• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦しいです)

苦しみの恋心とは?胸の痛みと向き合う方法

Sato53の回答

  • ベストアンサー
  • Sato53
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

それが恋だよ。うん。辛いよね。 好きになって欲しいなら、好きになりましょう。 自分のことを好きでいてくれる人を好きになるもんですから。 自分のことを気遣ってくれる人、何かと助けてくれる人、 無償の優しさや楽しさをくれる人。そんな人、好きでしょ? なんでそんなことをするのかって、あなたを好きだからです^^ だから、まずあなたが彼女の全てを好きになる努力をしてみてください。 彼女がなんでそんな態度を人にとるのかなんて分かりません。 あなたが、それをどう受取るか次第です。 「独特だな(苦笑)」じゃなくて「変わってんなー(笑)」って思えばいい。 「冷たい人だな。でも確かに自分も嫌いなものは嫌いだし・・・」とか言って、 イジイジ考えなくていいんです。理解しようったって、できるわけないんだから。 単純に「えー!?そこ無視するんだ!?(笑)」って笑えばいい。 だんだん、そんなとこも含めて「かわいいなー♪」って思えてくるよ。 盲目になってるだけかもしれませんが(笑) そう思えるようになれば、「好きになってもらおう」なんて下心なんてなく、 彼女に対して自然に優しく接し、気遣い、楽しませようとするはずです。 頑張りんさい!待っとったら、なんも前に進まんよ!

keikei22
質問者

お礼

ありがとうございます! こんなドロドロした文章に優しい言葉をかけていただいて本当に嬉しいです。 彼女の全てを好きになれるよう努力します!

関連するQ&A

  • なぜ人は欲しいものばかりを求め続けるのでしょう

    ある女の子に恋をしています。 色々あって一度距離を取られましたが今は友達と呼べる関係まで戻りました。 しかし、あくまで僕が話しかけ続けていたから成立した話であり、向こうから話し掛けられたことは今も昔も皆無です。 おそらく彼女は僕に好意を持っていないのでしょう。 それでも彼女が好きで、冷たい態度をとられても今も話し掛けて続けています。 彼女は少し変わった性格の子で、びっくりするぐらい人に興味を持たれません。 はっきり言うと、クラスで彼女が僕以外の人から話し掛けられているのを見たことがありません。 でも仲良くしたい相手には全力で好意を向ける子です。 そして(特に男子から)スルーされています。 僕も彼女も・・、どうしてこんなことをしてしまうのでしょうか? 辛い目にあうだけなのはわかっているのに。 欲しいものとは違うけど、他にも手は差し伸べられているのにそれには目もくれない。 まるで手の届かない場所のリンゴを求めているようです。 リンゴだけが欲しくて、地上で「これを食べなよ」と差し伸べられた手を振り払い、また木に登る。 途中で落ちてケガをしても、リンゴに向かって精一杯笑顔を向けているようです。 どうして人は欲しいものばかりを求め続けるのでしょうか?

  • それでもどうしても好きだから

    長文失礼します。 クラスの女の子に恋をしています。 ちょっと変わった性格の女の子で、そのせいかびっくりするぐらい人から興味を持たれません。 あいさつしても視線すら合わせてもらえないのをよく見ます。 それでも自分が好意を持っている相手には全力で好意を向ける子で、話し掛けてはスルーされています。 僕と彼女は最初はそれなりに仲のいい友人関係でした。 しかし、食事に誘って断わられたのを境に急に態度が冷たくなりました。 「私はあなたと必要以上の話をするつもりはありません」と態度で語られました。 それでも彼女が好きで、無視されようがあいさつだけでも続け、何とか友達と呼べる関係まで戻しました。 (1)友達 → (2)誘ったらひどい関係に → (3)それでも話しかけて友達に戻る こんなことを半年続けもう3周目です。 さすがに疲れてしまって、彼女のことを忘れようとしました。 しかし気がついたら彼女のことばかり考えていました。夢にまで出てきました。 はっきり自覚しました「今のままじゃ、どうあがいても彼女を嫌いになることはできないんだ。」と。 そう思った時「疲れた」という気持ちは消えていました。 冷たい態度を取られながらも好意を向けることに、大した辛さも感じなくなりました。 だから・・、恋人になることを諦めてもずっと好きでいようと思います。 恨まず・期待せず彼女のためにできることをしようと思います。 もし彼女が 「あなたの存在自体がうっとおしい。出来ることは何もない」というのなら重荷にならないよう何もせずに離れます。 でもそうでないなら、今までされたことも、これからされることも、全てを水に流し、いつでも笑顔を向け、「好意を押し付けられず、いつでも頼ることのできる、安心できる場所」になろうと思います。 それにもうすぐ彼女の親友は転校してしまします。 その親友がいなくなれば、クラスで彼女に好意を持っているのは、知っているかぎり、僕と後1人だけです。 ですが友達にこの話をすると 「そんな関係ぶっ壊そうよ、当たって砕けろでしょ!」 「告白して全部終わらせたほうがいいよ!」 「辛いだけだと思うよ。」 などのアドバイスを多々もらいます。 皆さんはどうお考えになりますか? よろしければアドバイスをいただけないでしょうか? 最後にこんな長くまとまりのない文章を読んでいただき心より感謝いたします。

  • 中学生の人間関係について

    私はたぶん、スクールカーストで言うと2軍の上のほうだと思うんです。 でも、LINE非表示される男子も1人いて 昔同じ小学校の男子とはしゃべれるんですが、違う学校の男子はなんか怖くて話せません。 でも、女子の中なら仲良い友達いっぱいいますし、⚪︎⚪︎面白い笑とかも よく言われます。ちなみにいじられキャラです笑 本題に行くんですけど、部内で嫌われてる女子がいて(A子とします) その子をいじめまではいきませんが、無視とか明らか嫌ってる態度で接しています。 最近はまだ普通に喋るようにはなったんですが、まだ以前と同じとは言えません。 A子はどちらかというと男子とよく遊ぶ子でモテます。でも性格は私からするととても悪いです だから女子では面白くて好きー!って言う子と 性格悪いし嫌いという子で半々ぐらいだと思います。 私は A子と昔はずっといたんですが部内で嫌われるようになってから違う子といます。 それからそのA子と仲のいい男子から嫌われてる様な気がしてとても怖いんです。 A子は話題作りの為に好きでもない男子と付き合ったりして最低な女だと思うんです。 でも、私も恋がしたいです。A子と仲のいい男子から噂が広まって 男子に嫌われるのはとても嫌です。 かと言って私のこととか人のこと簡単に 足太いなぁ とかいって傷つけるA子とは もうやってけません。 これは私が悪いんですか?どーすればいいんですか? 長文すいません。

  • 中学生の恋について教えてください

    中学生女子です。 私は今まで3,4人の人と付き合ってきたのですが、最近久しぶりに恋をしたらどうすればいいのかわからなくなってしまったので、質問させていただきます。 いくつかの項目にわけて質問します。 (1)中学生の男子は彼女とか欲しくないのでしょうか?恋を知らないんでしょうか? (2)女子をからかったりする男子は好意があってするのでしょうか?ただ単に嫌いだからするのでしょうか? (3)女子の皆さんは恋をしたらどうしますか? (4)告白するタイミングはどのくらい仲良くなったらしますか? (5)友達の関係から恋人の関係になるのは無理がありますか?(今まで仲の良い友達だった人に対して) 以上の五つです。 回答者様は年齢、性別問いません。 予想でも構いません。 答えられる範囲で結構です。 ご回答お待ちしております。

  • 片思いされてる子と付き合う前によく冷められます

    おはようございます 私は男子高校生です。 私はよく女の子から好意を持たれていても、長くて4カ月程度で冷められてしまいます。 「勝手に好意をもたれてると思いこんでるだけ。」と思われそうですね。 最近の女の子はだいだい「りある」というのをやっています。 「りある」というのは今の自分の気持ちや行動を気まぐれにネット上に書き込むサイトです。 そのりあるに「○〇に早く会いたい」や「○〇からメールこないかなー」とご丁寧に私の名前も書いてくれます。 このように私に対する好意は丸見えなのです。 しかし、それも長くは続きません。 3日程度で冷める子はりあるに「恋じゃなかったー」や「恋だったのかな」などと書き込みます。 4か月程度好きでいてくれた子からはだんだん私のことについて書き込みしなくなり、最後には「もう興味ない」的な内容の書き込をするのです。 三日程度というのであればわかります。出会い始めですから性格が苦手というのもあるでしょう。 しかし4か月程度好きでいてくれた子はなぜ冷めてしまうのでしょう。 ちゃんと会話もかかさずしています。 私は好きな人を諦めようとしても、次に好きな人が出来るまでその人を忘れられません。 なので、好きな人が出来ているわけではないのに気持ちが冷めるというのがよくわからないのです。 私がこんなによく冷められる理由はなんなのでしょうか?

  • 好きでもない女性と関わるのは不誠実?

    A子さんとB男君というクラスメートがいます。 僕はA子さんが好き、A子さんはB男君が好き、そしてB男君はA子さんが苦手でそれより僕との友情が大切という関係です。(告白は誰もしてません) B男君はA子さんに話し掛けてもスルーしてます。 何か言われても興味なさげに、顔を見ずに相槌うつだけです。 別に意図的に無視してる訳ではありません。 B男君は女の子と話すのが苦手なので、それが素です。僕がいうまでA子さんからの好意もまるで気付いていませんでした。 個人的には「挨拶されたら返す」「話し掛けられたら会話する」これぐらいは礼儀だと思います。 なので生理的に無理とかでない限りは、B男君もA子さんと話して欲しいです。そうすればA子さんだってすごく喜ぶでしょう。 でも僕はこれで痛い目を見た経験があります。 超苦手な性格の子に好意を寄せられたんですが、礼儀だと思って毎日おしゃべりもしてました。 最後には「期待させないでよ!」と言われ、今でも彼女とその友達から敵視されています。 ですので 「話し掛けられたら、答えるぐらい礼儀だよ。それぐらいしても、何にも悪いことないよ。」 と軽々しくB男君には言えません。 勿論決めるのはB男君ですので、僕は友達からの参考意見として自分の考えを言うだけですが・・。 話すだけでも期待させてしまいますか? 脈なしの子には徹底的に冷たくするのが、むしろ優しさなんでしょうか?

  • 高1でレズです

    高1♀です。 私は小学生の頃からずっと女の子に興味がありました。 一時期普通に男子に恋したりした時期もあったけど 今では男に嫌悪感を持つほどです。 友達はみんな普通に彼氏とかいるし、私も恋したいなって思うけど 男はどうしても好きになれないんです>< レズってどうやって出会いを見つければいいんでしょうか; 友達に恋していた時期もあるんですが、つらすぎたし 最近やっと諦められそうなのでまた新しく恋したいなぁとか思ってます。どうしたらいいんでしょうか…

  • 中3の女子です。

    中3の女子です。 最近思うようになってきたんですが、 私は、誰かが私に好意をもっているとわかると なぜか私はその人のことを避けてしまう自分がいます。 全然嫌いではありません。 でもなぜか避けてしまいます。 私はこれまで、ちゃんとした恋はしたことありません。 中2のある日、ある男子が 休み時間に私のところに毎回来て、話かけてきます。 最初のほうは、話やすくていいなぁとか思っていたけども ある日、いきなりカバンを持ってくれました。 普通なら優しいなと思いますけど、 私は引いてしまいました。 次の日から私はその男子が私に好意をもっていると思ったので、 避けてしまいました。 中3になった今でも好意をもっているとわかった瞬間から その人のことを避けています。 告白されても、「冗談でしょ?」って言って逃げたこともあります。 こんな私って性格が悪いんですか?? このままでは今後、ちゃんと恋ができるか不安です。

  • 男は女に何を求めているのでしょうか

    最近男友達に聞いた内容ですが、私はちょっと疑問を持ってしまったので皆さんにもお聞きしたいです。 その男友達は、A子と付き合っていましたが、何か月か前にA子と別れてB子と付き合っています。 A子もB子も私の知り合いですが、男友達は、「A子は言い合いばかりで安らげなかった、ヒステリックだった。しかしB子は女の子らしくて悪いところが見つからないよ」と言うのですが、どちらも知っている立場の私から言わせると、A子と別れたのは勿体ないなあと感じています。 私が勿体ないと思う根拠として、 ・A子  確かに「そこまで言うか」と言うほどはっきり物事を言うタイプだけど、彼のいないところでも彼を褒めたり彼の良いところを教えてくれていたし、彼のことは好きだからこそちゃんと話し合いたいと思っていた子だった。 ・B子  彼の前では彼のいう事は何でも聞くし、「いやーん、てへ★」、という感じで、良く言えば女の子らしく、悪く言えばぶりっ子タイプ。でも裏では彼のことをボロクソに言っている。最近は仲良くなった他の男と頻繁に電話してるらしいです。 B子を見てると、世渡りはうまいなあと思うし、A子を見てると不器用なんだなあとも思うのですが、女子の私から見たらA子のほうが良い女なのに勿体ない…と思ってしまうのです。裏を知ってるからかもしれませんけどね。 A子はまだ男友達に未練があるようです。何とかしてあげたいと思いつつも、男女のことなのであまり口出しできません。 私も別れたばかりなので、A子を見てるのが辛くなってきます。 三者三様の思いを知ってるので、夜中に悩んで電話してくるA子になんと声をかけていいか…。 ちなみに見た目は、A子は美人、B子は可愛いタイプです。 男の人って、裏を知らなければやはりB子のように従順な子のほうが良いという人が多いのでしょうか?もちろん裏でB子がボロクソに男友達のことを言ってるのは本人は知らないです。

  • 部内恋愛と男子の未熟さについて

    私は大学のサークルに入ってから、同学年での恋愛問題を多数見てきました。例えば、1人の女の子を3人の男子が取り合いしたり・・1人を振ってその友達と付き合ってしまい、振られた男子は部活を辞めざるを得なくなったり・・。男子も若くて未熟で、あからさまに出してしまうといった問題はあります。同級生の男子は、女の子のいる前で、平気で「誰が一番かわいい」とか「付き合いたい」とか言います。前にも、私のいる前で、A子ちゃんというモテる女の子のことを、「A子がこの部活に入ってきた時は、この男3人の調和は乱れると思ったね。」とか、「この部活の女子の中で一番かわいいのはA子ちゃん。」と言ってきます。先輩も「A子ちゃんは大人気だったね。」と言ってきます。大した意味は無いと思いますが、わざわざ私に言う必要も無いと思いますし、一応私は同級生なので、何か比較されているようでちょっと嫌です。男の人ってこういうものなのでしょうか?