことが書いてあって発行してもらいのは不可能です。 カード利用明細で確定申告のときに領収書の効力をもつのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 税務署に領収書は提出するの?

    御世話になります。 法人及び個人事業は税務署に確定申告に行ったとき領収書は提出するのでしょうか? 提出するとしたらそれは帰ってきますか? 適切に経費が使われたか疑いが出たので確認するために知りたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • クレジット払いと領収書

    初心者の個人事業主です。 必要物品はほとんどをクレジット払いとしています。 過去ログを検索していろいろ調べてみたところ、 クレジット払いでは基本的に領収書は発行されず、 月々のカード利用明細が領収書がわりになるという風に認識しています。 カード会社からは、利用明細書と決済証明書は発行できるといわれました。 しかし税務署から経費について監査が入った場合を考えると、 月々のカード利用明細だけでは不安を感じています。 明細書には細かい商品名などは記載されていないためです。 接待で使ったレストランなどは、明細書の店名だけでは飲食店ということが 分からない場合もあると思います。 現金支払いの場合ですと、領収書がその場でもらえて、 そこに「お食事代」とか「書籍代」とか書かれててわかりやすいのですが、 クレジット払いのときはどのようにしたら効率的でしょうか?

  • 税務調査の場合、カード払いの明細はあるが領収書はなくてもOKか?

    クレジットカードで支払いした場合、毎月カード明細書は届き、それを全て保管してきました。 税務調査があるのですが、その際、このカード明細書=領収書と捉えていいのでしょうか?? 利用が海外の場合も多くレシートは殆どありません。 また国内の場合でもカード支払い=明細書=領収書になると聞いた事もあり、現金払いと違い領収書は貰っていませんでした。 税務調査の場合は一体どうなるのでしょうか? すみませんがお教え下さい。宜しくお願致します。

  • 税務署は領収書のない支出は経費に認めない?

    税務署は領収書のない支出は経費に認めない? お世話になります。 業務上の経費として支出をする際は極力領収書をもらうようにしています。 しかし、場合によっては領収書がもらえなかったり、もらい忘れることもあります。 たとえば、仕事でパソコンが必要で購入する際、なるべく安くすますために、 インターネット経由やヤフーオークション経由で激安商品のパソコンやパソコン関連機器を 買った場合など、相手が領収書をくれない業者だったりします。 広告に「当方は極力人件費を抑えるために領収書の発行や商品説明や贈答用の梱包などは一切いたしません。 その代り業界随一の激安価格です。ご納得いただける方のみ、お取引願います」 とか書いてあるような店。 こういう場合は、銀行口座明細の振込記録やヤフーオークションの取引記録を 税務署に提示することで支払証明になるのでしょうか? 他には電車・バスの切符代とかいちいち領収書はもらいませんよね。 また、支払方法がクレジットカードのみ、という場合で会社名義のクレジットカードがなく、 仕方なく社長や取締役の個人名義のクレジットカードで支払った場合はどのようにして 経費として計上するのでしょうか?(こういう場合は計上不可能?) よろしくお願いします。

  • 請求書、領収書が発行されないケース

    ネット取引の場合、請求書も領収書も発行されないケースが多々あります。 プロバイダやホスティングサービス、一部のショッピングサイト等・・・ ATMの場合は振込控、クレジットカードの場合はクレジット会社明細書、ネットバンキング利用は書類がないので明細をプリントアウトして保存しております。 また、注文(サービス利用)のメールのコピーも取ってあります。 税務上(税務調査含)、問題にされないようにしたいのですが、 なにか注意点があれば、ご指導下さい。

  • クレジットカードで決済した場合の領収書について

    会社で仕事で使用するためにクレジットカードで製品を購入した場合、 税務署対策的には、領収書などはどのような形で残せばいいのでしょうか? ネットショップなどでクレジットカードで決済し購入をした場合、あえて領収書をお店側に発行してもらわなければ、注文をした際の確認メールや、納品書や請求書だけになってしまい、支払ったことを確認するためには、クレジットカードの明細や実際に金額が引き落とされた際の銀行通帳になります。 しかしながら、クレジットカードの明細表や銀行の通帳だと、合計金額のみで個別の買い物の内訳が わかりません。 お店に領収書を発行してもらうにしても、クレジットカードで決済した場合は実際お店とは金銭の取引はしておらず、クレジットカード会社との取引になるため、本当の正式な領収書とは言えないと思います。 こういう場合は、たとえば税務調査が入った場合に指摘されないようにするには、何を残しておけばいいのでしょうか?

  • 駅ネットで購入の領収証再発行について

    JR東日本の駅ネットにて新幹線のチケットを予約し券売機で発券しました。 その際の領収証を紛失したのですが、再発行は可能でしょうか。 クレジットカード払いの利用明細書はあります。   教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • ネットサービス利用で領収書なし。経費にできる?

    お世話になります。 個人事業主の経費についての質問です。 仕事で使用するものをネットで購入したりネットショップのカートを借りたりするのですが、 クレジットカードで支払うだけで領収書がありません。 そもそもネットサービスの場合はネット上だけでやり取りする場合が多く領収書がないものも 多いです。 そのため確定申告時に保管しておく領収書もないわけなのですが、この場合はどのようにして 経費を証明することになるのでしょうか? やはり領収書は発行してもらわないと経費として認められないのでしょうか? ちなみに白色申告です(来年度から青色に変更予定です)。白と青での違いもあれば教えてください。 お手数ですがよろしくお願い致します。

  • 税務調査はクレジット利用明細も必要ですか?

    毎月発行されるクレジットカードの利用明細って、税務調査で確認されるのでしょうか? 交通系ICのチャージ代・消耗品・ガソリン代など、仕事に関する大体の物はクレジットカードで買ってます。 レシートや領収書は保管してますが、クレジットカードの利用明細も合わせて保管しておいた方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう