• 締切済み

人を育てることについて

同僚ですが、素行や仕事に問題があり職場で孤立してる感じがあります。自分は頑張ってもらいたいのでなんとか良くなってもらいたいのですが、どうすれば良いかわかりません。そこで、人を指導する上での心構えや注意点などがあれば教えて下さい

  • gjaw
  • お礼率50% (3/6)

みんなの回答

  • kdsakjgj
  • ベストアンサー率22% (26/114)
回答No.3

私の母がキャリアウーマンなので少しは参考になれば 母とその部下(女性)の電話を盗み聞きしたところ かなり友達関係といえるくらい軽く話してるときや 真剣に、全く冗談を織り混ぜてない雰囲気(緊迫感というか)などなど 場合によって使い分けてるようですね 分からないことがあったら部下に低姿勢で聞いてるし この時と場合による使い分けができるってのがポイントだと思います 公平に接しないとどこからともなく不平がでてくるので注意

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.2

万年係長だと自負していた者からのアドバイスです。 チームワークに支障がでているようなら、まずチームをまとめるリーダーシップを執るということです。 チーム内から苦情が聞こえてきたら、過度にかばう必要はありませんが、 それには同調せず、場合によってはあなたが嫌われ役を引き受けることも必要になるでしょう。 人を育てるということでしたら、 よくない所を注意したり、叱責するのはあまり効果が期待できません。 問題があっても必ず何かの仕事の役に立つところがあるはずです。 あなたがその同僚の長所を発見し、認めてあげて周囲の仲間から認められる存在にしてあげてください。 辛い立場になりますが、がんばってください。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

人間関係ですから まずは会話が成立しているか?でしょうか。 会話が普段からなければ指導も疎ましいでしょうから。

gjaw
質問者

お礼

そうですね。コミュニケーションを取るということからですかね。 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 職場で孤立している人でもタイプの違う二人

    例えば 職場で孤立している人でAさん,Bさんがいるとします。 共に自分からは職場の同僚に積極的に相手に話しかけない所までは同じだけど Aさんは 周りの人から相手にされていない、冷たくあしらわれているのに それでも 出張先で同僚と会っても軽く笑顔で会釈(朝の挨拶は以外)したり、仕事上でミスした時に注意されても素直に謝罪してます。 一方Bさんは どうせ浮いている・嫌われているから好き勝手にやるぞって感じで 出張先で同僚と会っても知らん顔、仕事上でミスした時に注意された時も“あーそう”って流しています。 同じ職場で孤立している状況でも こういった違いがあるのは、心理的にどう違いがあるのでしょうか?

  • 職場で孤立している人でもタイプ違います

    職場で孤立している人でもタイプに違いがあります。 (1):同じ様に孤立している人を見つけて 金曜日の夜に“今日 飲もうぜ”って感じで 同じ孤立して人に声をかける人 (2):人の迷惑顧みず好き勝手にやる人 問題児としていろんな部課で評判の人、そこまでいかなくても好き勝手にやる人 (3):(1),(2)どちらでもなく、淡々と仕事して終わったら即帰宅の人 同じ職場で孤立にも違いがあります 心理的に何が違うのでしょうか?

  • 大人なのに、無視をする人(^.^);

    人間関係で悩んでいます。 私は、33歳、男です。 私の職場では、8割が女性の職場です。 その中の男性(27歳)がかなり変わった性格です。 こないだ、仕事のことで注意したら、無視がはじまりました。 仕事なので、話さないわけにはいかないので話しかけると、普通の会話なのに、ととがった強い口調で言い返して来ます。なるべく話をしたくないですがなんせ仕事の伝達などもあるので、困ります。また、こちらが話しかけるので私のことをなめているかもしれません。 そこで、言い返したのですが、同僚が、言い返したりするとナイフで刺されるかもよ(^.^);とか言ってきます(>_<) そんなことはないとは思いますが、ありえないこともない感じです。 同僚いわく、「相手にするな」といいます。 悪いところ ・仕事上のことを注意されると無視をする。過去に何度もあり。←これが一番問題!! ・人の話していることに聞き耳を立てている(気のせいかもしれないけど) ・嫌いになった人の悪口を言いまくる。悪いところばかりを指摘るす。(直接本人には言わない) ・ほとんど、目を合わせて話をしない。 ・知ったかぶりをする。 ・私が注意をすると、言い訳をしたりとか自分を何とか正当化しようとする。また、話をすり替えて、あの人もやってるからとか言う。 ・接客がかなり悪く、クレームが多々来る。何度も注意しても一時的にはよいが、またすぐに元に戻る。 ・上から目線。相手による。自分の中で、上下関係ができている。上には上手で、下には、相当キツイ対応。 ・いつも目が泳いでいる目つき。焦点がやや定まっていない。 一応良いところもあるので、書いておきます。 ・得意なことは、一生懸命やる。 ・問題があり、ずれているところはかなりあるが、仕事に対する姿勢は結構まじめ。 ・言われた仕事は、きっちりこなす。 ・知識が豊富。(知ったか含むかもだけど) ・漢字が得意。 ・PCに強い。 以上のような、幼稚な性格です。 常に、誰かがターゲットになって無視されています。現在は私です(^.^);」 周りにこんな男性はいますでしょうか?女性なら心当たりがあるのですが男性では、初めて会いました(^.^); 何かの精神病なのでしょうか?それとも、性格でしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 若い人との付き合い

    45歳の男です。 職場の24歳の男性(部下でなく同僚)のことです。書類の記入漏れ、その他 仕事上の不備が多いため注意をすると逆ギレされました。 今回で逆ギレは2回目です。『しつこい!何回も言うな!』と言われたのですが2回とも ブチブチ文句を言ったわけではなく、一度注意して直さなかったので再度注意したのです。 一度目は返事もしなかったんです。 そのため二度目は少々言い方がキツくはなりましたが しつこくブチブチ文句を言ったつもりはありませんでしたが、目をつり上げ、唇をとがらせ 物凄い形相で怒ってきました。最近の若い人は このような人が多くなってきているのでしょうか? 僕だって好きで注意したわけじゃないのに・・ こんなことを言われるのは やはり自分に到らぬ点というか不甲斐ない部分があるからだと反省している次第です。 同僚に注意も出来ない職場の人間関係に疲れています。

  • 職場の問題ある人への対応の手順について

    精密部品メーカーの工場で現場の仕事をしています。 自分は少し前に同じ工場内の他の現場から移ってきて数ヶ月です、みんな仕事をきちんとする人達なのですが一人だけ困った人がいます。 ・仕事が遅い上にやる気がない、仕事のミスも一番多い ・ルールを守らない  (精密部品を作っているので専用の作業服があるのですがチャックが閉まってない、髪の毛が出ている、休憩時間から帰ってくるのが毎度遅い) ・非常に気分屋で気に食わないことがあると返事をしない 上に挙げたような人物でそのくせ他の人がミスをするとすぐに上司に報告に行く様なクレーマーみたいな人で、仕事をする上で支障があります。 現場にいる直属の上司のその上の上司は仕事に関することの改善活動などにはすぐに対応してくれるのですが、この人への対応は感情的な人物だから慎重になっているようでこの前までは服装など注意していましたが最近はそれもなくなりました。職場では二人の上司と年に数回面談があり現場の同僚全員から同じ内容の不満があるといっていたので現状はわかっている状態です。工場長との面談でも同じことを言いましたが面談自体が広く浅く意見を聞くといった感じのもので効果ありませんでした。 こういった場合人事に相談すればいいのでしょうか? 社内向けのホームページ?がありそれを見ていても子育て相談、うつ病裁判員に選ばれた場合などの項目はあるのですが職場の問題の相談や問題の対処をしてくれるかなどは無くこういった問題にどこが対処してくれるのかわかりません。 また人事にメールを送った場合に自分の名前が上司や職場の同僚に漏れないか、上司が悪い評価を受けることにならないか、人事に苦情を入れる職場への順応が悪い人物だと評価されないか、先に挙げた3点があった上に現場で対応してくれといわれないか、など心配でなかなか人事にメールを送れません。 どういったことをどういった手順で行えばいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • どうでもいい人

    職場で浮いています。 あからさまに無視されたりイジメられたりということではなくて。 喋っても喋っても暖簾に腕押し、一向に距離が縮まらないです。 同じ部署の同僚同士で遊びに行ったり飲みに行ったりしているみたいですが、そこはスルーされます。 思い返してみると、複数のメンバーで話しているときは相手にされず、一人ずつになってやっと話してもらえます。 後輩からも挨拶されなくなりました。 どうでもいい人。空気みたいな人。 プライベートでも友達がおらず、どこまでも孤独です。 もともと人に好かれる方ではないので、仕事と割り切ろうと思いましたが、上司からも仲間内で仲良くやっている同僚に対してはサボっていても注意もせずに一緒になってサボっているのに、こちらは真面目にやっても、さらに「あれができてなかったよ」と注意を受けます。 たまに反論すると、「それは君の主観で事実ではないよね。だったら言うな。そんな事実はない」みたいに持っていかれて、潰されます。 なんか、最近、虚しくなってきました。 こういう書き方をすると、お前の性格の問題だと思われるかもしれませんが、心の逃がし方というか、落ち着く方法はないですか?

  • 職場で困った人

    職場で困った人 とにかく、仕事を覚える能力に欠ける人なんです。 いくら教えても一向に覚えない、覚えられない。 入社して3年が経つんですが。 そのため、同じ職場の人が事故の危険にさらされたことも・・・ 仕事も遅く、他の人の1/3程度がやっとなんです。 ただ、一番の問題は、わざとそうしているわけではなく 本人は一生懸命頑張っているようなんです。 欠勤や遅刻をすることもなく、勤務態度は至ってまじめです。 別に健康に問題があるわけでもありません。 会社としては、何度が呼び出し、対処方法(どうしたら仕事を覚えるかなど)を提案し それを実践させてはいるんですが、効果なし。 もちろん、従業員同士でも、注意したり、手取足取り指導しているんですが。 他の従業員は、毎日イライラの日々でして・・・ 労務士に相談したところ、改善の余地がなかったり、会社に損害を与えることがあるようなら 退職していただくということを考えてみた方が良いと言われました。 人事経験のある方、退職勧告するときの注意点や何かありましたら アドバイス下さい。

  • 甘えている同僚と悪意がある相手への対人テクニック

    甘えている同僚と悪意がある相手への対人テクニック こんにちは。職場でトラブルがありました。 同じような仕事をしている同僚で、仕事量で劣等感を持っている同僚がいまして、なぜかその劣等感を持つ矛先が私になってました。 それだけなら勝手に持ってればいいし、わたしはわたしのできる仕事をしようとおもっていたのですが、やっかいなことにそれを上司に相談し、挙句上司は私に原因があるように思っています。 一度だけのミスをどうしてそこまで追及するのかなどのことを言われ、言うならわかりやすく言うべきだし、相手の気持ちを考えていない人間だと注意されました。 私は一度のミスで注意はしませんし、3度目以上続いたならこっそり言うようにしていましたし、注意をするのも相手のためを思ってでした。 ですから相手の話を鵜呑みにする上司にも、噂話を回したり、被害者ぶる同僚たちにもがっかりしました。 落ち込んだり嫌な気分になるのは誰にでもあることですが、それを人のせいにする同僚にどう同情しろというのかわかりません。同情しないからといってフォローなどしてこなかったわけではありません。むしろその仕事のできない同僚の仕事を受け持っていました。 私は仕事をするうえで、対人関係も非常に大事だとは思ってはいますが、職場の人と必要以上に仲良くなろうとも思いません。また、ソリが合わない、なんとなく好きになれないという人もいることを理解しているので、自分のことを嫌いなひとがいることもわかります。 うまく立ち回れなかった自分にも嫌気がさしますが、仕事ができない自分への言い訳のように原因を人のせいにする同僚のことをよく思えない私に問題があるのでしょうか。 相手には相手の言い分があるのかもしれませんが、私には仕事ができなくて辛いだの相手のせいだのといっている同僚は甘えているようにしか思えません。 また、これから私はどうすべきでしょうか。 上司のアドバイスとしては、人の上に立つなら嫌でもうまくやれ、ということなのでしょうが、既に自分に対して悪意を持っている相手に対してはどう接していくべきなのか、どうしたらうまくいくのかアドバイスございましたらいただきたいです。 批判的なご意見でもご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 職場での質問の仕方、話し方

    新しい職場での話し方で悩んでます。 一つ目は質問の切り出し方です。 感じの良い切り出し方ってありますか? 「すいません」とか「今よろしいですか?」などを 使っていますが 丁寧すぎてかえって嫌味にとられていそうなのです… 二つ目は質問する時の心構えというか注意点を教えていただきたいです。 いつの頃からか質問する時、ある程度自分で答えを用意してしまいます。 質問する前に「考えたらわかるかも」との思いが先立ち、考え、結果遅いと怒られてしまったり… 三つ目は家族に相談すると「態度が偉そうなんじゃない?」と言われます。 偉そうにしているつもりは無いのに、もし滲み出てる?のなら どのような態度に気をつけるべきなのでしょう? 同じ立場の同僚もおらず、同性はベテランの先輩 1人だけなので参考にできる人が居ません。 どれか一つだけでも良いのでよろしくお願いします。

  • 口説かれるか、孤立するか、いずれかで退職…改善点を教えてください。

    口説かれるか、孤立するか、いずれかで退職…改善点を教えてください。 社会人7年目の女性です。いろいろな職場で働いてきましたが、ほとんど短期間で退職してしまっています。原因はほぼ人間関係で、女性が多い職場では女子高ノリに引いて孤立してしまい、男性が多い職場では妙に口説かれて疲れて辞めてしまいます。 男性の方が話が合いやすいのですが、同僚でも上司でも最終的に口説かれてしまうことが多いです。やんわりお断りしても押しの強い人が多く、どんどん強引になってくるので面倒なのと怖いのとで逃げるように退職してしまいます。逆に女性で話の合う方は少なく、また女性大勢でいる時の女子高ノリがとても苦手なので、付き合いが悪く孤立します。男女どちらもうまく付き合えないからと仕事の話以外は避けていると、それはそれで孤立して仕事がやりづらくなります。 ごく稀にとても気の合う人がいることもあるのですが、大抵は孤立か口説かれるかで退職しています。どうしたらどちらとも問題なく対応できるのでしょうか?周囲の人を見ていると、苦も無く男女ともにうまくやっているように見えてとてもうらやましいのですが、やはり皆さんいろいろと辛抱しているのでしょうか…。 なかなか職場に定着できず、いつも人間関係に悩んでいて本当に困っています。 ぜひアドバイスをお願いいたします!

専門家に質問してみよう