• 締切済み

国民健康保険と国民年金について初歩的な質問ですが

初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします 私は去年暮れにリストラされて現在は来年2月までの短期アルバイトをしながら求職中です 年齢は41歳で両親と同居しており独身です 市役所に問い合わせようにもなにか強制的に加入させられそうなのでこちらで質問させていただております 質問1 前職は社会保険完備だったので今も社会保険完備の仕事をさがしておりますがもし仮に国民健康保険に切り替えた場合保険料は幾らぐらいになるのでしょうか?市民税のように前年度の年収で決まるのでしょうか? 質問2 国民健康保険料は4月締めなので来年4月以降に加入したら安くなるとか今加入したら退職してから今までの保険料を納付しなければならないとか聞きますが実際はどうなのでしょうか?個人的には市の健康診断を受けられる国民健康保険がいいのですが(健康診断を実施している企業が皆無ですので) 質問3 年金受給最低支払い分25年分に国民年金の支払い分は厚生年金の支払い分に加算されて計算されるのでしょうか? 私の希望としましては社会保険完備が理想ですが雇用保険と労災保険のみであとは自分で掛けるとなると職が見つかりやすくまた続きやすいのではないかと言うのが本音です 以上の三つの質問に際しご回答をよろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>1.  ・所得、または住民税の金額を元に計算します(これは市町村で違います)  ・お住まいの市のHP等に計算方法が記載されていますのでご確認下さい >2.  ・前職を退職した翌日に遡っての加入になります  ・保険料はその時点から発生しますが、保険証の有効は加入手続きをしたときからになります   (本来、手続きは離職後14日以内になっているので、期間が空いた場合のペナルティ的な物になります) >3.  ・国民年金は保険料を支払った期間(免除等も含む)に応じて、老齢基礎年金の金額が決まります   (厚生年金保険料支払期間はそのまま国民年金保険料支払期間と同じです)   (40年:480ヶ月保険料を支払っていると、満額の支給ですから・・実際に保険料を支払った月数、免除等の月数、により480ヶ月に満たない分が減額されると考えて下さい)  ・厚生年金は標準報酬月額と加入月数の応じて、老齢厚生年金の金額が決まります  ・国民年金と厚生年金に加入していた場合    国民年金(老齢基礎年金)+厚生年金(老齢厚生年金)の二つを受取る事になります ・国民年金のみの加入で年金額を増やすには、国民年金の付加年金に加入するか、追加で国民年金基金に加入する事になります(後者の方は厚生年金の様な物とお考え下さい) ・付加年金・・の説明 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji04.htm#01 ・国民年金基金・・の説明と国民年金基金のHP http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji04.htm#02 http://www.npfa.or.jp/

回答No.1

質問1について 国民健康保険料(税)は、市民税と同様、前年度の所得で決まります。 料率等は自治体によって異なりますので、自治体の窓口でお尋ねください。 なお、ご両親はどのような健康保険にご加入でしょうか? ご両親も国保であれば、別世帯でない限り、一緒になると思われます。 国保には扶養という概念はありませんので、所得制限で一緒になれないことはありません。 質問2について 来年4月以降に加入しても、社会保険の資格喪失日までさかのぼって保険料は徴収されます。 時効は3年なので、3年まではさかのぼります。 つまり、いつ加入しても同じです。 万一、今、急病やケガをした場合、保険診療を受けられないのは重大な問題です。 急ぎ加入されるようお勧めします。 なお、失業等の事情がある場合、減免制度もあります。 要件や申請方法は自治体によって異なりますので、これも直接お問い合わせください。 質問3について 国民年金、厚生年金、共済年金、すべての期間を合算します。 免除されている期間も、加入期間には合算されます。 未納だと合算されません。 ところで、資格喪失(つまり、退職)後20日以内に手続きすれば、健康保険の「任意継続」という方法もありました。 今回は間に合わないようですが、次の機会があれば、ご検討されると良いでしょう。

関連するQ&A

  • 国民健康保険、国民年金について

    国民健康保険、国民年金について 質問です。 今、失業手当を受給中です。 11月に仕事を辞めたあとから国民健康保険を支払っていません。 年金も・・・。 正直、失業手当内で国民健康保険と国民年金を払うのはキツイです。 免除とかはないのでしょうか? 次に働くところが社会保険完備の会社で社会保険に加入したら失業中の国民健康保険、国民年金の支払いはどうなるのでしょうか? たとえば就職をして3カ月で辞めました。 国民健康保険に加入します。 そうすると、前回失業手当受給中に払っていなかった分の支払いもしなくてはいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険・国民年金保険

    来年の4月から国民健康保険・国民年金保険に入ろうと考えています。また、アルバイトをすることを考えています。今現在は私も、家族も国民健康保険に入っていなく、社会保険に加入しています。 質問なのですが、国民健康保険は世帯主が払うことになっていますが、父に国民健康保険・国民年金保険の料金を払わせたくないため、私自信の口座から払うようにしたい(自分で払いたい)のですが、可能でしょうか? またアルバイトの場合、国民健康保険・国民年金保険以外に払わなければいけないものはありますか?

  • 国民健康保険と国民年金について

    仕事(厚生年金・社会保険に加入)を辞めてから数ヶ月間、国民健康保険と国民年金に加入していませんでしたが、 今加入すると、仕事を辞めてからの分も支払わないといけないのでしょうか? それと、国民健康保険だけ加入して、国民年金は加入しない、というのは可能なのでしょうか? 現在は、雇用保険受給中です。

  • 国民健康保険と国民年金について

    初めての質問です、よろしくお願いいたします。 8月に退職し、退職してからは、毎月国民健康保険と国民年金を自分で納めています。 11月15日から就職が決まり、会社の社会保険にはいることになっています。 そこで、分からないことがあります。 就職すると即日社会保険に加入することになるそうなのですが、11月分の国民健康保険と国民年金は払わなくてもいいのか分かりません。もし自分で払うと、15日から社会保険に入るので二重に払うことになるのではないのかな?と疑問に思いました。詳しい方、回答よろしくお願いいたします!

  • 国民年金と健康保険について質問

    9月半ばから就職することになりました(現在はフリーター)。就職すると現在支払っている国民年金が厚生年金へ、国民健康保険が社会保険に変わるみたいですが、この場合に現在支払っている国民年金と健康保険の毎月の支払い額は、新しく加入する厚生年金と社会保険の毎月の支払い額に反映したり関係したりするのでしょうか?また厚生年金と社会保険の額はどのように決められるのでしょうか?

  • 国民年金と国民健康保険について

    私は去年失業し、国民年金と国民健康保険に加入しました。そして、今年の3月分まで支払ってしまったのですが、突然就職が決まり、また社会保険に加入することになりました。社会保険は2月からなのですが、すでに収めてしまった3月分は黙っていてもあとで戻ってくるのでしょうか?申告が必要だと聞いたことがありますが、もし申告が必要なら、どこに行けばいいのでしょうか?

  • 国民健康保険料を払わないと

    30代主婦です。 今年の7月迄は主人の扶養に入っておりました。 そして、8~10月は失業保険を受給するために扶養を外れました。 そのため、8~10月は国民年金と国民健康保険料を自分で払う必要が生じました。 そこで、市の窓口に行って自分で国民年金と国民健康保険に加入したい旨を伝えたところ、いついつで扶養を外れたという証明書を主人の会社に出して貰って持ってきて下さいといわれました。 その証明書を貰うための手続きが遅れ、10月の今になってやっと証明書が貰えそうです。早くて来週くらいには証明書が貰えると思います。 それからやっと、国民年金と健康保険の加入手続きができるのです。 しかし、11月になれば再び主人の扶養にはいるのです。 8~10月は一度も病院にかかっておりません。 市の健康保険証を貰ってなかったために市の健康診断も自腹でした。 今更、8~10月の国民健康保険料を支払う必要があるのでしょうか。 払わなかったら督促が来るといううわさも聞きますが、国民健康保険に加入手続きすらしていないのに督促など来るのでしょうか。 国民年金は払う義務があるということは知っていますが、国民健康保険はそういう義務はあるのでしょうか。 ないのでしたら、わざわざ過ぎ去った日の分まで払う必要もないと思うのですがどうなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険、国民年金について

    12月31日で会社を退職し、国民健康保険と国民年金へ加入しました。2月の中旬から新しい職場で仕事が決まっております。2月1日から引越しをし、区が変わりました。まだ手続き(住民票等)はしていないのですが、この場合、新しい区で国民健康保険と国民年金の手続きは必要でしょうか?また、2月中旬から社会保険と厚生年金に入るのですが、2月分は、国民年金、国民健康保険は支払わなくていいのでしょうか?

  • 国民健康保険料の支払いについて

     今まで求職中のため、国民健康保険と国民年金に加入しておりましたが、来週より就業開始で、即日から社会保険  厚生年金に加入の仕事に就職が決まりました。 ここで質問ですが、国民健康保険料は7月分は支払いになるのでしょうか? 役所に国民年金料の支払いを聞いたら、年金料の方は6月分まで支払えば良いとの解答でした。 健康保険料の方は、会社の健康保険証が出来て国民健康保険証を返却する際に解答するとの事で、あいまいな答えでした。 以前、会社を退職して国民健康保険証を発行してもらう時に確認したら、その月の末日に社保に加入していたら、社保加入 月は、支払わなくて良いとのことでしたが、その認識からすると7月は国民保険料も支払わなくて良いとなりますが、それでよいのでしょうか? 役所の窓口の担当によって解答がちがうので正しい答えが知りたいです。 督促状とかくると嫌なので、わかる方いらしたらお願いします。

  • 国民健康保険・国民年金保険料について

    国民健康保険・国民年金に加入していましたが8月22日から就職をし、社会保険に加入しました。 国保、国民年金の保険料は7月分まで振り込みをしてありますが、8月分を支払っていない為、先日国保の督促状が届きました。 会社からまだ給料を頂いていないので分からないのですが、8月分の保険料は自分で振込みをしないといけないのでしょうか? ちなみに手続きはしてありますが、まだ保険証はもらっていません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう