• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワゴンRでタイヤ交換時にナットと受け軸がだめに・・)

ワゴンRでタイヤ交換時にナットと受け軸が不具合が発生、修理が必要か?

このQ&Aのポイント
  • ワゴンRでタイヤ交換時にナットと受け軸に不具合が発生しました。今回のタイヤ交換時にナットがまわしにくく、別のナットでもままらなくなりました。16穴のうち2箇所の受け軸も駄目になっていました。これは普通のことなのでしょうか?
  • タイヤ交換時にナットと受け軸に不具合が発生しました。走行距離が2万台で少ないため、このような状態が起きたのは驚きです。修理屋に相談して軸を直し、ナットも新しく購入する必要があります。今後のタイヤ交換をする際には問題が起きないように注意が必要です。
  • ワゴンRで初めてタイヤ交換をする際に、ナットと受け軸に不具合が発生しました。これまでの経験から考えると、タイヤ交換時にはナットを新たに変えることをおすすめします。欠けた2本分のナットを購入すれば問題なくタイヤ交換ができるでしょう。また、今後のタイヤ交換時には19HEXのナットを使用することを考えてみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.7

ナットに砂とか噛むと簡単になりますよ 外したナットはちゃんとトレーなどに入れないとダメです。 ウエスやエアーなどで清掃するのも忘れずにお願いします。 アト脱着するときにホイルを引きずっていませんか? ちゃんと持ち上げてボルトをいためないようにしてください。 腕の力だけでは大変なときは安全靴を履いてつま先の上にタイヤを載せて・・・という手もあります。 17HEXも19HEXも外側なのでホイールに干渉しなければありです。

noname#123333
質問者

お礼

たくさんのご意見ありがとうございました。正解の方へベストアンサーにさせていただきます。本日も2,3専門店を回りまず2箇所中1箇所は大丈夫だったと言うこと、恐らく異物混入でこのようになったとのこと。やり方もあっていました。強い締め付けでもなく足とか体重ではしないやり方。トルクもあればいいそうですが特に必要ないとどの店舗も言われました。強すぎて締めるとトルクの意味もないそうです。見た感じ私自身取り外す際にとりずらかったら嫌なので体重や足など厳禁です。手の力でやるのが一番懸命で合っていました。ボルト1本は交換ですが2~300円と工賃(知り合いの方)で終わるみたいです。念のためどこも言われましたがナットは全部古いし変えた方がいいらしいので新品を購入しました。

その他の回答 (9)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.10

オートバックスで新品アルミ+タイヤ購入組み付け時と 三菱ディーラーでブレーキパッド交換時に各1回づつあります ハブボルト破損。無料で交換してもらったけどね。 プロでもいい加減なところは多いと実感した。 通常、ナットサイズでネジのピッチ等も規格品なんで 19HEXだとかは意味がないです、サイズ違いで締まらないから。 ハブボルト交換後新品ナット1台分でいいです。 知り合いに旋盤や金属加工の人がいれば、ハブボルト等も 何とかしてくれるので、ダメ元であたってみましょう。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.9

>17HEXのM12 P1.25のブラックを使用 もしかしてアルミのナットですか? だとしたら、カジリが起きたのではないでしょうか? その場合にはたぶんボルトはダイスでさらえば大丈夫だと思います。 ねじ山にグリースを塗って組めばカジリ対策には有効ですが、アルミナットは柔らかいので、消耗品と考えたほうが良いと思います、スチールナットがベターだと思います。

noname#214454
noname#214454
回答No.8

そんなに心配ならネジを締める前に、ブレーキクリーナーでネジ山とナットをよく洗浄する。 ネジの締込みは、十字レンチで行い、最後はトルクレンチで規定のトルクで締め付けること。 今回は、ネジを締め付けるとき、斜めに入った状態で締め込んだか、締込みのラストでレンチに足で体重をかけたなど オーバートルクをかけたんでしょうね。 どちらにしろ、基本どおりの作業を行えばネジを潰すことはありません。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.6

質問文と補足 理解できた人いるの?

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.5

>まだ4年目に突入したばかり 私の車は19年を越しましたがボルトのねじ山は健在です。 毎回手で緩めてで締め(途中まで修理工場ではインパクトレンチ使用していましたがトルク管理をお願いしてからは大丈夫のようです)をしている為その様な事にはありません。 文面からでは手締めなのかどうか判断できませんが機械締めをしていたのでしたら2ヶ所ですんでまた外すときに発覚してよかったですね。 最悪走行中に折れたりして事故発生・・・・となる事だってあったのですから。 念の為他のボルトを異常のない?他のナットで根元までちゃんと締まるか確認してください。 締まらないようですと他のボルトも伸びていることとなりいつ折れてもおかしくない状態です。 最悪ボルト全て交換しないと危険ということだってあります。 また取り付けナットは純正品での交換をお勧めします。 その方が万が一の時の保障が違います。 社外品は全てではありませんがデザイン優先のものがあります。 機能面で遜色ないか素人の私たちでは分かりません又その保障もありません。 JISマークが付いていても最低限の規格ですのでそれ以上の規格で保証されていない限り安心できません ましてJISマークすら付いていない場合回避したほうが安心です。 >今17HEXのM12 P1.25 19HEX ナット外形サイズよりも中のねじ規格が会わないと意味ありませんが 同じねじサイズならナット外形サイズの大きいほうが多少安心です。 なおナットやボルトは1セット全て交換のほうがより安心ですよ。

noname#123333
質問者

補足

今まで社外品のホイールを何回も変え来るまでの間はスタッドレスに変えてきたらまた装着するの繰り返しでした。今回も実はそのパターンですが間もなく新たな社外品のホイールがきます。まずは修理屋さんが受け軸を直しますが それからが怖いです 一応2箇所以外スタッドレスを装着させれたのでOKだと思います。M12は必須ですがHEX19にし大きい方が安心ならピッチも1.5に統一し新たなものを購入した方がよろしいでしょうか?すみませんが教えてください。ディーラーに行ったら強く締めすぎたんじゃないの?とか言われたりで車好きな私もホイールをよく変えるのでワゴンRですが15年車は乗ってますが新車歴のみですが初めてです!スズキは結局何も非がないから修理代のみ請求ばかり言いつけてきてうんざりになったので、いきつけの腕のいいオーナーさんに頼んであります。

noname#121774
noname#121774
回答No.4

もしかして、ナットの締め付けは、足で蹴ったりしていませんか? 手で締めれば大丈夫ですよ。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.3

車種は違いますがハブボルトは結構ダメになりやすいですよね。 特におしゃれしようとアルミやステンレス系の車外ナットを使ったときにかみやすい気がします・・・ 当方はいつもハブボルト・ナットはスペア積んでました。(サーキットなどで遊んでいたためタイヤ交換はかなりするので) 慣れれば簡単に交換出来ますが(一応当方は整備士持っています)ディーラーに頼むと結構なお値段ですよね・・・

  • 20100920
  • ベストアンサー率31% (68/215)
回答No.2

おそらく以前に締めつけた時オーバートルクでネジ山を痛めたのでは。 トルクレンチを使った方が安心できます。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

あらら^^  ホイルハブの交換ですね、良くあることです 1箇所5万、2箇所で10万ですね。 一緒にナットも買ってください

関連するQ&A

専門家に質問してみよう