• ベストアンサー

テレビとパソコンの音の出し方

現在テレビをパソコン用のモニターとしてHDMIで接続して使っているのですが音が物足りなくてパソコンに使っていた2.1chのスピーカーをつないでテレビとスピーカーから両方音が出るようにしたいのですが 可能なのでしょうか?スピーカーはイヤホンジャックに挿すタイプのものでテレビはREGZA32型 R1です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

32R1のヘッドホンモードを親切モードに設定変更して、32R1のヘッドホン端子に2.1chSpeakerの3.5φステレオミニプラグを接続します。 親切モードは、内蔵スピーカとヘッドホン端子の両方から音が出るようになり、REGZA内蔵スピーカの音量と2.1chSP音量を個別に調整できるので、両者のバランスを好みに応じて調整して迫力ある音声で楽しめます。 ヘッドホンモードについては、32R1取扱説明書30ページに詳しく記載されています。

hujiharane
質問者

お礼

回答ありがとうありがとうございました。説明書のヘッドホンのところに載っていたのですね。音響特に外部スピーカーのところにばかり目が言っていました。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r1/design.html テレビの背面に ・端子5: アナログダビング(録画)出力音声出力兼用端子 ・端子6: 光デジタル音声出力端子 という2つの端子がありますよね? これらは、ヘッドフォン端子とは違い、プラグを差してもテレビのスピーカーは鳴るのではないでしょうか? (我が家のパナソニックのテレビは、そうなっています。) たぶん、端子5(赤・白)とスピーカーのプラグを、下記のような変換ケーブルを介してつなげばよいと思います。 http://www.amazon.co.jp/dp/B000LPUYE6

関連するQ&A

専門家に質問してみよう