借金する理由は何?利子がかかって損しない方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 借金する意味について考えてみましょう。利子がかかって損するのに、なぜ借金が必要なのか疑問ですよね。会社を始めたり、家を買うといった場合にはまとまったお金が必要になることがありますが、それ以外の場合での借金はどうなのでしょうか?
  • 一つの考え方として、会社が借金をし続ける理由には何かがあるのかもしれません。借金をしている会社が既に利益を上げているのであれば、最初の借金を返済すれば借金の必要はないはずです。しかし、会社が借金をし続ける理由は何なのでしょうか?
  • また、個人の場合でも楽観的な計画や将来の利益を見込んで借金をすることはありますが、ちゃんとした会社は借金をしないのでしょうか?借金するかしないかは、その会社の経営方針や経済状況によるのかもしれません。借金する理由や、利子がかかることへのメリット・デメリットを考えてみると良いかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうして借金するんですか?

利子がかかって損するのに、借金する意味がわかりません。 例えば、会社を始めるとか、家を買うとかで、最初お金がたくさんかかるときだけ借りて、 後から返すのなら意味があると思います。 でも、できてから何年もたつ会社が、ずっと銀行にお金を借り続けるのはなぜですか? もう儲けがでるようになったんだから、そのお金で最初の借金を返せば、借りる必要ないんじゃないんですか? それとも、もっとお金を借りれば、その利子以上にもうけられると思っているんでしょうか? 個人なら、そういうのんきな人が借金をするのもわかるけど、 会社みたいなちゃんとしたところまで楽観的な計画なんでしょうか。 それとも、ちゃんとした会社は、借金をしないのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

商売や物の製造は、売れれば即現金に成るわけでもなければ、売れるまでにそれなりの期間資金が必要になります(それを運転資金と言います) 長年商売を続けていて蓄えが出来ても、それをそのまま使っているだけでは商売の幅が制限されてしまいます。 また、利益を単に蓄えているのは、税金という形で国に納める金額が大きくなってしまいます。 商売の規模を広げることなく現在の内容を保って居るだけでは、いずれ進化し続ける社会においてゆかれてしまうでしょう。 そうならないためにも、人様のお金を利用して規模を少しずつ広げる必要もあります。 また、そのようなお金を利用することで利益率が少なくなりますが、利息などは経費と成りますので支払う税金を少なくすることも出来ます。 さらに、余ったお金は別な物に投資して、会社の資産を増やして将来に備えることも必要です。 そのほかに、大きな企業になればなるほど、社会への貢献も必要です。 金融機関を利用する事を含めて、下請け企業の発展にも貢献するために、常にお金を回転させ拡大する事が優良企業とも言えるのではありませんか。 >それとも、もっとお金を借りれば、その利子以上にもうけられると思っているんでしょうか?< 当然そのつもりですから、出来るだけ(銀行など)人のお金を利用して、より多く儲けることを狙っています。 銀行がお金を貸してくれるのも、それなりの実績と信用があることにも成ります。 仮に私に100億円を貸してくれれば、、利息を払った残り1パーセントの利益を何かの仕事に使って出すだけで、数千万円の利益が見込めます。 >会社みたいなちゃんとしたところまで楽観的な計画なんでしょうか。< 現実は、ほとんどの会社は利益を上げるために必死です。 社員にたくさんの給料を払って、なおかつ会社を安定して発展させるために、よりたくさんの資金を借りて楽に運営出来る様にがんばっています。 >それとも、ちゃんとした会社は、借金をしないのでしょうか? < むしろ、ちゃんとした信用有る会社ほど多くの借金をして、それをうまく使ってより多くの利益を上げ、社員や他の企業に貢献しています。 もちろん、お金を貸してくれる金融機関にも利益を与えます。 そのように、たくさんおお金が回らなければ、社会は不景気になって発展も進化も止まってしまうでしょう。

sengoku38
質問者

お礼

超わかりやすく教えてくれてありがとうございます!! 税金のこととか、いろいろ理由があるんですね。 利子よりも利益を上げれば、たくさん借りたほうがいいってわかりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

働いたら分かりますよ。社会の教科書を読みましょう。

sengoku38
質問者

お礼

教科書にはくわしく書いてないです・・・

  • lsd-kozou
  • ベストアンサー率10% (5/48)
回答No.1

借金させてあげようか

sengoku38
質問者

お礼

利子がかかるなら、いらないです。

関連するQ&A

  • 借金についてです。

    最近とっても気になる記事を読みました。押し付け借金?で、闇金が金を貸して欲しいと頼まれたわけではないのに突然ある人の口座にお金を振り込んでその人に返済を求めるという…(勿論莫大な利子付きで!)対応としては振り込み主が分かっていれば振り込まれた金額をそのまま返せばいいらしいのですが。 お金を勝手に振り込んだだけで借金って成り立つものなのですか?!それだったら私でも簡単に借金作らされてしまいますよね。その前に未成年でも闇金だったら借金できるのですか?するつもりはないですけれど。 それと闇金で借りて困る人が沢山居るのはなぜですか?その利子が違法なものだったらそれ以上の利子は払う必要がないのですよね? 無知な質問ですみません。

  • 日本の借金

    日本の借金が、多額である事は知っています。しかし、そのほとんどが、国民に借金しているのなら、私たち?が、利子はいらないと言えば、利子は増えないのでしょうか??それとも、その利子が銀行などの大部分の収入を占めているのですか???意味不明だったらすみません。

  • 親の借金で困っています

    親の借金で困っています。現在家には、消費者金融や銀行などからの借金が500万円以上あり月々20万円以上返済してるみたいなのです。 実際にいくらあるかは教えてくれず、私が何か言おうとすると逆ギレされて話にもなりません。 もちろん父の給料ではやっていけず、私や兄、弟もうちに入れていますがその負担が大きくなかなか自立して家を出ることもできません。 もともと両親はお金にだらしなくて、パチンコ癖があり多いときには月に十万円以上も負けることがあります。 弟は家に給料を全部渡していて自分で使えるお金がほとんどありません。兄も親に貸すために借りたお金が100万円以上あります。 借金は少し返してはまた借りて・・の繰り返しなのでほとんど減っていないと思います。ほとんど利子を払っているようなものです。そして最近、任意整理や特別調停といったものがあると知りました。親はそういったことはほとんど知らないと思います。 少しでも借金が減るのなら親に勧めてみたいと思っています。家の場合はどういう方法をったら借金の負担が軽くなるでしょうか。どうか教えてください。

  • 実質的無借金経営?

    先日、「東大生が書いた株の教科書」という本を読んだのですが、本の中に トヨタ自動車は実質的無借金経営である。 という記述があります。 無借金経営とは有利子負債よりも利益剰余金・現金同等物・株主資本の3つを足したよりも多いということで、仮に借金をすべて返済したとしても手元にお金が残る状態とのことですが、そんなにお金に余裕のある会社がなぜ有利子負債を背負う必要があるのでしょうか? 銀行からすれば、ほぼ間違いなく返ってくるお金なのでメリットはあると思いますが、トヨタにはどんなメリットがあるのかよくわかりません。銀行との関係作りのためでしょうか?

  • 借金の処理

    大変虫の良い事のような気がしますが、以下のようなケース、可能性あるでしょうか。個人のケースです。 人物Aの事情: 年収400万円台・借金200万円の会社員 (借金の内訳は、複数のクレジット会社から複数目的) 全借金分全額、銀行から融資を受け、民間のクレジット会社への返済は完了する。その後、銀行に対する返済をしつづける。 利子は民間の方が高い事が多いと思うので、もし出来れば個人としては大分負債が整理できるのかもしれません。もちろん、不良債権にならないかどうか、少なくとも確認は行うのだとは思いますが。 どうなんでしょうか。。。

  • 借金に対して必要以上に恐れてる人は何に怯えてるの?

    必要以上に借金を怖がる人って何が怖いの? 「絶対に借金をしたくない!金を借りるくらいなら何もしたくない。」とか言ってる人は何が嫌なの? 大企業や中小企業などの全ての企業で、借入金の無い会社などほとんどない。全ての会社は何らかの借金を抱えている。自己資金だけでは儲けるために金が足りないから。 それと同じで、個人でも儲けられることがあるけど元手が無いのなら借金しないといけないでしょ? 借金をすることがダメなのではなくて、計画性のない借金を高金利の所からするのがするのがダメなだけなんだから。 (1)金を儲けるには元手がいる、(2)元手がないのなら金を借りなければならない。(3)そのために返済計画を作る。(4)与信担当者にそれを見せて審査を通す(5)金を借りる これの何がダメなの? 金なくて大学に進学出来ない、奨学金を借りる、卒業後返済するためにしっかり勉強して就職する。 これと同じじゃん。 貧乏人が「金はないけど借金は嫌!」とか言い出したら、進学も転職も何も出来ずに貧乏なままだけだし。 借金してでも儲けないと貧乏からは逃げられない。リスクを負わずにちんたら働いても小銭しか稼げないから貧乏からは一切抜け出られない 借金を毛嫌いする人は何故必要以上に借金を怖がるんでしょうか? リスク管理さえしていれば特に怖いものではないと思いますが

  • 借金返済

    知り合いの話なのですが、凄く貧乏なヤツが居ます 何故そんなに金がないか、支払いを聞いたら、借金300万あって毎月2万利子だけ払っていると… 元本は全く300万のままで、利子だけ10年以上払っていると 今、過払い金ってよく聞きますが、300万借金で月2万利子って普通の利子でなんの問題もないのでしょうか… 利子を13年払ったら借りた分支払ってしまうけど、そのまま借金は減ってない…借金ってそんなものなのでしょうか… 怖いなぁ… どうにか、少しでも楽にしてやりたいです。教えてください。お願いします!

  • なぜ借金が多い人がいるのですか?

    会社の経営に失敗して多額の借金をするのは仕方ないかもしれません。 個人の浪費だけで500万以上借金をしている人の意味が分かりません。 まずア○ムや武○士などでお金を借りたとしても限度額があると思います。 そのような人は闇金で借りたり、友人から借りたりして借金が500万以上になったのでしょうか?

  • デフレと借金

    こんにちわ。 よくデフレになると借金はすぐに返済すべき。 なぜなら、物価が1割下がると借金は1割あがるから・・・ みたいなことを聞きますが、意味がよくわかりません。 給料が減って、借金は減らないので、返済が大変になる。 というのなら分かりますが。 あと、個人も住宅ローンで家を買いにくくなり、企業も 銀行からお金を借りて設備投資する意欲がなくなる。 物価が下がるのですから、その分ローンも下がるのですよね? であれば、下がる前より、お給料が減ることも考えても そんなに意識しなくても?!と思うのですが。 底値で買え!というのならわかるのですが。 どなたか初歩的なことで恐縮ですが、詳しく教えてください。

  • 相当な借金があります。

    はじめまして。 私には相当な借金があります。 銀行1社と信販系(大手です) クレジットカードローンの3つで合計600万。 返済額は毎月18万。そのうち利子は7万円です。 収入は総額37万円。 ただし、家のローンと車のローンが15万あります。 その他、携帯、定期代などの雑費が3万円ほど。 計算すると支出は36万円。 どうやって生活しているか、というと、 妻も20万ほど稼いでいて、うち5万ほどを 生活費としてもらっています。 妻も借金の事は知っていて、 民事再生などの方法も説明しましたが、 借りた物は返しなさい、と協力してくれています。 車や結婚式費用、遊び(ギャンブルではありません)で作った 借金だけに、非常に申し訳なく思っています。 ほぼ全て返済のみで、これ以上は借りる事が 出来ない様になっています。 ただ、終わるのが2010、2012と気が遠くなります。 もちろん、返したい気持ちは多くありますが、 私は民事再生を受けるべきなのでしょうか。 HPなどを見ては、誘惑に負けそうになります。 そして、けなげに協力してくれている妻を見ると、 申し訳なくて。 どうすればいいのでしょう。 弁護士会などに相談に行こうと思いますが、 かならず儲けになる民事再生を勧められる気がして・・・。