• ベストアンサー

ベクトルの問題

AB=5、AC=4、∠A=60°の三角形ABCの頂点Aから辺BCに下ろした垂線をAHとするとき、 AH(→)をBC(→)、AC(→)で表せ。 という問題です。 申し訳ありませんが、詳しく教えてください。(途中式など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

 見やすさを考えて、ベクトル表記(→)は省略します。 (1) 準備として、内積 AB・AC を求めておきます。   AB・AC=|AB||AC|cosA=10 (2) 点Hは辺BC上の点であることから AH=tAB+(1-t)AC (0<t<1) とおき、   AH⊥BC から AH・BC=0 となるtを求めます。  AH・BC ={tAB+(1-t)AC}・(AC-AB) =-t|AB|^2+(1-t)|AC|^2+(2t-1)AB・AC =-21t+6 =0 ∴t=2/7  従って、AH=(2/7)AB+(5/7)AC と書けるので、点Hは線分BCを5:2に内分する点です。  このことから、ABの代わりにBCを使えば、次のように表せます。 (AB=AC-BCを使っても表せます。)   AH=AC-(2/7)BC

japaneseda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得できました!!

その他の回答 (1)

回答No.1

vec{AH} = vec{AC} - ( 2 / 7 ) * vec{BC} https://cid-b89cb784f5346675.office.live.com/browse.aspx/TestCase/Q6350200?uc=3 置いてみたもの: OOo Mathの生ファイル(.odf) MathML 1.01のファイル(.mml)。 ごめんね、愛を注いであげられなくて。> MathML 2.0やMathML 3.0やContent MathML PDFの出力結果に納得がいかず、mmlファイルをFirefox(要STIXフォント)で読み込んでImage Printerでjpg形式にしたもの。(.jpg)

japaneseda
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

関連するQ&A