• ベストアンサー

2kmを走れるようになりたい

goodn1ghtの回答

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

「階段を11階まで昇り降り」 いい物があって羨ましいです。 ゆっくりでいいから休まないで5往復しましょう。 徐々に速くしても苦しくならなくなります。 そうなれば2kmは楽に走れます。 私は、3年ちょっと前にクロール25m10本から始め、今は週6でクロール1500mの後にバタ25m20本やバック100m5本をこなしています。 1年前にはクロール3kmを2週間続けました。

noname#123348
質問者

お礼

ありがとうございました! 階段のぼりおり最初の頃より キツくなくなってきました。 再来週から走ると思うので 頑張ります。 凄いですね(゜゜)

関連するQ&A

  • 持久走3kmをできるだけ疲れずに走る方法

    閲覧ありがとうございます。女子高生です。 明日から2回体育で持久走があって3km走ります。学校周りを3周するのですが、その間に上り坂2回、下り坂1回があります。しかも、タイム内に走りきらないと別の日にもう一度走らなくてはなりません。(ちなみに23分30秒以内です) 私は元々運動ができないし体力も全くと言っていいほどありません。なので、こんな私でもできるだけ疲れずに3km走りきれるコツなどがあれば教えていただきたいです。 回答お待ちしてます。

  • 持久走で速く走る方法

    こんにちは。 持久走でなるべく疲れず、なるべく速く走る方法を教えてください。 私は運動音痴で、体育の授業などで持久走をすると、いつもビリです。 しかも走り終わった後、しばらく脈が正常に戻らずに気持ち悪くなってくることもあります。 日頃から体力づくりをしようと、走ったりはしているのですが… すぐに疲れてしまいます。 もちろん、持久走で疲れずに走るのは無理だと思いますが、 できるだけ、疲労を少なく速く走る方法はありますか?

  • 持久走について

    体育の授業で昔から持久走以外の事(短距離とか)はクラス平均並なのに、持久走だけはどうしても苦手です。 500m走ると息ゼイゼイの心臓ドキドキになり、常にビリ独走状態になってしまうのですが、なにか原因があるのでしょうか? 走り方とか呼吸法とかコツがあるのでしょうか? ちなみに今までの最高記録は3kmを完走した位です、しかも激苦しかったです。今では1kmも走れないかも・・・

  • 最近体育の授業で持久走があります

    最近体育の授業で持久走があります 普段から運動不足な私にとってはとても苦痛で 今日もビリでした。 別にタイムとか順位は最後でもいいのですが 体にかかる負担が大きくて遅い速度で 走っていても顔が真っ赤になってかなりしんどくなります。 明日も持久走があるし今は試験勉強で精一杯で 走って体力つけている余裕もありません……。 持久走で体力が保つような、走り方など知ってる方がいたら教えてください>< ちなみに持久走は強制参加なので先生にいっても聞き入れてもらえませんでした

  • 持久力がありません

    持久走が始まりました。 わたしは中学のとき文化部で運動は体育以外何もしていない状態だったので体力に自信がありません。 わたしが行っている高校は持久走に目標タイムがあり、それをクラス全員の人が越えないと、いつまでもやり続けることになるんです。 最近持久走をやったのですが、わたしがビリでした。 これから毎日頑張ろうと思うので、何でもいいので持久力をつける方法を教えて下さい!!!

  • 2kmの持久走…

    初めまして。 高校二年生女子です。 今、学校の体育で2kmの持久走(グラウンド4周)をやっているのですが 自分でも驚くほど体が重く、12分15秒という友達にも馬鹿にされてしまうような結果でした… しかもこんなに遅いのに、物凄い息切れと吐血しそうなほど気持ち悪くなってしまいました。 2kmの持久走のグラウンド2週目あたりで既に息切れ状態の 私がまともな結果を残せるようになるにはどうすればいいのでしょうか? 走り方やペース配分、呼吸の仕方など教えてください! 恐ろしいことに、2月からは3km(グラウンド6周)になるので それについてのアドバイスも頂けるとありがたいです。 絶対に良いタイムを出して友達を見返したいです!

  • 持久走

    持久走で少しでも息を持たせるコツ・ペースを保って走るコツなどはありますか? 私は持久走が凄く苦手でグラウンド1周走っただけで体力の限界です。 学校で急に明日から持久走をする事になり困ってます。 積み重ねの体力作りが大切だと言われましたがとてもそんな時間は無いので・・ どなたか教えて下さい。 ちなみに走るのは5周です。

  • 至急! 明日持久走があります↓

    明日持久走があります。 私は走るのが大嫌いです。 中3の時1kmが6分40秒ぐらいかかりました。 高校は1800メートル(外周2周)です。 目標は12~13分で走りたいと思っているのですが 無謀ですか? 体力作りは1日10分走ったり、階段のぼり(11階)、ウォーキングぐらいしかやってないです。 何か良い走り方はありますか? 呼吸の仕方など 回答よろしくお願いします。

  • 持久走の事で・・・

    今日、学校で1500mの持久走を走りました。 ものすごく遅かったです。タイムは7分32秒でほぼビリでした。 呼吸のしかたとかもよく分からいです・・。 それで、3週間後くらいにもう一回持久走を走るんですが、それまでに少しでもタイムを縮めたいんです。なので体力のつくトレーニングや走り方のコツなど教えて下さい!!ヨロシクお願いします・・。

  • 体力作り!!

    私は高校1年生なのですが、3学期に体育の授業で持久走があるのですが、 いい記録を出したいのですが、 ちょっとした体力作りなどいい方法はありませんか?? 1学期の時は部活をやっていたので体力はあったのですが、 2学期でやめたので体力はだいぶ落ちています>< ちょっと走っただけでも疲れが・・・ 冬休みには中学校の方でコーチとしてバドミントンをしに行くのですが、 もっと体力作りしたいなと思っています。 何をすればいいのかもわからない私に伝授お願いします><

専門家に質問してみよう