コネがないと無理?

このQ&Aのポイント
  • 一般の私立大学の音楽科への入学希望について、推薦枠の制約やコネクションの重要性について質問しています。
  • 知識や情報がなく、アドバイスを求めている状況です。
  • 大学のシステムについても詳しい説明を希望しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コネがないと無理?

私は一般の私立大学の音楽科にいきたいと思っているのですが、その大学は一般の募集が20人弱で推薦が約50人しか合格出来ないみたいなんです。 こういうとる人数が少ない大学はその大学出身や大学と繋がりがある先生に教えてもらわないと入るのはほぼ無理だときいたんですが本当ですか? そういうコネがある人(言い方が悪くてすみません)や、冬期講習や夏期講習へいって顔を売った人が公募推薦で合格すると聞いたのですが…。 一般はよっぽど特別にうまくないと無理だとか… 私が今習っている先生は私の行きたい大学とは違う大学を卒業した人なんですが、やっぱり卒業した人のほうがいいですか? 今の先生はそういうのは昔のこと、と言っていたのですが正直どれを信用したらいいのかわかりません… 私も調べてはいるのですが知識も情報もなく(;_;) どうかどなたかアドバイスをください。また現在の大学のシステムについて教えてください。 お願いします。

noname#149539
noname#149539
  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuenone
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

笛吹きしてます。 一般大学の音楽科は音大と違って他の他学部がある為、 先生陣や設備なども限られるので募集枠が少ないのです。 ですから、コネ入学は特に今の時代関係ないと思われます。 ようは音楽は実力世界ですから。 ただ、No.1様がおっしゃっている様に、 講習関係は是非とも受けておいた方が良いですよ。 その大学の求めている傾向が解りますから。 それに、実技レッスンがあれば、 その大学の先生に教われるので、夏、冬、その他の講習の時 担当希望を出して同じ先生を受ける事が出来ますよ。 そして、個人レッスンをお願いする事も。 (その時は現在の先生にも相談、了解を得る事) ただ、それでも心配であるのであれば、 今の先生に推薦書をお願いするとか、 希望大学の先生などを紹介願ってみる事です。

その他の回答 (2)

  • zaq0001
  • ベストアンサー率74% (40/54)
回答No.3

音楽を専門的に(沢山関わる)勉強したいのか? 一般大学・・と言う部分を一番希望している上で・・音楽科を望んでるのか? そのあたりでもかなり変わってくると思います。 そして音大にせよ、音楽科(一般大学の)にせよ・・。 その先に望んでいる事が・・今あるのでしょうか? 今の時点で・・音楽の専門分野の学校を選んでしまう事と、 先の・・就職に関してのある程度の希望からを考え・・どこへいくかを逆に考えてみると良いと思うのですが・・。 同じ専門的な学校でも・・全て、1つ1つ・・ほんとに全く違うのです!今の時代は・・。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

私の高校時代の友人で私立音大の教授を遣っていた人がおりましたが、コネなんて昔の話だ、と言ってました。 夏期講習は受けるべきでしょう。自分の力が客観的に分りますし、どのようなことを遣らねばならないかも凡そ分ると思います。 一番重要なのは、実力の有無でしょうね。今までにどのような試験が行われたのか、過去問題は調べられましたか?

関連するQ&A

  • 声楽 大学の音楽科について

    私は私立大学の音楽科にいきたいと思っているのですが、その大学は一般の募集が20人弱で推薦が約50人しか合格出来ないみたいなんです。 こういうとる人数が少ない大学はその大学出身や大学と繋がりがある先生に教えてもらわないと入るのはほぼ無理だときいたんですが本当ですか? そういうコネがある人(言い方が悪くてすみません)や、冬期講習や夏期講習へいって顔を売った人が公募推薦で合格すると聞いたのですが…。 一般はよっぽど特別にうまくないと無理だとか… 私が今習っている先生は私の行きたい大学とは違う大学を卒業した人なんですが、やっぱり卒業した人のほうがいいですか? 今の先生はそういうのは昔のこと、と言っていたのですが正直どれを信用したらいいのかわかりません… 私も調べてはいるのですが知識も情報もなく(;_;) どうかどなたかアドバイスをください。また現在の大学のシステムについて教えてください。 お願いします。

  • 大学受験 冬期講習

    大学受験 冬期講習 私は高校を卒業して社会に出て、今年の春に退社し、今大学受験生です。 春から独学で勉強をしてきました。(夏期講習にも行っておりません) そしていま予備校の冬季講習を受けることを考えているのですが、いままでずっと独学でやってきた人が冬期講習だけ受けるのは効率悪いですか? 狙っている大学は日東駒専レベルで理系です。 またセンターと一般両方受けます。

  • 塾の先生を好きになりました。

    私は、去年から自分が通っている塾の先生を好きになりました。 本気で好きなので叶えたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 先生と初めて会ったのは去年の冬期講習です。 見た目がまずタイプで、話してみると優しくて面白くて、惚れました\(^0^)/ しかし、冬期講習の間だけの先生だったので、冬期講習が終わると会えなくなりました。 先生のスケジュールもわからないので、全く会えませんでした。 でも、本当に好きだったので、去年のバレタインデーに女の先生に協力してもらって、手紙付きの本命チョコを渡しました。 それからも、会えることはなく、同じ学校の人と付き合ったりもしましたが、今回の夏期講習にその先生がまた来たのです! そのとき、私は彼氏がいなかったので、その先生に再び惚れました。 物覚えが悪い先生なのですか、クラス10人中私の名前だけ覚えててくれたり、去年のバレンタインデーの本命チョコのことも覚えててくれました! でも、もうその夏期講習も終わってしまいました。 夏期講習最終日に、もう一度手紙渡しました。 当たり前なのですが、返事はありません。 今後も会えるかはわからないのですが、諦めたくないんです(´・ω・`) どうしたらいいのでしょうか? 今は、高校に合格したときにアドレスを聞こうと計画中です。

  • 私立大学の公募制推薦入試について

    来年度6年制大学の受験を考えています。国立大が第一希望なのですが、私立大は一般で入るのがすごく大変と聞いているので、私立大学の公募制推薦入試も検討しています。 親はどちらかというと「公募制推薦で早めに私大に合格し、その大学に行くことにして、あまり受験を長引かせたり厳しい状況にしてほしくない」と考えているようなのですが、私としては(6年間通うので)がんばって国立大に入って費用をできるだけかからなくしたいのです。 もし、私立大に公募制推薦で合格したとすると、やはり「専願」が条件になっているところは絶対に辞退できないのでしょうか?その大学によるのでしょうか?また、「無理にでも」辞退することはできますか?

  • 公募推薦と一般入試

    関西の医療系の大学の受験を考えています。何校か受験しようと思っています。どの学校の過去の合格数のデータを見ても、一般入試より公募推薦の倍率の方が高いです。高校の先生は公募推薦の方が、合格しやすいと言っていますが、なぜ、倍率の低い一般入試のほうが、合格は難しいのでしょうか。初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 一般入試のことで聞きたいことがあります!

    公募推薦入試なら自分でその大学に推薦してもらうんだから合格したら取りやめとかって言うのはむりなんですよね? 一般入試の場合は何校かいくつかの大学を受けとくから、もしも4校受けてそのうち2校が合格していたらその2校のうち自分の好きな大学を選びますよね?そうしたら受かったもう一校のほうは入学金を支払わなければ自然になしになるんですか?それともなにかをしなければいけないんでしょうか?変な質問ですいませんが答えてくれるとありがたいです。

  • 理系の教官が異動するときは、コネが多いんでしょうか?

    大学の理系の人事についてです。 大学の教官が、突然他大学などへ異動することがあります(例えば、准教授から教授に昇進する場合など)。これは、いわゆるコネ(お誘いがあって)でそのポストに就いているのでしょうか?それとも、公募に応募して通ったので、異動しているのでしょうか? また、公募に応募する場合、応募する前に、現在の上司にその旨は伝えるのが一般的でしょうか?それとも、公募に通ってから報告すればいいんでしょうか?いつも、誰もがよりよいポストを狙っている状況ですと、公募に落ちるのはよくあることであり、毎回上司に言っているわけにもいかなくなる気もしたので、質問いたします。

  • 公務員の予備校について

    公務員の予備校に来年から通う予定でいます。 大原、TAC、LECで迷っていますが、 これらの予備校の講評が掲載されているサイトを教えてください。 また、大学受験の予備校は夏期講習とか冬期講習等の料金画家借りますが、これらの予備校でも基本の料金以外に、(夏期講習とか冬期講習等の)お金はかかるものなんでしょうか?

  • 帝京と立正の公募推薦同時に受験できますか?

    立正大学の公募推薦を受ける予定なのですが帝京大学が併願可能と書いてあったんですが2大学とも受験できるのでしょうか?特に合格すれば必ずみたいなことは書いてないのですが大丈夫なのでしょうか? 受かれば立正に入学したいのですが両方受かっても帝京を辞退することは出来るのでしょうか? そして帝京の公募の前に立正の公募の結果が出るの日程なのですが合格を知りながら受けることになるのでしょうか? どちらも公募推薦では無理なのでしょうか?

  • 指定校推薦または大学付属推薦について

    大学付属推薦は国公私立関係なく、学校長と大学の学長か学部長のつながりでほとんどの確率で合格できる物だと聞いていますが、もし親がその大学や学部で教員か職員をやっているのであればそのコネを高校の先生たちは使ってしまうのでしょうか?もしそんなことして、本人なしに別条件の契約で推薦を出されたら困ると思い、気になりました。 お教えください。お願いします。