結婚祝いを期待したけど、彼女からは何の反応もなかった

このQ&Aのポイント
  • 相手がバツイチで結婚式をしなかったが、友人には入籍報告をした。しかし、彼女からは音沙汰なし。
  • 2ヶ月後に彼女からのメールがあり、内容は自分の子供の誕生日とマイホーム建設の報告。結婚に触れていなかった。
  • 彼女は自分の幸せなことばかりアピールし、友人の幸せには無関心なのか?彼女の気持ちがわからず、心がざわざわする。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚祝いって・・・・

私は相手がバツイチの為に、結婚式をしませんでした。 友人の中の一人なのですが、 入籍日を事前に伝えており、その時は自分のことのように喜んでくれたのですが、 入籍報告のメールには音沙汰ナシなのです。 何か有ったのか、もしくはメールに気づかなかったのかと、しばらく様子をみていたのですが、 昨日(この時点で入籍から2ヶ月経っています)、彼女からメールがきました。 しかし内容は、自分の子供が1歳の誕生日を迎えたこと・マイホームを建てる喜び&報告メールでした。 もちろん私の入籍には一切触れていません。 「結婚してから何かと忙しくって・・・」と結婚したことを再度遠まわしに伝えてみたのですが、 彼女からはおめでとうの言葉はありませんでした。 卑しいかも知れませんが、正直結婚祝いはいただけるのだろうな、って思っていました。 モノが欲しいというのではなく、それくらいの仲だと思っていました。。。 というのも私は1年半前の彼女の結婚式に出席し、友人代表のスピーチもしましたし、 1年前に彼女の子供が生まれた時はお祝いも贈りました。 好きな友人だったのでお祝いしたい!と当たり前のようにおもいました。 ただ、結婚式には出席しご祝儀を包みましたが、お祝いの品は贈りませんでした。 だから彼女からお祝いがないのでしょうか?? (オメデトウの言葉もないですが) こういう風に書いていると、自分がちっちゃく感じてすごく恥ずかしいです。 でも彼女から何の反応もないことがショックで、、、 他の友人からはお祝いの言葉とともに祝儀もしくはプレゼントをいただきました。 結婚式をしなかっただけにすごくうれしかったです。 内祝い(お返し)は半返し以上のものを感謝の気持ちを込めてお返ししました。 しつこいようですが、モノが欲しい・見返りを求めているのでは決してないのです。 彼女は自分が幸せなときばかり、祝って!アピールをし、 友人の幸せ事にはスルーをしてしてしまう人なのかな?? そういう人っていますか? いまだに友人関係を築けていますか? 彼女の立場で、彼女の気持ちが分かる方いらっしゃいますか? 心がざわざわします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1998KSR2
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1

私は男性ですが、彼女と同じような経験があるので参考までに。 「おめでとうと言おう」、「お祝いを渡そう」と思っていたが、ついつい忘れてしまい(言い出す機会、渡す機会がなかった)気が付けば、今更というぐらい日にちが経っていたのでは? 私の場合、同じ職場であってもそのようなことがありましたので、憶測ですが、そんなにしょっちゅう会ったり、話をしたりという関係ではないのではないですか? (たまに会う、たまに話をする、メールをするなどなど) 彼女自身も、もやもやしているのではないでしょうか? 言いにくいとは思いますが、話をしているときに「そういえば、あんたから(こう呼べるような間柄であれば)おめでとうって言ってもらってないで~(笑)」とか「あんたから結婚のお祝いもらってない」とかサラッと言ってみてはどうでしょう? もちろん、質問者さんがこんなことを言えるキャラでなければ相当ハードルは高いかも知れませんが・・・ 彼女からすれば、今更自分から言い出しにくいというのが本音のはずです。 友人関係を続けたいのであれば、質問者さんから切り出すの一番かと思いますが・・・ 私も訳あって、入籍だけで結婚式などしなかったのですが、質問者さんと同じように、お祝いをくれる友人もいれば、くれなかった友人もいました。 くれなかった友人が結婚したときには、お祝いを渡しました。 お酒の席で「俺は(結婚の)祝い渡したけど、お前はくれんかった」と言いましたが、「そうやった?」と言っただけで、結局くれませんでした。 そんなやつですが、今でも仲いいです。 結局のところ、質問者さんがどう考えるかではないでしょうか? お祝いしてくれない人を友人として許容できるかできないか。 質問内容から、できないタイプなのかなと思いますが・・・ ちなみに、彼女の血液型はB型若しくはAB型ではありませんか? 全てとは言いませんが、B型(B型がまじっている)の人はかなりマイペースなので、お祝いをしなければと思っていても、自分のことを話したりしているときに、そのことを忘れてしまっていることが多々あります。 「後に思い出して自己嫌悪→言おうと思っていてもまた忘れてしまう→自己嫌悪」を繰り返しているのかも・・・

sos3931sos
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、言いそびれもしくはメールしたつもりで送信ミスもあり得ますね!ちなみにA型ですが、、Bってよく言われるそうです。 回答者さまは心が広くてうらやましい! 私はなんでこんなにモヤモヤしてるのでしょう。 お祝いや結婚式は見返りを求めて出席したのではないし、お祝いをくれないから友達としてどうだろう?っておかしいですね! ただおめでとうの言葉は聞きたかったです。 彼女とはまた友達付き合いしたいです。 ただ彼女の新築祝いや今後の出産祝いなど、モノや金銭のやりとりは、自分がモヤっとしちゃうのでやめるつもりです。(笑)

関連するQ&A

  • 結婚祝い。「気にしないで」と言われたら、お祝いしませんか?

    結婚祝い。「気にしないで」と言われたら、お祝いしませんか? 質問の仕方が悪かったようで、再投稿させていただきます。 度々こちらでお世話になっています。 結婚し、親族のみで挙式する者です。 先日、友人の結婚式に出席しました。 その友人から、「あなたも、結婚おめでとう。後日結婚祝いを贈りますね」とメールが来ました。 メールで返信するのは失礼だと思い、友人へ電話しましたが、繋がらず。 その後、返信はありませんでした。 「良かったら電話で話をさせてもらいたいんだけど、迷惑かな~?」とメールしました。 またまた返信はありません。 仕方が無いので、数日後、社交辞令のつもりで「お祝いは気にしないでね~」とメールしました。 勿論、返信はありませんでした。 ご祝儀をせびっているわけでは決してありません。 ただ、結婚報告をしてから随分遅いアクションでしたし、私からかけた電話はおろか、メールに対する返信もないことが、とても悲しいです。 連絡の付けようがないので、友人がどういう意図で上記のメールを送ったのかはわかりませんが、 心からお祝いをしたいと思っている相手に対して、このような対応は普通、しないですよね・・・。 私は、その友人のお祝いのために、はるばる遠方から掛けつけました。 送迎バスの出欠確認も、結婚式の直前にメールで頼まれましたが、快く引き受けました。 私も新婚で、生活はカッツカツでしたが気持ちよくご祝儀も包みました。 それなのに、私には、電話どころか、メールに対する返信も無い。 ここまで徹底されると、「お祝い贈ります」は社交辞令だったのかなぁと思えてきました。 皆さんどう思われますか? また、皆さんは、自分の結婚式に出席した友人から、「お祝いは気にしないで~」と言われたら、その言葉通り、お祝いしませんか? それとも、その言葉は社交辞令と受け取って、お祝いしますか?

  • 友人の結婚のお祝いについて

    友人が先日結婚式を挙げました。 数年前にその友人は私の結婚式に出席してます。 というものの特別仲が良かったわけではないんですが 食事会をした時にたまたまその子が居合わせ、 結婚するという話をしたところ「私も行きたい!」と 言ってくれたため招待し、出席してくれました。 その子の結婚式は親族のみだったようで 友達は誰も呼ばれてなくて「結婚しました!」という 報告をメールと写真付きの手紙でもらいました。 質問ですが、その子にお祝いをしてあげようと 思うのですが自分自身がいま妊娠中のため 余分なお金がないというのが事実です… でも結婚式来てくれたし、ご祝儀も頂いたしちゃんと うちからもお祝いしてあげたいのが本音です。 ほかの友達は皆で何かお祝いしてあげよう!って いってますが、その子たちはまだ結婚もしてない ので結婚した友人からお祝いとかは貰ってません。 が、私は結婚しお祝いしてもらってるので果たして その子たちと一緒のお祝いでいいのか迷ってます…。 やっぱりお祝いするなら頂いたご祝儀と 同じ金額をお祝いとして渡すべきでしょうか? みなさんならどうしますか?

  • 友人の結婚式のお祝いについて

    友人の結婚式のお祝いについて どうしても仕事の都合がつかず、友人の結婚式を欠席します。 出席できない旨は既に友人には伝えていますが、その際のお祝いについて迷っており、アドバイスをいただけたらと思います。 状況は、 ■私は2年前に結婚式をあげ、ほぼ同じ頃に友人も入籍&出産。切迫早産で絶対安静が続いていたこともあり、私の結婚式には招待していない。 ■近くに住んでいる同級生で、1~2ヶ月に1度くらい家族ぐるみで会っている関係。 ■私の結婚式の際は、特に何ももらっていない。 ■まだ招待状は届いていない時期なので、キャンセル料等の心配はない。 という感じです。 もし出席出来ていたら、祝儀として普通に3万ほど包むつもりでしたし、これまでは式に出席出来ない場合には1万くらいのお祝いを包んでいましたが、今回のような場合はどのようにするのが良いでしょうか? もらってないから出すのがいや!というのではなく、「ほぼ同じ時期に結婚(友人は入籍のみ)」「どちらも式には出席しない」という同じ状況で、私だけお祝いをしても、かえって友人に気を使わせてしまうのでは?と思っています。 プレゼントも考えましたが、子どもも2才で、正直新婚さんという感じでもないので、今さら結婚祝いとしてプレゼントを渡すのも妙な感じがするし、 かといって、何もしないのもどうなのかな?とか思い、決めかねています。 経験談等あれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚のお祝いをくれない友人・・・

    20代後半の女性です。 1年前に結婚しました。 祖父母を呼びたかったので、負担にならないように、お互いの田舎で親族のみで挙式しました。 こちらで披露宴などは特に開きませんでしたが、お世話になっている周りの人には直接またはハガキで報告しました。 さて・・・私には大学時代の仲の良い同姓の友人が10人います。 そのうち4人はお祝いの食事会を開いてくれて、食器や家具などのお祝い品をくれました。 しかし、あとの友人はおめでとうの言葉だけで、それ以外のお祝いは何もしてくれません。 もちろん言葉だけでもうれしいです。 でも、私はその友達のうち、3人の結婚式に披露宴・二次会・三次会まで出て、お祝儀も3万円贈りました。 さらに、二次会の受付や司会までやったんです。 150人も集まる盛大な二次回の司会は私しかいない、と抜擢されたのです。 自分のこじんまりした結婚式から日が浅かったのですが、心からお祝いしたくて、進んでやりました。 すごく喜んでいたので、当然友人も私にお祝いしてくれるだろうと期待してしまってましたが、何もありません。 自分はお祝いさせておきながら、私には何もないの?と、 すごく惨めで悲しくて、もやもやします。 そして、来年もう1人の友人の結婚が決まりました。 幸せそうに、式に招待するね、と言われて戸惑います。 私は仲間内では盛り上げ役なので、きっとまた司会を頼まれます。 その前に、私にお祝いしてよ、と言いたくなります。 心が狭い自分が嫌になります。 仮に友人が私のことを嫌いだからお祝いしなかったとしても、 自分がお祝いされたならお返しするのが常識や礼儀ってものではないでしょうか。 友人はステキな子ばかりで、大好きだっただけに、仲良くしたい気持ちと、ふてくされる気持ちが混ざってつらいです。 友人の結婚のたびに悲しい気持ちを抑えて、無償のご祝儀を払うのが友人付き合いというものでしょうか。 私はこれからどうすればよいのでしょう・・・。 こんなことで眠れないくらい落ち込んでいます。 長文を読んでくださってありがとうございました。

  • 結婚祝い

    今月の末に友人の結婚式があるのですが、どうしても結婚式に出席出来ない 都合が出来て、2次会から参加します。(相手には報告済み) ご祝儀を渡せない分、結婚祝いにプレゼントを贈りたいと考えています。 二人には6月に子供が生まれる予定なのですが、あげて喜ばれるようなものはないでしょうか? 自分的には、おもちゃ券(トイザラスのギフトカードとか)、デジタルフォトフレームを考えているのですが… アドバイスお願いします。

  • 30代女性です、お祝いを貰わなかった友人の結婚式でのご祝儀2万円は失礼ですか?

    南関東在住30代前半、既婚女性求職中です。 夫は資格取得の勉強中のため、かなり低収入です。 友人の結婚式に出席します。 県内なので1時間もあれば着く普通の結婚式場です。 今のところ、ご祝儀3万円包む予定でおりますが相談させてください。 ちょうど1年半前の自分の入籍の時(入籍のみで友人達にはメール報告のみ)のときにお祝いはいただいていない友人の結婚式に参加するのですが、そういう場合でも、やはり式と披露宴に出席するなら3万円包むべきですか? 2万円で1万円札と5千円札2枚では失礼でしょうか・・。 友人は、同級生でここ10年位は季節毎に同級生7,8人と集まる時に食事するくらいの仲で、二人で会うことはありません。 いつもの同級生メンバーが全員出席なので一緒に出席します。 私は、式も何もしなかったし、結婚報告はメール報告だけで済ませたので(本来はハガキで報告すべきですので)、彼女からお祝いをもらわなかったことは何とも思っていませんでした。私が出席してきた既婚友人からはお祝いはいただきました。 30代ですしマナーとして、今後も付き合うのであれば、3万円包んだほうが良いことは十分理解しています。皆さんの意見が聞きたいです。欠席も考えましたが、みんなが出席の中、欠席とはいかず。。。 少しでもその友人に、「お祝いを自分はあげなかったのに自分は招待して恐縮だけど・・出席だけでも是非」みたいな心遣いがあれば、私も気持ちよく3万円包めるのですが、余興まで頼まれて、とても複雑な気持ちなんです。余興は丁重に断りました。 2万円では失礼でしょうか?

  • 結婚のお祝いについて

    自分の性格が悪いのか、相手の常識が?なのか聞きたくて質問しました。 昨年8月に入籍しました。 式は、親族だけで11月にいたしました。 8月に入籍したものの、メールや電話で友人に連絡するのが、簡単すぎないか・・・ と思い、11月の式で撮った写真を使って報告はがきでお知らせしようと思いました。 9月に友人達と久しぶりに集まることになり、会うのに黙ってるのも嫌なので、入籍した話をしました。 (もともと、そろそろするという雰囲気は友人は知ってました。) はがきで報告したかったが、会うのに言わないのも隠してるみたいで嫌なので、今話した。 11月に親族だけで式を挙げるが、そのとき写真で葉書作るつもりだという理由ももちろん話しました。 早く教えてよ~なんて言われはしましたが、おめでとうと言葉をもらいました。 その後、結婚報告葉書を皆にだしました。 結婚式に行った友人はもちろん、式を挙げてない方にも、お祝いしたいと思った方は 私はお祝いを上げてたので、その方たちからお祝いを頂いたり、 結婚式に行ったが、おめでとうのメールだったり、言葉を貰ったりの方もいました。 式を挙げてないので、お祝いをもらえなくても仕方ないかーぐらいで終わってました。 が、1組の夫婦で、大学の先輩がいるんですが、 この夫婦には、入籍のときに、急遽、今日入籍したいから証人になってくれといわれ 夫婦の家に出向いて、当日仕事を切り上げて、素敵な日になるので花束とお菓子の詰め合わせを 買って言ったり、(その後、居酒屋で食事をご馳走になりました。) 後で、結婚式をしたときは、受付を頼まれ受付をしましたし、お祝いもちゃんと包みました。 他の先輩からその方がお世話になったからプレゼントしたいとみんなのコメント入りのアルバム作るのを手伝ってといわれ、アルバムの中の写真の用意、メッセージカード、ウエディング用の飾り、 全て自腹で用意しました。 で、報告はがきにもだしましたが、何もありませんでした。 友人達と会ったときに、一緒に話しして「おめでとう、早く言えよ!」とか言われたぐらいです。 そんなものでしょうか。。。 この先輩夫婦には、正直、他のお祝い頂いた方より色々してたので、 結婚式当日もメールもなく、お祝いももちろんなく。。。 他の結婚式参加者には、お祝いいただいてなくても まぁ、いいやぐらいですが。 この夫婦から、何もないと正直思わなかったです。 ときどき、後輩だからか、雑に扱われてるなと思うふしもありましたが。。。 お祝いもらったら、わたしは必ず、お返しするし、相手のお祝いもしたいと思うほうなので なんだか、悲しかったです。 結婚式をしなかったらお祝いはあげないって言うのは、常識なんでしょうか? それとも、私が金の亡者なのでしょうか。 お聞きしたいのは、 友人が結婚式をしなければ、自分の結婚式に参加してもらっても、 お祝いはしなくていいのが常識ですか? 最後に、読んでいただきありがとうございました。 式をしてないにもかかわらず、お祝いを頂いた友達は、もっと大事にしないとなと思いました。

  • 結婚祝いのお返しはすべきですか?

    非常識かもしれません、予めお詫びいたします。  何年か前に学生時代の友人の結婚式に出席し、相場のご祝儀を渡しました。また、その友人が出産した際には、簡単な出産祝いを渡しています。(なお、彼女とは、現在は年賀状のやりとりだけになっています。会いたいねとは話しているのですが、なかなか予定が合いません) 一昨年私が式を挙げずに入籍だけしたのですが、入籍の半年後、その友人から結婚祝いのお金が郵送で送られてきました。 …言い訳にしかなりませんが、実は、一昨年から去年にかけて出産や育児その他でバタバタしていて、その結婚祝いに対してのお返しがまだできておりません。 彼女には結婚式のご祝儀を出し、出産祝いもあげた、でも私はご祝儀をいただいていないのだから、お返しはしないでもいいのではないか…とも思いますが、このような場合、急いでお返しすべきでしょうか?そのままにしておいてもよいものでしょうか? 本人に直接聞くわけにもいかず、恥を忍んでお尋ねいたします。 アドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 結婚祝いが貰えない

    結婚祝いが貰えない 式や披露宴を行わず入籍した39歳です。 私の両親が長らく離婚調停中で、「結論が出てから結婚しよう」と決め、7年待って結婚しました。とても幼稚な親で、離婚の原因が私にある、と言い、祝ってもくれるどころか夫婦の問題を私になすりつけて、頼んでも相手の親族にも会ってくれず、もちろんおめでとうの一言もなく、私は認めて欲しかったのですが、このまま幸せになれない、と踏み切って入籍しました。 意気消沈して、友人にも報告しずらくて、両親のダメさが治る可能性も低いため、入籍一年後、ようやく近しい友人含め恩師など30人程に電話して、親しい方には簡単な事情を付け加えて、また遠方の方には年賀状に手紙を添えて、丁寧にご報告させて頂いたつもりです。 相談した友人たちには祝って貰える、と思っていたのに、誰からもお祝いを貰えませんでした。 上記の事情をかなり相談していた親友や自分が近しいと思っていた友人5~6人、結婚式に行った友人から、「おめでとう」の言葉しか戴けませんでした。 もちろんとても嬉しかったし、物が欲しい訳ではないのですが、私のこれまでの人に対する態度がいけなかったのか、と落ち込んでいます。 夫も親族からしかお祝いされていませんが、前妻が死別で私とは再婚の60歳、両親はいないので、私の悩みなどあまり気にしていないようですf^_^; 自分の両親の反面教師で、人に対しては礼を尽くしてきたつもりだったので、 何故お祝いを貰えなかったのか、自問自答しても答えがでません。 皆さんのご意見を頂けると嬉しいです。

  • 入籍のみの友人へのご祝儀の金額

    私たちの結婚式に出席してくれた友人カップルが今度結婚します。私たちの結婚式には、友人カップルとその中学生の息子さん3人で出席してくれて、相場より多いと思われる10万円のご祝儀をもらいました。 友人カップルは入籍のみで、結婚式は行う予定がないようで、結婚祝いをどうするか悩んでいます。 披露宴をするなら、いただいたのと同額の10万円包むところですが、入籍のみのご祝儀で10万円包むのはかえって気を遣わすのかなと思います。ご祝儀5万円と数千円のプレゼントを送ろうかと思っているのですが、こういった場合のご祝儀はいくらくらいが適当だとおもいますか? 入籍のみの場合、半返しといったちょっと煩わしいしきたりもあるので、悩んでいます。(高額の内祝いを選ぶのって結構大変ですよね?)半返しは全く期待していないのですが、5万円を包んで半返しされた場合を考えると5万じゃ少ないのかとも思いますし、逆に金額が多いと気を遣わせてしまうとも思いますし。。。 こんな私にアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう