• 締切済み

都会と田舎の土地どっちがいい?

今2つの土地で悩んでいます。 (1)中心地まで電車で15分で、その場所も都会で大型店舗がたくさんある、何でも揃って近くにある街の閑静な住宅街。 駅まで1、5キロ 広さ50坪、南向き 道路を挟んで向かい側には二階建てのコーポが建っている。まわりは古い住宅が密集しているので景色はよくない。 (2)中心地まで電車で35分で、駅の周りには生活に必要な店などは揃っている。家の数百メートル先には大型スーパーあり。 駅まで3、5キロ 土地100坪 まわりは新築ばかりできれいで、景色も庭から遠くに林が見え絶景 値段は同じくらいです。 ちなみに主人は車通勤で二歳の子供がいます。 (1)のほうが将来の子供の進学や通学や習い事、家の売りやすさを考えるといい気がします。 しかし景色や自然が素晴らしい(2)に住みたいなぁと思います。 しかし後悔するかも…と色々悩み、投稿しました。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.8

高校生になったお子さんが駅まで3.5kmが平坦地で自転車で毎日通えるなら、100坪ですね、田舎に住んでいて困ったことは、私立高校へ通うために駅まで行く交通手段がないことです、駅まで毎日送り迎えを夫婦で卒業までしなくてはならないことでした、それができるなら、100坪です、車は2台いりますし、雪のためにスタッドレスタイヤも2台分必要です、お子さんの通院、学習塾、買い物すべて車の生活です、ガソリン代が大変です、家は少子高齢化で価格が下がり気味です、近所では独居老人がなくなると、リフォームして売りに出されますが、価格が安くても、売れ残ります

tgmwjpa549
質問者

お礼

駅まで平坦地です。しかし送り迎えは覚悟しておこうと思いました。ガソリン代は痛手ですね。ありがとうございます

  • adhok1
  • ベストアンサー率8% (5/62)
回答No.7

お子さん中心的に考えた時・・・100坪の方です! 理由は、将来増築して二世帯住宅が可能です!!+友達の間でも肩身が狭い思いをさせないですみますよー^^ 我が子から聞いた話ですが、ボロい家の子はイジメられる場合があるとの事です。 その為、我が家も子供が(2)人になった時、立替しました(笑) 更に、窓を開けたときの風景・・・重要です! 可能な限り、視界が広い方が気分がいいのではないでしょうか? これから設計するならば・・・ですが当然ですが、将来的には建て混んできますので南側は極力空けて+リビング広く+ 和室=1間(老後用^^)他全てフローリングがベターです! *畳=傷みが出て不経済です! 設備=キッチン上・・・ガラス張りで太陽光の取り込み&夏用にスクリーン併設をお忘れなく・・     ミストサウナ・・・美肌保持に必要です!

tgmwjpa549
質問者

お礼

ありがとうございます。子供のことを考えると広いほうがいいのですね。色々なご提案を見ていると夢が広がります。

回答No.6

 No.3の「お礼」を読みました。  お子さんが高校へ進学した時に「駅が遠い」ということで電車通学ができるかどうか気にしているようですが、中学生になると自転車でかなりの距離を移動できるようになるので心配しなくてもいいと思います。  私が通っていた中学校は遠方からの通学者は自転車での通学でしたし、都会にいても公共交通機関が使えないと生活できませんよ。  私の中学の時の同級生は高校が駅から離れていたために駅から高校まで自転車で通っていたのですが、同級生全員が同じ方向へ行くので「途中で寄り道というのがやりにくい」と言っていました。  寄り道をしようと思うと何人かがグルにならないとできないようです。

tgmwjpa549
質問者

お礼

お礼へのお返事大変ありがとうございます。自転車でも通学は問題ないとのことで安心しました。再度2つの物件を検討してみます。

回答No.5

最寄駅までの距離が不明ですが、(1)も(2)も徒歩10分、約800メートルとしましょう。 断然(1)がお得でしょうね。 感覚的ですが、(1)と(2)では坪単価で3倍の開きがあるでしょう。 (1)が坪60万円で3000万円なら、(2)は坪20万円で2000万円、同じ価格で手に入るなら(1)の方が30%ぐらい割安な感じでしょうか。

tgmwjpa549
質問者

お礼

見辛い文章で申し訳ありません。(1)1.5キロ (2)3.5キロ です。そうなると断然(1)のほうがお買い得ということになりますね。ありがとうございます

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.4

40代共働きの主婦です(子供一人) 私も夫も市の中心地への通勤ですので、最寄りの駅1分のところに小さな土地を見つけ、小さな家を建てました。「共働きの家」と割り切っています。 今はとにかく忙しい日々、少しでも時間が惜しいです。はっきりいってのんびり外の景色を見る時間なぞないです(汗)でも買い物も病院も徒歩圏内にあり生活にはなにも不自由はしません。 ゆっくり時間のある老後には郊外に移ってもいいのかもしれませんが、おそらく病院通いをしているでしょうから、それを考えるとやっぱりここにいるだろうなと思います。 そのかわり休日にどこかにいこうと思ったらアクセスはいいし、郊外でもどこでも行けますよ。 駅まで2キロ、電車20分の差が100坪を半分にしているわけですから、それだけの価値があると考えます。それに50坪あれば十分でしょう。 質問者様が専業主婦でご主人もどちらでも可ということであれば(2)でもいいと思います。健康的ですし。最終的にはどんなライフスタイルなのかが決めてになるのではないかと思います。

tgmwjpa549
質問者

お礼

まだ自分たちのライフスタイルが確立していないのが悩む原因と気付かせてもらいました。ありがとうございます

回答No.3

 私は地方都市ですが知り合いがアパート住まいですが独身で都会に住んでいて、母と同居で(2)の環境に近い環境で一軒家に住んでいます。  私の考えからすると(2)のほうがいいと思います。  質問者さんはお子さんの進学のことを心配をしているようですが、田舎のほうでも小中学校はあるし高校は公共交通機関を使えば通えます。  私は兄弟で地元の小中学校へ通い、高校はJRを利用して通いました。  質問者さんが住むことを検討している(2)の教育関係の機関がどうなっているか詳しくは分かりませんが、私が住んでいる地域にはなぜか昔から大学があるのでそこに進学すれば実家から大学へ通うことが可能でした。(有名な大学ではないですが…)  それに都会にあった地方では有名な大学が隣の市に移転した関係で私の住んでいる地域からJRで通いやすくなり、駅周辺にアパートや賃貸マンションが増えてきている状態です。  知り合いが住んでいる都会は大学が移転した関係で大学生が引っ越してしまい、アパートに空き室が出たりしているようです。  後々の開発を見据えれば「100坪の土地を所有」というのは魅力だと思いますよ。

tgmwjpa549
質問者

お礼

調べてみたら(2)もこれから開発されるようです。あと、小学校中学校大学は近くにあります。高校に通うのが駅が遠く、それから電車というのが大変じゃないかな?と心配してしまいます。回答ありがとうございます

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.2

15分と35分、極端な違いは感じない 50坪と100坪、この違いは大きい 100坪あれば、家と駐車場と子供が遊べる大きな庭が取れます 私は100坪が良いと思います

tgmwjpa549
質問者

お礼

ありがとうございます。見辛い文章で申し訳ないのですが、駅までの距離の1.5キロ と 3.5キロの差はどう思われますか?(2)は駅まで遠すぎるのも気になっています。

noname#144490
noname#144490
回答No.1

質問者様やご家族の体の事を考えると、少しでも自然が多い方が良いと思いますよ。文章を読んだ限りでは、(2)が私の住宅環境に似ています。 都会に仕事に行って帰ってくると、空気が違うなって思いますよ。マイナスイオンを感じる気がします。大袈裟かもしれませんが。 体が休まる場所は大切だと思いますよ。

tgmwjpa549
質問者

お礼

主人もゆったりした土地、環境がいいそうです。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 都会と田舎どちらが住みやすい?

    住宅事情  都会 高層マンションの眺めは最高 田舎 広々とした庭付き一戸建ての窓からの絶景 交通事情 都会 電車中心で車は無理 田舎 車中心で電車は無理 物価 都会 店がいっぱいで安い 田舎 競争が少なく高い こういうのをいろいろ加味してどっちが 住みやすいか教えてください。

  • どちらの土地にするべきか迷っています。

    新築戸建を建てるために郊外で土地を探しておりまして2つの候補地が見つかりました。 住宅は都内で多くの実績をもつデザイン会社が設計してくれることになっています。どちらの土地が良いと思われますか?(2つとも同じ駅です) (1)徒歩11分、人気のあるおしゃれで閑静な住宅エリアで土地の坪単価は高い。北西道路6mに面し、20坪弱。土地の間口5m弱。3階建を建築(総床面積約100m2)。 (2)徒歩15,6分、閑静な住宅地、公園の目の前、南西道路に面し、31坪。土地の間口は約5m、奥行がかなりある細長い土地。2階建て(総面積約100m2強) 結局(1)も(2)も坪単価はかなり違うものの、広さが反比例しますので全体の土地の値段はほぼ変わりません。 私は広い土地に住みたい、3階建ては不便、ビルトインガレージの家があまりデザイン的に好きではないという理由で(2)を希望していますが、主人はとにかく駅から近い点や住むエリアの環境に重点を置いていますので(1)がいいそうです。 (1)なら都内で買うのと同じになってしまうので、郊外に住む利点を生かした家に住みたいと思うのですが・・・いかがでしょうか? ちなみに主人の仕事柄、賃貸に出すことも考慮してこちらの駅を選びました。 個人的な質問で申し訳ありません。是非ともお知恵をお貸し下さい!

  • 土地購入について   長文です

    土地購入についてご相談に乗っていただければと思います。 新築を予定していて現在土地探しをしていました。当初は80から100坪位を探していたのですが予算的にそのくらいの土地を探すと今探しているところよりももう少し郊外にいかなくてはいけなくなり、利便性、環境を考え住宅地の70坪の所が候補に出ています 土地70坪 建蔽率 80% 容積率 50%   こちらのポイントは 区画が綺麗。閑静な住宅地で近くに公園も多数あり。大型ショピングモールのようなところも自転車ですぐの距離にあります。 マイナス点は 南に住宅がある。日当たりは南にスペースを空けますので問題なさそうです。土地が狭い気がする  建物 述べ床で50坪から55坪位の3LDkを予定。 駐車スペース 2台 家族構成は 私、主人、子供 の3人です。増える予定はありません。 この場合やはり余裕のある庭などは建て方にもよると思いますが難しいでしょうか?予算的にも丁度よく決めようかと思っているのですが、狭さが気になってきてしまいました。子供が巣立ってしまい年をとったらあんまり広いと維持管理が大変なのでは。とも考えます 中々踏ん切りがつかず<優柔不断なせいですが>困っています。どなたかアドバイスいただけましたら宜しくお願いします

  • 土地購入について

    新築住宅を建てるにあたり、埋蔵文化財包蔵地の土地の購入を考えています。 みなさんの意見はどちらですか? この土地は、53坪ほどの正方形の土地でとても気に入っているのですが、埋蔵文化財包蔵地と言う記載があり購入するか否か、考えております。 元々この土地には家が建っており、水道、下水道も引き込み済みで、周りには民家もあります。 道路を挟んで向かい側には、歴史資料館があり、その敷地内には貝塚があり、その歴史資料館を囲む様に、居住地があるといった状態です。 皆さんならどうしますか? 価格は、相場の半値位です。

  • いろんな土地購入について

    質問お願いします 私は政令指定都市に住んでいます。 土地価格はさまざまです。 一坪70万前後のA地区 A 電車の駅が近い 繁華街や子供が私立中学やいずれ行く高校などもいろいろ便利 出勤も駅が近いので便利 自転車でだいたいどんな店にも行くことが出来ます 一坪40万前後のB地区 電車の駅は徒歩圏内にはなく自家用車や自転車以外ではバス 繁華街からは少し離れている 閑静な住宅地が広がります 車がないと不便です 一坪5万前後のC地区 町のはずれにありバスでいうと最終地点 出勤にはかなりの時間と労力がいる 私は一応Aを狙っています。 Aだと40坪が限界です。40坪だと駐車場と家で庭は無いです 万が一C地区を買うとなれば200坪でも買えます 広い庭はあこがれもありますが…場所が…って感じです 回答者さんの街も土地価格はさまざまでピンキリなのはわかっています 家族構成も違えば年収も考え方も違います 子供が二人居る想定で もし貴方なら A,B,Cどこを買いますか? その理由も教えて下さい

  • 土地購入で悩んでいます

    1年前から土地探しをしており中々良い土地がありませんでした 最近2件よいな!と思う土地がありました (1)件目 駅まで歩いて5分 昔ながらの住宅なので年配の方が多い環境 物件の周りは5~6件ほど新しい家が建っています 北東角地 道路面東側5.5m 北側3m 土地82坪 平地 (2)件目 駅まで自転車15分 バス停徒歩5分 5年前に出来た人気な大型新興住宅地 高台の為坂になっている 南西角地 道路面南、東側6m 土地65坪 高台 階段3段程必要 (1)は南側の家は北を3m程あけて建ててる為こちらも南側を空ければ日当たりは問題なさそうです 悩んでいる点は (2)は新興住宅地で綺麗だし子供や公園も多く子供のことを考えると環境は良いと思います 実際住んでいる方にも聞くと駅は遠いが環境よく住みやすいと言ってました その点(1)は昔ながらの住宅地なのでお年寄りが多いです (1)の周りは新しい家も建っていますが小、中学生の子供ばかりみたいで 同年代の子供が周りにいなさそうです 土地の値段も50万(1)のが安いですが(2)は外講工事がかかりそうなので総合的に(1)のが安くなると思います (1)だと実家までも車で5分と近いし土地も広いのに惹かれています (2)は周りは同世代の人ばかりで付き合いも楽かな?と思うが高台が気になります 主人は(1)は暗く感じるし(私は思いませんが) 子供の為にも(2)では?と言っています 一概には言えませんがどちらの土地のがよいでしょうか?

  • 土地の売却

    公示価格4,200万円の更地の土地を売却すると、いくらくらいが相場でしょうか。 近鉄の急行が止まる駅から徒歩5分の閑静な住宅地です。

  • 大阪府郊外の土地の価格は、今後上がりますか。

    大阪府郊外の住宅地を売ろうと考えています。 閑静な住宅地で、最寄の駅から徒歩5分です。 問題は、売る時機です。 今売ると、坪30万くらいでしか売れないそうです。 出来ればもう少し高く売りたいのですが、今後住宅地の価格は上がるのでしょうか。 景気が良くなると上がるということはないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 田舎と都会

    あなたはどこで区別していますか。例を挙げますが、どちらに含まれるでしょうか。 (1)東京23区内の田園地帯 (2)東京都内の市域の鉄道空白地帯(徒歩圏内に鉄道の駅が無い) (3)東京都内で鉄道空白地帯ではないが、列車の本数が昼間30分ごとにしか来ない (4)東京都内で鉄道空白地帯、なおかつバス路線は昼間30分以下の本数しかない (5)東京都心部または副都心に電車で30分以内、なおかつ駅まで徒歩圏内だが、東京都内ではない (6)東京都心または副都心まで電車で30分以内だが、鉄道空白地帯(徒歩10分以内にバス路線があり、本数は昼間でも1時間に6本以上ある)、最寄りのバス停から最寄り駅までバスで15分 (7)東京都心または副都心まで電車で30分以内、鉄道空白地帯、徒歩10分以内にバス路線があるが、最寄りのバス路線は昼間30分に1本以下。 (8)東京都心または副都心まで電車で1時間、駅まで徒歩圏内 (9)東京都心または副都心まで電車で1時間、鉄道空白地帯 (10)東京都心または副都心まで1時間半、駅まで徒歩圏内 (11)東京都心または副都心まで2時間、但し新幹線に乗れば1時間以内、駅まで徒歩圏内 (12)東京都心または副都心まで2時間、他に通勤手段無し、駅まで徒歩圏内 (13)東京都心または副都心まで2時間、首都圏内で市街地 (14)東京に通勤するのはほぼ不可能だが地方都市の中心部 (15)関東以外の政令指定都市の市街地 (16)関東以外の政令指定都市の郊外、鉄道空白地帯で徒歩10分以内にバス路線がある。バスは昼間でも1時間に6本以上ある (17)関東以外の政令指定都市の郊外、鉄道空白地帯、徒歩10分以内にバス路線があるが、本数は1時間に1本以下 (18)人口10万以上の地方都市、市の中心駅まで徒歩圏内 (19)人口5万程度の地方都市、市の中心駅まで徒歩圏内 (20)市ではなく、町の中心部

  • 土地を売りたいのですが・・・

    現在、親所有の土地(登記上は畑・約200坪)を、不動産屋さんに依頼して売りに出しているのですが、なかなか売れません。今は1件の不動産屋さんで専任媒介です。 売れない理由としては、 ・駅から遠い。徒歩30分以上。 ・道を挟んだ向かい側に、ゴミ集積場がある。 等があります。 この土地から数分の場所では、建売住宅が何棟か建ち、 そちらの方はすぐに買い手がついていました。 なので、不動産屋さんではなく、建売住宅を作っている 業者さんに土地を買い取って貰う方がいいのかなぁと思っているのですが、どうなのでしょうか・・。 そのほかにも、土地を売却するにあたって注意する事など あればアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願い致します。