自動車整備士になるためのヒント!

このQ&Aのポイント
  • 自動車整備士になるための勉強方法や必要な知識について解説します。
  • 自動車整備士になるためには、学校での勉強だけでなく、実務経験やさまざまな技能の習得が重要です。
  • さらに、ディーラーでの就職を考えるなら、ディーラー独自の知識や技術も身につけておくと良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車整備士になるためには?

現在、自動車整備士養成の学校に通っています(現2年) 将来的には、4年通い1級自動車整備士の資格を取得するつもりです 学校では、資格取得のために、整備士試験に出る範囲しか勉強しません 就職してからその勉強が生きるのは、大分先のことでしょう 現段階で、ディーラーでの就職を考えています おそらく、学校の勉強だけをやっていたら、 就職してから苦労すると思い不安です さらに、1級整備士という符号が付くとプレッシャーになりそうです 学校の勉強以外で、なにか勉強しておいた方が、いいことはありますでしょうか 今やっていることは、 ガソリンスタンドのバイトで洗車、点検 マイカーのブレーキオーバーホール ぐらいです 経験者または現役の整備士の方に教えていただけたら幸いです お願いします

noname#140801
noname#140801

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

基礎をしっかりできる事で、将来 応用が効くのではないでしょうか? 最初から使える人材になりたいとプレッシャーをかけると社会生活が嫌になりますよ。 学校を卒業したら一人前ではなく、スタートに着く準備が出来たということなんですよ。 焦る必要は有りません。 5年 10年経っても使い物にならないなら焦る必要もあるでしょうがね。 それと、就職して苦労しないように?・・・・就職したら大なり小なり苦労するものです。

noname#140801
質問者

お礼

fukenさん 早速の回答ありがとうございました 少し、気持ちが楽になりました 確かにそうですね 就職したら、誰しも苦労しますね 基礎は大事ですね とりあえず、学校で基礎をしっかり学んでいきたいです ありがとうございます

関連するQ&A

  • 自動車整備士資格について

    自動車整備士資格についてで3級自動車整備士資格がありますが、この資格を持ち整備士向上へ就職してから2級整備士の資格を働きながら取得することはできるのでしょうかね・・? 実技免除でひっきしけんとかのみでしょうかね・・?

  • 【自動車整備士2級所持者に質問です】自動車整備士3

    【自動車整備士2級所持者に質問です】自動車整備士3級、2級、1級とありますが、全て実務経験1年以上ないと受験資格がないのですか? だとすると2年制の自動車整備専門学校は卒業して就職して1年後に受験資格が得られて、専門学校在籍中に自動車整備士の国家資格は取れないということでしょうか?

  • 3級自動車整備士 学校 関西

    中卒です。 3級自動車整備士資格を取得したいのですが、関西圏で3級自動車整備科がある学校等を教えてください

  • 3級自動車整備士受験の勉強

    ここ3年の間に3級自動車整備士(ガソリン)資格を取得された方にお聞きします! 当方は自動車の知識があまりありませんが、3級自動車整備士(ガソリン)資格を取りたいと思ってます。 何で勉強するのが一番いいですか? お勧めの本や教材などを教えてください。 あと、効率のいい勉強方法を教えてください。

  • 自動車整備士の資格で

    自動車整備士について調べているのですが、専門学校に入学せずに資格を得る方法などって他にあるのでしょうか?よく、求人で整備士(見習)で就職してから資格を取らせると言うのを聞いたことがあるのですが、就職する前に取るのは難しいですか?また、一番下の級は何級になるのでしょうか?わからないことばかりなので整備士のかた、または経験者のかたご意見お願いします。

  • 自動車整備士資格を取るにはどうすればいいですか?

    自分は中学2年生で、将来自動車整備士を目指してます。 そのためには自動車整備士資格を取らなくてはいけません。 工業高校に行き、勉強してから取るのが一番なんでしょうか、、、 普通科では資格を取るのは難しいですか? また、高校を卒業したあとは専門学校に行かなくてはダメなんですか? わかる方教えてください。

  • 自動車整備士の資格取得について

    自動車整備士の資格を取得したいのですが、今まで自動車とは関係のない仕事(電気工事関係)をしていますので実務経験等は一切ありません。 通信教育等で勉強して取得できるのでしょうか?それとも整備工場等で働きながらでないと無理なのでしょうか? 資格取得までの流れを教えて頂きたいのですが、お願いします。

  • 自動車車体整備士

    自動車車体整備士になりたい高3です。 地元には2級整備士までしか取れる専門学校しかなく、板金塗装などは興味がある人が学校内の講習でちょっとかじるくらいしかやれません。 自動車車体整備士になるなら、車体整備科(3年間)のある学校に行ったほうがいいのでしょうか? もし、2級整備士資格だけで板金や塗装屋さんに就職できたとしたら見習いからになるのでしょうか? 車体整備科のある学校は県外になるので学費などで迷っています。回答お願いします。

  • 一級自動車整備士って・・・

    今私は高校3年で、自動車整備の学校への進学を考えています。 志望校には2年で二級整備資格を取れる学科と、 4年で一級整備士の資格が取れる学科があります。 二級整備士の資格を持っていればディーラーに勤められるというのは聞いていますが、 一級整備士の資格を取るとどのような職種に就くことができるのでしょうか?

  • 自動車整備士になる方法

    以前、自動車整備の専門学校に通わないで整備士になる方法を質問させていただいた者です。そこで、自動車工場などにまずは営業として入社してその後なんとか作業を教えてもらったりなどし、2年間の業務経験を経て試験を受ければ整備士の資格が取れることがわかりました。 そこまでは分かったのですが、それを面接でどう相手に言えば良いかわかりません。そして、わたしは今語学関係の専門学校に通ってるのですが、そもそもエントリーすらできないところもあったりして先が見えません。 現在ガソリンスタンドでアルバイトをしており、整備の作業は私はできないので、洗車をしたり空気圧を見たりオイルの提案をしたりと初歩的なことばかりですがそのようなことをしております。 少しでも可能性があれば整備関係の仕事に就きたいです。

専門家に質問してみよう