• 締切済み

本気になれません。

momotoumeの回答

  • momotoume
  • ベストアンサー率30% (42/136)
回答No.2

私も昔は、「好き!」と思って自分から告白したクセに、最初のデートで(それも待ち合わせ場所に行った瞬間)冷めちゃって、次会った時には別れ話をした事もあるくらいです。 冷め易いタイプ(笑)。 おかげで仲間内で、ちょっと泥沼になった事もあります。 でも、22歳の時かなぁ。 すごく好き!と思ってたワケじゃ無い人に付き合ってと言われて、「とりあえず」付き合ってみたはずが、気づいたら離れたくなくなってました。 恰好良かったワケでも何でも無いのに、不思議ですねぇ。 何が違ったのかも、分かりません。 冷めるのが怖いから距離を置くなんて、アホらしいです。そんな相手とは、会ってすぐ冷めちゃった方が良いと思います。まだ、時期が来てないだけですよきっと。 孤独が合ってるとか、そういう事じゃまったく無く、ただ出会ってないorあなたの心が相手を受け入れられる時期に無いのだと思います。

nyancoro258
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり人には合う合わないってありますよね 合う人と巡り合うまで 気長に待ってようと思います。 冷めちゃったほうがいいなんて初めて言われました でもその言葉なんかすごいうれしかったです。 出会いもあれば別れもきますよね ちゃんと自分と向き合います きっぱり言ってくれてありがとうございます 感謝します(T_T)/

関連するQ&A

  • 本気になるのが怖い

    私は半年ぐらい前まで、彼氏が居ました。 今までになく本気の恋で、世界で一番彼のことが好きだったんです。 でも付き合い始めは本当に幸せだったのに、 付き合いが長くなればなるほどどんどん悩みが増えていき、 最終的にはお互いに冷めて破局、という結果になりました。 あまりにあっけなさすぎて、恋愛なんてこんなものかって思ってしまい、 それ以来、付き合って失うのが怖くて本気になれなくなってしまいました。 今も気になる人が居るのですが、付き合って前みたいになってしまうのなら、 このままの関係を保っていた方が楽しいと思います。 でもその人に彼女が出来るのは嫌なんです。わがままですよね。 どうしたら普通に恋愛が出来るようになりますか?

  • 本気になればなるほど邪魔される

    好きな人が居ます。 その好きな人(以下N)の 男友達にバレれてしまいました・・ その男友達(以下Y)は アタシのこと嫌いです。 告白したらフラれてしまって もちろん自分の魅力のなさも あると思うのですが Yの仕業?かもしれません。 作戦がどうとか言ってたので・・ 正直もう叶わないと思うのですが まだ好きです。 どうしたらいいと思いますか?? 幸せな恋もしたいんですけど><

  • 3年間の片思い(高1♂)

    3年もの間片思いをしてきた・・・ 彼女とは中学卒業してから距離が離れた その前にいざこざがあり距離は離れたけど、それでもずっと好きでいた 彼女よりかわいい子はわりといるけど、なにか違う、なにも感じない。 昨日同窓会があり、彼女と少しばかりか話せた。 今、彼女には彼氏がいるとのこと。 それを聞いてなぜか嫉妬にわかなかった自分が不思議でしょうがない 彼女が幸せならおれも・・・ってな訳にはいかない 自分にとっての幸せは金とかいらなく、彼女が隣にいるだけで幸せ。 中1のときは、ワイワイお互い楽しめたし、普通に話せた。 中2のころいざこざがありいっきに距離が離れた・・ 中3、同じクラスになってがんばってしゃべろうとしたけど 結局最後の最後までまともに話せた記憶がない。 昔よりかはヘタレじゃなくなったはず 少なくとも昔の自分よりは強くなったはず。 彼女の家にいこうと思えばいける、でも違うと思う これじゃぁストーカーといっしょだ。 電話で遊びに誘っても全部だめときた。 長々と続いてしまいましたが、自分が聞きたいのは、アドバイスもらいたいのは この恋は無謀なのか。 この恋を実らせることは可能なのか。 彼女のまえで友達みたいに話せるようにするにはどうすればいいのか。 自分と似たような心境(?)がいる人には 是非答えてほしいです。

  • 自分が嫌い

    私は自分が嫌いです。というのも、結局は自分さえよければいい人間だと気づいたからです。ほかの人が自分のためにしてくれることは嬉しいと思いますがほかの人のために何かするのは面倒くさいと思ってしまいます。友達に関しても、お互いに利用し合っているような気がしてなりません。都合のいい時だけ一緒にいるというような気がするのです。相手の幸せを願えるのが友情だと聞きましたが、正直、純粋にその子に幸せになって欲しいとは思えません。もし、その子が幸せだと思ったら羨ましい、どうして私はそうじゃないの?って思ってしまうと思います。つまり、その子が好き、というよりも、友達がいる自分を望んでるような気がします。こんなことを考えているうちに、いろんな友達といてもささいな行動が気に障ってしまい、本当は私のこと嫌いなんじゃないかな、と思ってしまうようになりました。嫌わないでほしいという気持ちはつまりまた自分のことを考えてしまうということです。そのためか、最近は土日も友達と遊ぶ気になれず、自分は孤独だ、さみしいと思うようになりました。今まででこんなに孤独感を感じたことはありません。学校にも行きたくないです。ちょっと休んでいます。そんな自分も嫌です。表面上は悩みなんかなくて明るい人と思われているみたいです。でも、それも疲れました。せめて、自分を嫌いと思わなくなりたいです。でも、嫌いなんです。どうしようもないです。どうしたらいいのでしょうか。だらだらと書いてしまいすみません。ここまで読んでくれてありがとうございました。

  • 彼女と喧嘩して別れました。

    最近彼女とよく喧嘩してました。 そんで彼女から一度距離置こうと言われたので距離置いて。 1週間たってから僕は自分の思いを伝えて別れたいのか?より戻したいのか聞いて。 彼女は一緒にいたいけど、もう泣くのが辛いだから話せないとか言われました。 なのでチャットからでいいのでより戻さない?と言ったら。 その日彼女はチャットしてくれました。 一応よりはもどったのですが。 次の日にまたチャットでいいあいになりました。 本当にちょっとしたことで、むこうとこっちの価値観の違いで。 もう、うまくいかないからさようならと彼女に言われました。 自分は電話して、でてくれたのですけど。 もう彼女は別れたいというばかり、嫌いなのって?聞いたら好きだよ。幸せだった?ってきいたら幸せといってくれたのですが。 もう別れたいと言われました。 自分別れたくないのでしつこく彼女にいっちゃいました。 通話は切られてしまい。もう電話にでてくれなくて。 それでも何回もかけて。 しつこいって言われ。電話に出てくれました。 うざいとか言われました。嫌いとか言われました。 それで切られました。 もう終わりなんだなと・・・でもあきらめたくないんです。 自分は違う恋にいけとかそういうのじゃないんです。 僕は本当に彼女を守ってあげたいので、同情なんかで恋なんかしてません。 彼女はいろいろあって、だからそばにいてあげたいのです。 よりもどしたいんですけど。 もう連絡方法もないし。ラインとかスカイプとかでよく話したりしてたんですけど。ブロックされています。 喧嘩してより戻った人はどうやってもどったんですか? アドバイスほしいです。 本当に助けてほしいです。 よろしくおねがいします。

  • 自分がわかりません(_ _)

    私は男の人とお付き合いをしたことが ありません! 男の人が嫌いというわけではないのですが 意識しずぎてしまうせいか疲れて しまいます(*_*) 下ネタも苦手なので男の人がいる 飲み会も苦手です。 好きって言われたこともあるのですが 私が好きになれず断ってしまいます。 こんな私をみて友達は 好きじゃなくても付き合ってみたら 好きになるかもしれないよって 言ってきますがそうゆうのは 嫌いというか… 私は自分がこの人のこと 【幸せにしたい、一緒にいたい、この人のこともっとしりたい】と思う人と お付き合いしたいっておまってます。 話はかわって 顔もみたことない、 会ったことない人を好きになって しまうことありますか? 私は今ブログで絡んでる人のことが 気になってしまいました(_ _) フィーリングがあうというか 考え方とか好きで。 たまに私が考えたりしてることを 見抜かれたりしてて ドキッとしてしまうことがあります… その人とはコメントでしか 絡んでないんですけど こうゆうので恋してしまう私って 変ですか( ; ; )? でも正直恋の好きなのか 人として好きなのかわかりません… でも恋の好きだとしても 叶わないし、向こうからしたら ただのブログで絡んでる人だし… なんでも話せる友達にすら 恥ずかしくて相談できなくて… 絡んでる人を 気になってる自分がなんか 恥ずかしくおもいます… アドバイス?お願いします(_ _)

  • 本気で好きになってしまった

    30女です。 7つも年下の男性に本気で恋してしまうのは、滑稽でしょうか。 3ヶ月前に行き着けの飲み屋で知り合った年下の男性の事が好きになってしまいました。 知り合った頃は恋愛対象としては見ていませんでしたが、映画や食事に誘ってくれたので良く二人で会うようになりました。 草食系の落ち着いた感じの人で一緒にいると安心するし、見た目も、声もタイプだったりします。 しかし、元々年上がタイプなので7つも年下という所に引いてしまいます。あと、彼は高学歴で、専門卒の私から見たら超エリートです。 色々と私と彼とでは釣り合いがとれないと思うので、一線を引いて友達として接していました。 クリスマスにも彼の方からデートに誘ってくれましたが、ロマンチックなムードになる事が怖くて、そんな雰囲気になりそうになっても避けるような態度を取ってしまいました。 今年に入ってからも普通に友達らしいメールのやり取りをしていましたが、最近、私の誕生日に彼が仕事帰りのスーツ姿でプレゼントを届けに来てくれた時に、完全に恋に落ちてしまいました。 好きだ!と思ったのでバレンタインデーにチョコレートを渡したいと思い、食事に誘ったら喜んで予定を空けてくれました。思いが伝わるようにデメルの高級感のあるチョコレートを渡しました。 食事している間、本当に楽しかっし、幸せでした。 でも、やっぱり自分に自信がなく、私みたいな女が彼に釣り合うはずがないと考えてしまい、つらくなりました。 もうすぐ私は転勤で遠くに行ってしまうので、離ればなれになります。だったらもう、このまま友達どうしの関係で居た方が良いのでしょうか。

  • 本気の恋は二度もできますか??

    長文ですが読んでいただけたら嬉しいです。 私は大学生の女です。 私は7年ほど.ある男性に叶わぬ恋をしており.最近やっと気持ちに区切りをつけ諦めることができました。 しかし.その人が私にとって理想的な男性だったことや.長年その人を思い続けていたせいか.他の男性があまり魅力的に見えなくなってしまいました。 たとえ他の男性をいいな~と思っても.すぐに『でもあの人に比べたら…』と考えてしまうのです。 片思いをしていた男性には彼女がいたので.私も前に進みたいと思い.7年の間に2人の男性とお付き合いをしました。しかし.やっぱり最後には『やっぱりあの人以上に好きになれない』と別れを選んでしまいました。お付き合いをした2人の男性はとてもいい方でした。そんな2人を傷付けてしまった罪悪感もあり.もう自分から本気で好きになった人としか付き合いたくありません。でもそんな気持ちになるような人ができないのです…。 もう片思いをしていた男性と付き合いたいなどとは望んでいません。しかし以前持っていた''好き''の気持ちを越えるような人に出会わない限り.私の恋は長続きしないような気がするのです。 私はいつかまた本気の恋をすることができるのでしょうか…

  • 女性に質問です。過去に片想いをしていた相手への想いはいつまでも特別なものですか?

    はじめまして。 女性の方に質問したいです。 誰でも片想いってしたことありますよね。 一目惚れだったり、長い付き合いの中でだったり、突然だったり・・・ で、結局その想いが叶わないことだってあると思います。 ここではその叶わなかった恋の中でも、 『相手に自分の気持ちを伝えずに終わった恋』 の場合についてお聞きしたいです。 その理由は相手の男性に彼女がいたり、できたり、 結婚していたり、結婚したり、遠くに行ってしまったり・・・ と色々あると思います。 もう無理なんだからと自分に言い聞かせようとしても、 想いを告げたのと、告げていないのとでは、 その後の、その人への気持ちにもきっと違いがありますよね? そこで質問なのですが、 1.自分の想いを伝えずに恋が終わってしまった場合、その人は自分の中でいつまでも特別な存在になりますか? 2.例えば何年か経って、自分に彼氏ができて、そのとき昔片想いしていた人と再会したとしたら 思わずドキッとしてしまったり、二人で話をしたいなぁと思ったりと、 他の旧友や男友達と再会したときとは、違う気持ちになったりしますか? 3.あなたには彼氏や旦那とは比べられない、どうしても特別な存在の人っていますか? よろしくお願いします。

  • 本気で惚れていたけれど・・・

    僕はいま大学4年生です。 2年年上の先輩に片思いをしていましたが、先日はっきりと振られてしまいました。 彼女と一緒にいるだけで、他愛のない普通の会話をしているだけで、とても楽しいし、何か悩みのあってもそのときだけは忘れられて、その時だけは唯一心が満たされる。自分にとってはそんな太陽のような人でした。 依存、といってもいいかも知れません。 彼女と知り合って1年半程経ちますが、その間は自分の方から一方的にアプローチを掛け続け、空回りし続けていました。 今まで人を好きになった事がなかったから、どうしていいか分からず、どうしたら自分に好意を持ってもらえるかが分からず、自分の感情を上手く伝えることができず、ただひたすら墓穴を掘り続け、泥沼に沈んでいくような、そんな1年半でした。 むこうももういい加減にしてほしいと思っているようだし、正直怖い、とも言われました。 昔から、口下手で自分の内面や気持ちを人に伝えるのが苦手だったから、上手く出来なかったんです。 彼女のことは今でも好きだけど、これ以上は迷惑を掛けたくないし、幸せになってほしいと思うから諦めようと思っています。 でも、どうしても吹っ切ることが出来ないんです。体の一部に大きな穴が開いたような、そんな感じで何もやる気がおきません。 同じような経験をしてそれを乗り越えた方、何か分かる方、どんなことでも良いですから何かアドバイスをお願いします。