• ベストアンサー

プリンタについて

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

プリンターの共有にはおもに2つの方法があります。 1つはパソコンの共有機能を使う方法。 もう1つはプリンター自体にネットワーク機能が付いている場合です。 見分ける方法は簡単で、そのプリンターがパソコンに繋がっているのか、LANケーブルで繋がっているのかだけです。 ネットワーク対応のメリットはつないだパソコンが起動していなくても他のパソコンで印刷可能という点に尽きます。あとは、レイアウトの自由度が高いことぐらいでしょうか。 デメリットはネットワーク対応のほうが高いことぐらいでしょうか。 プリンターのスペックは両面が不要でスキャナーが必要であれば、これで特に問題ないと思います。あとはどれぐらいの頻度で使用するかだけだと思いますよ。 4420nであれば直接ネットワークに接続できます。

m_matsuo46
質問者

補足

ありがとうございます。もう少し詳しくお教えください。 ・プリンタ自体にネットワーク機能とは? ・LANケーブルでつながっているとは、プリンタにIPアドレスを割り当てられていると考えていいのでしょうか?(現在のプリンタにIPアドレスがあるもので)

関連するQ&A

  • プリンターの接続に関して教えて下さい!

    いつもお世話になります。 プリンター CANON satera MF7350N パソコン環境 OS XP HOME 4台をワークグループで接続 プリンター 192.168.1.100で固定してネットワークプリンターとして使用しています。 ここで質問なのですが、通常の手順でプリンターの接続を行うと、操作をしたパソコンの下にプリンターが入ってしまいます。 ネットワーク図で考えると、MF7350N(honsy001上)という扱いになり、そのパソコンに電源が入っていないと使用できません。 ポートは確認すると、きちんとIP192.168.1.100となっています。 説明が下手ですいませんが、どうすればネットワーク上でプリンターが独立するか教えて下さい。

  • カラーレーザープリンタのおすすめは?

    今、キャノンのLBP2810というカラーレーザープリンタを使用していますが、すでに5年くらい酷使し、調子も悪くなっております。 保守に入っておりませんので、メンテ代が高額で、買い替えを検討中です。 そこで、おすすめのカラーレーザープリンタを教えてください。 ちなみにトナーは今、つき1~2本は買います。結構高くつきます。 トナー代が安くて、A3までカラーで印刷でき、ネットワークにも対応できるものがよいです。 宜しくお願いします。

  • レーザープリンタとインクジェットプリンタのコスト比較

    こんにちは。 職場でレーザープリンタ導入の話が挙がっています。 その導入の担当となりました。 現在、キャノンインクジェットプリンタiP4300を使用しています。 これを沖データ C5800Nと比較してコスト面からの 導入メリットを調べないといけません。 レーザーの方が良いとは思っているのですが、一枚あたりのコストを サイトなどで比較するとインクジェットの方が安くでてきます・・・ 何か良い比較方法などがございましたら、お教えください。 宜しくお願い致します。

  • vista導入後の不具合

    vista導入後の不具合について教えてください。 現在仕事場で小さなネットワークを形成しております。 XPが8台、98SEが1台でネットワークを組んでいます。 そして、98SEをプリントサーバーとしてCANONのMF3110というレーザー複合機につないでプリンタの共有をしていました。 しかし、VISTAを1台導入後VISTAからの印刷が電源を切るたびに毎回毎回インストールしなければなりませんでした。(それもおかしいと思っていたのですが) また、最近はVISTAからの印刷もできなくなってしまいました。 (しかしインターネットエクスプローラは印刷できるんです。) XPからは通常に印刷できています。 何かいい方法はありますでしょうか?

  • windows環境のLANの共有プリンターにMACからプリントアウトしたい

    会社の中はwindows環境のLANです。この中で共有プリンターとしてレーザープリンターCANON A309G2があります。このプリンターはwin98PCにプリンターケーブルでつながっています。そのプリンターにMACからネットワークでプリントアウトしたいのですがどうしたら宜しいでしょうか?DAVEというソフトを試したのですが共有プリンターにはつながらない様です。ファイル共有はできるようですが。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XPにプリンターをつなぐ

    新しくパソコンを買ったのですが、Windows98で使用していたプリンターは USB接続ではないため、XPでは使えないようなのですが、使えるようにする何か良い方法はないでしょうか? ネットワークで共有したのですが、キャノンのLBP-ProはXPにプリンタドライバが対応していないらしく使えません…(?_?) どうしたらよいのでしょう…

  • お勧めのカラーレーザープリンターは?

    こんにちわ。 会社でカラーレーザープリンターを購入する事になりました。 予算は30万(購入価格が) ズバリ、お勧めのプリンターはどれでしょう? コレだけでは絞りにくいのであれば、 ・エプソン LP8300C ・キャノン LBP2300 ・カシオ  N4-614 の中ではどれでしょう?トナーやその他消耗品などの価格も含めて経済的でより高性能なものを教えてください。 カラーレーザープリンターを購入する理由は少数発行希望のカタログやチラシの制作に使いたいのです。 お客様に納品する書類を印刷する目的ですから、単に一番安価な物にきめられません。。。かと言って価格に糸目を付けずに高価な高性能プリンタも買えませんので悩んでいます。 高い買い物ですので慎重に選びたいのですが今週末には購入しなければ仕事が間に合いません。 周りにカラーレーザープリンターを所有している知人もいないので具合を聞く事も出来ません。 皆さんの会社にあるカラーレーザープリンターの具合はどうですか?(性能<特に精密さ>・価格・速さ・トナーなどの消耗品の価格・故障/エラーの頻度など。。。) 勝手なお願いですが、至急回答していただけることを願っています。宜しくお願いいたします。

  • レーザプリンタについて

    プリンタの買い替えを考えています。 「今以上の機能、速さで、価格が安いもの」という条件で探す場合、 どのようなサイトを利用したらよいのでしょうか?? 色々調べてみたのですが、どこもいくつか自分で商品をピックアップした上で、 価格.comのようなところで価格比較をするという形のような気がしたので、こちらで質問させていただきました。 今持っている機種を入れたら、それに近い機種が出てくるなんていう 便利なサイトは無いですよね??? またレーザプリンタのリース会社の有名どころも教えてください!!

  • プリンタの接続について

    今現在、パソコン4台、ノートPC1台です。 一台のパソコンを通して4台のPCからプリントアウトをしています。 ネットワークは、できているのですが、今使っているプリンタ(キャノン)は、ネットワークでなく、USBポートからの信号の様で、直付けされている、PCの電源が入っていないと使用できません。 メーカー(キャノン)でネット様のワークラン(?)を導入を考えているのですが、結構金額がかかる様なんです。 純正以外でパソコンとネットワークでプリンタをつなげる方法などあったら教えて下さい。 詳しい方、ほとんど、素人なので宜しくお願いします。

  • プリンタについて

    現在キャノンのPIXUS950iを使用しているのですがたった今機械音をたててパソコンとの通信が出来なくなってしまいました。 サポートセンターに電話してみたのですが、オレンジとミドリのランプが交互に点滅しているようだと重度の故障だといわれてしまいました。 修理に出すとしても金額によってはもったいないと思うのですが、インクを購入したばかりで同じインクを使えるものでないと買い替えももったいないように感じます。 同じインクを使えるプリンタで現在も電気量販店などで売っているプリンタってありますか? あと治すとどれくらいかかるのがだいたいの目安でいいので分かる方がいたら教えてください。 宜しくお願いいたします。